全99件 (99件中 1-50件目)
※この日記は、都合により削除しました。。。
2005/11/02
コメント(1)
※この日記は、都合により削除しました。。。
2004/11/16
コメント(4)

えーと( ̄ω ̄;)...ちょっとひとまづ旅行記はお休みしてここ最近の日記を、今日の日記にまとめて書こうなんて無謀なこと(笑)をしようと思ってまぁーす≧(´▽`)≦ でゎ、10月6日7日から~。この2日間、なんとちぇぶは教育センターなる所で研修の講座を受けてお勉強してきました!ま、早く言えば「出張」デスょ。出張!ん~、ちと、いー響き(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)wで、なんの研修を受けてきたかというと…『箏(こと)』です!!そう、あの和楽器のお琴!モチロンちぇぶは、琴なんて高校の授業でほんの少し触った程度しか経験がなかったわけですが、いざ講座に備えてホームページを見ているとなんと!連絡事項:経験者対象(六段の調べ程度)と書いてあるぢゃありませんかぁ~~~っ( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!聞いてないよーーーーっっ!!!ってか、もっと早く言えってカンジでしたが…同じく音楽の先生でちぇぶの大先輩(教育実習のときの指導教官)K上先生に聞くと、どうやらK上先生も1度もやったことないのに行って、何とかなったらしぃ。。。なぁんだ、ぢゃ、だいじょぶだよね。。。(何がっ!?)K上T「でも、自分がすっごいおちこぼれになった気分を味わえるから」…え…それって。。。ま、ちぇぶは、いつも味わってますからぁ~!!(T▽T)アッハッハ~!残念!!!!で、当日家を早目に出て、教育センターに着くとまず、場所からしてどこに行けば良いのかよくわからづ…なんだか、みんなが買ってるからとわけもわからづお昼の食堂の食券を勢いで買ってしまう…(-_-;)お昼ちゃんと、コンビニで買ってきたってゆーのに…ま、後に明日使えるようにしてもらって一件落着ナンダケド。で、音楽研修室ってとこへと急ぐと、そこには、あきらかにちぇぶより先輩だなと思う先生方がズラリ…まぢで、圧倒サレタ\(;゜∇゜)/で、思わず隣に座ってた女の先生に「あのっ!箏弾けますよねぇ?私、経験者対象って知らなくてっ」「あー、少しね。でも去年とかも、全然弾けない人いっぱいいたから、大丈夫ぢゃない。」「あ、そーなんですか。」ちょっと安心。。。と、思いきや、始めの自己紹介で、いきなり、正直に箏の経験を言って下さいって話になり、初心者、中級車、上級者でグループ分けされる(T▽T)ま、分けてくれた方がかなり良心的だったけど、それでも、何年もかけて基本からやってくことをたった2日間でやるわけだから、もー、かなりの強行すけじゅーる。。。全然ついてけなぃ(T^T)難しい!悔しい!何とか、右手で弾くのはできるようになったけど左手で、半音OR1音あげたり下げたりするのが意外と指の力を必要とするし、指の皮が剥けて痛い痛い(* T-)まるで、弟のギターを借りてちょっとだけと練習してFが抑えられなくても、がんばってGとCを抑えてそれだけを弾きまくって指の皮が剥けまくった時のようだった。。。ギターをやったことある人なら、1度は通った道だと思うのでおわかりだと思うのですがまぢで、指先イタイんだっ!これがっ!!!で、その痛みと戦ってるのと同時に箏の構造・各部の名称調弦、奏法、歴史etc…と覚えなきゃいけない。ンモォー!! o(*≧д≦)o″))そんな詰め込めない!頭パンクするってゆーのっ!!ちぇぶは、イッパイイッパイを超えた(笑)なーんて、言ってられないので、昼休みも早く教室に戻ってきて練習したし。次の日も早めに来て、自主練した。。。エライっ!!(自分で言うな(゜ー゜;)なまじ、負けず嫌いなだけに、変な意地だけはあるちぇぶだった(ΦωΦ)ふふふ・・・・ま、でもこんなにやる気になったのは、辛いだけぢゃなくやっぱり、箏を弾くことが楽しくて、面白かったんだろうなぁ~♪で、2日目には、一応私達も少し参加させてもらう演奏会があり、何とか無事に「六段の調べ」という曲の初(1)段だけを弾ききった!(ほんとは、その名の通り六段あるのですが…(-_-;)で、その後は私達に箏を教えて下さった輪湖先生始め講師の方々の演奏をお聴きしたんだけど。。。これが又スゴイのなんのって!!!!もう、箏も尺八も三弦も…素晴らしい演奏に感動して、言葉がでないくらい。。。特に、箏は、お正月の「春の海」が有名で、(もちろん、あれも弾いてくださったけど)日本の曲を弾くってイメージが強いんだけどなんと、箏を使って西洋の曲「ロンドン橋」や「ジプシーの曲」等を爪を使って演奏するだけでなく、指ではじいいたりして、まるで、ハープのように演奏していて、そういう発想がなかったものだから、あんまり驚いて感動して、演奏が終わったら涙が出てきた。(T△T)最後の方には、箏の伴奏に合わせて「さくら」を全員で合唱して、又々ジーンときた(T-T)音楽ってスバラシイ。ま、そんなわけで、ちぇぶにとって今回の研修はかなり実りのあるものとなったわけなんですが、う…多分ずっと慣れない姿勢で、がんばったせいか次の日から腰が痛くて痛くて…"/(;-_-) イテテ・・・ぎっくり腰になったときのことを、思い出す毎日なのでした。。。(ーー;)あぁ、箏習いたいくらいまで思ったのに、この腰痛が続くのは、ちょっと………(゜ー゜;A……んでもって、次は10月9日~。 はギョーザぱーてぃーしましたv(。・・。)イエッ♪Mこサンが餃子の皮の種を作ってくれていて、みんなで丸く伸ばして皮を作り上げ、MかチャンとMこサンががんばって、練った具を包んで、焼いて焼き餃子にしたり、煮て水餃子にしたりしておいしーく召し上がりましたぁ(o^-^o) ウフッ♪Sーこサンが作ってきてくれた、野菜スープも美味しかったし、IどサンがKとくんのお家からもらってきた秋の味覚マツタケも美味しくイタダイテ最高でしたぁ~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
2004/10/07
コメント(3)

はいはぁ~い!!でゎ、沖縄旅行記2日目の始まり始まり~☆《2日目》は、昨日は夜遅かったし(?朝早かったし?(笑)まづ11時にホテルの下に集合することにした。で、もうすぐお昼だし昼ごはんを食べにGO→Hクンが、安くて、ボリュームあって、おいしいゴハンやさんへ連れて行ってくれると言う。この日は、生憎の雨模様。。。だったけど、ま、北の方に行けば晴れるかも♪という期待をしながら、出発!着いたお店は、ほんとに地元の人がよく来るカンジで外人サンもたくさんいらっしゃっていた。中華料理がメインのお店で、安いのにほんとにボリュームがある!!\(◎o◎)/!ちぇぶは、もちろん「ラーメン&からあげ、ごはん、餃子のセット」(笑)で、麻婆豆腐もどうしても食べたくて、みんなで分けることに…とか言いながら、殆どちぇぶが食べてしまったよーな(゜ー゜;Aま、みんな分かってるからいっか(笑)おぃしーゴハンでお腹がいっぱいに満たされた後は、またまた北へと向かい、着いたのが『琉球村』この頃には、雨も上がっていー天気で、いーカンジ♪「琉球村」は、高校の修学旅行で来た。。。はずなんだけど、さっぱり記憶にナイ(._.?) ?あ、でも!ただ、一つ記憶に鮮明なのがっ!!!通路の下全部にハブの群れがいる所!!ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~!!そこにダケは行きたくなかったから、そこは行きたくないことを2人に伝えた。まぢ、きもぃからぁ~イヤ(T△T 三 T△T)イヤで、入り口で、プリクラを発見!!即、撮る(笑)ま、1個目は、なぜか全然沖縄バージョンでも何でもなく(゜Д゜) ハア??ってカンジだったけど。。。その後、隣にちゃんと沖縄限定バージョンがあるのを発見!!!早く言ってよってカンジ(-o-;ま、ちゃんと撮れたから、ま、いっか♪で、やっとチケットを買って入場♪うぉ~っ!沖縄の家ってかんじぃ~。南国の植物いっぱいだし、いーカンジですねぃV(○⌒∇⌒○) ルンルン♪で、三線を弾いてるおじさんがいたから、一曲お願いしたところ、沖縄のお祝いのときに必ず演奏する曲を披露してくれた。すごぃな~☆で、次に、「ハイサイおじさん」も演奏してくれたんだけど。ここで、オバサンがどこからともなく現れ(笑)一緒に演奏に加わり、おぉぉぉ~~っ!!と、思って聴き入っていると、なんと、オバサンが私達と、太鼓たたくのを代わって一緒に演奏させてくれた♪こりゃ、すごぃ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ!!!ま、ちぇぶ、これでも一応、高校3年間ブラバンでパーカスですからぁ~っ!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o一応、音大もいきましたからぁ~っっ!!ってことで、何とか演奏終了☆興奮しましたっ!でっ!!!!モチロン着ました。何をって??そーです!紅型デス!!!v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪頭にお花も付けていーカンジ♪♪ま、又今準備中の、マイアルバムを公開するんで見てやって下さいませ(゜∇^d)んで、順路を進んで行くと(笑)水牛がいました~。で、出口手前では、ヤシの実をナタで割ってココナッツジュースを飲みました。ま、天然物だから、思ったより甘くはないのでした(^▽^;)琉球村を、満喫しまくった3人は、万座毛へと→あいにく、曇ってたケドやっぱり絶景☆ ここは、修学旅行で来たのなんとなく覚えてる。岸谷ごろうと鈴木ほなみのドラマの撮影で使われたってのが有名だったよーな。とにかく、すごい崖だーーー。で、どうやらHクンはうちらを『海洋博公園』に連れて行ってあげようと思っていたらしく。。。着いた頃には、終わる時間だった(^-^;でも、すっごくキレイな夕焼けが見れて感動(ToT) ま、又明日にでも水族館には来てみよ~っと♪で、帰ろうってことになったんだけどHくん「ちょっと、遠回りして帰ってもいい?」ちぇぶ&Yか「うん。いーよー☆」このとき、うちらはちょっと遠回りとは、ほんとに、ちょっと遠回りだと思っていたんだけど…なんと、カレはうちらをレアな場所(笑)に連れて行こうとしてくれていたのだった。あんまり、カーナビが那覇市を指さないので(笑)ちぇぶ「まだ、那覇に着かないの~??」と、尋ねるとHくん「実は、那覇に向かってないんだよね。島に行こうと思ってる。」と、爆弾発言(爆)( ̄◇ ̄;)エッ!?うちらは、ビックリ☆でも、よくよく聞くと、車で行ける島らしぃので、ちょっと安心。で、着いてみると…ちょ~~~~~~!海の水透明だし、月明かりできれ~☆(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)どうやら、観光客はもとより、地元の人もそんなには来ないレアな場所らしぃ♪ま、夜だったからあんま見えなかったのが、残念だったけど月の光が水面に反射して、キラキラ光って幻想的でほんとキレイだった~♪まだ、1度も沖縄に来て、海に入ってなかったしかなりはしゃいで、波打ち際を走ったことは言うまでもないのであった\(;゜∇゜)/で、やぁっとホテルへ帰りつき盛りだくさんな、2日目は、しゅーりょー!!仕事を1日、休んで色々案内してくれたHくんに感謝☆感謝☆゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛で、3日目につづく→そーいえば、昨日10/2は、KのK計画の見直しを夜中まで考えていたんだけど、結局できなくて一人、イライラめそめそ(?)していてあんまり、いてもたってもいられなくなったもんだから久々にKサンと話したくて、メールしてみた。どうやら、お友だちとドライブ中らしかったケドお返事メール打ってる途中で、電話をくれた♪「どーしたの?最近忙しいみたいだけど、何かあった?」う…何かあると、ぁたしは電話してしまっているのね。。。反省しつつも、話しているうちにそれまでの、もやもやした気持ちが何か晴れてよし!がんばるぞ☆って少し思えた。ありがとー。Kさん(T_T)o( ̄ー ̄;)ゞううむ…どーも、ぁたしはKサンに頼ってしまぅんだよね。。。そんなに、歳変わんないのになんだかお兄さんなんだよね。大学1年からの付き合いだから、もう5、6年にもなるのかーー。ぁたしのことを分かっててくれるからついつい甘えちゃって、よくないことですヾ(_ _。)ハンセイ…(なーんて、もしこれ読んでもらってしまったら、結構恥ずかしいよーな(*v.v)。。。ま、感謝してマス☆)
2004/09/24
コメント(8)

今日こそは!!沖縄旅行UPだぁ~っっ(≧O≦)!ま、そんなわけでやぁっと、沖縄旅行の日記を書いてこーと思いマス(⌒◇⌒;)なんだか、最近忙しいけどがんばって少しずつでもUPしてくんで、感想よろ~でゴザイマス(^人^)《1日目》は、まづ名古屋駅に集合することにした。…んだけど、空港に遠いらしぃとゆーことで、空港に近い駅に集合して、バスに一緒に乗ることにした。K川の駅に着くと、もうYかは来ていてこの日名古屋は死ぬほど暑かったε-(´o`;A もう、9月も半ばだってのに、なんで沖縄に行く前からこんなに暑いんだっ!!??ってカンジだった。で、空港行きのバスに乗って2人で、微妙に実感は沸かないまま、心はウキウキ♪ガイドブックなんか見ちゃって(笑)向こうで何をしようか話し合っていると、空港に着いた。で、14時くらいに名古屋空港を出発!久しぶりの飛行機。初めて、修学旅行で乗った時は、怖かった( ̄□||||!!でも、案外平気だったことに自分でビックリ(^▽^;)で、まづは窓の外の、キレイな空をパチリ!!ど~ですかぁ!?!?雲のカンジがとってもキレイだゎ♪で、名古屋空港で、飛行機の中で食べようと買った『竹ちくわ』を付属のわさび漬けをつけて、つまむ。。。。ん~。。。んまいヾ(@⌒¬⌒@)ノそうこうしてるうちに、フライトアテンダントさんが来た。もうスチュワーデスさんとは言わんのよね…(^-^;たしか…で、ジュースのサービス♪ちぇぶは、もちろん!!スープ!!!!熱くて、おいしーのょね♪♪で、又そうこうしてるうちに、あっ!とゆーまに那覇空港に到着。で、レンタカーのバスに乗ってすぐ移動して、レンタカーを借りた。で、今回は大学のときの友だちのYかと一緒に行ってきたんだけど、この子とはバイトも一緒で(牛角デスネ)同じく牛でバイトが一緒だったHくんが今年沖縄に就職して、美容師さんやってるので、1日休みを取ってくれて会うことになっていた。ので、夜は22時くらいからHくんに会うってことで、レンタカーやさんの、すぐ隣にあるアウトレット「あしびなー」にまづ、行くことにした。アウトレットって、たまぁに掘り出し物があるけど大抵ハズレなんだよなぁ~。なんて思いながらぶらぶら物色。。。と!!おぉっ!!いーじゃんこれ!と、思うものが多々…一番お得だったのは、かわいぃ白地に、色々な模様がパッチワークされてるフレアスカート♪1000円なり。超オトク♪で、ごきげん♪結局、もうすでに買いマクリ(笑)で、ご機嫌で外のイベントスペースを通りかかるとなんと、またまたラッキーなことにエイサーをやってるとこに遭遇(*^0゜)vィエーイ☆彡どうやら、沖縄の伝統芸能のエイサーを基本に色々な踊りを創作したり獅子舞や古武道を披露したりしている方達らしぃ。ま、詳しくはコチラの「創作太鼓衆 美らさ 公式ウェブサイト」さんをご覧になってくらさぃませ☆ちょうど、23日しかやっていなかったらしく「来て早々、ただで見れちゃったし良かったね~♪」と満足満足o(*^▽^*)o~♪で、そろそろおなかがすいてきたから、色々な料理を、食券制で食べれるレストランへ→やっぱり、まづは…そう!沖縄そばを食べなきゃネッ!!ってことで、食べてみた。ちなみに隣は、「パパイヤチャンプルー」と「ゆず茶」おっ!?うーまーいーぞぉぉぉぉぉ~~!!BY味皇(笑) いゃ、ホントんまかった♪しかも、ボリューム結構あったしъ( ゜ー^)♪さて、そろそろホテルに行こうと車に乗り込んだんだケド…カーナビの使い方がイマイチ…よーわからん…(; ̄ー ̄)...ン?結局、どれだけ走っても車の位置が何故か東シナ海の中で(爆)ヾ(T∇T)ノ??何とか、扱い方が分かった時には反対方向に走ってて結局、ホテルに着いたのは、1時間後(-_-;)(ほんとは、20分以内で着くトコロ…ヾ(--;)ぉぃぉぃ)ま、着いたんだからいっか(T▽T)アハハハ!で、結局この日は、Hくんの仕事が23時くらいに終わったから、そこから3人でお茶してなんと!朝5時までカラオケ(゜▽゜=)ノ沖縄まできて(笑)ま、楽しかったからいーんダケド~。ま、そんなワケでホテルに5時くらいに帰って、ばたんきゅ~(~ _△_)~ zzzZZZZZZで、次の日24日へと、つづく→
2004/09/23
コメント(4)
※この日記は、都合により削除しました。。。
2004/09/15
コメント(8)

まぁ、まだちょっとテスト段階ですが…別館は、登録してないとレスいただけないし…ってことで!別館のコピペ+αで楽天日記を再開しよぅと思いまっすc(>_
2004/09/08
コメント(3)
※この日記は、都合により削除しました。。。
2004/09/07
コメント(0)
※この日記は、都合により削除しました。。。
2004/09/02
コメント(0)

コピペ第4弾!!ヾ(≧▽≦)ノ☆ ほぃっ! ってことで、ちぇぶ復活!!!(^-^; ここ最近、何か忙しくって帰ったら気づくとすぐ寝ちゃってたし…(o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ ってか、ま、何日かはヘコんでたけど… 周りのみなサマのおかげで、かぁなり今回立ち直れてきてる。ありがたや~(T0T) 前の日記にも出てきた、あんなコト(人生で最悪の失恋)があった当日放心状態のちぇぶを、何も言わず家に泊めてくれた優しくて頼れるTさんが、ちぇぶの実家に泊まりにきてくれたり、1コ下なんだけど、もと看護婦でしっかりしてる保健のTが飲み会してくれたり、日記を読んでSさんが励ましメールくれたり… こんなヮタシでも、支えてくれるヒトがたぁくさんいるのだなっっ、と改めて感じたのデシタ(。・・。)(。. .。) で、今日の本題はっと、そぉそぉ<筋肉痛と><日焼け>だっ(笑) 実は、ちぇぶ中学では部活でバレーと陸上をやってたり、小学校では少しバドミントンをやってたりとスポーツは結構好きなんだな♪だけど、どうしてもバスケとテニスはできなかったんだよね。でも、いつかできるようになりたいとはずっと思ってて…(^-^; で、今回そんなチャンスがとうとうやってきた! さっきもでてきたSさんが、「ねぇねぇテニスやらない?」って誘ってくださったのだ~♪ ま、最初に誘ってもらったのは、7月くらいなんだけど、なんと!そのときあるおヒトからとても良いラケットを戴いて…ま、その話は長くなるから又、いつかwアップします≧(´▽`)≦ で、昨日8月28日と今日29日にSさんの実家へ泊めてイタダイテ、テニス合宿をすることになったのだったv(≧∇≦)v Sさんのおうちは、家族そろってテニスをなさるそーで、(すげー、ウチだったら絶対ムリ)お父さん、お母さん、妹さん夫婦と2日間楽しくテニスをご一緒させてイタダイタ。 でっ、ココで重要なのが、ちぇぶ達を指導してくれたヒト達!!!! 実はこれは、Sさんのご家族…ではなく(笑)Sさんの妹さんが入っていた大学のテニスサークルのみなさん。んで、みんな超!テニスがうまい!上に、教えるのもかなり上手で、初心者ちぇぶはとっても勉強になったのデシタ☆(かなり、迷惑かけてたが…(-_-;) …ってか、ちぇぶ大学でバレーボールのサークルの他に、テニスのサークルにもたまにお邪魔してたのに、一体何をやってたんだろぉか(T▽T)アハハハ!ルールも知らないくらいだし…(・Θ・;)… で!本題!! 昨日、今日と2日間太陽の下でテニスをがんばったのは良かったんだけど、気づいたら日焼け止め多少塗ってるにもかかわらず、腕と首下が真っ黒!で、リストバンドしてたとこだけ白くて、超色違ってて、まぢウケル(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハハ!! その上、ここ最近のバレー(もうすぐ、9月の最初に学校対抗で、先生達のバレー大会があるから、放課後バレーの練習が始まってるのだ)の練習のおかげで、だいぶ筋肉痛治ってきてたのに、もう、今日すでに太ももから足の先にかけて、痛い痛い。。。やっぱ、使う筋肉が違うのかしらぁ~(; ̄ー ̄)...ン?? ま、そんなわけで顔も鼻を中心に真っ赤だし、筋肉痛&日焼けには要注意☆なのデシタ (=^. .^=)
2004/08/29
コメント(0)
※この日記は、都合により削除しました。。。
2004/08/21
コメント(0)
※この日記は、都合により削除しました。。。
2004/08/17
コメント(0)
日記を・・・改装しまくろうと、思ったら、タグの規制が厳しくなってて・・・どゆことですかぁ~!!?日記の改装は、前の彼氏のことがかいてある日記は、微妙に思い出すと嫌なので、部分的に削除したりしてます。。。がっっ!!!まぢで、超タグが制限されまくってて、画像が表示できなくなるから下手に更新がデキナイぞ~~~っっ!!!!どうしょぅ・・・(爪^爪)時間も、余裕もありません~。まだ、しばらくこのままになりそうです。。。見苦しくて、申し訳ありません(__;)m
2003/12/13
コメント(6)
え~、そんなワケデ・・・みなみなサマ、お元気でいらっしゃいますでせぅか。ここ何ヶ月かで、ほんっとに色々ありまして(゜ー゜;Aまづ、彼氏と別れました。次に、体調崩して、救急車で運ばれました。・・・(゜_゜i)そして、喘息が悪化して、会社を辞めて実家に帰ることになりマシタ。・・・と、まぁ、ここ2.3ヶ月の間に色んなコトがめまぐるしく、起こりまして・・・ずっと、楽天を放置してしまって(*_ _)人ゴメンナサイ。ちぇぶは、人生の谷底=どん底に居たのでありましたm(_ _)m別れた、当初は・・・(まぁ、ちぇぶが振られたも同然デスので)彼がいなければ、生きていけないってくらいでまじめに死にたい・・・なんて思ってしまったりもしましたが周りの、友達や家族の支えもあって、何とか生きてるって幸せかな☆って思えるくらいになりました♪ほんと、人間一人では生きていけないものですね(;^_^A ちぇぶって、実は感受性が強くて結構鬱気味な時も多いんでまぢで、ヤバイ時もありましたが・・・前向きに物事を考えよう(^◇^)と、思えるくらいには回復しましたぁ(>_<@)ま、日によって波がありますがこれは誰しもがそうでしょう。そんなわけで、楽天には彼との思いでが多すぎることもあってずっと、中々気持ちの整理がつかなくて来られなかった、わけですが、やっと、気持ちの整理がつき始めたのでちょこっとずつでも、リニューアルしてこ~☆なぁんて、思っている次第デス( v ̄▽ ̄)♪マダマダ、ドーン!とってわけにはいきそうもないですがどうか、みなサマ長い目で見てやって下さいマセ(*_ _)人実家に帰ると、あまりネットが出きる環境ぢゃないので中々難しいですが、みなサマのところにもご挨拶に伺いたいと思っております☆でゎでゎ、又これから、ちぇぶをヨロシクお願いします★(゜0゜)(。_。)ペコッ
2003/11/01
コメント(9)
PC触りました。・・・(゜ー゜;Aアセアセずっとずっと、壁紙は梅雨に入ったらコレ!って決めてたんですが、とうとう今ごろリニュに・・・ま、まだかろうじて梅雨明けてないんでヨシ!ってコトで(笑)やっと、久しぶりにPCには少し触ったのですが実は、もうすぐ引越しで・・・全然荷造りが進みません~q(T▽Tq)(pT▽T)p引越しは21日なのに・・・。ちゃんと間に合うのか心配になってきた(π0π) ま、そんなわけで仕事場に今よりも、結構近いトコロへと引っ越しますんで、今よりネットもできるようになりそぉです☆それまで、もうしばらくちぇぶのこと・・・忘れないで下さぁい~(>_<@)いや、もう忘れられてたりして・・・(-"-;A ・・・そうでないことを、祈ってます(笑)あ!もうこんな時間だ!!!!┌|゜□゜;|┐これから、みなサマのところへ顔を出そうと思ってたのに!!その時間が・・・・ごめんなさい。結局少しHPリニュして久々過ぎてタグを忘れまくり、余計な時間かかって肝心のご訪問する時間が、なくなっちゃいました(=TェT=)おばかなちぇぶで、すいませんρ(T-T*)近々、お邪魔致しますm(_ _"m)ペコリ
2003/07/13
コメント(3)
え~・・・・まづは、お久しぶりでゴザイマスm(_ _)mなんと、1ヶ月近くここ楽天を空けてしまぃ・・・実は、ネットもプロバイダ変えたりしてて2週間位できない状態でした・・・・m(_ _)mんで、やっと今日、ちょっとした時間を使って繋げてみたのでした~。え~、あと、実はちぇぶ今日誕生日でして・・・せっかく、自分でHPを始めたのに記念すべき誕生日に、日記がないなんてっ!!!(>_<@)と、思い急遽この日記だけちょっと書いてみた次第です☆ですので、みなサマのHPにちゃんとお邪魔できるのはもう少しお待ち下さいませ・・・m(_ _)mわがままで、すいません。仕事にやっと、少し慣れてきましたのでもうすぐ、「ちぇぶのおへや」が再開できそうです~。それまで、いましばらく、お待ち下さいませ~<(_ _)>ほんとに、簡単ですが今日の日記はココまでです~・・・
2003/06/23
コメント(11)
え~、みなサマ!お元気でしょうか・・・ちぇぶは、やっぱり、か~なり!!!お仕事、かなり、大変です(゜ー゜;Aアセアセ朝は、7時前に家を出てます・・・m(_ _)mちょっと、そんなわけで、朝早いし、まだまだお仕事に慣れないしで・・・ちょっと、PCに触れる時間も取れそうにありません・・・そんなわけで、しばらく楽天に顔出せないかもしれませんがお返事はもう少し待ってくださいぃ~(T-T) ほんとに、申し訳ないです。この日記も時間が取れた時、詳しく書きなおします~(>_<@)では、今日は、これだけで・・・
2003/05/20
コメント(15)
ま、いきなりこんな題名ですが、大体の方はおわかりでしょう。そう!ドラマの「君はペット」を見てて・・・ふと、あぁ、ちぇぶもかぁいぃ美少年のペットに癒されたい・・・と。(笑)( ̄m ̄〃)ぷぷっ!まだ、仕事も始まってないのに、何を癒してもらうんだか。でも、このドラマ最初はあんまり好きぢゃぁなかったんですよねぃ・・・最初、どっかで聞いた話だなぁ。と、思っていたらどうやら、1話だけ原作読んだらしくて微妙にストーリー知ってたし、人間がペットなんてありえないしかも、こんなの漫画でよくありそう。(失礼なことを言ってすいませんm(_ _)m)って思って、見ないつもりだったのですが・・・何故か、昼間テレビを付けたら放送前の特集がやってたり友達が遊びに来て、テレビをつけたらやってて「見たい」と言われて、結局見たりとか・・・そんで、微妙に見てたのですが、いつのまにやらあ、ちょっと面白いかも・・・と、思い始めて次の回からめっちゃハマって、小雪さんが、泣く場面でいっしょに泣いてたり(笑)挙句の果てには、すっかりハマッて原作の小川彌生さんのコミックスを買い揃える始末・・・(〃゜д゜;A アセアセちぇぶとしては、原作の方がいいな。って思う所とドラマの方がいいな。って思う所と両方ありました♪ま、ストーリーは東大卒で、高学歴、高収入のようするに容姿端麗、頭脳明晰のスミレちゃん(小雪)が、ある日、ダンボール箱に入って捨てられてる、モモ(松潤)をひょんなことから、飼うことに・・・みたいな。≧(´▽`)≦アハハハ、これぢゃ、簡潔過ぎですが。それまで、付き合った彼氏は自分よりも全部がおとっていてでも、彼女はそんなの気にしないで付き合ってたのにやはり、それを負い目に感じてた、彼は他の子と浮気して子供ができてしまい、別れてしまう・・・っていう、前置きもあるわけで・・・ま、詳しくはいつものように(笑)コチラの公式サイトへ~ρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪ま、ほんとに憧れて好きなヒトの前では、誰だっていつも良い自分を見せたいものですし、でも、反面、疲れて帰って来てくつろぎたいけど、彼にはうまく甘えられることができない。みたいな・・・そんな気持ち分かる気がしますね~。ま、でもちぇぶがかあいぃオトコノコなんかペットにした日には・・・・ ̄m ̄ ふふ・・・・
2003/05/14
コメント(12)
みなサマ、今日はちょっとしたお知らせがゴザイマス☆ま、そんなに大したことぢゃぁござんせんが(笑)やぁっと、ちぇぶ就職が決まりそうでございます。今日は、その↑の面接があったのですがまづは、そのお話しから。今日の面接は、14時からだったのですがなんと、場所が八王子の方でして・・・うっ・・・遠いなぁ。ちぇぶのとこからだと、ゆうに1時間以上( ̄ー ̄; で、頑張って10時前に起きて、張り切って久しぶりの就職ルック(笑)で家を出ました(*゜-゜)んで、面接が始まり、結果最初の3ヶ月はまづ、バイトで。と、いうことで話しは終わったのでした。う~ん、バイトかぁ・・・・と、最初は思ったのですが、何せ職種が・・・材木屋さんの事務職でして・・・(゜ー゜;今まで、音楽に携ってきたのになじぇ!?って、カンジですが、まぁ、何事も経験だし♪色々事情もあるし、今のご時世働けるもんならがんばって働いてやるぞぉ~!くらいの勢いで(笑)で、やはりあちら様も、何せ今まやってきたことと到底畑違いの仕事ができるのか、ご心配らしく・・・とりあえず、がんばります!というちぇぶの熱意を買ってくださった模様・・・う、がんばらねば・・・でも、時給は普通のバイトよりはやや高めになる模様なのでちぇぶは、がんばります(⌒^⌒)b ・・・問題は・・・1ちぇぶの家がとても遠い!2朝が早いっっ!!!!!なのでした。ま、家はほんとに遠くて通勤に1時間以上もかかるのは通うのにも限界もあるので、引っ越すことになりそうです・・・今の家結構気に入ってるのですが、しょうがにゃぁですね(T△T)もうひとつの、問題は・・・そう!朝が早いのですぅ。。。うっ・・・ちぇぶは、ほんとに朝が弱いのに(T-T) なんと、ほんとは8時までに行かなければならづ今回は、ちぇぶの家が遠いのとまづはバイトということで9時までに行けばよい、ことにあちらのご厚意で。。。でも、今まさに!夜昼だいぎゃくて~ん!な、ちぇぶは本気で心配になってきました( ▽|||)サーこれから、毎日できるだけ早く寝て朝は早く起きて早寝早起きを、身につけようと思います。もう一つ一番つらいのが・・・今まで、ほとんど1日中のネットが、あまりできなくなりそうなことです(T△T)例え、お返事が遅くなりまくってもちぇぶを見捨てないで下さることを、信じてます(笑)ま、馴れるまでが大変そうです~m(_ _)m
2003/05/13
コメント(21)
今日「あずみ」と「X-MEN2」を見に行きました。まずは、「X-MEN2」を先に見たのですが1はあんまり面白くなかったので、期待はあまりなくしかし、友達が見に行って2は面白い!というので程々に期待して見ました☆・・・結果は、意外と面白い!でした(笑)ネタバレするかもしれないので、あまりストーリーは書きませんが、え?と思うような意外な場面も出てくるしやっと、ウルバリンの素性がわかってきます♪ちぇぶは、ゲーム(ストリートファイター)でしかX-MENを知らないのですが・・・そんなストーリーだったのかと、納得しました(^ー^)次に、「X-MEN2」が8時45分くらいに終わって「あずみ」を9時20分から見ました。さすがに、今日のハード・スケジュールに疲れていましたがその疲れをおもいださせないくらいに”あずみ”は面白かったです!!!いや、ほんとに息もつかせぬ展開で、正直ほんとに面白くてちょっと、びっくりしました(⌒▽⌒;)ちぇぶは、原作を読んだことないのですが、そのおかげで上戸彩ちゃん扮するあずみも何の違和感もなかったし。小橋くんも、成宮くんもすっごぉ~くカッコ良かったし♪あ!オダギリジョーの演技もやはりうまかったです☆まぁ、とにかくすごいアクション、殺陣!!あんまり、人がいっぱい死ぬ映画とか殺し合いの映画は好きぢゃないのですが、ストーリーの深さと、迫力がすごくてちぇぶは、大感動だったのでした(* ̄0 ̄*)ノ でも、ちぇぶは結構映画に自分も入り込んで見てしまう方なので、こういう映画を見るとまるで、自分も強くなったような錯覚を起こしそうになる。ので、困ったものです。自分に、自分で突っ込んで事無きを得てます(笑)「おいっ!お前は、刀なんて使えないんだぞ!」とか「手から爪も出ないし、嵐も呼べないんだぞ」と・・・(笑)
2003/05/11
コメント(14)
今日は、なんだか朝起きるとのどが痛くて(朝と言っても、ちぇぶの朝は11時くらいです(笑)おいおい、又、風邪かぁ??とか思いつつ、頭も痛い気がしたんでだるいしもちょっと寝ようと思って・・・二度寝しました(笑)んで、起きたらなんと、PM5:00!!ごぉ!ごぉじぃ!!?(*゜Q゜*)・・・なんだか、昔やってた志村けんのコントを思い出してしまった(笑)ま、それはおいといて、ま、起きたら5時で外はもう、ちょっと暗く・・・ハハオヤが、「ちぇぶが、のど痛いって言うから うがい用に、濃いお茶作っといたから うがいしなサイ~」と、言うんでとりあえず、洗面所に行きました。でも、朝より全然のども痛くなくなんとか風邪はまぬがれたっぽぃです♪んで、何故か、ちぇぶが風邪だ!と確信したハハオヤがおかゆを炊いていたので、夕ご飯は普通のおかずと、おかゆを食べました☆微妙・・・(゜ー゜;Aんで、あ!今日は土曜日だぁ~!!!と、思いだし、最近かかさず見ている「ぼくの魔法使い」を見ました♪このドラマには、前からちょこちょこ日記にも出てくるちぇぶの好きな劇団☆新感線の看板俳優の古田サンが出ていて、最初ドラマに出るってことは聞いてたのですがどうせ、チョイ役かなと思って1話は見ませんでした。所が、ある土曜日。何故かテレビを付けたら、たまたま2話の途中で実は、かなり面白いドラマで、しかも脚本が宮藤官九朗ってことが判明しました♪この人の脚本、まぢで面白くって、今までの作品で言うと「木更津キャッツアイ」「IWGP」(池袋ウェストゲートパーク)映画で言うと「GO」とか「ピンポン」の人ね♪他にも、出てる俳優さんが又面白くて今彼氏がハマリまくってる、阿部サダヲサン、大倉孝二さんが出てる、他には西村雅彦さんとか・・・とにかく、脚本も面白ければ、演じる方たちも個性的な俳優さんが多くて、かなり面白いのです、( ̄▽ ̄)V あ!主演は、篠原涼子さんと、伊藤英明くんだけど・・・あ、古田さんは、ちょい役どころでわなく出てます♪ん~、ストーリーは説明が結構難しんですが伊藤英明と篠原涼子は夫婦で(かなりラブラブ・・・)どうやら、1話で篠原りょと古田さんが、ぶつかってその衝撃で、篠原りょが何かを思い出そうとするといきなり、古田さんに変身してしまぅ・・・という結構、すんごいストーリーです(笑)ま、詳しく知りたい方はコチラの公式サイトへどうぞ♪ま、そんなわけで来週が楽しみなちぇぶでした(^ー^)ノ
2003/05/10
コメント(15)
さてさて、昨日はラーメン。と、くれば、今日はカレーです(笑)・・・ナンデヤネン!!(;==)ノ☆);><)別に、昨日のメニゥとは何の関係もなく今日、カレーを食べたくなった理由は、昼間、ふといつものようにジャストを見ているとちぇぶが、何故か気になってしまう(笑)ミスターちんが、と~っても美味しそうに加藤登紀子サンにカレーをもらって食べていて・・・ハハオヤと二人で、なんかカレー食べたくなったね☆ま、そんなわけで今日はカレーを作ることにしました♪でも、ウチにある材料を見渡すと・・・玉ねぎしかなぃ・・・5、6個転がってる・・・う~、買いに行くのめんどくさぃ。と、現実逃避してネットをやってるといつのまにやら、ハハオヤが買い物に行っていて材料買ってきてくれてました。でも、「あ~、お母さん疲れた、もうだめ 作るのはちぇぶね・・・」え・・・はぃ・・・料理を作るのは、好きなんですけど片付けがめんどうなんですよねぇ・・・(-_-;) とりあえず、まずは豚肉に下味をつけて・・・ ってか、カレーには豚バラとかのが味が出て (だしですかね)おいしいのですょぉ~♪そして、まずは火が通るものから、切っていく。 ん?なんでかといえば、火が通りにくいものから炒めるので、ボールに、火が通るものから入れれば上に通りにくいにんじんとかがくるでしょうw ってか、ボール何個か出せよってハナシですがw トントントンwぐつぐつぐつ・・・ コンソメ入れて、塩コショウして・・・ うっ・・・・ をぃ、牛乳がないではないかぁ~! こんなんぢゃ、い~カレーはできんぞぉ~! しょうがないんで、ヨーグルトを 強制投入ww いや、結構少しならだいじょぶなんです♪ コレがまぢでw 仕上げに隠し味を入れて、そこから又 弱火でコトコトと・・・・・・・・・・ はい!できあがりで~す\(o ̄∇ ̄o)/お味は・・・ん、んまぃ・・・かな。まぁまぁ♪ですな。 でも、一つ気になるのは、何故にこんなに 今日は、水っぽいのか、ということですが・・・
2003/05/08
コメント(12)
なにを隠そう(笑)ちぇぶは、大のラーメン好きです♪って、前にも一回ラーメン好きだぞ、とばかりにラーメンの写メまで載せてますが( ̄ー ̄; 今日は、Hくんがやっぱりまだ、彼女との別れに立ち直ってなくて、一人でいるのがきついってんでウチに来ることになりました。んで、どうせ、夕方来るなら、一緒に夕ご飯を食べようってハハオヤが言うので3人で、ラーメンを食べに行くことにしました。今日は、こないだYとハハオヤと行った一駅先のさっぱり系のラーメンやさんに行くつもりで着いてみると、なんと定休日で、お休みでした(-_-;)ショック☆☆ショックで、しょうがないんでどうしようかと3人で話しているとHくんが、「そういえば、最近この近くにできた 中華料理屋さんが気になるから行ってみよぉ~」と、言うので、よしそうしよう!と早速行ってみたのでした♪外見は、ちょっとおしゃれな中華料理屋さん。と、いうカンジで高そうな雰囲気をかもしだしてましたが外のメニュー表を見てみると、そこまで高くはなく単品の麺類等は、良心的な値段だったので即刻、入ってみることにしました。中に入ると、まるでちょっとしたイタリア料理やのようななんか、中華!ってカンジのお店ではなく、ちょっとびっくりしましたが、そこが又ちょっとちぇぶに、期待を持たせました(笑)結局、各自単品のつけ麺、湯麺、五目麺と、3人で分ける用にエビチリと、後からどうしてもホタテが食べたくなって、ホタテと季節野菜の炒め物を注文しました。しばらく、恋愛や他愛のない話しを3人でしているとまず、始めにホタテと~、がきたのですが見るからにちょっと豪華そうで、美味しそう・・・これは~・・・と、期待しながら、まず一口・・・う・・・うまぃ。う~ま~い~ぞぉ~!!BY味皇(笑)これが、美味しかったダケに、ますます他の料理にも期待が・・・で、次にきたエビチリも、エビは大きいし、プリプリしてチリソースの味も美味しかったので、もっと期待は高まりそして、とうとう各自に麺類がきたのですがHくんがつけ麺の大盛りを頼んだら、もう、ありえない量の麺が大皿からはみ出るほど盛られていて、ちょっとびっくりしました(笑)でも、味はかなり良くて、スープをほとんど飲み干しました(^◇^)「こんなに、おいしぃなんて 来て良かったねぇ~♪」と、3人で話しつつ、結局終いにはデザートの杏仁豆腐まで頼んで大満足で、店を出た3人なのでした♪初めて行くお店って、当たりハズレが激しいからちょっと入るのに勇気がいりますけど今日は、行ってみて良かったです~♪(v^-^v)=============================================そういえば、昨日の日記からここのHPの掲示板にもお返事レスを付けることにしました(*^-^)ちぇぶが自分でどんなお返事したのか、残しておくのもいぃかなぁ、なんて思ったものですから(>▽<;; お返事カキコに行った内容と、そんなに変わらないしちぇぶの自己満足なんで、お暇なときにでもこっちのレスに目を通してやって下さい( ̄_ ̄ i)あぁ、今日は日記が長すぎる気がする・・・
2003/05/07
コメント(10)
え~、早いモノでここ楽天にHPを作ってから4ヶ月が経ち、今日10000HITを迎えました♪v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪うれしぃです~♪これも、一重に来て下さるみなサマのおかげでございます!ありがとうございますぅ~!!!ちなみに、10000HITはゲストさんでした(T-T) そんなわけで9999踏んで下さった、親顕さん!10000も踏んだことにして宜しいでしょうかぁ~(笑)記念すべきキリ番がゲストさんって寂しいなぁ(π0π) ===============================================今日は、(昨日もなんですけど)カラオケに行って参りました♪昨日は、友達のHくんが彼女と別れてしまってその話しをしにウチに来てて、その後彼氏と、Hくんと3人でフリータイムでカラオケに行って来ました♪今日は、ハハオヤと二人で行ったのですが両方、気の知れたヒト達だったのでもう、歌いたい曲歌いまくりでした( ̄ー ̄; 昨日は、まだ宇多田を何曲も歌ったり・・・DISTANCE、幸せになろう、COLORS・・・D-LOOP、BOA、ドリカムを歌うくらいまでは良かったのですが途中から、何でもアリになってきてTRFやglobe、工藤静香・・・終いには、今日なんて松山千春~旅立ち~や奥村チヨ~恋の奴隷~、岩崎宏美~聖母たちのララバイ~と・・・一体ちぇぶ、いくつだょ!?みたいな(笑)でも、やっぱりカラオケはストレス発散に最適です♪ ♪~θ(^0^ )( ^0^)θラララ~♪=====================================・・・っていうか、重すぎてお返事に行けないのですが・・・楽天┗( ̄□ ̄||)┛お、おもい。。。なんとかしてぇ~(゜◇゜)
2003/05/06
コメント(14)
はぁ~ぁ。まったくG・Wだって言うのにどこか出かけたといえば弟の家・・・(笑)ま、ハハオヤと一緒に京王線沿いの「フローラルガーデン アンジェ」ってとこには、行ったんですけど・・・唯一の楽しみ?と言えば毎晩、見てるDVDでせぅかm(_ _)mおとといは、「血を吸う宇宙」という、阿部サダヲ、荒川良々、が出演してる映画を見たけど、話としては・・・いまいち・・・というか、よくわからない系のハナシ・・・その前の日は、「スパイキッズ2」を見ましたがこれは、まぁまぁ面白かった♪ちぇぶは、かなり好きなんですが友達に1を見せたらつまらない・・・と言われてショック昨日の夜は、「レッドドアーフ号」の続きを見ました。う~ん、やっぱりちぇぶの中で一番オモシロイのはコレだ!!!ほんとにオモシロイ!の一言。イギリス人は偉大です(笑)も~、これイチオシ!です☆ぜひ!見て欲しいぃ~(>_<@)も~、アリーマイラブやミスタービーンなんて目じゃないくらいの面白さです~♪爆笑(*≧m≦*)あ、日記がかなりNEW!になってますがレイアウトを替えてみただけですので気にしないでくらさい( ̄ー ̄)ニヤリ
2003/05/04
コメント(8)
はい!風邪もやっと治って、ちゃんと家へと戻って参りました。熱は、薬飲んでひえピタ貼ったら以外とすぐさがって今回は、のど、鼻、せきとかにはあんまこなくてまぁ、良かった方でした・・・ま、精神的なものもあったのでしょうかぁ~・・・ま、とりあえず、こないだ日記に書きたかった友達のライブのお話を書きまぁす~。この後の日記は、又追々・・・って、日記ぢゃないし・・・(笑)ま、気を取りなおしてwえ~、今日は、友達のかわらだユタカのライブに行って来ました♪ギターの弾き語り系の曲なのですが、か~なりい~声で歌もかなりうまくて、東京に来てからもかなりがんばってます。そもそも、もうこのライブの後はしばらくライブをやらなくなるというので、行くかどうしようか迷ってたのですが、ちょうど迷ってるときに前の牛角のバイトの時の、Sちゃんが行きましょう!と、誘ってくれたので、二人で行くことになったのですが。久々のライブ行って良かったです♪府中はちょっと、遠かったですが・・・( ̄ー ̄; 今日は、バンドでライブをやったのですがいつものギター一本とは又違って、カッコ良かった♪昔は、ユタカんちに行って、よく色々ギターで弾き語ってもらったものでしたが、彼もどんどん忙しくなってしまって彼女サンもいるし、もう気軽に家に遊びに行けないなぁ~m(_ _)mでも、新しいCDも良い曲ばっかりだったしがんばって、プロになってほしぃです(^ー^)ノ
2003/04/28
コメント(7)
はい!今日は、「魔界転生」を見に行って来ました~。ま、ちぇぶもちょっと見たいと思ってたんですけど(笑)昔は、沢田研二と千葉真一がやったみたいですが今回、天草四郎を窪塚くんが、柳生十兵衛を佐藤浩市さんが演じていて、しかも古田さんも胤舜という坊主の役で出るということで、結構楽しみでした♪前の「魔界転生」は見たことなかったんですけど結構、映像もすごくて、又CGばんばん使ってあったし面白かったです。・・・が、どうも最後の終わり方がちぇぶの中でなんか、微妙でした(-_-;)悪くはないんですけど、なんだか・・・ま、あんまり言ってしまうとこれから行く方がいるかもしれないので、やめときますが・・・
2003/04/26
コメント(4)
今日は、20日に見に行った「花の紅天狗」をもう一回観に行って来ました(笑)・・・ん?なんで?もう一回行ったんじゃないの??と、思う方もいらっしゃると思うのですが。実は、ちぇぶ最近は大抵2回同じお芝居を観にいくのです。??なんで、同じものを何回も観るわけ?お金もかかるし・・・??そう、最初はちぇぶもずっとそう思っていたのですが。お芝居は生物とはよく言ったモノで(?誰がw)その時その時の公演で、役者サンのアドリブが入ったり初演とらく日では台詞が違っていたり・・・と、面白みが断然に増すのです♪あと、最初は見るのに一生懸命で、あまり細かく見れなかったところも、見れるし新たな発見も多いんです(^◇^)ま、人によってそれぞれだとは思うんですけど( ̄ー ̄; 他にもちぇぶは、ミーハーなのでその日によって観に来ている芸能人の方が違ったりするのも実は、楽しみなのですが☆(゜∇゜☆)にゃは♪現に、20日の日は古田サンが来てまして。うれしかったですd(・_<)
2003/04/23
コメント(3)
※この日記は都合により削除しました。。。
2003/04/22
コメント(7)
今日は、ちぇぶが4、5年前からハマリまくってる劇団☆新感線という、劇団さんのお芝居を見に行って来ました。え~と、最近ここの看板俳優である、古田新太さんや看板女優である高田聖子さんも、よくテレビに出ていたりするので、知ってる方ものしかしたらいらっしゃるかもしれませんが(^^;ちぇぶは、最初演劇とかお芝居なんてぜぇ~んぜん!興味がなく・・・浪人時代、姉から一度言って見れば?と、誘われたときも、〔え~?なんでお金出してまでそんなの見るの~??〕と、乗り気ではなかったんですが・・・え??これがお芝居!?お芝居って退屈なもんじゃないの??かかっているのは、ガンガンにロック。歌っているのもロック、剣をかっこ良く振りまわしスゴイ殺陣!!!!かっこいぃっ!!!と池袋のパルコ劇場に初めて見に行ったその日からちぇぶの、お芝居に対する考えはガラリと変わり休憩になるやいなや、パンフを買いに行くほどに(笑)新感線の大ファン!になってしまったのでありました(^◇^)ま、この辺は又、ちゃんといつかページを作ります~。で、あらすじとしては・・・昔やったものの再演で。かの有名な名作漫画(○○スの○面ですねw)をモチーフに、ミュージカルなどのパロディが盛りだくさんってカンジで(^◇^)詳細は、コチラ(^ー^)ノ本家のオフィシャルサイトは、コチラ☆ま、今回はちぇぶが大好きな新感線の役者さんはそんなにみなさんが、出てたわけではなかったのですけどいつもより、多い歌・・・歌。そして又歌!小ネタがいっぱいちりばめてあるところも面白かったし(^ー^)ノただ、どうしても最近の新感線は再演とかが多くなってきているので、ちょっとどうしたのかな??昔の、勢いはどこにいっちゃったのかな・・・と、思うところもあったのですが・・・ま、でも主演の高橋由美子サンが結構歌もうまくてびっくり!おぉっ!な所や、右近さんのいつもの通り濃いキャラクターや、ハモリが奇麗で迫力がスゴイところはすご~く、良かったです(>_<@)あ~、又敦啓クン、早く出してほしぃな~♪
2003/04/20
コメント(9)
『今日こそは庭園に行こう!』と、ハハオヤがあんまり行きたがったので、近くの庭園に歩いて行ったのですが・・・その途中、かなりの久々にYからメールがきました♪久々にカラオケでも行こう♪とYは大学のクラスが一緒の子で、今は埼玉県で教員補助という仕事をしてます。大学の友達の中では、一番ちゃんとした仕事に就いた気がする。(・_・Dっていうか・・・ 今日は、死ぬほど暑かった・・・なんなの!?この暑さは!?ってくらいε-(´o`;A で、かなりの薄着では出たものの、やっぱり暑くて庭園を見るのもそこそこに帰って来たのでした。で、ハハオヤと二人で最近見つけたラーメン屋さんに行こう!と話してたのだけどよくよく考えるとそのラーメン屋さんはYの家の近くだったので、Yも誘って3人で行くことに♪結構、歩くと距離ありましたがさっぱりしていて、スープをほとんど飲み干すくらいおいしかった♪ で、そのあとはハハオヤは先に家に帰ってイタダイテYと久しぶりにカラオケに(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪なんか、男の子やあまり深い中ではない友達と行くと遠慮や見栄なんかで、色々な歌を歌いづらい時もありますがYとは、同じアーティストの曲をいっぱい歌ったり昔の歌をバンバン歌ったり♯ρ(^∇^*)♭_♪特に、途中から小学校、中学校くらいの歌を歌い始めてドリカム→工藤静香→ウィンク(しかも、振りつきww)とガン!ガン乗ってきて、特にウィンクは振りつきで超楽しく歌ってました(^^;あ~、ストレス解消♪v(o ̄∇ ̄o) そういえば、初めて買ったCDは光GENJIだった(笑)その前は、まだカセットテープで★初めて買ったカセットテープも光GENJIだったけど(爆)みなさんは、初めて買ったCDとか覚えてますかぁ(・・?)
2003/04/18
コメント(0)
そう、ソレを見つけたのは弟のHだった・・・・・・残念ながら(?)みなサマが期待してる虫関係ではございません~!今日は、こないだウチの機嫌が悪いバイオくんの為に某大型電気店○カメラwで買って来た、ハードディスクのメモリの容量を増やすヤツ(なんというのかは知らない(-_-;)・・・)が、何故だか装着できないらしく。結局、「認識されない、壊れてるかもね。」と、言い残しそのままになっていて、2週間以内ぢゃないと、返品、交換、チェックがしてもらえないので、(ちぇぶでは、とても説明できない・・・)今日来てもらって、一緒に○カメラに行ったのだった。はい!お待たせしました!(あ、待ってないですか(-_-;)(笑)続きで~す☆そして、店に行くとなんだかかなり愛想の悪い店員が渋々、チェックをし始め・・・「認識されてますね!お客様が申されたような か所はクリアしてしまったということですね!」と、超イヤなカンジで言って来た!多分、ちぇぶは今時のパソコンなんて分からなそうなちゃらちゃらした女(ま、ほんとにわからないけど・・・)弟は、まだ大学生で10代っていうのを見てなめてたんでしょうね・・・二人で、余りに態度悪いんでかなりムカつきました。あ~、今度行った時ちゃんと、クレームつけてやる~!!!ま、それでその話しはケーブルを買いなおして、も一回弟ががんばってみる。という話しで落ち着いてとりあえず、弟がもんじゃを食べたいというので親と3人で、最近見つけた地元のおいしいもんじゃやサンに行って、たらふくもんじゃを食べたのでした♪やっぱり、もんじゃはベビースターが王道です!ウ!ウマイィ~ッ!!!!BY味皇(笑)もんじゃも食べて、もう満足しまくりで家に帰って来て、リビングダイニングに入ったときその時事件は起きました!w「あっ!!なんかいるっ!!!」・・・えっ!!!なんか??「トカゲがいるっ!!」・・・?まぢ??と、恐る恐る、弟が言う方向を見てみると・・・ソコには、トカゲ?なのかイモリなのかヤモリなのか・・・とにかく、そっち系のキモイ爬虫類がっ・・・!!うぎゃぁ~っ!!!ちぇぶ・・・爬虫類系は大の苦手なんですょぉ~(>_<@)もぉっ、みんなでぎゃぁぎゃぁ騒ぎまくったものの・・・とにかく、ウチから追い出すことが先決ということで、カサコソカサコソと・・・以外と逃げ足が早くてっ!!もう、トカゲ捕獲作戦に何十分かを費やしました(笑)なんとか、ペットボトルを切った中にソレを入れて弟が「えいっ!」と、ベランダの外に投げると下のほうでパサッ・・・と、音がして、やっと3人で胸をなでおろしたのでした。あ~、都会でもこんなモノがいるのですねぇ~(-_-;)びっくりしました・・・(-_-メ)
2003/04/17
コメント(9)
今日も、起きると15:30を過ぎていた(-_-;)もう、生活リズムは戻せないのかぁ~(>_<@)ほんとは、銀行が閉まる15時までに起きよう、起きようと思って早3日目・・・ほんとに、自分は起きる気があるのか・・・自分でも疑わしいww結局、16時くらいから、ハハオヤに起こされてハ「ちぇぶちゃん、お散歩行こう~」ち「え~・・・めんどくさい・・・」ハ「動かないと、太っちゃうよ。」ち「うっ・・・・じゃ、行くか・・・」ってなカンジで、今日は前住んでいた一つ前の駅の方へと散歩に行くことに・・・もう、桜は散ってしまって、葉桜がほとんどだったけどちらほら、八重桜が咲き始めていてやっぱり、大きい桜もい~なぁ~なんて☆隣の駅に付いて、今日の晩御飯何食べようか、という話しになり、ちぇぶは一人でもよく行ったレストランを思い出した☆そこは、ほんとになんか下町のレストランというかなんというか・・・?マスターが一人でやっていて、常連のお客サンがちらほら・・・今では珍しい、机がゲームになってるような・・・ほら、あるじゃないですか脱衣マージャンとかの昔よくあった、簡単作りのゲーム機みたいな(笑)ま、そんなお店で・・・駅前で、よく行く病院の近くってこともあり一度一人で入ってみたらば・・・そこのオムライスが・・・ウマイ!のですね♪ちぇぶは、たまにむしょうにオムライスが食べたくなるのですが、もう食べたくなったら絶対そこに食べに行ってます(^◇^)それくらい、美味しいし、ボリュームもあるし入りやすい、その上値段もリーズナブルなのです(^ー^)ハハオヤも野菜たっぷりの、ドライカレーに満足していた模様♪ちぇぶ、いつも違うものも頼んでみよう!と思うのですけど結局、あのオムライスが食べたくなってしまって結局は、いつもオムライスしか食べてない(笑)やっぱり、自分で作るのもいぃですけどお店の味にはかなわないっていうか又違ったおいしさがあるなぁ~☆なんて、改めて思うのでした(^ー^)ノ夜になって、いつものように夜更かししてると昨日の日記を読んで、友達でもあり頼りにしているNやんさんから電話がきました・・・もともとは、彼氏のお友達で、サークルの先輩だったのだけれど、彼氏当人がほんとに自分から連絡とか取らない人で色々相談とかしてるうちに、ちぇぶの方が仲良くなってしまったのでした(笑)だからって、男女の関係はありません~。(笑)ほんと、うちの彼氏にも困ったもので・・・不在着信とかあっても、「又用があったらかけてくるんじゃない」って、感じで絶対自分からかけ直さない(-_-;)ありえない!周りのみんなから、いつか友達なくすよと、言われつづけているのですが・・・ほんとに直してほしいもんです。ま、それは直してもらうとして(笑)もともとNやんさんは、女の子に優しいし頭が良い人なのでちぇぶは、いつも頼りにしているのですが。昨日の日記で心配してくれたみたいで電話をくれたのでした。よくよく、考えるとともだちってものをそこまで深く考えなくても、ちぇぶにはそうやって、ふと心配して電話をくれたり家に来てくれたり、遊ぼうと誘ってくれたりする人がちゃんといるんだ・・・それだけでも、もしかしてすごく幸せなんじゃないのか。ということに、改めて気づいた気がしました。それ以上を望んでしまうちぇぶは、とんでもない贅沢モノなのかもしれないなぁ~・・・
2003/04/16
コメント(4)
ともだちって、なんなんだろぅ。って、ちぇぶはよく考えます。だって、恋人や彼氏とはやっぱ違って、毎日一緒にいるわけでもないし、もし向こうが携帯変えて教えてくれなかったり、引っ越しちゃって連絡が途切れちゃったら・・・ちぇぶは、もとからかなりの寂しがりやなので余計なのかもしれないケド、自分が友達から忘れられたり、一人だけ誘われなかったりとかがすごく気になってしょうがない。なんだか、自分はこの広い世界にたった一人になって自分なんか、誰にも必要とされてない気がするから・・・ま、今は一応ハハオヤもいて、彼氏もいるから以前に比べれば、そう思う回数も減ったケド。でも、そう言う反面誰にも会いたくない、一人でいたいって時も多い・・・最近、悩むことが多い・・・就職が決まらないこと、ハハオヤのこと、彼氏との遠恋・・・悩みは尽きないケド、なんだか本当に日々なんにもやる気がシナイ・・・PM10時前後からネットをし始めて朝は大体AM8時くらいまで・・・の毎日。多分、ネットだと絶対いつでも誰かはいるっていうなんか、変な安心感みたいなものからだと思うけど。。。でも、ネットの出逢いはやっぱり微妙。本当の友達とは違う、会ったこともなければ話したこともないし、変なヤツもいっぱいいる・・・でも、それでもい~人はいるかもって淡い期待を抱いて出会いを求めてしまうのは、何でなんだろう??掲示板にカキコしてもらえると、すごくうれしぃしチャットで話すのも、とりとめない会話が楽しい。でも、結局その場限りのものでチャットなんかは終わった後、ちょっと寂しい気持ちになる・・・最近、小学校の時の幼馴染の男の子とメールしていて、自分の悩みを聞いてもらったり懐かしい昔のことを話したり・・・その子は、今、ニューヨークに住んでいてほんとは、電話でも話したいんだけど、やっぱ外国となると今、無職のちぇぶには厳しいんでメール。でも、メールだからこそ文章だからこそ言えることがあるのかな、とも最近よく思う。自分の心がさらけ出せてしまう。彼は、ちぇぶなんかの悩みに一生懸命応えてくれてちぇぶは、すごく心が安らぐ☆親や彼氏や、今の友達に相談できないことってやっぱりあって、それを分かってもらえるのは彼なのだ。でも、時々あたしが依存しすぎじゃないだろうか彼は、めんどくさく思ってないかな、なんて心配もして次のメールがくると、ほっとする。ともだちって、本当になんだろぅ。ちぇぶは、男の子の友達の方が圧倒的に多い。やっぱ、男の子のがサバサバしてて話しやすいからかな。女の子の友達もちゃんといるけど、何故か男の子の方が一緒にいると気が楽なんだよね・・・でも、女の子の友達とは女同士でしか分からない話題もいっぱいあって、そういうのはすごく楽しいし・・・ともだちって、難しいなぁ・・・
2003/04/15
コメント(12)
・・・ウチのPC古いんだってばっ!!!つい、先日の日記にも書いたよぉにちぇぶの友達のNも最近HPを作ってるんだけどよくある携帯の無料HPの上、今PC持ってないのですご~く、パケ代がかかる。その上に更新するのがかなりめんどくさいらしぃ。ま、携帯でもPCでも編集できるHPってゆ~のは基本的には、PCでやって掲示板見るのだけとか確認で携帯で見るのが、楽だと思いますが★やっぱ、携帯だけで作成してる人もいるみたい(-_-;)ま、そんなわけで、昨日彼のHPリンクしたって話しから画像も載せたら~、って話しになって今日、N「え~、ぢゃぁちぇぶやってよ~」と言う話しになって、Nがウチに来たのであった。N「なんか、俺のい~画像あるぅ~??」ち「う~ん、前回の牛アルバムに Nの画像2枚しかなかったょ・・・」・・・どうしようかと悩んでNは写メが付いてないんで、ちぇぶの携帯とデジカメでNを撮ることにしたんですが・・・写真撮るのって、実は難しぃ~(>_<@)中々、角度とか大きさとかうまくいかなくて・・・何枚も撮って、撮って、撮って・・・結局、ちぇぶが自分撮りの極意を伝授してあげて(笑)Nがうまぁ~く撮りました♪ま、どんな風に撮れたかはコチラでご確認下さい(^^;自主製作映画を作る為にがんばってますんで(^-^)/い~ヤツです★がたいもいぃしカッコイィ♪結局、画像だけぢゃなくてちぇぶが知っているだけの、ちょっとしたタグとか頑張って、(ほんの少しですが)駆使して2窓で開いて、頑張って更新しました。・・・でも、ウチのPCほんとにヤバイんだってぇ!!ウィンドウ2つ以上開くと、PC動きません(笑)やっぱり、マザーボード替えたくらいぢゃダメなんでせぅか・・・(-_-;)新しいのほしぃな~(>_<@)
2003/04/14
コメント(4)
はいはいはいはい! って、今日は宮尾サンではなくて(笑) 今日は、統一選挙の日。 ちぇぶは、政治のことは全っ然分からないのですが 毎回、一応ちゃんと選挙には行くのです。 でも、投票ってなんだかすごく緊張するんだよね(-_-;) 前回、初めて投票した時は、なんだか自分が すごく大きなことをやり遂げた気持ちになったものです☆ なんにも、やっちゃぁいないのにね(^^; ま、まだ大学生になりたてっぽかったし(笑) 去年は、引越しのせいで選挙権がなかったんで 今回は、2回目の投票でした。 なんか、今回は選挙の演説をあまりいつもより やってない気がしたのは、ちぇぶだけなんだろぉか・・・ いつも、選挙に投票に行って思うのは 若い人の姿が、ほとんどナイッ!! ってことです・・・ そりゃぁ、年配の方や家族連れの方はたくさん いらっしゃるのですが、いかんせん周りを見渡しても ちぇぶくらいの20代の人達が見当たらないのです。 結構、嘆くべきことですよねm(_ _)m 自分の地域の政治について、そんなに興味ナシ過ぎで いんでしょうかぁ・・・ ま、ちぇぶだって、全然わかんないんですけどね(-_-;) でも、周りの友達のほとんどが、 「え~、選挙とか行ったことナ~イ」 とか、言うんですよ~(>_<@) これには、ちぇぶまでもが、思わず 日本の未来は、大丈夫なのかなぁ~・・・ と、脱力なのでした・・・(-_-;)
2003/04/13
コメント(7)
今日は、何故か池袋に映画を見に行って来ました(^◇^) きっかけは、昨夜、友達のNのHPにカキコしたことから始まりました。 結構覗いてはいたのですが、超久々にカキコしたところ 今日のPM1:00 ち「もしもし~?」 N「寝てたぁ?おい、ちぃお前超久しぶりじゃん」 ち「・・・?ん??あぁ、Nかぁ~ 寝てたょぉ~。どしたの??」 N「ってか、お前昨日俺のHPに書きこんでたじゃん? 超久々だったぢゃん。」 ち「あ~、書いた書いた☆ひきこもってるってね(笑)」 N「ぢゃ、なに、最近ひましてんの??」 ち「ん~、まぁ。無職だし(笑)」 N「じゃぁさ~、俺の先輩が出る映画見に行くんだけど 一緒に行くか??」 ち「えっ!?行く行く~!!!」 ま、こんなカンジで全然趣旨も分からずOKして 行くことに・・・ 実は、昼間はハハオヤの病院に行く日だったので ま、帰りにちょうど良いかなぁ~、と思って♪ で、待ち合わせは20:30だったのですが Nが来たのは20:50分過ぎ・・・ おいおい・・・始まってるょ(-_-;) その時、もう一人男の人がいて時間過ぎてるし バタバタしてたんで深く考えずに、「あ、どもSです」 「あ、こんにちは」と EVの中で、短い挨拶を交わしたんですが・・・ 中に入ると、やっぱりもう始まってしまってる・・・ もう、Nはぁ~、と思っていると ちぇぶの隣に座ったそのSサンが 「全然、ストーリーわかんないでしょ。これはね・・・」 と、ストーリーを詳しく小声ですばやく説明してくれる・ ・・・??なんでこの人は知ってるんだろう?? と、考えてるうちに、映画の中ではある人のシーン ソコで隣から「なんか、恥かしいナ~」 !? ココで、やっとちぇぶはこの人があの人なんだ!? (ちょっと、訳分かりませんが(笑) と、気づいたのでした(^◇^) ストーリーは、ブルース・リーに憧れ続けた男が 妄想の中での闘いから脱皮し、実戦を経験することで 大人になっていく姿を描く・・・というもので 主演は、ウルトラマンガイアの吉岡毅志サンて方でした♪ この人が又、カッコ良くてちぇぶ好み!! ファンになってしまいそ~(>_<@) ちなみに「VS」という映画の新井サンが出てます! ま、気になる方は烈風Action?の公式サイトを ご覧下さいませ(^ー^)ノ 無事(?)に見終わって、パンフレットにもサインをいただき 撮影のお話もたっぷりお聞きして♪ 満足なちぇぶなのでありました(^◇^) テアトル池袋でレイトショーやってますんで ぜひ、見に行ってほしぃナ♪ アクションすごいです☆ 特に、クンフーがまぢでかっこいぃですd(・_<) そして、その後は、Nとバカな話しからまじめな話しまで 語りながら、弱いお酒を飲みあかし すがすがしい空気の朝5時にふらふらしながら 一人で、い~気分で帰るちぇぶなのでした(笑)
2003/04/10
コメント(2)
「ハイ!宮尾です!」 そう、アノ宮尾ススムさんですね♪ 実は、この 「はい!」 が、ウチの家族(と言ってもちぇぶと弟の間だけ) の間ではやってるんですょ~(^◇^) 最初は、弟から始まったんですけど(-_-;) おばかなちぇぶは、すぐハマッてしまいまして(笑) 弟と、顔を合わせれば 「はいっ!」 と、あの斜めの手を顔の横に持ってきては やっているおばかな兄弟なのでありマシタ・・・ で、今日は何気なくつけた「さんま御殿」に なぁんと、宮尾サンが親子で出てるじゃ あ~りませんかぁ~(>_<@) キャ~!!!!! 本物が見れる♪見れる♪ と、ウキウキ☆わくわくしながら 見ておりました(^◇^) で、遂に宮尾親子登場~! 早速ちぇぶも一緒になってぇ~ 「ハイッ!!」 (笑) 傍から見たら、おばかなんでしょうが 本人は至って楽しく、嬉しく♪ やっているのでした(^◇^;) はいはい、ではみなサマもご一緒にぃ~ さんはいっ! 「ハイッ!」(笑)
2003/04/08
コメント(4)
女の子同士で、・・・キス!? スゴ~イなぁ~(>_<@) でも、なんかキレイ☆だし歌がいぃ~~! ってなわけで、前々からちょ~っと話しには聞いていた ロシアの女の子二人組み「t.A.T.u」タトゥー ついに、今日CD買ってきちゃいました♪ 最近、よくテレビから聞こえてくる 「All the things she said~♪」 の、繰り返し(笑) そして、女の子同士でkiss( ̄◇ ̄;)!! すごい・・・でも、二人ともきれ~・・・ で、曲調も好きだったんで、速攻ハマッたってわけです♪ でも、ちぇぶ、もともとロシアの曲も好きだし そんなに、同性同士の恋愛も気にしないんで ますます、今ハマり中です(^◇^) んで、昨日の日記にあったプリクラが やっと、登録できたんで期間限定で弟も 載せま~す(^◇^) 一応、許可もらったんで。 ま、いないと思いますが画像の転載・コピー等 絶対禁止です。 ちぇぶの気が変わったら、突然消します~(笑)〔ざぁんねん!消えました(笑) どうしても見たい方は私書箱へ→〕似てますかねぇ~??なんか、姉弟は似てるんですけど、ちぇぶだけ父親似なんですよね(-_-;)
2003/04/07
コメント(10)
ま、そんなわけで(笑) 今日は、ちぇぶの弟の大学の入学式でしたぁ♪ ほんとなら、ちぇぶは就職も決まっててお仕事で 行けないはずだったのですが・・・ ま、超方向音痴のオヤ&弟が心配だったので ちょうど良かった気もしますが(-_-;) 前にも書いてるよぉに、弟の大学は神奈川と東京の境目 ってカンジのとこなんですが、何故か入学式は 国際フォーラムっつう広~い会場を使うらしく・・・ ??なじぇ??とみんなで疑問を抱きながらも 有楽町線に乗ったのでした。 せっかくの入学式だというのに、今日はあいにくの雨・・・ その上、すっごく寒い(>_<) ほんとに、春なのか!? 桜も咲いてきたのにっ・・・ と、思わずにはいられない寒さ・・・ 会場には、結構早めに入って まぁまぁ良い席が取れたのですが、 そこからお昼を食べに行ったので 時間がギリギリになり、結局かなり急いで食べたのでした。 ミッション系の大学。 というのはすこぉし聞いていたものの・・・ まさか、牧師さんが学校にいらっしゃるとは( ̄◇ ̄;) 式も、そういうしきたりに従って 厳粛に行われたのでした・・・ 「大学」というと、一見まだまだ遊びたい、働きたくない と、甘い考えで進学を決める人も昨今は多いようですが (ちぇぶは、正にそう思ったが、 うちの大学は他大学に比べて、非常に厳しかった・・・) どうやら、弟の行く大学は成績が一定以上下がると 退学させられてしまうらしく・・・ この厳しさには、ちぇぶもビックリ!! ま、でも最近の大学生にはコレくらいの規則が あった方が、身が引き締まるんでしょうかねぇ~(-_-;) ま、弟にもこれからがんばってほしぃものです(^◇^) 人のこと言ってる前に、就職がんばろっと・・・ ほんとは、今日撮ったプリクラを 期間限定で載せるつもりだったのですが、 なぜだかプリクラサイトのマイアルバムに いくら、やっても追加されなくて ひっじょぉに怒ってるちぇぶです(-_-メ) …その後、無事に追加されました(笑)
2003/04/05
コメント(1)
最近、ダイエットの為だぁ~っ! と、ちょっと無駄な努力も兼ねて 外出しているちぇぶなのですが、 今日も、健康的に過ごしちゃいましたぁ♪ まだ、書いてナイんですが(-_-;) 昨日、弟が入学式のためにウチに来たんで よし!今日も、桜見がてら散歩&バドミントンぢゃぁ~。 ってコトで、今日は弟とハハオヤと3人で こないだ行った公園に行きました。 なんだか、連日の散歩にちょっと疲れて 結局、昼ぐらいに起きる予定が 起きてみると・・・なんと、14時半くらいで・・・ 家を出たのは15時半を過ぎてました。 がっ!最近日が長くなってくれて まだまだ、明るかったので良かった(^◇^) 駅に着いて、桜がすごく咲いてる(花見客もいっぱい)所を 通り過ぎて、グランドの中の芝生の上で バトを始めたんですが、風が・・・強っ・・・ ほんと、風が強すぎて場所を変更→ 建物のそばの広場で改めて開始! う~ん、やっぱちぇぶはバドミントン部の 部長だったから(小学生の時ダケド・・・) 弟なんかには負けないゾ!! って、感じで何故か足は早くて短距離得意な弟は 球技が苦手らしく、バトもちぇぶより弱い(笑) でも、何故か超スポーツ始めると テンション高い、高い(笑) 「ちっくしょぉ~!!」 と、叫びながら頑張ってる(^◇^) どうやら、下打ちが苦手らしく、絶対下打ちをしくじる。 ま、結局二人でわぁ~!わぁ~!騒ぎながら 2時間近くも、ハッスルしてしまいました(笑) なんで、こういうスポーツって飽きないのでしょ~ぅ?? でも、こんだけがんばったんだから 脂肪よ、落ちてくれぇ~!!!(>_<@)
2003/04/04
コメント(10)
か~なり、久々に女友達と映画に行って 「キャッチ・ミーイフ・ユー・キャン」を 見てきましたぁ~♪ この、ひきこもりのちぇぶが 最近、毎日のように外に出ていることが びっくりですよねぇ(笑) え~、もともとこの作品は見ようかどうしようか 微妙で、迷ってたのですが、昨日の夜、たまたま H美からメールが来て、「見に行こうょ~。明日水曜だからレディースデイだし♪」 ってコトになり、ぢゃ、行こうってコトで(^◇^) 女の子と、映画に行くのなんて何年ぶりでしょう(笑) 生憎、今日はちぇぶが大嫌いな雨・・・最悪・・・ でしたが、彼氏とよく行く東映の撮影所の近くの 結構、大きな映画館に見に行きました。 春休みってことで、かなりの子供(大人もだけど)の数。 最初、なんでこんなにいるんだ?? と、二人で?でしたが アニメも色々やってたし、春休みだからねぇ・・・ もともと、結構レオ様はスキだし、スピルバーグが 作ったっていうのも、魅力的だったので まぁまぁ楽しみだったのですが、実在する詐欺師の話しって どうなのかなぁ~、と思いながら見ていて あ!なるほど~、と思ったのが 彼は、あるきっかけで詐欺師の道へと入ってしまい そこには、外国ならではの小切手が関係してくる ってコトでした。 日本だと、ほとんど小切手なんて使いませんが 外国って、普通に使われてるもんなんですねぇ~。 ちぇぶ、全然知らなかったなぁ~(-_-;) あと、この詐欺師ってのがまだ18、9歳くらいの設定で 最後に騙す看護婦サンには28歳と偽ってるんですが それは、どうなの?? 無理があるんじゃないのぉ~?? と、ちょ~っと思っちゃいました(-_-;) でも、最後が実は感動的で ちぇぶが、思ってた結末とは違い良かったです♪ なんか、意外性がちょっとあった(^◇^)
2003/04/02
コメント(0)

何故か、最近ひきこもってナイ(?) ちぇぶですが、今日もお外へゆきました(笑) 今日は、昨日の日記に伏線をひきましたが 案の定、全身筋肉痛で朝は、起きるの大変でしたぁ。 んで、今日は1日ゆっくりしよっかなぁ~・・・ と、思っていた矢先・・・ (ってゆーか、昨日男友達二人が帰ったのが 今日の朝6時だったので) あんま、いつもよりは寝てないちぇぶ(-_-;) 姉から、携帯に電話が・・・ 「ね~ね~、今日桜見に行こうょ~オヤも連れてサ☆」 姉の家は、結構昭和記念公園に近いので 誘ってくれた、模様。 せっかくなので、車で迎えに来てもらって 行くことに・・・ しかぁ~し!今日は、なんだかちぇぶの中で 花粉が結構キてる・・・ んで、姉の彼氏さんに 途中のセブンに寄ってもらったのですが なんと!ここのセブン ちぇぶがいつも飲んでる甜茶がナイ!! これには、かなりキレて、しょうがないから 「潤い甜茶のど飴」とかゆーのを買ったのですが これが、以外と効いて良かったです(笑) で、昭和記念公園に着いたのはいんですが もう、春だ~、と言いながらも 今日の、寒さは半端ぢゃないっ!!! しかも、この寒いのに夜桜イベント(-_-;) 寒くて暗い中、公園を進んで行くと ポツリポツリと桜が咲いているものの まだ、3分咲きくらいの咲き方で ちょっと、残念だなぁ~、と言っているちぇぶ達を ものともせずに、広場ではお酒を飲みまくり 騒いでいる、花見客がいっぱいいて ちょっとヒきました(-_-メ) ま、そんなカンジで昭和記念公園はこれからが 咲き時で、ちょっと残念だったけど 帰りには、おいしいラーメンも食べたし♪ ↑コレです♪まぢでおいしぃ~(>_<@)チャーシューなんて、とろけてお箸で持てないくらい♪ ウチ(ちぇぶんちの近く)は結構桜も満開で なんだかんだ言って満足なちぇぶなのでした♪(^◇^)
2003/04/01
コメント(2)
オトナのスポーツ・・・ と、言えば♪ そう、それはバドミントン♪(笑) ってか、全然オトナのスポーツでもなんでもないぞ! って方々、ごめんなさい(笑) ちぇぶが好きなダケです・・・(^^; え~、春だなぁ~パート2ってことで 今日も、外へと出かけてきたのです☆ 最初、友達の男2人とお花見を目的で チャリで15分くらい?かな?の おっきな公園に行ったんですけど、 ちぇぶ最近ほんと、ヤバくてダイエットしよう! と、真剣に思い始めて、ちょうどバスケット・ボールが あったんで、まずはフリースロー対決! を、することに・・・ え~、バレーボールと夜のスポーツ(笑)は 得意なちぇぶですが、バスケは中々リングに 入らなくて・・・ とか、言いつつ3人で勝負してみると 以外と、ちぇぶが10本中3本という 快挙を遂げて、2人に勝ち(^◇^) ジュースを、おごらせました♪ その後、周りを見渡して隣に バドミントンをしている男の子が二人いて 小学生時代にバドミントンクラブの部長のちぇぶとしては バトがやりたくて、しょうがなくなってきて 近くの、ダイエーでわざわざ☆ バドミントンセット、を購入までしてしまいました(笑) これが、久々にやると 以外に、面白いのですょねぇ~♪ 結局外が、真っ暗になるまで 3人で、熱中して戦ったのでした(-_-;) ま、ちぇぶが一番熱くなってましたが(笑) ・・・ま、そんなわけで 最初の目的は、お花見だったのに そんなに桜を見ることもなく スポーツに明け暮れた1日なのでしたd(・_<) ・・・後日、筋肉痛で大変なことになるとも つゆ知らず・・・(>_<)
2003/03/31
コメント(5)

今日は、官能タイトルはお休みでぇ~す☆ んで、今日は春だなぁ~。 桜が見たいなぁ~、なぁんて思って オヤと二人でお散歩♪に行くことにしました♪ ちょうど、前々からオヤが 「ねぇねぇちぇぶ、 今ここの近くでガラスの個展やってるよ~。 ちぇぶ、ガラス好きだし行こうよ~。」 と、言っていたのでまずはそこに行ってから 帰りに桜をいっぱい見て周って帰ろうってことに・・・ そのきっかけというのが こないだオヤが近くの商店街でもらってきた よくある地域マップ☆なのですが 今まで、知らなかった面白いお店や以外なモノが 結構あって、中々面白いんですょねぇ~(^◇^) んで、まずはガラスの器の個展に行きました。 イベント・スペースの「クラフト修」さん。 個人の方の家をちょっとしたイベント・スペースに 改築してあって、木をふんだんに使った とてもおしゃれな所でした♪ コーヒーをごちそうになりながら キレイで繊細なガラスのアートを じっくりと見てきました♪ ちぇぶ実はほんとに結構ガラスが好きなんで ピンクや水色のかわいくてキレイなグラスや おしゃれなはし置きなどなど・・・ もう、心がわくわく☆うきうき☆でした♪ 一応許可を頂いたので ちぇぶが撮ったへっぽこな写真載せますんで、 興味がある方、詳しい場所知りたい方は カキコor私書箱にメィル下さい♪↑かわいくて、キレイなうつわ達☆ ↑全体を見渡すとこんなカンジ その後は、ちぇぶが今まで巡ってきた春に 毎年、桜にみとれた場所を思い出して 桜の名所めぐり(ちぇぶバージョン)をして来ました♪ ちぇぶ、花の中で一番好きなのが桜です。 しかも一番好きな咲き時が(?) 満開になって咲き乱れている桜が 散っている、夜・・・ そう! 夜桜が好きなんですょねぇ♪ 昼間は昼間でいんですけど 夜の桜も風情があってオツなもんです(^-^) ま、今日は全体的に見て 7分咲きくらいでした。 木によっては、満開くらいのもありましたが(^◇^) あ~、みんなでぱ~っとお花見がシタイなぁ~(>_<@)
2003/03/30
コメント(5)
結局、一番あてにしていた楽譜の販売のバイトも 結構な倍率で、最後の面接で落ち・・・ どうしようか考えつつ、暇人なちぇぶは 又、新しいモノを始めてしまいました~(^◇^) 一応、登録したのは楽天を始めたのと 同じくらいの1月だったのですが なんだか、よくやり方とか分からづ・・・ ずぅ~っと!ほったらかしで(笑) そぉいえば、と思ってやり始めてみた♪ なんか、自分の分身のアバター ってのが出てくるんですが それの、髪型を変えたり服装を替えるには キャッシュというのが必要で・・・ 実は、それって1キャッシュが現実での1円で で、結局お金がもったいないから ほとんど、かっこも髪型も変わってないとゆー(笑) ま、でもそれはそれはいんですけどね♪ まぁ、そんなカンジでHP作りにハマッてる ちぇぶですが そろそろ、自分がほんとになにをしたいのか を、真剣に決めようかと思ってるんですが 中々、見つからないもんですねぇ~m(_ _)m 自分が、ほんとにやりたいことって 一体いつ見つかるんでしょ~・・・m(_ _)m 最後に来て、ちょ~っといつもよりまぢめな ちぇぶでした(笑)
2003/03/28
コメント(3)
今日は、弟の新居に神奈川の方まで行って来ました。 姉も車で来てくれて、行きは電車で行ったんですが 前にも書いたよぉに弟の家までは、か~なり遠い(-_-;) ので帰りは姉に車で家まで送ってもらうことにしたのですが。 まぁ、姉も毎日仕事で疲れてる上にちぇぶんちが あまりにも遠いもんだから、近くの駅までしか送りたくない などと言い出して・・・ 結局、ハハオヤもいたので送ってくれることに・・・ なったのですが、流石にちょっと悪いナ。 と、思ったちぇぶは、ちょっとした仏心!?で 「じゃ、あたしが運転してあげよぉか?」 と言ってみたところ、いつもは 「あんたの運転だとみんな死んぢゃうからいぃ。」 と、言う時のが圧倒的に多いのに 何故か今日は、 「ほんとに運転するの~?んぢゃ代わる」 と言って運転席を降りてしまい・・・ 渋々ちぇぶが運転することに・・・ まっ、運転すること自体は実はスキなんですが 実はちぇぶ、かなり車線変更が苦手で・・・(-_-;) 高速とかでも、まぢ危ないんでつ(>_<) しかも、ココ最近運転してないし 神奈川から東京にかけての道なんて、初めてだし。 か~なり、緊張して運転したら 死ぬほど疲れましたm(_ _)m 結局、1時間くらい運転して、姉の家で運転バトンタッチ。 でも、何事もなく着いてヨカッタ、ヨカッタ♪ しばらく、運転はい~ってカンジ・・・ そういえば、やっぱりこないだの面接の結果は×でした。 今日、帰って来てみたら書面が届いていて・・・ あぁ・・・不況・・・ 誰か、なんとかしてくれぇぃ~(爪◇爪)
2003/03/27
コメント(7)
実は、ちぇぶプロフにも書いてある通り、大のカラオケ好き♪ で、昨日??超久々に高校の時の親友と・・・ ちょっと横道に逸れますが、この親友ってのが結構な曲者?で なんてゆ~か、縛られたくないヒト!?ってゆ~のかなぁ 自由な人。動物占いで言うとペガサス! とにかく、マイペース、悪く言うと八方美人な自己中。 ってやつで、自分の気が向いた時ダケ 電話やメールで連絡してきて、会う。みたいな(-_-;) でも、不思議と嫌いになれないんですょねぇ~。 う~ん、同姓から見ても確かにカワイイし、そういうとこさえ なければ、い~コなんですょねぇ~(@_@;) ・・・ま、それはそれとして、そうそうその親友のKから 夜10時くらいに、いつものごとく突然電話がきて 「しゅ~ごぉ~」ってなカンジで、遊ぼうというハナシに。 で、久々にカラオケに行こうということで、ウチに来て フリータイムで0時すぎくらいから、AM5時まで ええ!もう!歌いまくりました(>_<@) カラオケ大好きな割に、最近行ってなかったちぇぶには 超ハード(>_<) でも、最近練習したかったRUI=柴咲コウの「月のしずく」 から始まって、宇多田の「COLORS」、ワンピースの 主題歌に、トミーフェブラリー、FFX2の主題歌 かなり自己満のミンミ、浜あゆ、BOAなどなど・・・・ もう、ありとあらゆる歌を歌った気分でした♪ でも、下手なんだけど(笑) で!ちぇぶが一番スキで自分の中で得意(だと勝手に思ってる) のは、D-LOOPという、方たちの曲で って言っても、もう最近見なくなっちゃったから、 知ってるヒトいるのかなぁ~!? 一番「あ!聞いたことあるぅ~っ」ていう曲が 多分「ラブミーテンダー」って曲♪ 何か、CMにも使われてた気がするd(・_<) ま、ほんと、歌詞も曲もすごくい~んで一回は 機会があったら、聞いてみてほしぃですねぇ(^ー^)ノ
2003/03/26
コメント(4)
ちぇぶのおへやなんぞに、日々訪れてくださるみなみなサマ! そして、常連のちぇぶに優しくしてくださるみなみなサマ! 本当にありがとうです(;_;) ちぇぶ、やっと帰って参りました。 しばらくは、何にもする気になれなくて・・・ ずっと、一人で思い出しては泣きぼ~っと、暮らしていましたが やっと、気持ちも落ち着いてきて、 そろそろ楽天に復活致します(^ー^)ノ 所で、23日はちぇぶの大学の卒業式でした♪ 生まれて初めて、そしてもう二度とは着ないであろう 袴も借りて、ねぼすけなちぇぶもがんばって早起きして 美容院へ行って、着付けとアタマのセットをしてもらい 「はいからさんが通る」を彷彿させるようなかっこで 家まで、チャリを押して帰り、その後急いで大学へと 向かいました。 袴って・・・あんなに、苦しくて歩きにくいモノなんだ。 と、初めて知りました(笑) でも、結構感動して号泣!するかと思いきや なんだか、実感も沸かずあれよあれよと言う間に 卒業式が しゅ~りょ~ しておりました・・・m(_ _)m なんだか、もう学校に行かないというのは変なカンジなのです。 18時からは、謝恩会もあったのですが、 さすが音大というかなんというか、ほんとちょっとしたパーティ ってカンジで、みんなのかっこがほとんどドレス!?みたいな まるで結婚式のようでした(笑) ま、カワイイ女の子大好きなちぇぶには かなりの目の保養でしたが~(笑)にゃはっ♪
2003/03/25
コメント(8)
※この日記は、都合により削除しました。。。
2003/03/19
コメント(6)
全99件 (99件中 1-50件目)
![]()

