chao★chao

chao★chao

2022年05月27日
XML
カテゴリ: chaochao🍙kitchen
​​​​​​​​​​   





​ またまた ​ Pastoral Louiseさん  からの珍しい戴きモノで、​

​               ​エルダーフラワー(西洋ニワトコ)  と ハーブバスケット♪ ​​







 このエルダーフラワーは、レモン、お砂糖と一緒に煮てシロップにすることで
  ヨーロッパでは「田舎の薬箱」と呼ばれ昔から愛されているんでそうです❁

  また、魔女に愛された木として、魔除けとして軒下などに植える習慣があるそう。

  解熱効果、抗炎症効果、デトックス効果、美肌効果、リラックス効果。。。
  があるそうで、かなり有能なお花ですよね~。
  
  また葉っぱには毒性がありますが、それを活かして殺虫剤にしたりもするそうです。




 
  とてもたっぷりのお花だったので、1/3は飾りました❁❁❁







  

  そして、いよいよシロップ作り♪


  分量のお水を沸かしたら      
  お花、レモン、お砂糖も。
  20分弱、煮ました。
                 *私、お砂糖はラカントSでした!              


                                         
  煮上がったら。。。        
  フタして一日落ちつかせ、
  その後、漉します。
  レモンは甘くて柔らかで...
      真空密閉容器に入れておいて色々使います♪





  結局、350ミリリットル のジャー2本分と、
  グラス1杯分のシロップができたんです。

 




  シロップのお味は、ん~~~、「蜂蜜レモン」だな(笑)
  先にこしらえてらした ​​ naanataさん ​ の仰る通りでしたぁ~。

  そして「クエン酸」を入れるとサッパリ仕上がるから是非、って
  そういわれてたのに、まんまと忘れてしまいしたぁ~~。(;´・ω・)
  それでも美味しく、炭酸割でいただきました♪(笑)



  このエルダーフラワー、とっても可愛らしいお花ですが
  ほろほろ、ほろほろ、と動かすたびに、落ちていってしまいますぅ~~。


  だけれど、こんな可愛いお花から素敵なシロップ作れるなんて、
  まるで、メルヘン~~✨

  楽しかったですぅ。



  一緒に戴いたハーブバスケットもいろいろ入っていて
  ひとりでどうやって使おうか。。。と思っていたら、  
  これもMIXでシロップにできる、また、フリット(ま、天婦羅です) も!
  安心しました!
  ハーブバスケットも楽しみながら、いただくことにします。



  私ひとりではなかなか手に入れるコトできないものを使わせていただき、
 こうしてお友達に教わりながら、新しい楽しみとしてゆけるのは
  幸せなことだな~~と、思っています。
  ありがとうございました。<(_ _)>






                  
此の頃 <追記>多いよね~~(^-^;  ちょっと恥ずかしい。
      ↙
<午後の追記>

        さっきお出掛けから帰って、ビール(といっても糖質もカロリー0)で
        このシロップ割ったら。。
        本当だっ! naenataさんが言ってたように、大好きな
        シャンディガフ(ビールのジンジャエール割り)みたいで
        すっごくすっごく美味しいです~~ヽ(^o^)丿
        うん、私はコレでいくわ!!
      









  ****************************




  昨日は、妹の新しいお仕事について
  嬉しいコメントたくさんありがとうございました。<(_ _)>

  私のブログに妹の記事を書いたことをLINEで伝えたところ、
  コメント含め、読んでくれたようで、
  こんな返事をもらいました。
  私個人宛ではあるのですが、コメントくださったことへのお礼も
 書かれていたので、ここにUPいたします。
        









​​​​​​​​​​
 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年05月27日 15時48分00秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: