年子と私とそして夫 年子育児 51歳の自分探し

年子と私とそして夫 年子育児 51歳の自分探し

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(271)

子育てを振り返るまとめ 1〜8

(7)

勉強

(1)

神奈川県高校受験

(9)

大学受験

(7)

子供関係

(87)

私関係

(94)

夫婦関係

(6)

友達関係

(5)

考えさせられた事

(3)

流行りもの関係

(17)

おすすめ商品

(8)

私の株式

(74)

キャンプ

(3)

赤ら顔

(4)

幼稚園

(0)

小学校1年入学

(0)

小学校

(0)

中学校 高校受験含む

(0)

高校

(0)

厳選 お勧めの記事

(0)

雑記 お勧め商品など含む

(7)

大学生

(1)

高齢の母との話

(1)

サイド自由欄

幼稚園入園前から始めた楽天ブログ。年子兄弟も社会人と就活中の大学4年生です。彼女もできてそれぞれの道を進んでいます。私はもう口出しすることはしませんがいつまでたっても子供の事は気になるものですね。 私の子育て中の気持ちをつづった大切なブログなのでちょっとずつ見やすいように整理してみよかなと思いたちました。




キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年01月05日
XML
カテゴリ: 私の株式


エムディジェネックス 
        187円1000株  181円 -6000
コスモ証    329円1000株  345円 +16000
サンライズ   223円1000株  229円 +6000
サンライズ   216円1000株  185円 -13950
コロムビア   150円1000株  158円 +8000
音通      178円1000株  173円 -5000
コロムビア   159円1000株  173円 +14000


儲け44000-損失24950-手数料6608-税金1240

トータル11202円の儲けに なりました。


今までなかなか上がらずに含み損に頭を悩ましてきたコロムビアムミュージックとコスモ証券が花開いたというかんじでとても嬉しかったです。その反面サンライズテクノロジーを216円で1000株買ってしまったをとてもとても後悔することになりました。
185円の時点で売却したのは450株のみです。現在サンテクの値段は108円程度になり 大きな含み損を抱えています。 もうこうなったら開き直ってサンテクは修行のつもりで保有しています。現にサンテクを保有するようになってから新株予約券のことや監理ポストのことなど通常の取引では経験できないことにたくさんめぐりあいましたからね。。。またサンテクのような通常のチャートや過去の実績ではまったく予想のつかない 仕手化されている株は私のような素人が手をだしたら痛い目見ることを身をもって学びました。 
株は売らないうちは負けではないということも身をもって学びました。含み損が膨らんだときは 売ってしまいたい 売ってしまいたい気持ちに負けそうになりましたが、過去の自分が売ると上がってしまうの経験からなんとか持ち越しができました。その結果上がってくれて+に転じたのでよかったです。周りの情報も大切ですが自分の読みをある程度信じることも大切だなと感じた今月の取り引きでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月05日 16時31分50秒
コメントを書く
[私の株式] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: