全287件 (287件中 1-50件目)
Mac book Air のmongoldbを3.0にアップデートしてみたので、メモMac OS Xのmongoldb 3.0のtar.gzをダウンロードして、インストール(と言ってもgzの解答は自動だし、tarもダブルクリックで展開までしてくれるんだよね)とりあえずPATHは通してあった /usr/local/ bin へ mvあとは起動スクリプトを作って、で起動しないと思ったら lock ファイルが残っていた。これは削除して、あと初回は --repair が必要だった。これだけの作業ですぐに使えるようになるなんて、便利な世の中になったよねw
2015.10.29
コメント(0)
「探検ドリランド」に大きな問題が発見されたそうです。既知のバグだったようで、それに気づかなかったグリーの罪は重いと思われ、特に(結果的に)裏社会に資金を提供したことは酷いですね。「探検ドリランド」にカード増殖バグ、RMTで月数百万稼ぐ人も? グリーは「厳格な対応」GREEの人気ソーシャルゲーム「探検ドリランド」にカードを増殖できるバグが見つかり、レアカードを増やして売りさばくRMTにより月間数百万円を稼いだとみられるユーザーも報告されている。たかが携帯ゲームのアイテムで、そんな大金が動くことは信じられないが小遣い稼ぎのレベルを超えてますね。組織的な何かが動いた可能性もありえます。既に動いてしまったお金は、グリー側だけでは回収出来ないし(カードの回収などは出来るだろうけど、オークションの方は無理)ヤフオクなどと協力しないと難しいでしょうね。それには警察に・・・可能なのかな?でもRMTを放置していた可能性もあるし、グリー側の罪は大きいと思うけど。問題が大きくなって報道されれば、それだけ知名度アップに繋がるとか考えていたりして?(まぁさすがにないと思うけど)どうしてこんな問題が行ったのだろう?下だと運営側に問題がある気もするし、さすがにそんなことはないかな?探検ドリランドのカード増殖問題についてロックしていなかったということは・・まぁさすがにないよねwww
2012.02.23
コメント(0)
Androidを狙ったワンクリック詐欺で新たな手口が見つかったそうです。スマホ狙うワンクリ詐欺アプリ、請求画面を何度も表示、電話番号も抜かれる今回の事例で標的となったのは、Android OSを搭載したスマートフォンやタブレット端末。これらの端末からゲーム動画を紹介するサイトへアクセスし、動画を見るためにサイトの指示に従うと、「再生専用アプリ」と称した不正なアプリのインストールを促される。請求画面とともにポップアップが表示される。ここまでは従来のワンクリック詐欺サイトと変わらないが、アプリを通じて通話に関する情報を取得していることから、ユーザーの電話番号を請求画面に表示し、自分の個人情報が伝わってしまったと脅かすのがこの手口の特徴だ。Webで増えているワンクリック詐欺と手口は似ているけど、Androidに対応することでより巧妙になっているようです。今後はHTML5を使ったワンクリック詐欺も増えてくる可能性が高く、その場合はiPhoneも影響を受けるので注意しましょう。でもAndroidの何でもありは、詐欺を行う集団にとって狙い目と思われます。そして新しい方法を試す格好の端末となっているので、Androidユーザーはより注意しましょう。
2012.01.12
コメント(0)
ドコモspモード障害のニュースを読んでみて・・・各社の取り扱いの違いにびっくり!メールアドレスが変更されるという今回の障害は、今までの常識外の出来事で、非常に問題視されるべき障害だと思いますが、ニュースサイトによって扱いが大きく違っていることにちょっと気になりました。やっぱり超大手のドコモ、広告主としても大事なクライアントですから、あまり下手な記事は書けないということなんでしょうね。でも、ネットワーク障害による輻輳が原因だとしても、それだけでメールアドレスが変更されるという現象はあってはならないことでしょう。繋がらないとか、繋がりにくいとか、輻輳なら仕方のない現象ではなく、まったく関係のない他人のメールアドレスに変更されてしまうというのはありえないです。まだメールが届かない、届くまでに時間がかかったなどの方がましですね。実際こんなちょっとした輻輳で障害が発生するような仕組みでは、今後も起こる可能性が高いですからね。もうspモードなるiモード時代の遺産を無理矢理スマートフォンへ対応させるシステムは、怖くて使えないと言われてもしかたがないでしょう。
2011.12.22
コメント(0)
ドコモのspモードでメールアドレスが違ってしまう現象が発生したそうです。通常あり得ないことです、メールアドレスが勝手に代わってしまうなんて・・・考えられません。参考)「あってはならない」個人情報流出の可能性も――ドコモがspモード不具合の経緯を説明他人のメールアドレスが誤って設定されてしまうという不具合が、ドコモの「spモードメール」で発生した。ネットワーク障害がきっかけで、spモードを管理しているサーバーに負荷が集中したそうですが、そもそもそれでなぜメールアドレスが変更されてしまうのか?通常のメールなら、携帯端末側にメールアドレスなどの定義情報が保存されています。メールサーバへアカウントとパスワードを使って認証してメールを読んだりするシステムですね。SMTPやPOPなどの規格で決まった手続きを使います。それがspモードでは全く違う仕組みを使っているようです。多分携帯ネットワークが元々そういう仕組みだったのでしょう。IPアドレスと携帯端末を紐づけて、ドコモ側でメールアドレスなどを自動付与するようなことをしていたとは・・・ドコモからiPhoneが発売されない秘密はこれだったのかも?オープンな仕組みではなく、ドコモ独自の方法なのかな?この仕組みだと、端末側でSMTPやPOPを行う必要がなく単純になるので、昔の携帯(処理能力の低い端末)でiモードのメールを扱う方法として最適だったのでしょう。でも、今のスマートフォンは、単独でPCと同じような動きが可能で、SMTPやPOPなどのインターネットの標準的な通信方式にOS側が対応しているので、spモードのような変な仕組みを導入することになったのかも?それにしても最近トラブル多すぎ>ドコモ
2011.12.21
コメント(0)
Android Marketに悪質アプリが混入する事件が発生したようです。今回は単純なマルウェアで、すぐに気づいたようですが、それでも1万回ほどダウンロードされたという情報もあります。Android Marketに悪質アプリが再び流通、人気ゲームの無料版にマルウェア「Angry Birds」など人気ゲームの海賊版にマルウェアが仕込まれ、料金課金用の番号にSMSを送信してしまう仕掛けになっていた。Android Marketは基本的に無法地帯で、問題が発見されたアプリはGoogleが手動で削除するという仕組みですから、同様の事件は今後も起こるでしょう。もう一つ大きな問題としては、人気のアプリも簡単に海賊版を作成して公開することが出来るということです。今回はたまたまマルウェアが混入された悪質なアプリでしたので即座に削除されましたが、広告料欲しさに海賊版を売っている業者ははびこっている問題はなくなってません。もちろん他のマーケットでは、さらに無法地帯とかしているところもあって、より危険な状態になっているので注意しましょう。
2011.12.13
コメント(0)
Googleの幹部が寝ぼけたこと言ったりしてたけど、あきらかにAndroidを狙っているウイルス(マルウェア/スパイウェア)は増えています。マカフィー調査:Q3の新しいモバイルマルウェアのほぼすべてが対AndroidGoogleは消費者製品の開発はいままでしていなかったし、Windows PCでウイルス対策がどうなっているのか知らなかったのかな?その昔(といっても数年前)Windowsを狙うウイルスが非常に増えるという現象が起こってました。実行ファイルだけでなくオフィスの文書ファイルで感染するものや、Webサーバーを狙ったもの、メールで感染を広めるものなど、その時代のはやりみたいなものがありましたね。新しい攻撃方法を見つけると、それを真似したものが直ぐに出てきて、より強力なウイルスが流行りだすなど、何度も繰り返されてました。今はJavaやPDF/Flashを狙うウイルスが流行っているそうです。Windowsアップデートで対応していないアプリなので、脆弱性のあるバージョンを使い続けている可能性が高いという理由もあるのでしょう。それにしてもAndroidの状況は酷い。脆弱性のあるバージョンを使い続けている可能性も高いし、ユーザーがその危険性も知らずに使い続けていることも多いようです。そして誰でも簡単にアプリを開発して配布が出来ること。便利だけど、ウイルスを配布するのも楽になりますね。あとウイルス対策ソフトは後追いなので、完全に防ぐことは出来ない。しかもパソコンのように自動的にチェックする機能もないのでは・・・今後はWebインストールを悪用したものや、SNS連携なども可能性はあります。Androidと連携出来るサービスは、ユーザー数も多く狙い撃ちされやすいでしょう。特に今は職業ウイルス作成者が増えているので、このままだともっと大変なことになるでしょう。
2011.11.22
コメント(0)
Androidを狙うウイルスは爆発寸前です。今後は気をつけた方が良いです。そして問題は、感染していても気がつかない人が多いこと。root権限を取られたら、普通のAndroidのウィルスチェッカーでは除去出来ないことも致命的ですね。Android端末を狙うマルウェア、7月から472%増加Android OS搭載端末をターゲットにしたマルウェア(スパイウェアやウィルス)の数が、今年7月から11月初めまでに472%も増加したことが、通信機器メーカー大手の米ジュニパー・ネットワークス(Juniper Networks:以下、ジュニパー)の調べで明らかになった。メールに添付されたリンクから、ウイルス入りのアプリをダウンロードさせるのが手口らしいです。誰でもアプリを公開出来て、しかも無法地帯のマーケットも開設可能なAndroidならではですね。でもこれはまだほんの序の口です。今はまだPCで流行った方法を単にAndroidでも試しているだけ!!今後はAndroid専用の攻撃手口を考えてくることが予想出来ます。セキュリティ意識が低い一般のユーザを狙った手口が流行るでしょう。パソコンと違ってセキュリティホールがある端末が多く、ウイルス対策ソフトが入っていない端末も多く(入っていても自動チェック機能はない)常時ネットに繋がっているAndroidは非常に狙われやすいです。キャリア側で防ごうにも、最近はWiFiで直接インターネットに接続することも多いので、簡単には防げないでしょう。
2011.11.16
コメント(0)
武田邦彦 (中部大学): 横浜のストロンチウムと子供の守り方(緊急の2)http://takedanet.com/2011/10/post_81fe.htmlストロンチウムの危険性とその防ぎ方についてわかりやすく書いてあったのでメモまず、防御法ですが、セシウム137は青酸カリより桁違いに猛毒ですが、ストロンチウムも猛毒で骨に蓄積し白血病の原因となります。ただセシウムより蓄積するところが限定されているので、さっそく防御をしましょう。危険性は高いけど、ある程度の防御は可能とのことです。カルシウムを少し余分にとっておけば、ストロンチウムは骨に入りにくくなります。でも、困ったことがあります。太平洋の静岡から北の小魚は汚染されていますし、牛乳は危険で飲むことができません。従って、カルシウムをとるのは、日本海側の小魚、四国、九州、沖縄、海外の小魚、そして海外からの乳製品ということになります。でも、カルシウムが多い豆類などがありますので、情報をよく交換してお子さんがカルシウム不足にならないようにしてください。カルシウムに効果があるそうですが、今はそのカルシウムを食品の危険性が高いところに問題がありそうです。そこでサプリを有効利用しましょう。Kid Cal - 100 Chewables【新商品!】NOW キッズ カルシウム 100粒【オレンジ味のチュワブル...価格:1,280円(税込、送料別)NOW社の「キッズカルシウム」は、子供が食べやすいひし形のオレンジチュワブルタブレットです。カルシウムに加え、ビタミンD、マグネシウム、ベータカロテンを含んでいるほか、ナチュラル成分としてオレンジエキスも配合。動物性の原料を一切使用しないナチュラルなカルシウム補給にオススメです。 iherbから個人輸入すればさらに安く購入出来ます。http://www.iherb.com/Now-Foods-Kid-Cal-Orange-Dream-100-Chewables/7256?at=0&l=jaNow Foods, Kid Cal, Orange Dream, 100 Chewables $8.91送料を考えても、まとめて4個ぐらい購入すれば割安になると思われます。
2011.10.14
コメント(0)
横浜でストロンチウムが検出されたというニュースに驚いたので、ちょっと調べてみた。横浜市 ストロンチウム検出かhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111012/t10013212221000.html横浜市は先月、港北区の5か所で放射性物質を検査したところ、大倉山の住宅街の側溝の堆積物から、1キログラム当たり4万200ベクレルの放射性セシウムが測定され、市は堆積物を撤去する措置を取っています。横浜のストロンチウムと子供の守り方(緊急の2)http://takedanet.com/2011/10/post_81fe.html武田邦彦さんによると、とりあえずカルシウムを普段から多めにとっておけばストロンチウムの吸収を減らす効果があるとのことです。でもカルシウムの多い小魚や牛乳なども下手に取れないようで、ちゃんと産地を調べた方が良さそうです。他にも調べてみたらアルギン酸も効果がありそうです。サプリでもアルギン酸が取れるようなので、こっちの方が手っ取り早いね。Now デトックスサポートが良さそう。ということでさっそくiherb.comで注文しちゃいました。(ヨードの時は売り切れたので早めに入手)http://www.iherb.com/Now-Foods-Detox-Support-90-Vcaps/532?at=0&l=ja3粒中: 熱量 10kcal総炭水化物 1.5g(<1%)糖類 0.5gタンパク質 0.5gナトリウム 0.5g亜鉛(アミノ酸キレート) 5mg(35%)セレン(L-セレノメチオニン) 70mcg銅(アミノ酸キレート) 510mcg (25%)マンガン(アミノ酸キレート) 10mg (500%)アルギン酸ナトリウム 500mgヒバマタ(Fucus vesciculosus)(葉状体) 300mgMSM 250mgビート(根)パウダー 250mgレッドクローバーエキストラクト(4:1)(Trifolium pratense)(花、葉) 250mg ダンデライオン(根)エキストラクト(4:1)(Taraxacum officinale) 200mgオレゴングレープルート(Berberis aquifolium) 150mg 参考)アルギン酸 放射性ストロンチウムの体外排泄に
2011.10.13
コメント(0)
もうAndroidウイルスはどんどん増えてきているようですね。Androidを狙う「盗聴ウイルス」出現、会話を音声ファイルに保存今度は音声を保存して、本当に盗聴するようです。もう何でもありだね。Windowsのウイルスが増えてきた時期を思い出します。あの時も新しい方法を使ったウイルスが次々に出てきて、対策は後手に回って、ある時期になると爆発的に広まってどうしようもなくなるんですよね。AndroidはWindowsと違って、必ずネットに繋がっているし(しかもグローバルアドレスを持っていることも多い)パソコンと違ってOSはバラバラだし中にはサポートが終了してどうしようもなくなった放置Androidも増えてきているし(今後問題になるね)定期的にセキュリティパッチのようなアップデートサービスもない。。。各メーカーやキャリアが頑張るしかない?そういえばGoogle自体はウイルスの心配をしていないという記事があったね。ウイルス入りのアプリは数も少ないし、割合でいえば無視しても大丈夫なレベルらしい(今は?)それとGoogle的には最新のOSのみアップデートを行う方針で、古いOSを使っている携帯は新しいOSにバージョンアップしてくれって方針のようです。パソコンでいえば、Vistaを出したところでXPのセキュリティアップデートを停止しちゃうようなことです。まだまだXPを使っている人も多いのにね。Google的にはそん古いOSを使い続ける人は想定外のユーザだというんだからしょうがないそんなやり方が通用するのはGoogleだけだと思うけど・・・今後どうなることやら
2011.08.01
コメント(0)
AndroidにSSL証明書を表示してしまう脆弱性、フィッシング詐欺などの恐れAndroid OS 2.1以前に外部サイトのSSL証明書を表示してしまう脆弱性が見つかった。パナソニックの携帯プレイヤーの一部が被害を受ける可能性があるということでアップデータが出ています。でもAndroidの2.1を使っている携帯ってまだ多いですよね。アップデータは出るのだろうか?Googleの方針だと、最新のOSにしかアップデータは出さないから、2.1を使い続けたい人はどうなるんだろう?これがマイクロソフトだと、数年前のOSでもアップデータは出し続けてくれるんだがあとWindowsアップデートというわかりやすい方法が提供されているがAndoridだと各メーカーの対応になるから大変だ!日本の場合は各キャリアから情報が出ると思うけど、実際作業するのは各メーカーなんだよね。そして古い機種のサポート作業では収入が入ってくるわけではないから大変。今回は大丈夫だと思うけど、今後脆弱性が沢山見つかったらどうなるんだろう?毎回対応が必要だよね。2年縛りで購入した携帯が2年経たずにサポート切れってありえないから(既にありえたけど、今後はないようにがんばるでしょう)今後大変なことになりそうですね。
2011.07.30
コメント(0)
今朝Lionにバージョンアップしてみました。メインのマックではなく、とりあえずAirの方をバージョンアップダウンロードに時間はかかりましたが(Airは無線LANしかないので)バージョンアップ自体は20分程度で終わりました。表示されていた時間より早かったようで、きっとSSDの影響かも?64GBなので、SSDの空きが気になったけど、元々40GBほどあいていたので十分大丈夫でした。いろいろ試してたけど、2本指スクロールが反対になったのは知ってたから大丈夫!と思ったが最初ちょっと戸惑った。なれている使い方を変えるのは大変なんだよね。でもすぐなれたけど。Safariで前のページへ戻る方法が最初わからず、適当にやっていたら2本指を右へスライド・・・すると画面が右に動く、これ面白いね。前のページへ戻るというよりも、今のページを右にやって下のページが表示される感じかな。トラブルといえば、NetBeansが起動できなかった。ターミナルで確認したら Java 自体はあるんだけど、Javaを起動してみたらランタイムライブラリが入ってないってJavaコマンドを実行したら、自動的にインストールされて問題解決。でもいままで動いていたアプリが動かなくなるのはちょっととまどるね。Mailはインターフェイスが大きく変わっているので、なれるまで大変かも?あと他にもまだ対応していないアプリがあるかもしれないから、バージョンアップは急がない方がよいかも?自分がよく使うアプリの対応状況は調べた方がよいと思います。できれば自動保存のバージョンってやつですか、凄い便利そうなので他のアプリも早く対応してほしい。特によく使うエディタは対応してくれていると便利だと思う。
2011.07.21
コメント(0)
評判のさくらのVPSを契約してみた。性能は良さそうなんだけど、メモリが少ないので使い道が難しいね。月980円の契約だとメモリは512MBしかない。いまどき512MBだと辛いよね。いろいろメモリをケチるような設定が必要だと思う。とりあえずOSはCentOSの32bit版を使用するようにしてみました。一応64bit版と比べてみて、速度的に遅くならないことを確認して(使用用途によって違う可能性も、でも全体的に32bit版の方が速い気もする、これはVPSでメモリが少ないからかも)自分の用途では32bit版があっていると思ったからです。■セットアップめも作業用ユーザの登録、wheelを有効にhosts.allowの設定, hosts.denyにALL:ALLを追加sshd_configの設定(Port変更、RootLoginをnoに)iptablesの設定あとsysctl.confとlimits.confの設定・EPELからインストールrpm -Uvh http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/epel-release-5-4.noarch.rpmyum install memcached nginx sysstat bzip2-devel zlib-devel・remiからインストールrpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-5.rpmyum install --enablerepo=remi php php-mbstring php-mcrypt php-mhash php-pecl-mongo php-pecl-memcachedphp.iniとmbstring.iniの設定■httpd.confの基本設定KeepAlive OffStartServers 4MinSpareServers 2MaxSpareServers 4ServerLimit 4MaxClients 4MaxRequestsPerChild 40000○abでベンチマークab -c 4 -n 2000 http://127.0.0.1/test.php750.22 [#/sec]980円のVPSでは非常に大きな値です。CPUが2つしかないのに、同じホスト上でabを動かしたので、その分CPUを余分に使っていることを考えると、もう少し出るかも?Xeon E3 1230(4コア HTあり)と比べると桁が違いますが、まぁ2コアならこんなものでしょう。ちなみに、メモリが少ないサーバでPHPを動かす時はスワップしないように注意しましょう。スワップすると非常に大きなペナルティになりますからね。httpd.confのデフォルト設定だと、PHPを使うとメモリがすぐ足りなくなりますからね。まずMaxClientsの設定変更が必要です。目安はCPUコア数*2倍程度かな。アプリによって違うけど、メモリを沢山使うアプリを動かす場合はもっと減らす必要があるでしょう。nginxも入れてあるのは、静的ファイルはnginxにまかせて、PHPのみApacheで受けるような仕組みにする予定だからです。FastCGIにする手もあるが、設定が面倒だし、ApacheもMaxClientsをちゃんと設定してあればFastCGIにするメリットもないですからね。
2011.06.21
コメント(0)
新しいサーバを購入してしまった。家で使うルータの性能がいまいちだったので、ルータ兼サーバです。購入候補には、NICが2枚刺さっている必要があったので(後から購入して追加よりも最初から入っていた方が便利&値段もそんなにかわらない)購入したのが Server Board S1200BTSC202チップセットで拡張性は低めだけど、NIC2枚とECCメモリ対応でなるべく安いやつ(小さいやつ)だったのでこれに Xeon E3-1230 を購入。HT対応のCPUで一番安く(発熱が少なめ)GPUが無いモデルです。GPUはServer BoardにオンボードのものがあるのででもNICが新し過ぎてLinuxの対応状況に心配があったんだが・・・最新のディストリビューションなら大丈夫なようです(SLの6.1αを使ってみた)■参考)cpuinfoprocessor : 7vendor_id : GenuineIntelcpu family : 6model : 42model name : Intel(R) Xeon(R) CPU E31230 @ 3.20GHzstepping : 7cpu MHz : 1600.000cache size : 8192 KBphysical id : 0siblings : 8core id : 3cpu cores : 4apicid : 7initial apicid : 7fpu : yesfpu_exception : yescpuid level : 13wp : yesflags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm pbe syscall nx rdtscp lm constant_tsc arch_perfmon pebs bts rep_good xtopology nonstop_tsc aperfmperf pni pclmulqdq dtes64 monitor ds_cpl vmx smx est tm2 ssse3 cx16 xtpr pdcm sse4_1 sse4_2 x2apic popcnt aes xsave avx lahf_lm ida arat xsaveopt pln pts tpr_shadow vnmi flexpriority ept vpidbogomips : 6384.68clflush size : 64cache_alignment : 64address sizes : 36 bits physical, 48 bits virtualpower management:■簡易ベンチマークWebサーバとしてどのくらいの動くか気になったので、単純なPHPを動かしてテストしてみました。○httpd.conf メモリ8GBですが、少し余裕をもたして MaxClients を20にしてみた。StartServers 8MinSpareServers 5MaxSpareServers 20ServerLimit 20MaxClients 20MaxRequestsPerChild 40000○ab でのテストab -c 20 -n 20000 http://127.0.0.1/test.phpTime taken for tests: 3.007 secondsComplete requests: 20000Failed requests: 0Write errors: 0Total transferred: 954840000 bytesHTML transferred: 951200000 bytesRequests per second: 6651.23 [#/sec] (mean)Time per request: 3.007 [ms] (mean)Time per request: 0.150 [ms] (mean, across all concurrent requests)Transfer rate: 310100.67 [Kbytes/sec] received1秒間に約6650回ですか・・・やっぱりXeonはすごいな。でも実際はこんなに行きません。ネットワークを経由するだけで速度が落ちます。いろいろチューニングが必要だし、iptablesを有効にする予定なので、iptablesのチューニングも必須ですね。【送料無料】BX80623E31230キャンペーンコード:【smtb-TK】Intel BX80623E31230 (Xeon E3-123...価格:22,510円(税込、送料込)
2011.06.20
コメント(0)
久しぶりに迷惑メールホルダを確認したらFaceBookから何やらメールが来ていた。添付ファイルがついてたので、念のためウイルスチェックをしたら案の定ウイルスでした。まぁ実際はFaceBookからのメールではなく、偽装メールのようですが、気をつけましょう。題名 : Spam from your accountFacebook Abuse Department <Charles@facebook.com>static.grandenetworks.netから発信されたメールのようです。
2011.06.02
コメント(0)
なんといっても格安で利用できるVPSといったらServersMan@VPSですね。月490円からというのは、ポケットマネーで十分足ります。インストールOSは複数選べるようですが、普通にCentOSの32ビット版を選択。メモリが少ない場合は、64ビットよりも32ビットの方が余裕がありますからね。ちなみに、速度ですが、自分が試した限りでは32ビットにしても遅くなりません。それどころか場合によっては速いです。まぁVPSでメモリが少ないという特殊環境の影響だと思いますが一応空きメモリは沢山あるように見えるのですが、保証されているのは256MBと少ないので注意が必要ですね。空いている時はもっと使っても問題ないようですが(インストール時とかは便利だが)サーバとして使う場合、ピーク時に動かないってのは意味ないですからね。nginxのリバースプロキシ専用として使おうと思ったのだがそれにしても、管理ツールが遅い。。。ピーク時間と思われる夜ではなく昼間なんだけど・・・もう少しなんとか出来ないのかな?複数のVPSが欲しい場合は、複数のメールアドレスが必要なようだね。ちょっと面倒なんだけど、そんな仕組みだから仕方がないか。
2011.06.02
コメント(0)
最近Rails環境を作ろうとして、いろいろはまったしまった時に思ったこと。それは、Rails周辺に集まっているやつらは、きっとキチガイ野郎どもではないかということ。まぁRails事態の問題なのか、Rubyの問題なのかわからないが、あまりにもバージョン依存している現状はどうにかしてほしいね。もう、DLL地獄の再演しようとしているとしか思えないwシステム運用をまかされている身からすると、どんなシステムも出来るだけ単純化して欲しいってこと。わざわざやらなくてもいいようなことして、複雑にしているようなものは好きになれない。シェルで作れば簡単にすむようなことまで、わざわざRubyで作って、もうRubyの世界の中で全部すませようって考え方は好きになれないんだよね。もう一度最初から全部作り直すぐらいのことをしてもらえれば、もっと使えると思うんだけど。。。ちなみに、運用屋からすると、無駄に重いアプリも頂けない。理想はいいのだが、現実が追いついていない感じがしちゃって・・・しかし、プログラマ屋ってどうしてもっと運用のことを考えないんだろうね。激遅プログラムを後から直すこっちのみにもなって欲しいよ。DBの使い方も酷いし、まぁO/Rマッパーのせいもあるんだろうけどソーシャルだと特に、ちょっとしたことでテーブルが数GBになっちゃうしそうなってから対応考えろっていったって、出来ることは限られているしなぁWeb系ってプログラムの作り方で負荷が大きく違ってくるシステムだとつくづく思ったよ。Railsはまだまだ発展途上なんだろうけど、数年後に夢の後ってことにならないように祈っているよ。
2010.09.18
コメント(0)
最近携帯サイトのインフラを作ったりしているのですが、携帯ゲームって、更新処理が無茶多くて、DBの負荷がやたらと高くて・・・スレーブ作ってクエリーわけようってしたんだがO/Rマッパー使っていて、これがやっかい。プログラマーはSQLを意識せずに作れるから便利なんだろうけど効率の悪いSQLを直してって頼んでも・・・うわのそら?なんかピンとこないから変だなぁって思ったが、なかなか改善されない。仕方がないんで、自分がソースを読んだらなんだこれ!よくわからん!!!どこをどうなおせばいいんだ?とりあえずでっかいテーブルを意味もなく count している処理だけでもやめさせたいんだが・・・やれやれだぜ下手にフレームワーク入れると後で苦労することもある。負荷の低いサイトなら問題ないんだろうけど、めちゃアクセスが多いサイトだと考えものだな。
2010.08.06
コメント(0)
iPhoneで電子書籍を読むようになって、やっぱり電子書籍の良さをかみしめてます。iPhoneの小さな画面ではどうかなって思ってたんですが、実際読むようになるとすぐに慣れるし、沢山の本を小さなiPhoneの中に入れて持ち歩けるのはいいです。自分専用の本棚を持ち歩いている感じですからね。iPodを使うようになる前までは、自分専用の音楽リストを全て持ち歩くことに意味があるとは思ってなかった。だって一度に聞ける音楽は1曲だし、10曲ぐらいあれば十分だろうって。でも実際は、その場にあった選曲が出来る方がずっと便利なんですよね。電子書籍の場合は、気分によって読む本を変えるってことはないだろうし、あまり意味ないと思ったんだけど。沢山の電子書籍の中から読みたい本を選べるのはいい感じ。これで技術書(オライリーの本とか)も電子書籍で揃えることが出来れば、毎回あの重たい本を持ち歩かなくても良くなって、調べものも簡単に出来るようになるんだけどなぁ。そしたらiPadも欲しくなるだろうね。とりあえず、PDF付きの総集編がiPhoneで読めるようになったのは嬉しい。Software design総集編(2000~2009)価格:2,079円(税込、送料別)
2010.06.23
コメント(0)
多分iPadを購入すると思われるので、念のため問題になりそうな情報もメモっておきます。アメリカでは45万台以上売れていて、その一部で無線LANの接続に問題が起こっているそうです(確立だと少ない気もするが)iPadのWi-Fi接続不具合、アップルの対応策で直る?802.11nに問題があるのかも?11n対応のルータは去年から出ているが、正式に決まる前に出ているものも多いはず(うちのはそうです。後でアップデート出来る予定)11nに対応した携帯端末はまだ少ないから iPad で問題がでたのかも??参考http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.11
2010.04.14
コメント(0)
アップルがiPhoneなどでフラッシュの採用を拒んだことで、アドビとの関係が悪化しているようです。ユーザー的には、iPhoneでフラッシュは必要でないので、それほど問題ないという気もするが、アドビ側からしたら大きな問題であるのは確かだね。敵対的で卑劣――AdobeのエバンジェリストがAppleを批判AppleがiPhoneアプリのプログラミング言語を限定したことを、Adobeのエバンジェリストが「専制的」「くたばれApple」と痛烈に批判している。ネットでは、フラッシュ非採用への批判記事が多いようですが(関係者のキャンペーンですかね)個人的に関係ないし、あまりフラッシュを使うことも無いので(使うときは専門の人にお願いしている)開発言語を特定するのも、携帯端末のようなものでは安定性が重要だし、ある程度しかたのないことだと思う。本当は言語の問題というよりも、開発環境(コンパイラなど)の問題ですね。将来的に安定してパフォーマンスが出るちゃんとしたコンパイラが出てくればいいのでしょうが、今のアドビの製品って「とりあえず動くレベル」ですからねぇ・・・品質が低くパフォーマンスも悪いのは確かだから・・・アドビの製品ももっと安くて使い易くなってくれればいいんだけど。旧マクロメディアの時は愛用してたんだけどなぁ面白い記事を発見[jp] Appleをめぐる永遠のすれ違い論議アップル批判が意味のない事が多いというのは自分も同じ。任天堂のDS用のアプリをフラッシュで作れないから、ダウンロードへアップすることが出来ないから・・・という理由で任天堂を批判しても意味ないと同じですね。ただ、アンドロイドがユニクロになれるかというと・・まず難しいでしょう。今のままではアンドロイドは技術者が作った技術者の為のガジェットから抜け出すのは難しいでしょう。ちなみに、アップルがやることがいつも正解ではなく、過去にはいろいろと失敗も多かったが、失敗から学んできたんだと思います。携帯端末で成功するには、「専門技術が必要なコンピュータ機器」ではなく「誰でも使える消費者製品」であることが必要なのを発見したのはPalmだと思うしそれをより発達させたのがブラックベリーのRIMであり、iPhoneはそれをアップル的に作ったもののような気がします。
2010.04.12
コメント(0)
SonyStyleのサイトが重いようです。どれだけのアクセスがあるのか知らないが、パソコンの先行予約程度で重くなるってどうなんだろ?VAIO type Pの時も重かったらしいが・・・ゲーム機のPSだったら重いのはわかるが、たかがPCの予約だと数はしれていると思うんだが、それでも対応出来ないのか?昔と違ってサーバのスペックも良くなっているし、DBの書き込みも高速化する方法も選択肢は多くなってきたし(多少お金がかかる選択肢が多いが)購入にたどり着く前も遅いとなると、もっと根本的な設計に問題あるような気がするなハイパフォーマンスWebサイト新「VAIO Z」先行予約にアクセス殺到 SonyStyleが買い物しづらい状態に「VAIO Z」人気でSonyStyle予約延期 電話もつながりにくく「VAIO Z」人気でSonyStyleにアクセスが殺到。通常の予約受付開始日を延期した。カスタマーセンターの電話もつながりにくくなっている。
2010.02.26
コメント(0)
FacebookはPHP(APC)で運用されていることで有名ですが、なんと現在はPHPをコンパイルして使っているそうです。HipHop for PHPWeb開発スクリプト言語PHPで書かれたコードをC++コードに変換するツールIT Proの記事によるとPHPをC++のコードに変換し、その後GNU C++コンパイラでコンパイルして使うようなものらしいです。PHPをC++化するOSSツール「HipHop for PHP」、Facebookがベータ版を公開最終的なバイナリ・コードは変換前のPHPコードに比べWebサーバーのプロセサ使用量がほぼ半減した。SNS(Social Networking Service)「Facebook」のAPI層においては、30%少ないプロセサ使用量で2倍のトラフィックを処理できたという。面白そうですね。今度使ってみようかな。
2010.02.04
コメント(0)
Apple、タブレット「iPad」を発表 499ドルからAppleのタブレット「iPad」は9.7インチの液晶ディスプレイ搭載で499ドルから。Wi-FiのみのモデルとWi-Fi+3Gモデルの2種類がある。最初見たとき、大きなiPod touchの印象だったんだけどオプションでキーボードが使えるようになったりこれはアップル製のネットブックって感じかな。値段が安くていいね。5万円だと、衝動買いしそう(^^;新しいSDKも出たし、iPad専用の新しいアプリが出せたら面白いかも画面も大きくなったし、いろいろ出来そうですね。とりあえず、この大画面でファイナルファンタジーが出来るのを楽しみにしてます。
2010.01.28
コメント(0)
iPhoneのアプリ成功をまねしてか、Kindleもアプリを解放するようです。Kindleもアプリ提供へ ソフト開発者向けに「Kindle開発キット」iPhoneで成功したからといって必ずうまくいくとは限らないがKindleのような単純な端末(余分な機能がついてないという意味)で、果たしてアプリを追加しようとユーザが思うかどうか・・・ちょっとした簡単なゲームなどは需要はあると思うが本格的なアプリはちょっと難しいと思う。まぁ実物を触ったことがないのでよくわからないが、かといって現在売っているKindleを購入しようとは思わないからなぁ
2010.01.21
コメント(0)
iPhoneやめましたって記事を読んで思ったことそういえば会社で携帯サイト作ってた時も思ったのだが男の方がモノへのこだわりが強いってこと最初に覚えたものへの執着が強く細かいところへのこだわりも強いような気がしたんだよね。例えば、「俺はこのメーカーのこの端末でないとダメなんだ」とか些細な機能の違いについて主張している人はたいてい男性だったw個人的には、テンキーを使って文字を入力すること自体が信じられないので・・テンキー入力なんて明らかにインターフェースとしてはダメでしょう。そういえば、エディタとかメーラーとか、どうでもよいようなソフトにもこだわり持っていた人も多かった。別にこだわりを持つこと自体は悪いことではないのでいいのだが他人への強制をしようとしなければ・・・問題は、新しいものへの抵抗が強い人が多いこと。新しいやり方なども、メリットを説明しても、自分がやったことがないことには抵抗をしめすことが多いんだよね。でも、実際使ってメリットを実感すれば大抵の人は大丈夫なのだが、それでも抵抗する人も中にはいるが・・itmediaの記事にも書いてあるが既にiモードにどっぷり使っている人がわざわざiモードをやめてiPhoneへ変えてもうまく行かないことがある。今までのものとの違いが気になるんだよね。それにしても、それに気づくまでに1年もかかったこの記者は、なかなかの頑固者だねwww
2009.12.25
コメント(0)
最近Android端末が沢山出てきて、いろいろとニュースサイト(ITmediaなど)でよい記事も多いのですが、個人的には少し疑問点があり、まだまだこれからのような気がします。Android普及の問題点1、デザインのよい端末は・・ニッチ向けへのデザインという点では期待出来るが、一般の人向けのデザインとなるとちょっと不安です。部品を寄せ集めるだけでも作れてしまうので、デザインに凝った端末を作ろうと思っても、互換性のある格安端末が増えてきたら、費用をかけて作るのが難しくなってくるかも?今のパソコンでも、一部のメーカーは頑張っているが、格安パソコン(自作やショップオリジナルもあるし)と比べられてしまって、高いPCはほとんど売れなくなってます。8万円のカッコいい携帯と、同じアプリが動く1万円の寄せ集め携帯があった場合、果たしてどちらが売れるでしょう。2、オープンソースは・・一部の人には大きなメリットだが(俺みたいな人(^^;)一般の人にはオープンかどうかなど関係ないんだよね。ネットブックが流行り始めた時は、オープンソースのLinuxが流行ると思われていたが(無料だし)実際はWindows XPが市場の9割をおさえているとか。いろいろと制限のあるXPが、無料でカスタマイズもOKなLinuxを駆逐してしまった。同じことが携帯でおきる可能性はないとは言えない。3、マルチタスクは・・複数のアプリが同時に動くというメリット面は大きいが・・・メーカー製のノートPCを購入したことがある人ならわかると思うけど、沢山の専用アプリが裏で動いていて、遅くて使い物にならないってことも多かった。Windowsも、使い続けると遅くなる。。。裏でいろいろなマルウェアが動いていたりすると最悪です(*.*)Androidも同じことが起こらなければよいのですが・・・(既にWindows CEでは起こっているそうです)4、他には・・・ウイルス関連(マルウェアやスパイウェア)も注意が必要ですね。誰でも簡単にアプリが追加出来る(メーカーのチェックが無いアプリまでインストールが簡単)となれば、マルウェアが広まる可能性は非常に高い。Android2.0という最新のOSが出ているが、未だに1.5や1.6の端末も売っていたりするのも不安ですね。既に互換性への問題点が表面化して来たのかも?新しいOSが出ても、新しいドライバが必要で自分の携帯のバージョンを上げられないってことが起こっているらしい。何かどっかで経験したことを、もう一度やっている感じだね。。。
2009.11.23
コメント(0)
昨日のブログを書いてから、何とか購入理由を考えている自分がいる(^^;自宅サーバに最適か?Mac mini サーバモデルも 今使っているレンラルサーバを解約して、自宅にサーバを立てるべきか・・本気で考えてます。VPSの格安レンタルサーバで、root権限もあるし、固定IPなのでこれの代わりに自宅にサーバを立てると、いろいろ設定しないといけないし・・長い目でみれば断然安く済むとは思うし、CPUパワーは数倍になるから、新しいWebアプリ(今ちょっと考えているものあり)作るのにも便利だしなぁということで、Mac OS X Server についていろいろ調べてます。Webだけなら、別にServerにする必要もないし、でもRAIDがあった方が安心だし・・・アップルのホームページ見てたら、モバイルからのアクセスにも対応しているとかMobile Access Server新登場。ファイルへの安全なリモートアクセスを実現するため、一般的にはVPNサービスが使われていますが、特別な構成と認証レイヤーの追加が必要です。セキュリティを確保するため、利便性が犠牲になり、時には、追加の費用負担も発生します。Snow Leopard Serverには、一切の負担なしに、あらゆる安全性を実現する新しいMobile Access Serverがあります。世界中どこからでも、MacやiPhoneを使って、ファイアウォール保護されたサービスにセキュアにアクセスできます。インターネットからいつでも、VPNを使わずに、企業ウェブサイトやオンラインビジネスアプリケーション、メール、カレンダー、連絡先にアクセスできます。他にもGUIで簡単に管理出来るツールがついてくるこれが約6万弱で手に入るなら、確かに安いかも?もちろん Mac mini と一緒に購入するなら、OS代はめちゃ安く済むからね。【在庫あります!】Mac OS X 10.6 Snow Leopard Server Unlimited クライアント Mac/DVDWindowsサーバと違って、別途クライアントライセンスも要らないのは嬉しいね。クライアントライセンスって結構高いからね。
2009.10.22
コメント(0)
最近自宅サーバが欲しくて、いろいろ物色していたのですがもしかしたら、最適なものを見つけたかも!?CPUやメモリ容量を強化した小型デスクトップPC――「Mac mini」500GバイトHDDを2基内蔵したスペシャルバージョンも登場光学ドライブを省いた「Mac mini with Snow Leopard Server」また、OSにSnow Leopard Serverを採用したスペシャルバージョン「Mac mini with Snow Leopard Server(MC408J/A)」が10万4900円で登場した。基本スペックは2.53GHz Mac miniをベースにしながら、SuperDriveを省いて2基の500GバイトHDD(5400rpm)を搭載しているのが特徴だ。昔使っていたノートパソコンをサーバに使おうか考えていたのだがWindows XPをサーバに使うのは、やっぱりまずいし、Snow Leopard Server ならライセンス的にも問題ないので、こっちの方がいいかな?ApacheとMySQLとPHPが動けばいいので、Linuxでも立てようかと思ってたけどMac OSの方が簡単だし、もしかしていろいろ便利かも?Snow Leopard Serverモデルについては↓http://www.apple.com/jp/macmini/server/メールやカレンダーは魅力的、ポッドキャストやビデオなどはやらないと思うので(そんな負荷のかかるサービスを自宅でやるのも、ちょっと面白そうだが)HDD2台でRAID1しとけば少しは安心かなアップル、「iMac」「MacBook」「Mac mini」を刷新--新製品「Magic Mouse」も発表サーバモデルは、OSを別に購入すること考えるとすごくお買い得だけど、普通にWebを公開するだけなら格安モデルでも十分なんだよね。ショップ独自にメモりやHDDをふやしたモデルもあるし、これならサーバ用途でも十分使えるね。新製品:在庫あり!Apple Mac mini 2.53GHz SuperDrive Intel Core 2 Duo [MC239J/A]
2009.10.21
コメント(0)
いつも面白い記事をなので、密かによく読んでいるコラムなのですが、今回は少しずれているのが残念です。iPhoneアプリ開発者は「愛」故に負けるのか?あまりに多くの携帯アプリ開発者がiPhoneに夢中で、ほかのモバイルストアには目もくれていない。だが熱愛のあまり、「iPhoneの市場シェアは0.9%」という現実が見えていないのではないだろうか。1、市場シェアってなに?売上をあげる為には重要なファクターなのは理解出来るが、それは何の市場シェアなの?iPhoneの市場シェアは100%、だってiPhoneしかないからwまぁこれは極論だが、アプリの動かない携帯を加えた市場シェアを出しても意味ないでしょ。仮にゲームアプリを開発しようと思って、どの市場に向けて開発するかと考えると・・・0.9%という数字ではなく、WiiやPS3、DSなどの携帯ゲーム機器などの市場と比べて考えるのが普通だと思う。2、ノキアのシェアは?携帯の市場シェアで圧倒的に強いのはノキアだが、ノキアと比べて意味があるのか?まだOvi Storeでの売上がどのくらいになるのか想像もつかないのに、、、しかもノキアの携帯を購入する層って、どのくらいノキアにこだわりがあるのか?ほとんどの人が、単に安い携帯だから持っている人が多い気がする。新しいスマートフォンに買い替える人がどのくらいいるのだろう・・・iPhoneの今の状況は、iモードが出た時に似ているような気がするね。iモードで出来ることは、特に最初のころは出来ることは少なかったでも多くのベンチャー企業が参入して、今では上場している会社も多い。市場シェアは、日本でしか使えない携帯だし、iPhoneに比べても大きくないでしょう。それにほとんどの人は、最初はメールのみとか、通信料が今と比べると高かったからね。(それに遅かったし)ちなみに、一番の本命のマイクロソフトは、携帯コンピュータのコンセプトを出してから果たして何年たつのか・・・膨大な開発費をつぎ込んで、沢山広告だして、センセーショナルな発表を繰り返して、それでもほとんど普及しなかったんだよね。多くのWindows開発者が既にいて、その人達を引き込むことで、技術者を集めることは簡単だったはずなのに・・・やっぱり未来を予想することは難しいね。わかっているのは、今iPhoneはある程度売れていて、そこでアプリを売れば儲けることが出来たという事実のみ!それが技術者が熱狂する要因になっていると思う。
2009.04.15
コメント(0)
Perl言語の普及を目指す団体が出来たらしいです。Perlは古い? イメージ復権へ普及団体「JPA」始動、技術者レベル底上げへPerlって確かに古いw歴史があるってことですね。でも一番の問題は、古い割りにドキュメントが少ないことだと思う。数自体は多いんだけど、断片的な情報が多いんですよね。Perlのメリットは、どこでも使える(いろいろ使える)ことかな。たいていのUNIXには入っているし、システム管理のツールに使われていることが多いから、入っていることが多いんですよね。自分で動作環境を作るのって面倒なので、最初から入っていることは結構重要だと思うな。だが、今から勉強するならPerlはお勧めしない。確かにオブジェクト指向とか、機能的には新しくなっているみたいなのだが、言語体系が特殊で、Perlに慣れてしまうと他の言語が使いにくくなるからね。実際、今Perlにはまっている人は、宗教的に他の言語を排除しようとしている人多いしwww確かになれている言語を使うのは、開発効率に影響はあるが、プロジェクトによっては向き不向きはある。1つの言語にこだわるよりも、プロジェクトによって柔軟に選べる方がより便利だからね。これからの技術者は、複数の言語を切り替えて使えるようになっておいた方がいいと思うな。PS.最近 Perl FastCGI で開発したことあるが、確かに速い。でもPerlが速いのではなく、FastCGIが速いんだよね。PerlをCGIで普通に動かしたらめちゃ遅いしw
2009.04.08
コメント(0)
VPS(使えるねっと)にAPCをインストールしてみました。VPSは安くて便利なサービスなんですが、細かい設定をしたり、何かを追加しようと思うと結構面倒なところもあったので、メモっておきます。ちなみにOSはCentOS 5.2らしい(etcの下のファイルによると)1、必要なパッケージをインストール VPSは開発ツール系が入っていなかったので、どうしようか悩んだが、必要なもののみインストールした。 # wget http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos/5.2/xxxxxxx(yum もインストールされていなかったので、手動で) # rpm -ivh php-devel-* # rpm -ivh php-pear-* 少し試行錯誤したが、上の2つのパッケージがあれば大丈夫でした。2、peclコマンドでインストール # pecl install APC インストールがうまく行けば以下のようなメッセージが出る。 install ok: channel://pecl.php.net/APC-3.0.19 You should add "extension=apc.so" to php.ini※pecl でメモリ不足でエラーが出たので以下を修正した。 /usr/share/pear/pearcmd.php の先頭に @ini_set('memory_limit', '16M'); を追加3、php.ini に extension を追加して apache を再起動する。 phpinfo() で動作を確認する。再起動してもうまく行かなかったので php.ini を調べてみたら、インストールされたディレクトリが違うようなので php.ini の記述 extension_dir = "/usr/lib64/php/modules"apc.so を上のディレクトリにコピーして再起動したらうまく行きました(^^)/いろいろと試行錯誤したが、まぁ30分で設定完了したので簡単だった方かな?これでPHPで作ったサイトも速くなるかなぁ
2008.12.26
コメント(0)
イーバンクのイーバンクマネーカードが届いたので、試しにiHerbで使ってみました。あたり前ですが、普通のクレジットカードのように使えるんですねイーバンクマネーカードにはクラシックとゴールドの2種類のカードがあり、沢山ショッピングする人は保証のあるゴールド(月300円)のカードがお勧めのようです。使い方は普通のクレジットカードと基本同じです。表面にクレジット番号が書いてあり、裏にセキュリティ用のCVVS番号(iherbで使うには必要)があり、あとキャッシュカード関連情報(支店番号、口座番号)が書かれてます。イーバンクマネーカードでVISAデビットを使うと、[VISAデビット引落]通知メールが来るので、不正使用されたら直ぐにわかることになってます。参考リンクイーバンクマネーカードでデビットを使ってみたVISAデビット使うならイーバンクマネーカードがお勧め■お得情報iherbではじめてお買い物する人へお得情報下の報酬コードを入力することで5ドル割引です。日本語対応お勧め個人輸入サイトhttp://www.iherb.com/報酬コード: SUZ859
2008.10.09
コメント(0)
バックエンドのDBとして使い勝手が良くメジャーのデータベース MySQL のコンファレンスが 10/30 からあるそうです。いろいろセッションがあるようなので楽しみですね。ちなみに、参加費用は5000円ですが、事前登録は無料とのこと。人数に制限もあるようなので、早めの申し込みしといた方がいいようです。申し込みはこちらMySQLユーザコンファレンス2008■参考ニュースMySQLの祭典「MySQLユーザコンファレンス 2008」開催決定MySQLの祭典「MySQL ユーザコンファレンス2008」が10月30日と31日の2日間にわたり、東京ステーションコンファレンスにて開催されることが決定した。今年は「MySQLのパワーを最大限に」をテーマに、製品情報をはじめ、スケーリングや最適化、内部アーキテクチャ、ビジネス動向などMySQLの情報を伝える多くのセッションが行われる。
2008.10.07
コメント(0)
iHerb Coupon Code + Discount iHerb Promotional Code$5 off your first purchase at iherb.com.http://www.iherb.com/Coupon Code: SUZ859iHerb.com Company Values:Treating our customers, vendors, and employees with the utmost courtesy and respect; being always mindful of Earth's environment.For ten years, iHerb has strived to enhance your online shopping experience. Initially, our company promoted the benefits of St. John's Wort. Hence the name: iHerb. It is now a world-class online store, supplying a vast selection of brand name natural products. We believe iHerb offers the best overall value, period! Our success and very existence are dependent on the repeat orders and word-of-mouth recommendations of loyal, satisfied customers.online coupon codes for iherb.com are extremely rare, and we post them when available. Listed below you will find any current iHerb coupon and promotional offers that we know of.If applicable, you will see the iHerb promotional code to enter during checkout.iHerb Coupon Codes + Discount iHerb Promotional Codeネットで見つけた IHERB クーポン個人輸入☆円高歓迎 iherbではじめよう。 iherbの報酬コード☆初回値引きでお買い得
2008.09.26
コメント(0)
まだ早い?が年末年始に飲み過ぎる人は、今から肝臓保護のサプリメントをとって準備をしておいた方がいいと思います。え?私?お酒は苦手ですよ(笑)iherbで人気のサプリはNow Foods, Liver Detoxifier & Regenerator, 90 Capsuleshttp://www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=2483&at=0です。これにCoQ10を組み合わせるといいでしょう。○はじめてiHerbから購入するなら下のクーポン使うと5ドル割引です。$5 off your first purchase at iherb.com.Coupon Code: SUZ859iHerbの報酬コードは、誰でもコピペして使うことが出来ます。個人輸入☆円高歓迎 iherbではじめよう。
2008.09.25
コメント(0)
まさかシャンプーをわざわざ輸入するとは思わなかったvたまには良いシャンプー使ってみようかと思って・・・まぁiHerbで送料10ドルキャンペーンをやっていたからなんだけどね。普段だったらシャンプーみたいな重いものは、送料が高くなるので、わざわざ輸入しなかったと思うんだけど、なんか試してみたくなってwwwこれはすっごくいいですね。さすがにアメリカで人気のあるシャンプーだけはあるね。Avalon Organics, Biotin B-Complex Thickening Shampoo, 14 fl oz (400 ml)http://www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=3477&at=0こちらでも安売りしてるようです。アバロン オーガニック 育毛シャンプーも格安で!自分で輸入するなら、iHerbがお勧め。クーポン使うとさらに5ドル割引です。$5 off your first purchase at iherb.com.iherbクーポン SUZ859※ネットで見つけたクーポンです。自由に使って大丈夫なようです。個人輸入☆円高歓迎 iherbではじめよう。
2008.09.24
コメント(0)
iHerb Coupon Codes: Vitamins, Supplements and Natural Health Products$5 off your first purchase at iherb.com.日本語対応お勧め個人輸入サイトhttp://www.iherb.com/?l=jaCoupon Code: SUZ859最近個人輸入はじめました。上のクーポンコード(報酬コード)を使うと iHerb で初回購入時に5%オフになることで、ちょっと安く買えちゃいました。サプリメントだけでなくアロマオイルなど、日本で買うより円高の今だから、安く買えたので嬉しいです。VIPになればもっとお得とか・・早くなりたいな(^^)/お勧め個人輸入!クーポンあり海外サプリメントのお勧め個人輸入サイトiHerb お得なクーポンコード&スペシャル送料割引
2008.09.23
コメント(0)
独自ドメインでホームページを持つことはいろいろなメリットがあります。1. 独自ドメインで自分のホームページ2. 独自ドメインで独自ドメインのメールアドレス(しかも何個でもOK)ドメインってどうやって取ればいいのかよくわからない?簡単ですよ。ネットで簡単に取れます。もちろんドメインは早い者勝ち!短くて覚え易いドメインはほとんど取られているが、そんな中穴場は日本語ドメイン日本語.comや日本語.netが狙い目です。バリュードメインなら640円からと格安ですからお勧めです。ドメイン取得はこちらからちなみに、私もここで既に数百個のドメインもってます(-^□^-)SEO考えるなら、日本語ドメインは不利になることが多いので、.comか.netがお勧めです。それから独自ドメインのメールを使いたいなら、日本語ドメインはやめましょう(^^;バリュードメインでドメイン取ると、無料サーバーが使えるようになるので、そこでメール使いまくりってのもいいね☆有料のサーバーも2400円/年からあるのでお勧めです。■仮想専用サーバー独自ドメインとVPSサーバーの組み合わせがお勧め。VPSなら月3000円以下でサーバーあるし、最安だと1000円/月以下もあります。945円/月からの仮想専用サーバー独自ドメインでホームページを作ろう
2008.05.31
コメント(0)
サーバー管理者向けニュースPHPの5.2.6がリリースされました。5.2系を使っている人はアップデートしましょう。公式リリースhttp://www.php.net/releases/5_2_6.phphttp://www.php.net/ChangeLog-5.php#5.2.6ニュースリンクPHP 5.2.6リリース、120ものバグを修正 PHP 5.2.6が1日にリリースされた。PHP公式サイトよりダウンロードできる。今回のバージョンアップは5.2系列の安定性を高めるもので、120以上のバグが修正されている。 主な修正点はFastCGI SAPIで起きる可能性のあるスタックバッファオーバーフローや、printf()で整数を扱った際に起きるバッファオーバーフロー、POSIX拡張によるクラッシュ要因2点など。PCREのバージョンも7.6にアップグレードされている。
2008.05.07
コメント(0)
自分のホームページをもとう!ってのは今更ですが、自分専用のドメインでホームページを持つことはいろいろなメリットがあります。昔は個人でドメイン持とうなんて思わなかったのですが、今は簡単に持てますから便利になりましたね。1. 専用ドメインで自分のホームページ2. 専用ドメインで専用メールアドレス(しかも何個でもOK)ドメインってどうやって取ればいいのかよくわからない?簡単ですよ。ネットで簡単に取れます。もちろんドメインは早い者勝ち!短くて覚え易いドメインはほとんど取られているが、そんな中穴場は日本語ドメイン日本語.comや日本語.netが狙い目です。バリュードメインなら640円からと格安ですからお勧めです。ドメイン取得はこちらからちなみに、私もここで既に数百個のドメインもってます(-^□^-)SEO考えるなら、日本語ドメインは不利になることが多いので、.comか.netがお勧めです。独自ドメインのメールを使いたいなら、日本語ドメインはやめましょう(^^;ドメイン取って、無料サーバー&無料メールを使うのが賢いやり方かも?有料のサーバーも2400円/年からあるので、こちらもお勧めですね。ドメインを取ろう 日本語ドメインが安いもっちょっとお金出して、専用サーバーってのもいいね。VPSなら3000円以下/月でサーバーあるからお勧めです。VPS お勧め格安レンタルサーバー
2008.05.07
コメント(0)
Eclipse採用のPHP開発環境のZend Studio for Eclipse 日本語版が発売されました。使い慣れたEclipseでのPHP開発がますます便利になりそうですね。Zend Studio for Eclipse 日本語版 年間ライセンス(PHP統合開発環境)Zend Studio の豊富な機能はそのままに、 Eclipse のアーキテクチャを生かした柔軟な拡張性を実現。Zend Studio for Eclipse 日本語版には、PHPアプリケーションの開発効率を飛躍的に向上する数々の機能が盛り込まれています。 Zend Studioが培ってきた豊富な機能を継承しつつ、Eclipseの拡張性を生かし、最新のWebアプリケーション構築に対応可能な統合開発環境を提供します。 ■ 開発効率を大幅にアップさせる新機能 Zend Studio 日本語版シリーズには、PHPアプリケーションの開発効率を飛躍的に向上する数々の機能が盛り込まれています。Zend Studio for Eclipse 日本語版は、これまでの豊富な機能を継承するとともに、進化するWebシステム環境に対応するため、多くの新機能を搭載しました。■ユニットテスト機能 Zend Studio for Eclipse 日本語版は、想定した複数のシナリオ下でのコード試験を自動実行するためのツール ”PHPUnit ”を搭載しました。テスト作業の効率化とともに、PHPコードの修正時の再テストの自動化と同一性を確保できます。 ■ローカルヒストリーCVS、Subversionと連携することなく、ローカルの変更履歴を参照可能です。■リファクター機能ファイル名やクラス名、関数名などの名前を参照している箇所も含めて一括でリネームすることが可能です。■コード生成ウィザードClass/Interfaceを作成する場合、ウィザードのサポートによって、雛形となるPHPコードを容易に生成します。Zend Frameworkに対応したPHPコードも容易に追加することができます。■HTML WYSIWYG エディットHTML要素をドラッグ&ドロップで配置可能。デザインを確認しながら、CSSファイルを編集することも可能です。■JavaScript サポートJavaScriptの色分け、コード補完、ブロック表示をサポートします。WEB2.0/Ajaxの開発効率を向上させます。関連ニュースPHP統合開発環境「Zend Studio for Eclipse 日本語版」リリースゼンド・ジャパンは24日、PHP統合開発環境「Zend Studio for Eclipse 日本語版」の販売を開始した。30日間無償で使える体験版も提供されている。Zend Studio for EclipseはZend Studio 5.5を購入したユーザーであれば無償でダウンロードできる。PHP統合開発環境の最新版「Zend Studio for Eclipse 日本語版」販売開始Zend Studio for Eclipse 日本語版は、これまでのZend Studioの豊富な機能を継承するとともに、進化するWebシステム環境に対応するための新機能・機能強化を大小41施しています。また、 Eclipseをベースプラットフォームとして採用し、ルックアンドフィールの標準化ともにPHP開発に特化したコーディング機能からデバッグ環境までを融合しました。■アカデミックライセンスZend Studio for Eclipse 日本語版アカデミックライセンス(PHP統合開発環境)
2008.04.26
コメント(0)
初級シスアド試験完全分析最新過去問題集(平成19年度 春期版) 最新の出題傾向がわかるよう、「平成18年度秋期試験出題傾向分析」を掲載。過去問題の徹底調査により、頻出のキーワードを分析した出題頻度アイコンや、「既出問題」「類似問題」の出題回数もあわせて示してある。【目次】(「BOOK」データベースより)初級シスアド試験の出題範囲/平成18年度秋期試験出題傾向分析/過去問題(午前/午後)初級シスアド試験完全分析最新過去問題集(平成19年度 春期版)初級シスアド試験完全分析最新過去問題集(平成19年度 春期版) 初級シスアド試験完全分析最新過去問題集(平成19年度 春期版) 初級シスアド試験完全分析最新過去問題集(平成19年度 春期版)
2008.01.23
コメント(0)
〈午後2〉論文の解法テクニック改訂新版情報処理技術者試験対策書【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 論述式試験の仕組みを知る/第2章 学習を始める前に不明な点を解決する/第3章 基礎編/第4章 論文を設計して書く方法を知る/第5章 論文を作成する際の約束ごとを確認する/第6章 論文を設計して書く演習をする/第7章 添削を受けて論文を書き直す/第8章 本試験に備える 〈午後2〉論文の解法テクニック改訂新版〈午後2〉論文の解法テクニック改訂新版〈午後2〉論文の解法テクニック改訂新版〈午後2〉論文の解法テクニック改訂新版
2008.01.23
コメント(0)
基本情報技術者スーパー合格本過去問題集(2007 春)【内容情報】(「BOOK」データベースより)新傾向続出の平成18年度秋期試験を徹底分析。解答・解説済みの過去問16期分をCD‐ROMに全て収録。蓄積されたデータで基本情報技術者試験を完全攻略。最新2年4期分の試験をフル出題&解説。 基本情報技術者スーパー合格本過去問題集(2007 春)基本情報技術者試験対策本基本情報技術者スーパー合格本過去問題集(2007 春)基本情報技術者スーパー合格本過去問題集(2007 春)
2008.01.19
コメント(0)
基本情報技術者午後スーパー合格本(2007春)CとJavaもカバーする「午後」の参考書。2006秋期問題+解説+解答例付。 【目次】(「BOOK」データベースより)第1部 アルゴリズムとデータ構造(アルゴリズム超入門/整列アルゴリズム(基本ソート) ほか)/第2部 C言語によるプログラム開発(フラクタル図形の描画/図形描画と再帰呼出し ほか)/第3部 Java言語によるプログラム開発(Javaプログラムの構造/例外処理 ほか)/第4部 システム設計(プロセスフローと内部設計/ファイル設計 ほか)/第5章 ハードウェア・ソフトウェア・SQL・ネットワーク(命令実行とアドレス指定/論理演算と全加算器 ほか) 基本情報技術者午後スーパー合格本(2007春)基本情報技術者試験対策本基本情報技術者午後スーパー合格本(2007春)基本情報技術者午後スーパー合格本(2007春)
2008.01.19
コメント(0)
プリペアド・ステートメントを使うと、SQLのコンパイル処理の負荷が少なくなり、パフォーマンス上有利って話を聞いたので、実際に自分の環境でテストしてみました。テスト方法:単純なSQLを1万回実行する。キャッシュが効かないように全て違うSQL文を実行する。まぁ簡単に言えば、ちょうど1万以上のデータが手元にあったので、それをループで1個ずつ検索したってこと(まったく実用上役に立たないプログラムだが(^^;)ちなみにJava + PostgreSQL8.1なんと結果、プリペアド・ステートメントを使うと処理時間が約半分になったとさ。。。ここで終わっているレポートを読んでいろいろと疑問が浮かんで自分でテストしてみたのだが。。。どんな疑問かというと、今回のテストでは、約2秒かかっていたものが1秒になって、大きな効果があったのだが、、、ところで、プリペアド・ステートメントを使うとどうして負荷が減るのか?簡単に説明すると、SQLを実行する時に2つの段階があって『SQLを解釈し、コンパイルする』+『実際に検索する』って感じなんだが、プリペアドを使うと第1段階のコンパイル処理を毎回やらなくても済むと(実際のアプリだと、プリペアド使わなくてもある程度キャッシュが効くが、テストではわざとキャッシュされないようにした)ということは、1万回実行して縮んだ時間は約1秒!という絶対値の方が重要なのではないかと。だって約半分になったっていっても、実際に検索する処理がもっと重い処理の場合はそんなに効果がないわけで・・・(うーん、このあたりの説明は難しい)結論、もっと遅いCPUを使っていて(テストは最新のパソコンで実施)CPUがボトルネックになっている場合(今時DBでCPUがボトルネックになることは少ないと思うが)もしくは1秒間に1万回近くSQLを実行するようなアプリを使っているなら健闘する余地があるってことだね。それ以外の場合は、パフォーマンスアップを期待していると期待はずれになる可能性があるってことです。以上、私の自分勝手な考察でした。真実を知りたい方は自分の環境でテストしてみることをお勧めします。わかりやすいOracleパフォーマンス・チューニング
2007.12.12
コメント(0)
Beginning Ruby on Rails 2.0がリリースされたそうです。以前から気になっていたRailsですが、これを気に試してみようかな?“RESTful”なRuby on Rails 2.0リリース「Ruby on Rails 2.0」ではRESTサポートが強化され、セキュリティも改善されている。
2007.12.11
コメント(0)
Google携帯ならぬ、Googleが中心になって進めている携帯OSのAndroidですが、SDKが出たそうです。これは一度使ってみたくなりますね。将来的にAndroidが主流になるかどうかはまだわかりませんが、主流に成りうる可能性はありますので、今から参入してみるってのも面白いかもしれませんね。「あなたの“Google携帯”作って」――AndroidでiPhoneライクなUIも「携帯電話の『Hello,World!』を」――米Googleが、携帯電話向けオープンプラットフォーム「Android」のSDKを公開。 Google Mapsとアドレス帳を組み合わせたアプリや、iPhoneのようなタッチスクリーンUIなどを、YouTubeに投稿した動画で紹介している。ついでに、気になるニュースGoogle、開発者向け日本語情報サイト公開開発者向けの日本語情報サイト「Googleデベロッパーホーム」がオープンした。開発者が参加するイベントの告知などを行い、開発者間の交流を推進していく。
2007.11.13
コメント(0)
全287件 (287件中 1-50件目)