Step By Step

Step By Step

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*Natsuko*

*Natsuko*

Calendar

Favorite Blog

つくばの塾のイーズ… オカツロンさん
つくばの塾ならE’z… E'z本校ブログさん
mari-Blog Banana26さん

Comments

ごっしー@ うーむ。 徳島の中でも低所得なうちの父親は、年に…
ちか@ Re:もどってきた(09/28) わーい!!!
*Natsuko* @ >たっくん たっくん、ひさしぶり! 一昨日台風のな…
*Natsuko* @ >ちかぽん 太陽あたってなかったかも。。。涙 でも…
幼なじみ拓司@ Re:ぺぺちゃん死去 元気ー? なっちゃんのブログよく見せても…

Freepage List

2011年08月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ってやつをぼーっと考える。

ここにずっといることはなく、近い未来に転職する。

加えて、あたしは子供がほしいし、子育てちゃんとしたいって思うと、それを保ちながら仕事をするってどういうことなんだろう。


結局、組織に雇われているうちはやっぱり一番自分らしくなんていられないんかな。

在宅で、子供を見ながら仕事したい。

自分の手に何か職を付けたい。

そうするとさ、必然的にそれってアート系になるのかなぁって思った。


最近、うちの会社にいた人の奥さんが、書道アートをされているというのが記事になりました。

始めから芸術家になろうと思ったわけじゃないけど、家で子育てをしている間に趣味を、と始めたらそれが仕事になっていた、と。




ピアノの先生とか??悪くない気はする。できるぞ。

でも作曲できない先生はやだなぁ。自分がいやだ。

いい音は教えられるけど、あたしは音つくれないからなぁ。


うーん、うーん。

フラワーアレンジメントさ、結構いいんじゃないと思っている。
来週スクールいくの楽しみ。

仕事って程じゃなくても、人にちょっと教えてあげられるくらいになったら、家で簡単な教室して~みたいな。

あたし芸術センス、そーんな悪くないはずだよ?


いまさらだけど、もう一回油絵初めてみるうとか?中学生ぶりだけど・・・
油絵道具どこやったっけ。
でも仕事にならないか。



英語は今のままじゃ仕事にならん。翻訳とかできるレベルじゃないし、英会話教室できるほどネイティブに近くない。

あとは、、、、なんだろうなぁ。

あ、公文式か。

教えるのは好き。
公文に加盟しなくても、おうちで塾、みたいな。

きっとたのしい。



別に外に働きに出てもいいんだよ。
うちの母親はそうだったし、あたしはそんな母親が誇らしい。

でも、さみしくなかったといえばうそかなぁ。

晩御飯も作ってあげたいなぁ。
まぁあたしは自分で作ることも多かったから、それはサバイバル能力の育成には大いに貢献してるけど。笑

まぁないものねだりだよね。

うちの母親はそれが母親らしさだから納得できているけど、あたしは多分子供がいたら7時には晩御飯食べれるような状態にしてたいな。


なんだろう、なんだろう。


結局hopefullyあと5年であたしのキャリアが終わると考えよう。
復帰は数年はさんだあと。

あと5年か。
まずそっち。

もう今年で辞めるとしたら、次で5年。悪くないな。
5年したら30歳。


だめだ、自分ひとりじゃ決められなーい。


次の在宅ワークにつながる何かにできるかな。
でも実はそれはつながらないかもなぁ。
つながらなくてもいいのかも。

寧ろ趣味の方がつながりそう。
てことは、趣味ができる時間の余裕のある仕事か。


むーん、むーん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月23日 06時54分05秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: