chao★chao

chao★chao

2025年02月21日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?









 私の歯科クリーニングは4か月に一度で、
 昨日が予約日で行ってきました。

 ちょっと戦々恐々で出かけたんです。
 その理由は。。。

 ずっとずっと、A衛生士さんが担当です。
 彼女は説明もクリーニング時の動作も、いつも丁寧で
 患者に対する気遣いを常にしてくださいます。

 なので、内心、とても感心しつつ有難く、
 歯科クリーニングに行くのも

 彼女のおかげで、ぜんぜん苦になりませんでした。


 ところが!
 昨年の10月の時、ぜんぜん存じ上げないB衛生士さんで、
 長く通ってる歯科クリニックだけど、
 彼女をお見かけしたこともないような。。。

 ま、どなたが担当だろうと、
 こちらは、されるがままですので、ね。



 これは困った。。。( ;∀;)  

見るからに、明らかに「ザツ」というのじゃなくって、
​ なんというか、 微妙なところで「ザツ」 、なんですよ。​
 口をゆすがせてくれる間隔が、長くて、
 開けてる口が草臥れてきたり、
 口の端に掛ける、バキュームのフックの位置がいまひとつ。。。
 だったり、

 掛ける時も、もうちょっと丁寧にしてほしかったり。

   (でもこれは、受ける側の感じ方でもあるんだろうかなあ.)

 ということが気になるのは、

 いつものAさんだったら、そんなことすべからく、
 コチラが不快に思わないような配慮をさりげなく、
 当たり前のように
してくださってたからなんですよねえ。
 それはいつもAさんは「相手の身になって」を
 考えてくださってたからに他なりません。


 はっきり言って
 Bさんには、それが少し欠けてるんだと思うし、
 それって言われて育つものでもない。。。

 その人の持てる「資質」「感性」「能力」なんですよねえ。


 なのでね昨日、入ってすぐ受付で受診カード渡すときに、
 小声で聞いちゃいましたら、

 いつものAさんがしてくださると判り、ああ、よかったぁ!!
 前回はたまたまお休みだったんだそうです。
 それ聞くまで
​​ 
「もうAさんここに居なくて、
     今日もこれからもずっとBさんなら
嫌だなあ...」

​​

 と、ドキドキでした。(笑)





 ということで、昨日はAさんが丁寧にクリーニングしてくださり、

 歯科衛生のことの質問にも的確に答えてくださり、
 ほんと安心していられましたぁ。


嗚呼~、ヨカッタぁ!!



 治療担当の先生ももう長く診ていただいてて
 凄くよい先生だし、
 歯科衛生士のAさんも上に書いたような
 とても素晴らしいかただから、

 この先もしもザツなBさんになっちゃうなら、
 どうしよう。。歯科替えるようになるのもなあ。とか
 いろいろ思ってたんですよぉ。

安心したぁ~~。ε-(´∀`*)ホッ






 みなさんの通っている歯科さんもイイ感じですか?











 *********************



 今、ツンドク山のてっぺんにある5冊を読み終わるまでは、
 次の本、絶対買わないっ!!! 







​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月21日 08時16分30秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: