春風献上

春風献上

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

wheatgrass @ mashenkaさんへ mashenkaさんへ コメントありがとうござ…
mashenka @ Re:2023年元旦(01/01) wheatgrassさん、こんにちは。 久しぶりに…
wheatgrass @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) mashenka さん、ご無沙汰しております。 …
mashenka @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) weatgrassさん、ご無沙汰してます。 脱毛…
wheatgrass @ Re[1]:布マスクを買いました(04/04) mashenkaさんへ そうなんですよ! 楽そ…
mashenka @ Re:布マスクを買いました(04/04) マスク入手できてよかったですね! うちの…
wheatgrass @ mashenkaさんへ 大変ご無沙汰しております。 お元気でいら…
mashenka @ Re:新宿のヴィーガンレストラン(01/08) weatgrassさん、あけましておめでとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2004.12.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
過去に、上司(社長)の個人的感情で解雇されたことがある。
相手の感情の移り変わりと私に対する仕打ちは、本に書ける位、まるでドラマ
のようで、また、同じ経験をした人が沢山いるだろうなぁという感慨もある。
不景気だから解雇される、ではなく、言うことをきかなくなったから捨てる、だ。
それも私から「辞めたい」と言い出すように、会議で私を無視したり、
誰々に私の処遇を相談したけどいい案が浮かばなかった、どうしようと
言ったり、そりゃあ陰湿だった。ちょっと前まで私がいないと会社はつぶれる
なんて言っていたのにさ。出る杭は打たれた。社長にとって、自分以上に
目立つ存在は邪魔なのだ。クライアントが私を指名するのは不愉快なのだ。

でも事実上の解雇だ。クライアントは私について来た。提示されたのは
私にとってはあまりいい話ではなく、そのクライアントとも切れた。

何度も何度も、これから先どうなるのだろうと、悩んだ。
でも、不思議と、何とかなるものだ。
前に進むしかない。

昨日のことが上司の怒りをかい、それで解雇になっても、構わない。



ジェンキンス氏の涙の挨拶は、胸を打たれるものがあった。
マスコミは彼も拉致被害者だとか決め付けて、90歳にもなるお母さんを取材
して、勝手なストーリーを作っていたが、自分から北朝鮮に入って、そして
40年も辛い思いをしてきたという素直な告白の方がずっと感動的だ。
特に、入院している曽我さんのお父さんに、元気になって一緒に釣りに







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.12.12 11:58:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: