chibiまるの部屋

chibiまるの部屋

PR

プロフィール

chibiまる

chibiまる

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
2005年06月29日
XML
カテゴリ: ママのこと
先日の日曜日。

お家の前は袋小路のようになっていて7件の共有の道路となっています。
駐車場に入れる車か、宅急便(重い荷物で)が入ってくるくらい。
そういうメリットも購入条件の我が家だった。
子供の居る家はそういう利点で購入してる家も多いと思う。
昼間は家の前にビニールプールを広げて近所の子供たちが集まり賑わいだ。
夕食前まで何やかんやと賑わいでいた。
そして夕食後は花火を始める声がしたので家の娘が気づき仲間に入る。

すると子供の居ないお家(新婚かな?)のご主人さんが「うるせぇ~」と一言怒鳴り声を上げられた。
だけど時間は9時過ぎ。
あまり騒がないようにと努めるにも限度が。
10時前には解散して終わりました。
翌日、近所のママさんがそこのお家の奥さんとゴミだし時にあい「昨日は煩くてすみませんでした」と謝ったそう。
すると日頃のうっぷんも飛び出してか、「近くに公園も出来たことですし、休みの日はそちらの方にでも行って遊んで欲しい。花火は土手でやって欲しい」等など・・・。
家の前は御近所の子供以外の子供もお友達を連れてきて遊んでいたり、遊びやすい(車が来ない)から友達が帰ってくるまで遊んで待っていたりする。
私たちも近所の方とも子供を通じて仲良くなり子供も喜んでいるのでとても喜んでいたところ。
近所に一人でもそう言う考えの方が居ると知ってご近所ママさんたちで悩んでいるところです。
そこのご夫婦にもお子さんが出来て子供が遊ぶようになったら少しはこの現状がわかってもらえるんではと思うけれど実際経験しないとわからないこと。
困ったなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月30日 23時46分39秒
コメント(5) | コメントを書く
[ママのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: