chao★chao

chao★chao

2022年12月17日
XML
カテゴリ: 父のこと




 根がお喋りな私は。。。
    「ちょっとブログを離れます」と言った舌の根も乾かぬうちに、
      なんのことはない、今日も書いています。(笑)



  10月上旬に「もしもの時、ご連絡つくようにしておいてください。」と

  病院から言われて以来、いつ運転するやも、と、お酒は一切呑まずにいました。
  ま、べつに呑兵衛じゃないので、そうツライこともないのですけど、
  ちょっと疲れた夜など、少しの寝酒、と思っても「あ、やめとこ... 」で。

  ですので、昨晩はほんと久しぶりに「ぬる燗」
  美味しく沁みました。。。
  はい「ひとりお通夜」状態。
  
  



  昨日朝、実際には4時半くらいでもう呼吸は止ってしまったという父でして、

  私は4時50分くらいに病室へ到着でしたので、
  死目には間に合っていませんでした。
  まあ、一日前にやはり呼び出されて
  父の顔をみて、声かけて、手を取って...してきてますので、

  仕方ないかな。。。というところです。
​  それより、 7年前の彼と同じ日の同じく朝方 。。。だったので、吃驚してました。​
  朝7時には「友の会」の寝台車が父をお迎えに来てくださって、お寺のほうへ
  先に送りました。

  私はいったん帰宅で、朝8時に家に着きました。

  そして午後、お寺さんの「友の会」の担当のかたと、妹と私で、
  お葬式の予定をたてる
ミーティングしまして、
  結局、このコロナ禍ですので、
​   お通夜のない「一日葬」という、家族だけのお葬式 を20日にすることに。​
    告別式・斎場・収骨・初七日、を一日で済ませます。(7時間程度)
      93歳でもありましたので、 コンパクトではありますが、
家族(妹家族と私の計6人)で明るく送ってあげようと思っています。


  そして、親戚にもメールや電話などで お知らせはしましたが、 
コロナ禍でのこういう規模でのお葬式ですので、
  お香典・お供物・お花、はご辞退させて頂きますのでご心配なきよう... とも
    伝えました。
  




  長い一日を終えて、帰宅するとき、近くの駅に妹を送りがてら、

  ちょっとお茶もして、
  夜ごはんに「お寿司」買ってもきちゃいました。
  はい、少しお酒が吞みたかったので。。。

  
  ひとりお通夜のお膳。
       ⇩ 


​!!!​ ​​


​   プラスチックの容器から
  象足のお重にお寿司を入れ替えています。(笑)
  お酒は。。。ぬる燗。
  




  やれやれ。。。「僕は死ぬ気がしない」とか宣わって、私達を困惑させていた

  父も、穏やかな顔で逝きました。
​  先生の書いてくださった死亡診断書の死因の欄には、 「老衰」 と。​


  寂しくも、ちょっとホッとしている、のが正直な気持です。









  **********************



  
  今日も、お寺さんの「友の会」へ、まだちょっと用事があって、
  ひとっぱしり行ってきます。
                                   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月09日 23時56分23秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: