chao★chao

chao★chao

2025年02月15日
XML
カテゴリ: お蕎麦同好会
​​​​​​  


​​​
 さて昨日は、第27回目のお蕎麦同好会(^^♪
​ ​前の日までの大風もようやっとおさまり、むしろ暖かい昼間でした。

 ​ chiroakaさん ​とお邪魔したのは、
 日本橋の老舗 ​(ってここらあたりには多いんデス)​

​​ ​利久庵​

 日本橋コレドの裏側の方へ廻って、探しながら到着。






 御大層な構えではなく、庶民の老舗感覚。

 B1 と 1階が、お蕎麦。
 2階は、和定食、になってるようです。 
 もうすでに1階はほぼ満席でB1のほうへ通されまして。。。
 さてさて、何にしようかな。ってとこで、
 いつもどおり初回にお邪魔した時は、
 まずは「天もり」で、気をそろえて注文。(^^)V


​​






 おぉ、ここは更科そば、でした!
​​ はい、
 そば粉の芯のところだけ挽いた、白いきれいなお蕎麦ですね♪
   そして、
 そばつゆ...  これがまた、だしのよく利いたよい香り~。

 もう、お箸でたぐる前から うん、大丈夫、間違いなさそう!
   って、そういう気持ちでした。

 果たして。。。読みは裏切られず、とっても美味しい~!

 ちょい硬めに茹で上げられているここの更科は、
 見た目、たおやかにせいろの上ですましてますが、
 たぐってつゆにくぐらせ、つつつ... と口へ運びますとたん、
 あらら、シッカリものの味わいのあるお蕎麦でござったねぇ。
 うん、見た目に騙される、ね。(笑)

 なかなか美味しい!
 かなり美味しい!
 神田藪にも負けてないぞ、これ。

 と、二人で思いましたぁ。

 天婦羅も、ほどほどの海老2本、しし唐2本、椎茸1つ。。。
 さすがお上手に揚がってますし、
 量もよい案配で、おろしもたっぷりついてました。

 ただ私は、お蕎麦のつゆを油にしたくないので、
 天婦羅のつゆ、のために、
 お姉さんにお願いして、もう1つ器をお借りしました。
  ( ;∀;)

 これで2200円也。
 ま、かなり納得です。
 こんど温かいお蕎麦も試したいです。
 が、季節はこれから暖かい方へ向かうのだから、
 秋...以降かなあ。


それと、この界隈はまたお蕎麦屋さんが多いので、
 こんどは日本橋潰ししてみようかあ、って
 かなり本気モードで、笑い合いました。
 神田と巣鴨は潰してきたからね!(≧◇≦)
 



 で、ちょうどお隣がドトールコーヒーだったので、
 そちらへ寄りまして、ちょこっとお喋りタイム。

 ただここは単独でおいでになるビジネスマンの
 お昼のたまり場のようで、 
 ちょっとお喋りの声も、遠慮しぃしぃ。。。(^-^;

 私が頂いたのは、和栗モンブランとアイスコーヒー。

​​






 なんだかんだおしゃべりしつつ、2時間弱くらいいたかなあ。



 そうそう、とてもオサレなチョコレート頂戴しましたぁ♪
 どうもありがとう。。。キレイなデザイン!









 もうまた来月が楽しみな私であります。(*^^)v








 **************************



 昨日もまた​​​到着便あり♡
 ありがとうございます~~!



  ​ 細魚さん ​     
  ありがとうございます❁



  ​ ヒチャキさん ​   
  ありがとうございます❁



  ​ 元お蝶夫人さん ​  
  ありがとうございます❁









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月15日 17時36分36秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: