chao★chao

chao★chao

2024年07月29日
XML
  昨日、お友達の ​ ​Pastoral Losieさん​ ​ から、
  オリンピック観戦のお供に、って
  とってもタイムリーな、素敵な手作りお菓子を
  送っていただきましたぁヽ(^○^)ノ




           たくさんの万国旗も入れてくださいました~~♪






  あら、まあ!
  オサレ!!

​  クッキーの形が。。。。いろいろ、かわちぃ~~​ ♥​ ​​​
 
  
​  





      聞きなれぬ ​​ ​「ナント風」​​​ とは、はて?​
    ナントはフランス・ブルターニュにある町で、このあたりは良質なバターが
    有名で、それを生かしたお菓子として、「ガレット・ナンテ」が生まれた。
    平たくて、丸いお菓子の総称なんですって! ナント風は菊型にぬいてあるって。
    ほんとだ、そうなってます(^^♪

  
  チーズ風味のには。。。
​    「ゲランドの塩」 というものを使っているんですって。​
    え~~と、仏のブルターニュ半島のゲランデの塩田で海水からつくられた
    顆粒の塩、だって! 昔からの製塩法で、だそうです。
   
                      


​  
  じゃあ 「クロッカン」 は?​

    フランス語で「カリカリした」って意味だそう。(^^)
    ナッツ類をいれて焼き上げたり。。。だって!
    うん、はいってる(^^♪ あ、ヘーゼルナッツ入れてくれてるそう。



  そして...  おぉ、レモンケーキまで!
  まるで売り物みたいな手作り!
      パッケージも、すてきぃ。
  

               


  何を隠そう、私はレモンケーキファンで
  普段でも、ばら売りのを見つけると、1個2個と買ってくるくらいです!
  夕ご飯のあと早速ベリちゃんとひとつ!
  とっても美味しかったですぅ🍋
クッキーは、体操男子を観戦しながら、
  でも各1個づつ (真夜中、だからね) 、お味見しちゃいました♬
  あ、エッフェル塔はアタマの方だけ。。。(笑)
  どれもちゃんと、それぞれ個性的に美味しくって、
  チーズ風味パイなんて、甘いクッキーの間につまむと
  すっごく良い! ゲランドの塩っ気?ヽ(^。^)ノ
  このチーズパイは、ワインのお供でも絶対美味しいですねえ。





  こうやって、テーマのあるお菓子作りは楽しそうです~~(^^♪
​​   作るだけでなく、詰めたり、包んだり、も、
  大変そうだけど、とても楽しい作業でもありそう?
  こんなに素敵に仕上がっているんだもの!
  流石、プロはだしのLouiseさん、ですぅ。(≧▽≦)
  


お手間もかかって、お気持ちのこもっているものを
  どうもありがとうございましたぁ。
  御馳走さまですぅ。ヽ(^。^)ノ




あ、ユニークおまけでこちらも同梱でいただきましたぁ(^^♪














  *************************




​  いやぁ。。。男子体操団体で金!!
  おめでと~~~ヽ(^。^)ノ

  バスケット女子の初戦は、対アメリカ。
  日本は28点水をあけられて、
  5時半現在、まだ試合中。。。 ( ;∀;)
    (追記=5時38分、試合終了、負けましたぁ....)



  あっ!​

  今日は「MUU」の日です。ヽ(^。^)ノ ワ~~イ !!
寝不足疲れもほぐしてもらおう。。。
  行ってきまぁす!






   ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年07月30日 05時40分48秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: