2004年12月22日
XML
カテゴリ: 嬉しい
皆さん、肌の調子はいかがですか?

こんなとき肌は必要以上に『乾いて』しまうんです。
「ちゃんとお手入れしてるから大丈夫」と安心してません?
正しいお手入れしないとお肌は悲鳴をあげてますよ。

私はもともと乾燥肌。
冬になると粉を吹いたようになり、ファンデーションが浮いてしまいます。
そこでお手入れ専門職の人に相談しました。
アレから4ヶ月。

その耳よりな話、教えちゃいますね。

まずは『洗顔』
 ☆汚れの落ちるわけ
  私たちの顔の汚れは3つに分けられます。
  ・汗やひしとそれに付いたホコリ&チリ
  ・古くなった角質
  ・メーキャップ料
  これらは油性の汚れです。
  水と油は弾きあう関係です。
  物質それぞれが持つ「張力」の差によるものです。
  石鹸は水と油(汚れ)の張力の差をなくしてくれる働きがあります。

  石鹸成分は油に油と仲の良い手でつなぎ、もう1つの手で水とつながり水と油の張力の差をなくしてくれるんです。  そこに洗顔による指先の動きが加わると、油は石鹸成分に取り囲まれて浮き上がってきます。

 ☆泡が大切なわけ
  きめ細かな泡が果たす役割 
  ・汚れの再付着を防ぐ

   この時石鹸成分は片方で水と、もう片方で空気と手をつないでます。
   そして浮き上がった油を石鹸成分により泡に吸着させ、再び肌に付くのを防いでいるんです。
   だからきめ細かな泡のほうが汚れを吸着する面積が広くなり、よく汚れが落ちます。
  ・肌のきめまでよく洗う
   肌のきめはとても細かく、不規則で複雑な三角形やひし形をしています。
   きめ細かな泡ならその隙間の汚れも浮き出させてくれます。
  ・摩擦による肌への刺激を防ぐ 
   一般的に敏感肌は健康な肌に比べ、新陳代謝のサイクルが早く、不完全な状態で角質がはがれてしまいます。
   軟らかく弾力のある泡には洗顔時にクッションとなり無用の摩擦を防いでくれます。

 ☆洗顔の大切なわけ 
 ・洗顔は美肌作りの第一歩 
  私たちの肌は「皮脂腺」といわれる脂分とあせが混ざり合ったベールで覆われています。
  これは肌の水分の蒸発を防ぎ、外気から皮膚を守る大切な役割をしています。
  しかしやはり油分なので空気に触れると酸化し、チリやホコリが付いてしまいます。
  そこで洗顔の目的は、潤いを残しながら汚れた皮脂膜や老化角質を洗い流す事です。
  洗浄力が強すぎると皮脂膜を取り過ぎてつっぱったりします。
  でも汚れたままにしておくのはもっと肌に良くありません。
  新陳代謝のリズムを乱さないように、朝晩の洗顔がお勧めです。 


いかがでしたか?
わかっているようでわかってない事もあったのでは・・。
私もやり方を少し変えただけで肌のトラブルが減りました。
化粧品を変えるより簡単です。
是非試してみてください。

次回は『潤い』についてお話します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年12月22日 14時58分46秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

美夢たん

美夢たん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

悪女6814 @ Re:明けましておめでとうございます♪(01/07) こんばんは!お買い物中毒の私ですw 朝晩…
http://buycialisky.com/@ Re:乗馬を楽しんできました♪(04/29) cialis generika erfahrungenorder soft c…
http://buycialisky.com/@ Re:通常モード(01/06) cialis and chest paincan you take ciali…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: