春風献上

春風献上

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

wheatgrass @ mashenkaさんへ mashenkaさんへ コメントありがとうござ…
mashenka @ Re:2023年元旦(01/01) wheatgrassさん、こんにちは。 久しぶりに…
wheatgrass @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) mashenka さん、ご無沙汰しております。 …
mashenka @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) weatgrassさん、ご無沙汰してます。 脱毛…
wheatgrass @ Re[1]:布マスクを買いました(04/04) mashenkaさんへ そうなんですよ! 楽そ…
mashenka @ Re:布マスクを買いました(04/04) マスク入手できてよかったですね! うちの…
wheatgrass @ mashenkaさんへ 大変ご無沙汰しております。 お元気でいら…
mashenka @ Re:新宿のヴィーガンレストラン(01/08) weatgrassさん、あけましておめでとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.04.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝、少し時間に余裕があったので、ジムへ。
一昨日、置き忘れてしまった傘も受け取って、仕事場へ。
もっと泳ぎたかったな。

夕方、おもしろいメルマガの記事に目が留まった。

“ギスギス”する職場、その背後にある見えない問題とは

しれない。だが、それによって企業の業績が向上するかどうかは別問題
であるという。


…そうだそうだ。わたしは複数の職場を経験しているので笑えない。
有給休暇を取りやすい会社がいい会社とは限らない。
毎日定時で帰ることができる会社がいい会社とは限らない。
転職の面接試験で、残業時間を聞くバカがいるが
社員としての権利を要求することと

別次元で、そして同じ位大きな声でするべきだ。
多くが、自分の力不足を認めずに前者だけをアピールしてはいないか。

「職場のギスギス度チェック」もあって、おもしろい。

・皆とにかく忙しく、常に忙しい、忙しいと口にする
・メールでのやりとりが主で、対話をしない
・やって当たり前で、感謝がない
・協力して仕事をしない風土があり、他の人が何をしているのか分からない
・上司の話に部下が反応しない
・結果だけを求められる
・それぞれが重複して行っている業務や作業がある
・極端に業務負荷が高い人がいる

・提案した人に負荷がかかる

…思い当たること、あるある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.20 21:41:21
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: