chao★chao

chao★chao

2022年03月18日
XML
カテゴリ: 父のこと
​​​      





 昨日の午後、父の入居希望書類を提出した施設から、
​   審査とおりまして入居OKです ​。​ 。。の電話が来ました!​

  あぁ、ヨカッタぁ~~。
これで今のホームより、リーズナブルな施設にお引越しできます!
 (ホントは引っ越しないで済むのが一番よいのですが、背に腹はかえられなく...)
  そこなら父には安心して150歳まででも、長らえてもらって大丈夫です。(笑)
  ε-(´∀`*)ホッ


  妹と私も 「いつか父の貯金が底をつく.....​ ​​​😱 ​​ という​ 恐怖から​ ​​
​​   なんとか抜け出せることになりました。
  ありがたいことです。<(_ _)>



で、そうなると、入居日目指して、
  逆算でたくさんのことをしないとなりません。

​   入居予定日は4月26日の火曜 、となりました。​

  
  父本人への説明と納得してもらうのもこれから。
  これは、やっとつい先日、今のホームから「ガラス越し面会の再開」の
  お知らせ貰ったけど、  

  私は、ややこしい話をガラス越しで、耳のすこぶる遠い父に、
  言って伝えるのは無理と判断しています。

  なので面会に行く時に、この件について「寝耳に水」状態の父に、
  まずは知ってもらうための説明と、いずれは納得してもらうための、
​   楷書体の大きな字で書いたお手紙を持参 するつもり。​
  目の前で読んでもらって、質疑応答に応じるつもり。
  きっと、1回でわかるはずないので、
  引っ越すまでに3,4回くらいは面会に行き、その時は、渡した手紙のコピーを
  こちらも持参して、たんびに質疑応答に応じる、を繰り返すつもり。
  きっと同じこと何回も訊かれるでしょうし、文句や愚痴も言われるでしょう。
  けど、ここはだからといって、引っ越しを取りやめに出来ないので
  何度でも、納得してくれるまで頑張るのが娘のツトメとしてやりぬきます!


  また、大事なものに、
​・外部の人間(娘でもね)が入室できない状況での引っ越し準備をどうするか。​
​​ ・今いるホームへの退去の届けはひと月前が期限だから、それもちゃんと。 ​​
​・あたらしいとこへの入居前のPCR検査のタイミングとか。 ​​
  



  まだいろいろあるのですが、
  とりあえず明後日の日曜の20日に妹と、父の面会に行ってきます。
  その時見せる予定の手紙を、今日明日で書きあげないとなりません。
  なんとか、頑張りマス。


  さぁ。。。ドタバタの幕が上がりますっ!!









  ********************************



今日は、久しぶりにまる一日雨予報。
  加湿器とめられるね。
​​
   

  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月09日 23時47分00秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: