Oui, c'est la vie.

2013.06.25
XML
カテゴリ: *旅行*






アルル の古い町並みを歩きます

町






     シャビーシックな建物と、カラフルな鎧戸が相まって、何とも可愛らしいの(*ノωノ)!
鎧戸



     この町でよく目にした鎧戸の色は、パステルブルーだったわ☆ めっちゃかわたん♪
鎧戸







     さりげな~く絡められたツルバラとかブドウとかのグリーンがいい感じ~。
町~

町並みA

                      おじいちゃん(外人さん)のバッグの中で、一緒に観光してたワンちゃん(´、ゝ`)↑








     窓辺にはお決まりのゼラニウムヨーロッパで見ると、不思議と素敵に見えちゃうお花w
ゼラ
ゼラニウム






     古い町並みって大好きッ☆ こ~りゃタ~マランランッ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ♪     
町

町







ゴッホ が入院していた病院を
     彼のアルル移住100年を記念してカルチャースペースとしてオープンさせた エスパス・ヴァン・ゴッホ Espace Van Gogh
エスパス
espace

     中庭は、ゴッホが100年前に描いた姿がそのままに再現されてます。








ヴァン・ゴッホ橋
     ゴッホの跳ね橋の絵はとっても有名。
     本人にとっても好みの画題だったようで、数枚の作品を描いているそう。
     その1枚が「アルルの跳ね橋」としてクレラー・ミュラー美術館に収蔵されてます。
     絵の跳ね橋は第二次大戦で破壊されちゃったため、↓この橋はゴッホの絵をもとに復元したんですって。
はね橋

     鳥さんは、この旅行中、モナコでもフランスでもよく見かけたカササギ(?)たんですw     
     羽を広げると、先端部分がニースの海の様な美しいブルーでした♪










町並みB


     多くの画家達を虜にしたプロヴァンスの明るい太陽。。。

     その眩しさは、世界中の人々を魅きつけてやまないっていうけれど…
     実際に訪れてみて、私にもそれがよ~く分かりましたお(゚ω゚)ノ ハィ!

     これは..何度でも訪れてみたいって思っちゃうわー。+゜(●´v`人)゜+。







     この町でお土産にと買った カリソン
カリソン

     プロヴァンスならではのフルーツとアーモンドを使用したお菓子で、
     13世紀中頃、 エクサンプロヴァンス のルネ王とジャンヌ王妃の結婚をお祝いして作られた幸せのお菓子だそうです











     それでは、アルルを後にしまして マルセイユ のホテル(Pullman Marseille Provence)へ~。
ホテル




     本日のディナー。


     前菜:何か?のテリーヌw
前菜



     メイン:チキン。
メイン



     デザート:フルーツポンチ(しけてんなw)
デザ






     ホテル入口にAEROPORTって書いてるの、気付いたかし?
     翌日早朝、オルリー空港からParisに飛びますねん



     次は ロワール地方 へ。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.25 23:57:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: