chao★chao

chao★chao

2025年02月11日
XML
カテゴリ: 舞台も素敵❁
​​​​​​​​​      






<ミュージカル 未生 ミセン>

 韓国の名作ドラマの、日本での舞台化です。
 元のドラマは、このブログでも何回かご紹介したりもしたし、
 私はとても面白く観た、全20回のドラマです。
 それを2時間10分のミュージカルに!?
   でも、しかし、何でミュージカル版??   
 という気持ちで観に行きました。

 前にやはり韓国映画の「パラサイト」が日本で舞台化され
 映画も観ていましたので、舞台も興味深く観まして、
 それはとても良く出来ていて驚きましたけど。。。 
   さて、コチラは。



 こんなオハナシ
幼い頃から囲碁のプロ棋士を目指していたチャン・グレは、父の他界をきっかっけに
   その夢を断念。高卒で社会経験もないまま大手総合商社のインターンとして働き始める。
   インターン生たちは不安を抱えながらも、夢への第一歩を踏み出す。
   正社員採用試験のプレゼンテーションのためのペア探しを行うインターン生たち。
   チャン・グレは突然人気者になり、インターン生たちの熾烈な争いの対象となる。。。


 「ミセン」は企業を舞台にした物語ですが、企業内での出来事を通じて
 社会全体の縮図を
描いています。働くことの意味や人間関係の複雑さ、
   仲間との絆、個々の成長と葛藤が
リアルに描かれています・・・
   とHPで上手に説明されてました。





 主役は、あの朝ドラ「ちむどんどん」で、
 東京で八百屋やってた幼馴染の、
前田公輝くん 。​
​ 3課のオ課長は、Tvでおなじみ 橋本じゅんさん
 ほかインターン仲間が、みなさん、遠目に見てると
 TVドラマの韓国の俳優さん達に
 それぞれ、とても似てて驚いちゃった!​

​ それは、前田クンも橋本さんもだったから 
 意識的にムードの似てる人をキャスティグしてるのと、
 更に演技を寄せてるのかも。

 前田クンや橋本さんがどのくらい歌えるの?って
 私は知らないのでちょっと心配でしたけど、
 うん。ちゃんとミュージカル式の発声になってた。(笑)




 まあ、ね、元のドラマ見てない方々が、
 あれでどのくらいおハナシが解ったのか、わかりませんけど、
 私は好きで熱心に観てたドラマだったので、まあ、OK.
 以前の「パラサイト」の出来を100としたら、
  「ミセン」は... 68~70、くらいかなあ。
 ほぼ30時間分を2時間10分に短縮、ですからねえ。。。( ;∀;)
 しかも、なんでミュージカルにしたのか...
 かなりなチャレンジ、だったと思います。


 あ! 
 今回は、2階一番前席で、全体が良く見えてよかったし、
 オペラグラスでそれぞれのお顔もシッカリ!(^^)V





   韓国ドラマ名作「ミセン」のダイジェスト 23'18" 
   お時間許す方は、どうぞ。




​​



ミセン とは、韓国の囲碁用語で「未生」と書き、
 死んでもいないし生きてもいない石... を指します。
 反対に、
ワンセン 「完生」は、完全に生かされている状態、だそう。
​​
  










 ***********************


 昨日は7時間超えのお出かけになっちゃったので、
 今日はべリちゃんのそばに居ます。( ;∀;)












​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月11日 11時30分01秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: