大田楽は他の場所でも演じられているけど、山代では独特の演出がされていますよ~
山代温泉がカラスによって発見されたと言う開湯伝説によるものです
躍動的な踊りに見ている人は引き込まれてしまいます
階段から二列に並んだたくさんの子どもたちが下りてきました
わらべ番楽
二列になった踊り手たちが、それぞれ対面する相手と 番( つがい )になって踊るので、番楽っていうそうです
元気いっぱいに楽しそうに踊る子どもたちの様子は見ていても微笑ましくてね~
やがて、子どもたちはやって来た時と同じように階段へと戻って行き
それと交代に、今度は大人の踊り手が二列になって出番を待っています
湯がけ番楽
踊りの振り付けなどは わらべ番楽 と同じですが、踊り始める前に手に持った笹を桶のお湯に浸します
踊りながら振り回す笹からお湯が飛び散っているのが見えるかな
人々の視線を浴びて踊るカラス面の男性、素顔はどんな感じなんでしょうね~
兎楽 ( うがく )
兎歩という足踏みで地霊を鎮め、五穀豊穣を祈願するそうですよ~
今日はここまで、続きはまた明日ね~
今日のたち
水月
蓮
Jun
花音
今夜は虫の鳴き声を聞きながら眠れるよ~
オリンピックも終わったから、を消して虫の鳴き声に耳を傾けるのもいいよね
今日のおまけ
今日は正面から撮れたので、さらに顔の大きさの違いが分かるよ~
ただね・・・・・白と黒とグレーだと明るさが違うのでたいへんです
早く出過ぎたかな / 金沢消防出初式 202… 2022.01.13 コメント(4)
今度は積もるかな? / 金沢消防出初式 2… 2022.01.12 コメント(8)
明日は雪かな / 左義長祭 ~白山比メ神… 2019.01.25 コメント(10)