chao★chao

chao★chao

2025年10月29日
XML
カテゴリ: chaochao🍙kitchen






昨日の、かぼちゃ料理のUP を御覧頂いてありがとうございました。

 なんでも初回は一応見た通りでやってみよう、と思ってるから
 基本 tiktok のマネして作ってみました。
 だって、いきなり勝手なアレンジして「No good」は失礼だもんねえ、(笑)

 そしてやってみた結果、
 これはもっと簡単に出来るなぁ~~って思いました。

 では、書きます。
 炊飯器つかいません。
 チンとオーブントースターだけで作ります。
簡単です。




  ~~ 🎃
~~~ 🎃 ~~~ 🎃 ~~~ 🎃 ~~~ 🎃 ~~


 
1.南瓜(大でも小でも) は下拵えとして、 かるく レンチン。

 2.蓋を切って、繰り抜いて、具材をつめ(チーズはまだ使わない)
         更にレンチンで加熱。
 
 3.加熱が完了したら、ここでチーズをかぶせてアルミホイルを敷いて 
   オーブントースターへ。

 4.チーズに焦げ目がついたら、出来上がり♪






          ~~ 🎃 ~~~ 🎃 ~~~ 🎃 ~~~ 🎃 ~~~ 🎃 ~~





 こっちの方が炊飯器の容量に左右されないので

 もし小振りのかぼちゃ複数、であっても、一度で出来ると思うし。
 
 それに洗い物も、全然少ないでしょ。

あと、お肉も鶏モモにこだわらず、ベーコンやハムやソーセージとか
 そんなものが冷蔵庫にあれば、それで充分だしぃ♪
ツナでだっていけそうじゃない?


 あ...  加熱時間は、大きさ・個数によっても違うから、
 様子みながらやってもらう方が安全なので、書きませんでした。

            *ちなみに、坊ちゃんかぼちゃ1個、なら、600Wの場合、
          下ごしらえ加熱で3分、 具を入れて数分、程度です。



 昨日、あれだけ画像付きでご紹介しておいてナンですが(笑)

 2度目からこのかぼちゃ料理は、
 私、こっちの簡単なやり方でやっていこうと思います。🎃(≧◇≦)




 やってみたいな。。。と思われたかたも
今日書いた方法のほうを、お勧めいたします~~。




🎃 tiktokで炊飯器を使っていた理由 🎃
           ”炊飯器で作る"シリーズのtiktokだったので
            昨日のように拵えていたんだと思われます。 (≧◇≦)


           
     
                
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月29日 08時32分47秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: