Webエンジニアのちび活動記

Webエンジニアのちび活動記

2008.12.26
XML
カテゴリ: PHP
VPS(使えるねっと)にAPCをインストールしてみました。

VPSは安くて便利なサービスなんですが、細かい設定をしたり、何かを追加しようと思うと結構面倒なところもあったので、メモっておきます。
ちなみにOSはCentOS 5.2らしい(etcの下のファイルによると)

1、必要なパッケージをインストール
 VPSは開発ツール系が入っていなかったので、どうしようか悩んだが、必要なもののみインストールした。
 # wget http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos/5.2/xxxxxxx
(yum もインストールされていなかったので、手動で)
 # rpm -ivh php-devel-*
 # rpm -ivh php-pear-*


2、peclコマンドでインストール
 # pecl install APC
 インストールがうまく行けば以下のようなメッセージが出る。
 install ok: channel://pecl.php.net/APC-3.0.19
 You should add "extension=apc.so" to php.ini
※pecl でメモリ不足でエラーが出たので以下を修正した。
/usr/share/pear/pearcmd.php の先頭に @ini_set('memory_limit', '16M'); を追加

3、php.ini に extension を追加して apache を再起動する。
 phpinfo() で動作を確認する。

再起動してもうまく行かなかったので php.ini を調べてみたら、インストールされたディレクトリが違うようなので
php.ini の記述

apc.so を上のディレクトリにコピーして再起動したらうまく行きました(^^)/

いろいろと試行錯誤したが、まぁ30分で設定完了したので簡単だった方かな?
これでPHPで作ったサイトも速くなるかなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.26 23:02:58
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ネットのお得情報 ク… ネットのお得情報さん
ビジネス指向のエン… ビジネス指向のエンジニアさん
ま~るのどたばた日… ま〜る 2006さん
肉体改造 筋肉増強&… 肉体改造2796さん
スイーツ探検隊 美味… スイーツ探検隊 楽天人気お取り寄せさん
北国カニ探検隊、タ… 北国カニ探検隊さん
楽天@シルバーアク… 楽天シルバーアクセサリーさん
楽天ワイン@シャト… 楽天ワイン@お勧めワイン探検家さん
ダンディ専門店 メン… 楽天@メンズアクセサリーさん
ゆみちゃんの大好き… 楽天プリン@人気お取り寄せスイーツさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: