全532件 (532件中 1-50件目)

今でこそ 「楽しい」と感じることが 成功に導くと 知られています。いつだったか オリンピックに出る選手が「試合を楽しみたいと思います」と言っていたので驚いたことがあります。それまで 少なくとも1964年の東京オリンピックに出場した選手たちは楽しむというより 悲壮感が漂ってました。「日の丸を背負い 試合に行って参ります」・・ まるで 戦地に出向くように。それが メンタルトレーニングが導入されて 一変しました。それでも 日本人にすり込まれている「我慢は美徳」未だに残っている 体育会系の 根性論なんとかならないかしらねぇ~押しつけられた仕事も やらされている とイヤイヤするか?それとも 試されてるなぁ~ と考えるか?仕事には 感情はないけど、仕事をどう捉えるかという人間には感情がある。どんなことも 楽しめたら どんなにいいかしら?簡単なことではないけれど、正しいより 楽しい をモットーにしてみませんか?そして 一日の僅かな時間でも 楽しいことをしましょうよアナタは 時間を忘れるような 楽しみを持ってますか?なければ 自分探しより 楽しいこと探し しましょ!
2022.04.14
コメント(0)

世界中 コロナのせいで 大変な思いをしている。自分だけではないのだから、コロナのせいにしないで、出来ることをやらなきゃ!そんな風に 自分を追い込んでいる人が すごく多い気がしますコロナのせいにして いいじゃないですかきっと 急な変化で ココロがついていかないんですよ人間も動物 本来 動く物なのになんだか動けない ということは 休みなさいのサインコロナのせいにしてもいいから 自分をいたわってくださいね
2022.04.05
コメント(0)

旅行は 好きですか?どうして旅って楽しいのでしょうやはり 非日常だからではないでしょうか?先日 2泊3日で 屋久島に行ってきました。ジブリ映画「もののけ姫」の舞台といわれる「白谷雲水峡」がお目当てでした。川沿いに登っていき、吊り橋を渡った辺りから苔の森。すべてのものを苔で覆ってしまいそう。苔の岩陰から ひょこっと 小人が出てきそう。樹齢2000年、3000年の屋久杉たちの上から、龍の形をした雲が下りてきそう。いろんな想像 妄想してしまう。きっと宮崎駿さんも この幻想的な苔の森で、物語の構想を練っていたのでしょうね世界遺産に登録されている屋久島一度は訪れたい場所です。
2022.03.20
コメント(0)

散歩していたら、河原を歩いていた老夫婦が手をつないでいた。仲良く 話しながら 歩いていて、いいなぁ~って思った。いいなぁ と思ったら すぐやってみることにしてるの一緒に買物に行くとき、ツレの手を そっと握ってみた。ツレは 照れくさそうに 握った私の手を 自分の上着のポケットに入れた。何もなかったかのように前を向いたまま歩いていたけど、「なんやねん」って言わないことからすればOKなのね。。それからというもの 出掛けるときには 手をつなぐことにしている。ツレからは繋いでこない それでもいいの最近は 恋人つなぎ といわれている繋ぎ方。きっと一昔前なら 「いい歳した夫婦がベタベタして みっともない」って言われたんでしょうねぇ子供を育てている中で、いつしかパパとママだけの関係になっちゃて、若い頃のように 腕を組むとか 手を繋ぐってことがなくなった。最初は ちょっと気恥ずかしいけど、いちど やってみて ほわっと あったかい気分になるから。では
2022.03.17
コメント(0)

別に なにかイヤなことがあるわけじゃない。差し迫った悩みもない寝不足でもないし、二日酔いでもないでも なんだかなぁ~・・・きっと 寒いからだわ ホントに寒いまだまだ 夕暮れは早いし、寒い朝も続く着ぶくれで動きにくいし、ダウンコートももう飽きた。なんだかなぁ~・・春とか秋は オシャレしたくなるけど冬は ゴボっとした 黒のコートに 全身を包んでたとえコートの下がパジャマでもわかんないわ・・なんて。。足元は といえば 裏モコモコのペッタンコ・ブーツなんだかなぁ~・・そうだ! ヒール履いてみよう 紫のピンヒールたった5㎝のヒールを履いただけでも、視界が変わる。普段 話している相手との 視線の合い方が 違う。少し背の高い人から 見下ろされている感じが 対等に感じる。まわりの 私に対する見方も 違うように感じるのは 自意識過剰かしら?ヒール履いて、背筋を伸ばして ちょっぴり モデルウォークを 真似てみた。なんだかなぁ~・・の気分が ほらねっ! の気分になっちゃった。モッサイ私が シャキッと オシャレなデキる女になった気分。幼児が 抱っこ抱っこ と せがむのは高いところからの視界を求めているのかもねなにか不満があるわけでもなく、なんだかなぁ~ と思う日はヒールを履いてみる・・試してみてくださいね
2022.03.17
コメント(0)

この記事は音声配信stand.fmの "ちあきのボイスエッセイ" の原稿です。ちあきのボイスエッセイはありふれた毎日が、あたりまえ ではないということ。 日々の暮らしの ほんの小さな とるに足らないことを エッセイにして声に乗せています。よろしければ お聴きください。 https://stand.fm/channels/616e0f56afa93b18fce1059f____________【はじめに言葉ありき】これは 世界は神の言葉からはじまって、 言葉は神そのもので、この世界の元とには神が存在するという 有名な新約聖書の冒頭の言葉です。 言葉ってブーメランのようだと 言われてます。 必ず 自分が発した言葉は 自分に返ってくるものですよ・・て。だから キレイな言葉をつかわないとダメなんだけど、ちょっと、・・口が わるいのよねぇ~私(苦笑) 言葉に関する ステキな言葉を集めてみました。 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。 (マザー・テレサ) 美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい。美しい瞳である為には、他人の美点を探しなさい (オードリーヘプバーン) あなたの使う言葉があなたの人生を操っている(アンソニーロビンス) 今日の言葉が未来をつくり出す。(ナニメンこと𠮷井雅之) 自分が発する言葉が 大事なのはね。 その言葉を 自分が聞くことになるから。一番 最初に 一番近くで 聞いているのは あなたの耳なんですもの。 では
2022.03.14
コメント(0)

この記事は音声配信stand.fmの "ちあきのボイスエッセイ" の原稿です。ちあきのボイスエッセイはありふれた毎日が、あたりまえ ではないということ。 日々の暮らしの ほんの小さな とるに足らないことを エッセイにして声に乗せています。よろしければ お聴きください。 https://stand.fm/channels/616e0f56afa93b18fce1059f____________毎日 同じ時間に起きて、同じ電車に乗って、同じ人たちがいる会社に行って仕事する。仕事が終われば、どこに行くでもなく 家に帰る会社と家の往復だけ 同じことの繰り返し なんだか つまらない 毎日 同じ時間に 家族を起こして、すぐに台所に立つ料理して 食器を洗って 片付ける。 また 料理して 食器を洗って 片付ける。この繰り返しに 形に残ることは なにもない毎日 同じことの繰り返し。 なんだか つまらない。 もちろん 分かってる。毎日 同じことの繰り返しって、とても幸せなこともし 明日 災害に見舞われたら、今日までが どんなに幸せだったか と きっと思うでしょう。 恵まれた愚痴だってことは 分かっているけど、 退屈というか 刺激がないというか、もの足りない そんな時は 次のことをしてみよう と 書いてありました。・朝 1時間 早く起きて 好きなことをする時間を作ろう・趣味や好きなことに没頭しよう・運動したら 疲れるけれど、運動の後は スッキリしますよ でも でも やってみようと言われても なんだか やる気にならないんですよね? そんな時は 毎日7時間以上 眠るようにしてみましょうきっと こころも からだも 疲れているのかもしれません。ただ 休みの日に 寝だめとか言って 8時間以上寝るのはダメですよ第一 人間 寝だめって 出来ないんですって。 十分に休息したら ちょっと動き出したくなるかもしれません。そうしたら 次の休みの日 お花を買いにいきませんか? お金かけなくても いいんですよ ワンコイン で いいんです。お花屋さんで 数本 気に入ったお花を買ってもいいし、 自分で選べなかったら、お店のお姉さんに揃えてもらえばいい。お店によっては ワンコイン分の切り花を セットされてるところもありますよ。 家に帰って お花を 活けてみましょうよ。花瓶なんか なくてもいいんです。 コップでいいんです。コカコーラのロゴが入ったコップしかなかったら コップに アルミホイルを巻いてみて・・ ・・ちょっとオシャレにみえるでしょ? テーブルの上を 片付けて お花を置いてみてください ほんの僅かに お部屋が パッと明るくなった気がしませんか? こころが疲れているときは お花にパワーをもらいましょお花のエネルギーが お部屋の空気を変えてくれるのです。 時々 同じことの繰り返し に 飽きちゃうこともあるけどちょっとしたことで 気分が 変わるかもしれませんよ 自分を楽しませるのも、自分の機嫌をとるのも自分よ~ では
2022.03.12
コメント(0)

この記事は音声配信stand.fmの "ちあきのボイスエッセイ" の原稿です。ちあきのボイスエッセイはありふれた毎日が、あたりまえ ではないということ。 日々の暮らしの ほんの小さな とるに足らないことを エッセイにして声に乗せています。よろしければ お聴きください。 https://stand.fm/channels/616e0f56afa93b18fce1059f____________マンションの中庭から子供の遊ぶ声が聞こえる時々 きゃ~っと言う声も混じり、 決して 穏やかで 癒やされる音ではないけれど、 楽しそうな声に こちらまで幸せな気分になる。 とある日エレベーターに貼ってある、プリントアウトされた無表情な文字 「夕方 子供を 中庭で遊ばせないようにしてください。入居者からの苦情がありました」 急に 風船がしぼんでしまったような 気持ちになった。子供の遊ぶ声が 迷惑な騒音 だと思う人がいるのよね?学校から帰って たったの 二、三時間6時にもなれば みんな家に帰っていくのに。 場所によっては 高齢者ばかりになってしまい、 どこか寂しい様相のマンションが あるという私は 近所に子供が多い方が いいなぁ 子供ってエネルギーのかたまりだもの こちらまで元気をもらう気がする そうそう こんな話しも聞いたことがある。保育園を増やしたくても 一番大変なのは 周辺住民への説得・工事の騒音から始まって・車の送り迎えで路上駐車が増えないか?・子供の声で、騒がしくなるのではないか?・あたりの地価が下がらないか? 保育園を増やすべきだ 自分の家の周辺は困るけど。 ってところかしら・・・。 鳩が平和のシンボルなら 子供は幸せの象徴じゃないかしら・・・ そうそう 衝撃を受けた ACの広告 覚えてますか?映し出された 子供たちの走ってるシルエット画像 それを見て どんな情景だと思うでしょう 聞こえてくるのは 歓声ですか? 銃声ですか? というテロップ このまま平和が続き、子供たちの歓声が アチコチから聞こえる そして この子供たちを おとなたちが 微笑ましく 見守る。 そんな 取るに足らない ありふれた毎日が ずっと続きますように・・・ では
2022.03.10
コメント(0)

この記事は音声配信stand.fmの "ちあきのボイスエッセイ" の原稿です。ちあきのボイスエッセイはありふれた毎日が、あたりまえ ではないということ。 日々の暮らしの ほんの小さな とるに足らないことを エッセイにして声に乗せています。よろしければ お聴きください。 https://stand.fm/channels/616e0f56afa93b18fce1059f________________ありふれた毎日が あたりまえ ではないということ いつものように 一番前の車両に乗ろうとしたけど思い直して 5両目に変えた。 よく利用する駅のプラットフォームのことは みんな よく知っていて、階段の近くは4両目に乗ればいい とか 改札に一番近いのは後ろ とか 乗客は それぞれ分れて 便利な車両に 乗り込む。 私の場合、普段なら 進行方向の前方に改札口があるから 一番前に乗るんだけどねフト 思い出した。あの時の それ以降の 数ヶ月間は前に乗れなかったことを。 今、車内を 見回すと、スマホを触ってる人、目をつぶってる人、遠慮しながら隣りの友人と喋ってる人、ただ みんなマスクをしているので、細かい表情までは分からない。今日は ラッシュを外していたので、50人弱ぐらいだろうか 同じ車両に乗っている 乗客それぞれは 目的の駅で降りていく。もし終点の梅田まで 私と一緒だったとしても、その人たちと 一言も言葉を交わすことはないだろう。知らない人 他人、同じ電車に乗り合わせた というだけの 気にも留めない人々。 でも でも ひとたび 事が起ると・・・ この50人弱の人たちは 私と 運命共同体になるんだ。 2005年4月25日午前9時18分、JR福知山線の快速電車が尼崎駅に向かう途中急カーブを曲がりきれずに脱線し、線路脇のマンションに劇突した。乗客106人と運転士1人が死亡、562人が負傷するJR発足後 最悪の事故となった。 すでに仕事先にいた私は 会議室にあるテレビに映った ひん曲がった車両に身震いした。えっ?! コレ あのJR尼崎で起ってること?一体 どうした? なにがあったの? テロなのか? 列車事故なのか? しばらくして、誰か 知り合いが乗り合わせていないかしら? ・・と心配になった。会議室にいた何人かは 問い合わせのために電話をしている。 あの日から 数ヶ月阪急でも阪神でもJRでも 改札口は 進行方向の前方にあるのだが、怖くて5両目までには 乗れなかった。あの事故での 1両目は原型を留めておらず、2両目は大破、3両目、4両目も脱線、かろうじて5両目以降が 免れていた。 やっぱりね 仕事仲間の一人が 事故の電車に 乗り合わせていた。一年後 「JR脱線事故からの生還―キャリア・カウンセラーが綴った再生の記録」を出版された。 彼女の話を聴きながら 情景が浮んで胸が何度も詰まった。普段通りに家を出た我が子、親、夫や妻 が 突然変わり果てた姿になる。15年以上経った今でも 痛みをこらえてリハビリしている人がいるという。 「いってきま~す」「いってらっしゃい、気を付けてね!」この ありふれた毎日が、あたりまえ ではないということ。忘れたくはないですね。 では
2022.03.10
コメント(0)

この記事は音声配信stand.fmの "ちあきのボイスエッセイ" の原稿です。ちあきのボイスエッセイはありふれた毎日が、あたりまえ ではないということ。 日々の暮らしの ほんの小さな とるに足らないことを エッセイにして声に乗せています。よろしければ お聴きください。 https://stand.fm/channels/616e0f56afa93b18fce1059f____________わたしが 生まれ育ったのは 川沿いの家だった。そのせいか 今も 川沿いにいるのが 一番おちつく。大きな川よりも、飛び石で向こう岸に渡れるぐらいの 川が好き。上流に行くほど 川幅が狭くなって、どんどん せせらぎが 近くに聞こえる。水の音って癒やし、 せせらぎって やすらぎシャワーの水も マイナスイオン効果が あるという。 先日 川沿いの遊歩道を 海側から上流に向かって 散歩していたとき、川の中央の浅瀬に 白サギが1羽 たたずんでいた。首を伸ばして 凛と 立っていた 全く 動かない。でも目の玉は クリックリッと 動いてる。 今日は このあと 時間あるし、 白鷺が動くまで 見届けよう と決めた。 10分ほどしても 全く微動だにもしない。まるでオブジェのよう。すると 次の一瞬 鋭いくちばしが かわも に突き刺すように動いた。魚を加えていた。あざやかな狩りだった。 かっこよくて、拍手をしたいぐらいだったけど、驚いて 飛び立ってしまうだろうから グッと押さえた。 サギは 魚を飲み込むように食べて、また 何も無かったかのように スッと立っていた。 この十数分間 サギは生存のための 一連の働きをしているが、わたしは ただ ボーッと サギを見ていただけ。。 数年前まで スケジュール帳が白いままなのはイヤで いっぱい予定を入れていたし、いろんな集まりに呼ばれるのが 必要とされているように思えて、 すすんで 参加していたっけ。 でも 生産性のないボーッとした時間が 大切だってことを知ってからは ゆったりと時間を使うようにしている。 脳を休ませるのは 寝ている間なのだけど、ボーッとしている というのは車でいうアイドリング状態その間に記憶の整理や 感情のストレスを 取り除いているそうです。 脳のゴミを選んで 取り除いてくれる 神経回路のデフォルト・モード・ネットワークは、ボーッとしている時に働くんですって。 脳のゴミを取り除いたほうが 脳の 働きがよくなるそうですよ。 瞑想・座禅 昔から 行われていましたが、理に適っているのですね。 ジョギングやウォーキングでもいいそうです。ただし、イヤホンをしないで。 みなさんも 意識して ボーッとする時間 を 作ってください。テレビも音楽も つけない時間 ですよ~ では
2022.03.09
コメント(0)

この記事は音声配信stand.fmの "ちあきのボイスエッセイ" の原稿です。ちあきのボイスエッセイはありふれた毎日が、あたりまえ ではないということ。 日々の暮らしの ほんの小さな とるに足らないことを エッセイにして声に乗せています。よろしければ お聴きください。 https://stand.fm/channels/616e0f56afa93b18fce1059f ____________以前の私は 朝型ではなかった 早くて11時半ネットサーフィンしてたら あっという間に午前2時当然 朝は出掛けるギリギリまで寝てて、朝活という言葉を尻目に「私は夜型が合ってるの」 と決め込んでいた。 でも 断言するわ朝型とか夜型なんて思い込み、実は 習慣なんですよ。 ツレは 9時半ごろにベッドに入り、少なくとも10時までには寝るなんかの加減で 10時を回ったら「もうこんな時間だ もう目が開かない」と 大騒ぎ そして 起床は5時 夏場はともかく、今なんか 真っ暗闇 始めは このペースに付いていけなくて、「えぇ~っ もう寝るの?」一日が終わる前の ゴールデンタイムが 無くなってしまう気がして つまんなかったし、そして なかなか寝付けなかった。でも いまは 私の方が「お先に」も言わずに ベッドルームに一直線だったりしてねすっかり朝型になっちゃいました。 そう 習慣なんですよ。 5時に起きたらちょっとベッドの中でグズグズして、トイレに行って、体重を計って記録する。水分をとってから youtubeのキレイなお姉さんに合せて 腹筋 背筋 スクワット のピラティスを 30分ほど。ツレはマジメにしてるけど 私は 辛くない程度に 軽~く流してる。そして、雨でなければ ウォーキングを約5キロ ざっと1時間ですね。 同じ時刻に外を歩くと、日の出の変化、空や雲が 季節を感じさせてくれる。 虫や 鳥たち も 身近に感じて、人間と彼ら同じ、地球の生き物なのだということを 再認識させてくれる。 7時半ぐらいからの 朝食作りは 二人で台所に立って ツレは果物を剥いて、自家製のヨーグルトを掛けて、あとは牛乳、野菜ジュースをコップに注ぐ私は 目玉焼きを作って、器やスプーンフォークをセットする。二人が手分けしての 連携プレー。 ツレはスマートニュースを見ながら、わたしはスタンドFMを聞きながら食べて、 後片付けはお願いし、私は壁塗り・・いえいえ薄化粧ですよ。さぁ お互い 仕事の準備 仕事のお供は 作ってくれた ホットミルクティー みなさんの 朝のルーティーンは どんなでしょう?もしも なにか新しいことを始めるなら 朝のルーテイーンに入れ込むのが続ける秘訣だと思うんです。 そうでないと、自分のことって 後回しにしてしまって、結局 始めの第一歩を踏み出せない。私のように運動だけでなく、 英会話 とか 資格試験の勉強 とか 瞑想とか。「朝一番に 書道をして 心を落ち着かせます」 と言ってた女性の経営者もいました。 みなさんの 朝のルーティーン 一度 紙に書いてみませんか? 発見があるかもしれませんよ では
2022.03.07
コメント(0)

起業女将は 起業家にエールを送り、 ときに 叱咤激励します。いままで通り、 アメブロには 起業女将のブログを続けていますが、しばらく休憩していたココ 楽天ブログを今 私が取り組んでいる 寄り添いブログに リニュアルすることにしました。音声配信stand.fmの "ちあきのボイスエッセイ" の原稿をこちらに 記そうと思います。ちあきのボイスエッセイはありふれた毎日が、あたりまえ ではないということ。 日々の暮らしの ほんの小さな とるに足らないことを エッセイにして声に乗せています。よろしければ お聴きください。 https://stand.fm/channels/616e0f56afa93b18fce1059f
2022.03.05
コメント(0)
昨年の今日 ダイエット宣言しました。前半は 順調に減っていたのに、6月からダメだった。。なぜか? ストレスです。アルファオフィス247の受付秘書の総入れ替えになり、募集すれど、なかなか決まらず私が ほぼ毎日 オフィスにいたのです。仕事自体は イヤな仕事ではありません。ただ、ただ、同じ場所にいなければならない コレが 大の苦手なのです。動き回っているのが性に合っているのです。。。座っていると お腹がすくのは なぜだろう?動いていると空腹感が感じにくいのは私だけ?そんなこんなで 体重が増えてしまった。。最悪、、でもね 秘書さんが決まって、私の自由時間が増えるので今年は 順調に減っていくと思います!
2019.01.03
コメント(0)
1日の思考数は6万回以上といわれてる。 そのうち8割がネガティブな思考だって。 だから無理にポジティブシンキングなど意識しなくてもいいけど、 ポジティブなことだけメモれば面白いかも? ココで 試してみよう!
2019.01.03
コメント(0)

ちょっと 雑記として このブログを利用することにしました。ダイエットのことも書いていきたいと思います。薬の副作用が引き金になって、5年の間に15キロ太ってしまった。3月から3ヶ月かけて10キロ落としたもののまた 5キロ増えてしまった。今日から 余計なお菓子は食べないぞ と思ったものの、また手を出してしまって、チョコレート菓子をつまむ。運動したいけど、あと一カ月は 終日デスクワークになるからダメだなぁーーーーーーネットを使った寄り添いボランティア「このまま自分、終わっていくのかな」と思ったら。楽イキ処方箋https://www.facebook.com/rakuiki.shohousen/ いいね! をして 応援してください。【女将と雑談&相談】FBかアメブロにメッセージくださいスカイプ面談もOK初回無料ご安心ください、一切の営業はいたしません。_______________________肩書きが一つだけの時代ではありません。アンテナ張って、情報収集する側から 情報発信する側へ<女将メディア>メルマガ: http://archives.mag2.com/0000133500/ twitter: https://twitter.com/chiko_okami FB: https://www.facebook.com/madame.fujii insta: https://www.instagram.com/kigyo_okami/女将の楽イキ処方箋ブログhttps://ameblo.jp/fujii-akiko/ にほんブログ村
2018.08.28
コメント(0)
お知らせが遅くなりましたが、ブログの引っ越しをしています。アメブロの方に お越しくださいhttps://ameblo.jp/fujii-akiko/
2018.01.02
コメント(0)
交流会12月12日(木)19:00~20:30 フレンドリンク大阪異業種交流会 12月5日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会 12月12日(木)19:00~21:00 キックオフ関西 神戸交流会 12月14日(土)18:00~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会 12月17日(火)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会 12月28日(土)19:00~22:00 キックオフ関西 忘年会 --------------------------------------▼12/12(木)19:00~20:30 「第143回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」大阪、中央区での開催です。関西各方面から多数参加いただいてます。殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。こんな方々に、参加いただいてます。・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。オフタイムを充実させましょう!□場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階□参加費:2000円(ドリンク付き)□詳細:申込み:http://friendlink.jp/event/1739/ ▼12月5日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会『初心者でもわかるネットマーケティング&リアル営業術』講師:牧野谷 輝さん (株式会社リブウェル 代表取締役)□場所:SOHO LINNK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:4000円□詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page024.html ▼12月12日(木)19:00~21:00 キックオフ関西 神戸交流会『2014年が輝く1年になるための「時代の流れ読み解き講座」』講師:鎌田 起世美さん (独立したい人応援鑑定家 自分のやりたいこと実現応援コンサルテイング/ 企業コンサルテイング)□場所:神戸市勤労会館 神戸市中央区雲井通5丁目1-2 4階 406号会議室□参加費:一般参加者:4000円 大学生:3000円□詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page080.html ▼12月14日(土)18:00~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会『利休七則に学ぶ、日本人のこころ』講師:小早川 護さん(裏千家茶道師範 接客維心 代表)□場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階□参加費:一般参加者:4500円 近畿2府4県以外からの参加者・大学生:4000円□詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page065.html ▼12月17日(火)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会『コミュニケーション力UPのための「質問力」』講師:夏川 立也さん(夏川立也プロジェクト事務所 代表)□場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階□参加費:一般参加者:4000円 9/19に開催した夏川さんのセミナー参加者・大学生:3000円□詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page058.html ▼12月28日(土)19:00~22:00 キックオフ関西 忘年会□場所:道頓堀ホテル 大阪市中央区道頓堀2-3-25□参加費:5000円□詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page077.html
2013.11.30
コメント(0)
交流会11月8日(金)19:00~20:30 フレンドリンク大阪異業種交流会 11月2日(土)14:00~17:00 キックオフJAPAN 四国交流会 11月6日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 Facebook初心者交流会 11月9日(土)13:30~16:30 キックオフ関西 昼セミ交流会SP 11月9日(土)18:00~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会 11月14日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 ソーシャルネット交流会 11月30日(土)13:30~17:30 キックオフ関西 昼セミ交流会SP ------------------------------------------------------------------------▼11/8(金)19:00~20:30 「第142回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」大阪、中央区での開催です。関西各方面から多数参加いただいてます。殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。こんな方々に、参加いただいてます。・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。オフタイムを充実させましょう!□場所:SOHO LINK 長堀大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階□参加費:2000円(ドリンク付き)□詳細:申込み:http://friendlink.jp/event/1687/ ▼11月2日(土)14:00~17:00 キックオフJAPAN 四国交流会『話し下手でも120分でマスターできる自己アピール術』講師:高山かずえさん (Happy-MC代表)□場所:アルテ カルチャー 高松香川県高松市番町3-7-2 アルテビル□参加費:4000円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page091.html ▼11月6日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 Facebook初心者交流会『120分でマスターできるFacebook初心者セミナー』講師:鬼追善久さん (株式会社ライフクルー 地域活性化プロジェクト事業部マネージャー)□場所:SOHO LINNK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:4000円 大学生:3000円□詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page057.html ▼11月9日(土)13:30~16:30 キックオフ関西 昼セミ交流会SP『一瞬で相手の心をつかむ声の作り方(初級編)』講師:秋竹朋子さん(ボイス・トレーニング・スクール「ビジヴォ」代表 ボイストレーナー・音楽家)□場所:SOHO LINK 長堀大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 4階□参加費:一般参加者:5000円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page079.html ▼11月9日(土)18:00~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会『プレゼン力を高める声の作り方(ボイトレ上級編)』講師:秋竹朋子さん(ボイス・トレーニング・スクール「ビジヴォ」代表 ボイストレーナー・音楽家)□場所:SOHO LINK 長堀大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 4階□参加費:一般参加者:4000円当日の「初級編」を受講された方:3000円□詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page089.html ▼11月14日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 ソーシャルネット交流会『ビジネスパーソンのためのスマホ・タブレット活用法』講師:中嶋茂夫さん(株式会社中嶋商店 代表取締役ホームページ集客支援コンサルタント iPhone&iPad活用支援コンサルタント)□場所:SOHO LINK 長堀大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階□参加費:一般参加者:4000円 大学生:3000円□詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page053.html ▼11月30日(土)13:30~17:30 キックオフ関西 昼セミ交流会SP『年収1億円になるための意識改革』講師:江上 治さん(株式会社オフィシャル 代表取締役株式会社MMCコンサルティング 顧問ゴールドスター・アセットマネージメント株式会社 執行役員)□場所:SOHO LINK 長堀大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 4階□参加費:一般参加者:5000円 近畿2府4県からの参加者・大学生:4000円□詳細:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page012.html
2013.10.24
コメント(0)
交流会10月11日(金)19:00~20:30 フレンドリンク大阪異業種交流会10月2日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会10月9日(水)12:20~14:10 キックオフ関西 平日版・ランチ交流会10月12日(土)18:00~20:30 キックオフ関西 夜セミ交流会 --------------------------------------▼10/11(金)19:00~20:30 「第141回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」 大阪、中央区での開催です。 関西各方面から多数参加いただいてます。 殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。 こんな方々に、参加いただいてます。 ・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。 ・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。 ・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。 ・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。 オフタイムを充実させましょう! □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階 □参加費:2000円(ドリンク付き) □詳細:申込み:http://friendlink.jp/event/1647/▼10月2日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会 『ビジネスマン注目!資格・検定の活かし方、作り方」』 講師:中田 孝成さん 株式会社ルート 代表取締役 資格構築プロデューサー・行政書士・法務博士 □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階 □参加費:一般参加者:4000円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page033.html▼10月9日(水)12:20~14:10 キックオフ関西 平日版・ランチ交流会 (ミニセミナー+交流会) 『約30分でわかるNISAの仕組みとメリット』 講師:真多 美恵さん 真多 美恵FP事務所 代表・ファイナンシャルプランナー □場所:Mi Chinita(ミチニタ) 大阪市北区 大淀南1-9-13 □参加費:一般参加者:2500円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page085.html▼10月12日(土)18:00~20:30 キックオフ関西 夜セミ交流会 『元局アナから学ぶ!コミュニケーション力アップセミナー』 講師:櫻井 直子さん フリーアナウンサー・オフィスSACRA 代表 □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階 □参加費:一般参加者:4000円 近畿二府四県以外からの参加者:3000円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page087.html
2013.09.30
コメント(0)
交流会8月8日(木)19:00~20:30 フレンドリンク大阪異業種交流会8月1日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会8月7日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会8月22日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 ソーシャルネット交流会――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼8/8(木)19:00~20:30 「第139回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」 大阪、中央区での開催です。 関西各方面から多数参加いただいてます。 殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。 こんな方々に、参加いただいてます。 ・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。 ・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。 ・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。 ・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。 オフタイムを充実させましょう! □場所:SOHO LINK 長堀 長堀安田ビル6階 大阪市中央区南船場 1-11-9 □参加費:2000円(ドリンク付き) □詳細:申込み:http://friendlink.jp/event/1555/▼8月1日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会 『吉本芸人として学んだ"笑いのロジック"』 講師:夏川 立也さん 夏川立也プロジェクト事務所 代表 □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階 □参加費:一般参加者:4000円 大学生・5/23に開催した夏川さんのセミナ-参加者:3000円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page058.html▼8月7日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会 『仕事を引き寄せるためのプロフィール文章術』 講師:高山 かずえさん Happy-MC(ハッピーエムシー)代表 □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階 □参加費:一般参加者:4000円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page033.html▼8月22日(木)18:15~21:00 キックオフ関西 ソーシャルネット交流会 『知識ゼロから始めるFacebook広告術』 講師:中嶋 茂夫さん 株式会社中嶋商店 代表取締役 ホームページ集客支援コンサルタント iPhone&iPad活用支援コンサルタント 鉄道ジャーナリスト □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階 □参加費:一般参加者:4000円 大学生:3000円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page053.html
2013.09.30
コメント(0)
交流会9月13日(金)19:00~20:30 フレンドリンク大阪異業種交流会9月5日(木)18:15~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会9月12日(木)13:30~17:00 キックオフ関西 昼セミ交流会SP9月19日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会 --------------------------------------▼9/13(金)19:00~20:30 「第140回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」大阪、中央区での開催です。関西各方面から多数参加いただいてます。殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。こんな方々に、参加いただいてます。・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。オフタイムを充実させましょう!□場所:SOHO LINK 長堀長堀安田ビル6階 大阪市中央区南船場 1-11-9□参加費:2000円(ドリンク付き)□詳細:申込み:http://friendlink.jp/event/1588/▼9月5日(木)18:15~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会『「数字」に繋げるためのブログ活用術』講師:七星 奈津子さん あなたの教室に200人生徒が増える!「七つ星ブログ」代表□場所:SOHO LINK 長堀大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階□参加費:一般参加者:4000円 □詳細•申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page024.html▼9月12日(木)13:30~17:00 キックオフ関西 昼セミ交流会SP『お金に愛されるためのお金との付き合い方』講師:臼井 由妃さん 株式会社健康プラザコーワ代表取締役有限会社ドクターユキオフィス代表取締役エッセイスト、ビジネス作家、講演家、経営コンサルタント□場所:SOHO LINK 長堀大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 4階□参加費:一般参加者:5000円 大学・専門学生、近畿二府四県以外からの参加者:4000円□詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page037.html▼9月19日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会『吉本芸人として学んだ"印象管理術"』講師:夏川 立也さん 夏川立也プロジェクト事務所 代表□場所:SOHO LINK 長堀大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 4階□参加費:一般参加者:4000円 8/2に開催した夏川さんのセミナー参加者、大学生:3000円□詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page058.html
2013.09.01
コメント(0)
交流会7月12日(金)19:00~20:30 フレンドリンク大阪異業種交流会7月3日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会7月6日(土)14:00~17:00 キックオフ関西 おんなの交流会7月10日(木)18:15~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会7月13日(土)14:00~17:30 キックオフ関西 10周年記念交流会7月17日(水)14:00~17:00 キックオフ関西 Facebook初心者交流会7月20日(土)14:00~17:00 キックオフ関西 昼セミ交流会7月27日(土)12:30~14:30 キックオフ関西 ランチ交流会――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼7/12(金)19:00~20:30 「第138回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」 大阪、中央区での開催です。 関西各方面から多数参加いただいてます。 殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。 こんな方々に、参加いただいてます。 ・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。 ・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。 ・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。 ・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。 オフタイムを充実させましょう! □場所:長堀安田ビル 6階 大阪市中央区南船場 1-11-9 □参加費:2000円(ドリンク付き) □詳細:申込み:http://friendlink.jp/event/1515/▼7月3日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会 『有名人と繋がるための人脈術』 講師:空 智浩さん キックオフ関西 キャプテン兼ゼネラルプロデューサー □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階 □参加費:一般参加者:4000円 大学生、専門学校生:3000円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page087.html▼7月6日(土)14:00~17:00 キックオフ関西 おんなの交流会 『なりたい自分になるための魔法の質問』 講師:鎌田 起世美さん 独立したい人応援鑑定家 自分のやりたいこと実現応援コンサルテイング 企業コンサルテイング □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階 □参加費:一般参加者:4000円 大学生:3000円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page066.html▼7月10日(木)18:15~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会 『老舗コーヒー販売会社の現実への挑戦』 講師:上島 友美さん MUC上島珈琲貿易 株式会社 社長室 エグゼクティブ・マネージャー 一般社団法人「CSRプロジェクト」 理事 □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 6階 □参加費:一般参加者:4000円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page024.html▼7月13日(土)14:00~17:30 キックオフ関西 10周年記念交流会 『10年後、金持ちになるための学ぶべきノウハウ』 講師:田口 智隆さん (株)ファイナンシャルインディペンデンス代表取締役 □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場 1-11-9 長堀安田ビル 4階 □参加費:一般参加者:4500円 近畿2府4県以外からの参加者 大学生・専門学校生:3500円 □詳細:申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page061.html▼7月17日(水)14:00~17:00 キックオフ関西 Facebook初心者交流会 『参加するだけで達人になるFacebook初心者セミナー』 講師:鬼迫 善久さん 株式会社ライフクルー 地域活性化プロジェクト事業部マネージャー □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階 □参加費:一般参加者:4000円 大学生・専門学校生:2000円 □詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page057.html▼7月20日(土)14:00~17:00 キックオフ関西 昼セミ交流会 『120分で改善できる 口ベタ克服術』 講師:岡村 周一さん 売れっ子講師になる魅せ方・伝え方著書 セミナー講師 □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階 □参加費:一般参加者:4000円 大学生・専門学校生:3000円 □詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page092.html▼7月27日(土)12:30~14:30 キックオフ関西 ランチ交流会 ミニセミナーがついた土曜日のランチ交流会 □場所:ベストウエスタン ホテルフィーノ大阪心斎橋1Fレストラン 大阪市中央区東心斎橋1-2-19 □参加費:一般参加者:2500円 大学生・専門学校生:2000円 □詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page088.html
2013.07.03
コメント(1)
交流会6月14日(金)19:00~20:30 フレンドリンク大阪 異業種交流会6月5日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会スペシャル6月6日(木)13:30~16:00 キックオフ関西 昼セミ交流会スペシャル6月8日(土)15:00~18:00 キックオフ東京交流会6月15日(土)13:30~17:30 キックオフ関西 10周年記念交流会6月19日(水)12:20~14:10 キックオフ関西 ランチ交流会6月22日(土)15:00~18:00 キックオフ関西ファーストセミナー6月26日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 士業&コンサル交流会6月29日(土)14:30~17:30 キックオフ関西 昼セミ交流会―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼6/14(金)19:00~20:30 「第137回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」大阪、中央区での開催です。関西各方面から多数参加いただいてます。殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。こんな方々に、参加いただいてます。・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。オフタイムを充実させましょう!□場所:長堀安田ビル 6階 大阪市中央区南船場 1-11-9□参加費:2000円(ドリンク付き)□詳細:申込み:http://friendlink.jp/event/1457/▼6月5日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会スペシャル『一瞬で相手の心をつかむ声の作り方(初級編)』講師:秋竹朋子さん ボイス・トレーニング・スクール「ビジヴォ」代表ボイストレーナー・音楽家□場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル4階□参加費:一般参加者:5000円 大学生、専門学校生:3000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page089.html▼6月6日(木)13:30~16:00 キックオフ関西 昼セミ交流会スペシャル『一瞬で相手の心をつかむ声の作り方(初級編)』講師:秋竹朋子さん ボイス・トレーニング・スクール「ビジヴォ」代表 ボイストレーナー・音楽家□場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル4階□参加費:一般参加者:5000円 大学生、専門学校生:3000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page079.html▼6月8日(土)15:00~18:00 キックオフ東京交流会『ソーシャルおじさんが語る 営業いらずのソーシャルメディア人脈術』講師:高木芳紀さん 小さな会社の応援団長 日本名刺協会理事□場所:NATULUCK 茅場町店 東京都中央区日本橋兜町7-15 ISEビル2F□参加費:一般参加者:4500円 大学生、専門学校生:3500円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page004.html▼6月15日(土)13:30~17:30 キックオフ関西 10周年記念交流会『宇宙への夢を叶えるための現実と裏側』講師:山崎大地さん ヴァージンギャラクティック社宇宙船搭乗宇宙飛行士 ASTRAX代表・民間宇宙飛行士□場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル4階□参加費:一般参加者:5000円 大学生・専門学校生:3000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page012.html▼6月19日(水)12:20~14:10 キックオフ関西 ランチ交流会ミニセミナーが付いたランチ交流会です。お店でランチをしながらミニセミナーを行います。□場所:Mi Chinita(ミチニタ) 大阪市北区大淀南1-9-13□参加費:一般参加者:2500円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page085.html▼6月22日(土)15:00~18:00 キックオフ関西ファーストセミナー『スマートフォンカメラのプロ級撮影術』講師:平南佑馬さん 自分メディア構築 SmilePhotographer□場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:3000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page090.html▼6月26日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 士業&コンサル交流会『士業とコンサルのためのホームページ活用セミナー』講師:中嶋茂夫さん (株)中嶋商店 代表取締役 ホームページ集客支援コンサルタント iPhone&iPad活用支援コンサルタント 鉄道ジャーナリスト□場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:4000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page053.html▼ 6月29日(土)14:30~17:30 キックオフ関西 昼セミ交流会『仕事がスイスイはかどる“アタマと時間の整理術”』講師:今蔵ゆかりさん 整理コンサルタント インテリアオーガナイザー□場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:4000円 大学生・専門学校生・近畿2府4県以外からの参加者:3000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page091.html
2013.06.14
コメント(0)
交流会 5月1日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 Facebook初心者交流会5月8日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 神戸経営者&士業交流会5月10日(金)19:00~20:30 フレンドリンク 大阪異業種交流会5月15日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会5月18日(土)14:00~17:30 キックオフ関西 昼セミ交流会5月21日(火)12:00~14:00 キックオフ関西 ランチ交流会5月23日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会5月28日(火)18:20~21:00 キックオフ関西 ファーストセミナー -------------------------------------- ▼5月1日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 Facebook初心者交流会「まだこれから・・・」と思われる方、登録はしたものの「今ひとつわからないので開いていない」という方におすすめです。講師:鬼追善久さん 株式会社ライフクルー 地域活性化プロジェクト事業部マネージャー □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:4000円 大学生、専門学校生:2000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page057.html ▼5月8日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 神戸経営者&士業交流会『経営者が成功するためのマーケティング&成功哲学』講師:柳生雄寛さん 経営コンサルタント マックスビジョン株式会社 代表取締役 □場所:神戸市勤労会館 4階 405号会議室 神戸市中央区雲井通5-1-2□参加費:一般参加者:4000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page080.html▼5/10(金)19:00~20:30 「第136回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」大阪、中央区での開催です。関西各方面から多数参加いただいてます。殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。こんな方々に、参加いただいてます。・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。オフタイムを充実させましょう!□場所:長堀安田ビル 6階 大阪市中央区南船場 1-11-9□参加費:2000円(ドリンク付き)□詳細:申込み:http://friendlink.jp/event/1417/ ▼5月15日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会『あなたの趣味で企業する趣味起業術』講師:戸田充広さん Para-ti 代表・趣味起業コンサルタント□場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:4000円 大学生、専門学校生:2000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page075.html ▼ 5月18日(土)14:00~17:30 キックオフ関西 昼セミ交流会 『現役コピーライターによるソーシャルメディアで伝わる文章術』講師:前田めぐるさん 前田めぐる事務所主宰、コピーライター、プランナー □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:4000円 大学生・専門学校生:2000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page043.html ▼ 5月21日(火)12:00~14:00 キックオフ関西 ランチ交流会ミニセミナーが付いたランチ交流会です。ソーシャルネットで有名な料理人、「良美ちゃんの手料理 喜笑」の女将のお弁当を用意。30分のミニセミナーは平岡佑馬さんによる「30分でマスターできるスマートフォン撮影術」を行います。 □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:2500円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page085.html▼ 5月23日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会『吉本芸人として学んだパワー・コミュニケーション理論』講師:夏川立也さん 夏川立也プロジェクト事務所代表 □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:4000円 大学生・専門学校生:2000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page058.html▼ 5月28日(火)18:20~21:00 キックオフ関西 ファーストセミナー 『いつのまにかファンが増える、自分の魅せ方5つの秘訣』講師:上平薫里さん ワンドリーム主宰 メークアップアーティスト □場所:SOHO LINK 長堀 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階□参加費:一般参加者:3000円□詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page086.html
2013.05.10
コメント(0)
交流会 4月10日(水)18:20~21:00 キックオス関西 士業交流会4月12日(金)19:00~20:30 フレンドリンク 大阪異業種交流会4月18日(木)18:20~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会4月24日(水) 時間帯未定 キックオフ関西 夜セミ交流会―――――――――――――――――――――――――――▼4/10(水)18:20~21:00 「キックオフ関西 士業交流会」 『士業のためのfacebook攻略法』 講師:梶 卓司さん(お金をかけずに0円創業 代表) 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page118.html▼4/12(金)19:00~20:30 「第135回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」 大阪、中央区での開催です。 関西各方面から多数参加いただいてます。 殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。 こんな方々に、参加いただいてます。 ・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。 ・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。 ・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。 ・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。 オフタイムを充実させましょう! 詳細・申込み:http://friendlink.jp/event/1365/ ▼4/18(木)18:20~21:00「キックオフ関西 経営者&士業交流会」 『経営者のための銀行取引の意識改革のお話』 講師:柴口 敏一さん(起業再生コンサルタント) 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page071.html ▼4/24(水) 時間帯未定 「キックオフ関西 夜セミ交流会」 『ソーシャルネットでも使えるビジネス英文メール術』 詳細:ビジネスやSNSで活用するための英文メール術のお話を取り上げます。 申込み:近日中に募集を開始致します。 http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/
2013.04.04
コメント(0)

さぁ 久々のアマゾンキャンペーンです。29日30日!「副業で月5万稼いで、昇進・転職もうまくいっちゃった!」笹原 隆生著 Amazonキャンペーンサイトhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kansaifc/amacam/index1.html サラリーマンの笹原さんが大阪や東京で交流会の主宰を始めて以来、さぁ 私とは もう何年の付合いでしょう。。。彼は会社勤めの傍ら、セミナー運営やFP資格を活かし保険相談などもされています。彼の初出版は「副業」に関する事、先日先行して読ませてもらいました。確かにねぇ サラリーが昔のように上がるわけでなし、統廃合で不本意な人事にさらされるかもしれないし、、リーマンさんも安穏としていられなくなりましたねぇかといって、時間の切り売りのようなバイトで休みを使ったらむなしい・・ヤフオクで稼ぐといった類や 怪しげな○○で○○万稼ぐ というものでもありません。●副業をすることで本業に役立てたり転職に活かすスキルを磨く●副業をすることで社外人脈を形成し活用する●起業する前に副業で試してみる●100回以上のセミナー運営からわかったセミナー運営 など副業に興味ある会社員の方、起業を考えている方、主婦の方、講師をめざす方参考になるので 手に取ってみてください。キャンペーンに申し込むと特典のプレゼントがあるらしいよぉ~「副業で月5万稼いで、昇進・転職もうまくいっちゃった!」笹原 隆生著 Amazonキャンペーンサイトhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kansaifc/amacam/index1.html
2013.03.29
コメント(0)
交 流 会3月7日(木)18:20~21:00 キックオス関西 経営者&士業交流会3月8日(金)19:00~20:30 フレンドリンク 大阪異業種交流会3月13日(水)18:50~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会3月16日(土)15:00~(予定)キックオフ東京 交流会3月23日(土)18:00~21:00 キックオフ関西 神戸交流会―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ▼3/7(木)18:20~21:00 「キックオフ関西 経営者&士業交流会」 『小さな経営者のためのコピーライティング術』講師:松井 貴代さん(フリーランスコピーライター) 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page024.html ▼3/8(金)19:00~20:30 「第134回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」 大阪、中央区での開催です。関西各方面から多数参加いただいてます。殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。こんな方々に、参加いただいてます。・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。オフタイムを充実させましょう!詳細・申込み:http://friendlink.jp/event/1331/ ▼3/13(水)18:50~21:00「キックオフ関西 夜セミ交流会」 『ビジネスパーソンのための「伝える力」向上セミナー』 講師:山口 照美さん(合資会社 企画屋プレス 代表 教育ジャーナリスト・ライター)詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page117.html ▼3/16(土)15:00~(予定) 「キックオフ東京 交流会」 キックオフ関西が2013年3月16日に東京で初の交流会を開催致します。 前半にセミナー、後半は飲食をしながら参加者と交流を行います。 セミナ-内容は「人脈術」をテーマに考えています。 講師:高木 芳紀さん 詳細:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page004.html ▼3/23(土)18:00~21:00 「キックオフ関西 神戸交流会」 『新年度は第一印象が大事!タレント級の笑顔の作り方』講師:浅井 千華子さん(タレント・ラジオパーソナリティー 表情筋トレーニングトレーナー)詳細・申し込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page072.html
2013.02.22
コメント(0)
交 流 会2月1日(金)12:00~14:00 キックオス関西 ランチ交流会2月5日(火)18:00~21:00 キックオフ関西 経営者&士業交流会2月8日(金)19:00~20:30 フレンドリンク 大阪異業種交流会2月9日(土)14:00~17:00 キックオフ関西 10周年記念交流会2月14日(木)18:30~21:00 キックオフ関西 サテライトセミナー2月19日(火)18:20~21:00 キックオフ関西 神戸交流会2月27日(水)18:20~21:00 キックオフ関西 Facebook初心者交流会―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ▼2/1(金)12:00~14:00 「キックオフ関西 ランチ交流会」 参加者を20名に限定し、参加者目線で「交流しやすい環境」を作りたいと思います。また、ランチはソーシャルネットで有名な料理人が作るお弁当をご用意しております。詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page085.html ▼2/5(火)18:00~21:00 「キックオフ関西 経営者&士業交流会」 『なぜ和歌山の小さな会社でこんなことが出来るのか?』講師:西畑 恭二さん(株式会社ニシハタシステム代表取締役)詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page071.html ▼2/8(金)19:00~20:30 「第133回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」 大阪、中央区での開催です。関西各方面から多数参加いただいてます。殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。こんな方々に、参加いただいてます。・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。オフタイムを充実させましょう!詳細・申込み:http://friendlink.jp/event/1289/ ▼2/9(土)14:00~17:00「キックオフ関西 10周年記念交流会」 『アホでもバカでもできる年収1000万円(2013年版)』 講師:伊藤 喜之さん(アライブ株式会社取締役 バカリーマン日本代表)詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page075.html ▼2/14(木)18:30~21:00 「キックオフ関西 サテライトセミナー」 『通販で夢を叶えるサクセスストーリー 初心者のための通販ビジネスアカデミー』講師:川崎 優子さん(株式会社エコーセラミック 専属ディレクター) 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page086.html ▼2/19(火)18:20~21:00 「キックオフ関西 神戸交流会」 『人前で話すのが苦手な方のためのトーク術』講師:高山 かずえさん(Happy-MC代表)詳細・申し込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page031.html▼2/27(水)18:20~21:00 「キックオフ関西 Facebook初心者交流会」 初心者でもわかりやすいような内容で行いますので、これから始める方は もちろんの事ですが、登録はしたものの今一つわからないと言う理由で 放置している人も「また開きたくなる」気持ちになる内容で行います。 講師:鬼追 善久さん(株式会社ライフクルー 地域活性化プロジェクト事業部マネージャー)詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page057.html
2013.02.19
コメント(0)
交 流 会10月2日(火)18:30~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会10月4日(木)13:30~17:00 キックオフ関西 昼セミ交流会10月10日(水)18:30~21:00 キックオフ関西 神戸経営者&士業交流会10月12日(金)19:00~20:30 フレンドリンク大阪 異業種交流会10月13日(土)13:30~17:30 キックオフ関西 昼セミ交流会10月19日(金)14:00~16:30 キックオフ関西 お昼の人脈交流会――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼10/2(火)18:30~21:00 「キックオフ関西 夜セミ交流会」 『Facebookで友達を上手に交流するためのお話』 ~「いいね!」やコメントを沢山得るためのfacebook活用法~ 講師:空智浩さん キックオフ関西キャプテン 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page109.html▼10/4(木)13:30~17:00 「キックオフ関西 昼セミ交流会」 『女性のための「がけっぷち」から「幸せ」をつかむためのお話』 ~聞くだけで勇気が湧いてくるピンチをチャンスに変える術とは~ 講師:青山華子さん 有限会社らーにんぐぽけっと代表取締役 がけっぷち脱出ナビゲーター 幸せ向上アドバイザー 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page033.html ▼10/10(水)18:30~21:00 「キックオフ関西 神戸経営者&士業交流会」 『各プレゼンターや講師になるために「今より5倍」効果的に伝達する方法!』 ~年間140回、様々なジャンルや対象者に、講演・セミナーを行う中で培った、 効果的に伝達するコツを、ワークショップを通じ伝授します!~ 講師:下村啓介さん FP Office Tomorrow代表者 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page040.html▼10/12(金)19:00~20:30 「第129回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」 大阪、中央区での開催です。 関西各方面から多数参加いただいてます。 殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。 こんな方々に、参加いただいてます。 ・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。 ・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。 ・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。 ・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。 オフタイムを充実させましょう! 詳細・申込み:http://friendlink.jp/event/1177/▼10/13(土)13:30~17:30 「キックオフ関西 昼セミ交流会」 『世界一かんたんでわかりやすい健康学』 ~ビジネスパーソンのためのコンビニ活用術~ 講師:ながいかよさん えいよう未来研究所代表 栄養管理士 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page054.html ▼10/19(金)14:00~16:30 「キックオフ関西 お昼の人脈交流会」 名刺交換会と言えば関西では夜の開催というイメージが多いのですが、 時間的に夜の交流会に参加しにくい方等、夜とは違った方々が参加する のも昼間ならではのメリットです。 学生のご参加、もちろん初参加者の方も大歓迎です。 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page004.html
2012.09.21
コメント(0)

「親孝行したい時には親はなし」と言います。平成のいまに相応しい「キズナ系親孝行」「キズナ系親孝行、始めました。」が出版されました。著者 牛窪 恵さんはフジテレビ「ホンマでっか!?TV」や朝日放送ニュース番組「キャスト」に出演中。 「草食系男子」や「おひとりさま」、「ゆるオタ君」などの流行語を生み、テレビに出演し出すと 「勘違い」する人が多いですが、牛窪さんは変わりませんねぇ 素朴な方です。著名人を呼んだ仰々しいパーティじゃなくって、キックオフ関西異業種交流会で新刊出版記念パーティが開催されます。 ナマ牛窪女史 に会いに来られませんか?マーケティングの勉強になります。9月24日(月曜日)19:00~21:30 大阪ミナミにて詳細は http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page018.html
2012.09.10
コメント(0)

去年 大好評だった 有元美津代さんのセミナーが 開催されます。ソーシャルメディアが大流 行の昨今ですが、ソーシャルメディアは万能ツールではありません。各ソーシャルメディアには、それぞれ特徴、長所短所があり、利用目的に応じ、また自社商品やサービスのターゲットをよく見極めた上で、ターゲット層・国に合わせ、戦略を立てて使うものです。セミナー内容・各ソーシャルメディアの概要・各国のソーシャルメディアの普及率・グローバル人材の採用とB2Bネットワーキングに欠かせない LinkedIn (リンクトイン)・ソーシャルメディア使って海外に発信している中小企業の例・異文化間コミュニケーションのポイントその他、長年にわたり、日米企業の戦略提携を手がけてきた中元講師 が、最新のソーシャルメディア情勢とともに、海外進出において日本企業の陥りやすい落とし穴を実例を交えて、お話します。<対象>・海外進出を視野に入れている方・既に海外進出しているが別の国を考えている方<日時> 2012年 9月14日(金)開場 18:30セミナー 19:00- 20:30 (終了予定)ミニ懇親会 20:30~21:15<場所> 大阪 産業創造館 6F 会議室B (定員 50名)<参加費> 6,000円※ ミニ懇親会費用込み(☆ ソフトドリンク とサンドイッチを同会場にお持ちします。申込み: http://www.chikoakindo.com/contact.html< 講師 有元美津世氏 プロフィール>大学卒業後、日米企業勤務を経て渡米。米企業勤務後、日本企業の米国現地法人を立ち上げ。MBA取得後、独立。16年にわたり日米企業間の戦略提携、技術ライセンス、市場調査などのコンサルティング業に従事。ITバブル(ウエブ1.0) 時に、日本企業向 け米Eコマース調査分析で活躍し、「インターネットビジネスのしくみ」「黒字ドットコム」などの著書がヒット。著書は20作を超え、「英文の履歴書」や「面接の英語」などのロングセラーに加え、最近では、「ビジネスに対応 英語でソーシャルメディア」(ジャパンタイムズ)「図解アメリカのソーシャルメディア・ビジネスのしくみ」(あさ出版)「もっと英語でSNS!」(語研)などがある。CNET Japanで『米国ソーシャル事情』を連載中>>Amazon 有元美津世氏 著者ページお問い合わせは、 CHIKOあきんど へどうぞ
2012.09.05
コメント(0)
交 流 会 9月5日(水)18:30~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会 9月7日(金)19:00~20:30 フレンドリンク大阪 異業種交流会 9月8日(土)12:30~14:30 キックオフ関西 ランチ交流会 9月12日(水)18:30~21:00 キックオフ関西 士業交流会 9月15日(土)18:00~21:00 キックオフ関西 神戸・初参加者交流会 9月19日(水)18:30~21:00 キックオフ関西 夜セミ交流会 9月24日(月)19:00~21:30 キックオフ関西 牛窪恵さん新刊出版記念パーティー 9月27日(木)18:30~21:00 キックオフ関西 神戸交流会-------------------------------------------------------------------- ▼9/5(水)18:30~21:00 「キックオフ関西 夜セミ交流会」 「ビジネス・交流会・プライベートに役立つ! 相手の印象に残すための短時間トーク術」」 ~元TV局アナウンサーによる短時間で自分を売り込む上手な伝え方教えます~ 講師:櫻井 直子さん フリーアナウンサー・オフィスSACRA 代表 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page117.html ▼9月7日(金)19:00~20:30 「第128回 フレンドリンク大阪 異業種交流会」 大阪、中央区での開催です。 関西各方面から多数参加いただいてます。 殆どがお一人での参加です、お気軽にご参加下さい。 こんな方々に、参加いただいてます。 ・職場以外の人と、いろいろな情報交換を行う。 ・将来、現在のためにもっと人脈を増やしたい。 ・自分の知らない職業の方と話して、刺激を受けたい。 ・同じような境遇の人の意見を、聞いてみたい。 オフタイムを充実させましょう! 詳細・申込み:http://friendlink.jp/event/1137/ ▼9/8(土)12:30~14:30 「キックオフ関西 ランチ交流会」 「毎回人気のランチを食べながらの交流会です」 土曜日のランチタイムですので異業種交流会に参加したくても、 参加が難しかった子育てマザーの方や京阪神以外の遠方の方、 学生のご参加、もちろん初参加者の方も大歓迎です。 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page011.html ▼9/12(水)18:30~21:00 「キックオフ関西 士業交流会」 「士業のためのセミナーの開催講座」 ~成功するためのセミナーの企画方法とノウハウを学ぼう~ 講師:上田 実千代さん 有限会社オフィス・ウエダ 代表取締役 中小企業診断士 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page118.html ▼9/15(木)18:00~21:00 「キックオフ関西 神戸・初参加者交流会」 交流会へ初めて参加する方々へ正しい行動と人脈作りの方法など、 異業種交流会を楽しむためのノウハウを参加者にお伝え致します。 今回初めての神戸での初参加者限定の交流会となっております。 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page116.html ▼9/19(水)18:30~21:00 「キックオフ関西 夜セミ交流会」 「Facebook中級者になるためのセミナー」 ~facebookページ・イベント・グループ・広告など集客方法を一緒に学びましょう!~ 講師:鬼追 善久さん 地域活性化プロジェクト事業部マネージャー 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page012.html ▼9/24(月)19:00~21:30 「牛窪 恵さん新刊出版記念パーティー」 フジTV「ホンマでっか!?TV」やABC「キャスト」等にコメンテーターとして 出演されているマーケティングライター 牛窪恵さんの新刊出版を記念しての パーティーを大阪で開催します。40名様限定ですのでお早めにお願いします。 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page018.html ▼9/27(木)18:30~21:00 「キックオフ関西 神戸交流会」 「12星座別の営業テクニック」 ~朝の人気番組で占いコーナーを監修している人気占い師が語る 職場内やお取引先の相手との付き合い方~ 講師:山田 ありすさん トライン大阪株式会社/山田ありす事務所 取締役 ハッピー占いアドバイザー 詳細・申込み:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page031.html
2012.09.01
コメント(0)

60分のトークセッションは初めてです。今までは 長くても30分でした。さすがにぶっつけ本番というわけにはいかず、7冊の著書を読み、シナリオを作っていきました。・・が・・・が・・・。女性参加者の方が多いと思っていたので、美容系の話や子育ての話題を入れていたのに、蓋をあけてみれば 男性参加者の方が多い。。。あわてて ビジネス系の話題を差し込みました。1,美月さんの講演では成功者の共通した習慣として メモをマメに取っていること。本を大量に読み(インプット)それをサマリーの形で紙に書かれていること(アウトプット)オープナー と クローザー に分かれ、成功者には オープナーな方が多く、話を引き出すのが上手な方が多いこと。2,私が講演内で 取り出した キーワードは「共感」 と 「習慣」【「共感」を膨らました話】オトコの人は よく勘違いしています。彼女、パートナーが「今日 こんなことがあってさぁ もう腹立つわぁ」と言ってきたらよく「それは ○○を押さえなかったんじゃないか?」とか「もっと○○ないい方をすればよかったんじゃないか?」とか・・違うんです 共感してくれるだけでいいんです。「そうかぁ 大変やったなぁ~」それだけでいい。意見なんか 解決なんか 求めていないんです。共感です 共感【「習慣」に関しては】マザーテレサの言葉を披露してトークセッションの終わりにしました。思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
2012.05.29
コメント(0)
私、久々キックオフ関西で人様の前に出ます。美月あきこさんの講演の後、対談させていただきます。著書「ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣」は発売5カ月で販売部数12万部を超え、現在22刷。その他にも・・・計7冊の著書を出版し、メディアや全国での人財育成コンサルとして、セミナー・講演にひっぱりだこ。講演テーマは【成功者に共通するシンプルな習慣とは?】~元国際線CAが明かす!ファーストクラスに乗る人のシンプルな成功習慣~来られる方は 下記にある申込より、お願い致します。-------------------------------------------------------------------日時:2012年5月26日(土曜日) 14:00~17:30場所:SOHO LINK 長堀 (大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6階)●交通手段地下鉄堺筋線・鶴見緑地線 長堀橋駅1番出口 東へ徒歩1分 長堀安田ビル6F地下鉄御堂筋線・心斎橋駅よりクリスタ長堀を通り徒歩7分【参加費】一般参加者:4500円・KOKレギュラーメンバーズ:3500円・大学生:2000円★facebookやblogにて開催案内をシェアして頂ければ参加費を500円割引致します。※今回、懇親会は当会が初めて使う近くのホテルで行います。参加費は5000円です。参加申込時に参加表明が必要となります。詳細・申込http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page086.html
2012.05.16
コメント(0)
ある経営者の方が 今の時代 起業するって大変じゃないですか? と聞かれた。いつの時代でも 大変なわけだけれど、就職でも安定企業に殺到している、不景気の最中だからこそチャンス。まったく 世の中に存在しない商品を開発できる人は1%にも満たない。ジョブスやグーグルなどだ。われわれは 既存のものに付加価値をつけるもしくは 既存のものには 抜けているニーズを見つけて売る。デフレ傾向にあるので 物を安く仕入れられる。安く仕入れて 付加価値を付けて売る。同期が起業より安定就職に走っているので、ライバルが少ない。ただし、企業で役に立たない人材は 起業しても無理なのは言うまでもない。
2012.05.04
コメント(1)

今回もセミナーコンテスト大阪のコメンテーターをさせていただきました。プレゼンターは熱い想いを10分間に込める。コメンテーターはそれぞれの専門分野での意見を述べるわけですが、私は 「この人を講師として依頼するかな?」という視点で見ています。1、見た目常々言ってきていますが、講師は オーディエンスの目線に立ってノウハウを述べるわけですが、見た目がオーディエンスと同じではいけないと思っています。壇上に立つひとが着るものは衣服でなく、衣装。スーツを着ればいいってもんじゃない。話にふさわしい衣装を身に着けるべきだと思うのです。2、場の空気を自分のものに変えたかセミコンでのオブザーバーはあたたかくて初めから 「聞こう」という姿勢で座っています。でも 本番は もっと厳しいものです。かたくて冷え切った会場の空気を自分ワールドに変えなくてはいけない。大きな声を出せばいいってもんじゃない。意表をつくビックリ技を使えばいいってもんじゃない。3、その人でないと語れないものか全く新しい斬新なノウハウ というのは まず無いに等しいでしょう。今まで生きてきた中での経験や知識を元に、独自性がなければお金を払ってまで聞こうとは思いません。コンテストという名目上、順位がつけられますが、私は順位に関係なく、セミコンに出場した方の「その後」に注目しています。セミコン・スタッフとして また別のセミナーで 元プレゼンターに出会うのですが、劇的な変化を遂げられています。セミコンでは 小刻みに震える手でマイクを持っていた あの人 この人が堂々として、顔も輝いて、新境地を切り開いている。ここにセミコンの妙味がある と 思います。
2012.03.24
コメント(3)
「今年も始まります。WOMANドリームプランプレゼンテーション2012!お申し込みはこちらからhttp://kokucheese.com/event/index/28835/「大人が輝けば、子供が輝く子供が輝けば、未来が輝くそのために、家族というコミュニティの中で子供と一番長く接するママや、ママ予備軍の女性を輝かせたい」WOMANドリームプレゼンテーションは女性による、女性のための夢語りの場を提供するプレゼンテーション大会です。毎年、普通のOLや主婦が夢を語り、 その夢の実現のために大きな一歩を踏み出すきっかけになっている大会です。ドリームプランプレゼンテーションの詳細はこちらまでユーチューブコンセプトムービー→http://youtu.be/FdB2kp_Ix7o ドリームプランプレゼンテーション→http://drepla.com/about/ 19日は、エントリーの方法やプレゼン大会までのスケジュールをお話させていただきます。またプレゼンターとしてだけでなく、スタッフとしてこの大会をサポートしてみたいと思われる方もぜひご参加ください。男性・女性は問いません!<WOMANドリームプランプレゼンテーション201説明会>★日時:3月10日(日)14時から16時半★会場NSE貸会議室堂島 (淀屋橋駅・東梅田駅から5分)http://www.nse-r.net/dojima/index.html ★会費:¥1,000※とく割:5人セットでお申し込みの場合、お1人無料★内容(予定) ☆WOMANドリームプランプレゼンテーション201エントリー方法 ☆2011WOMANドリプラプレゼンターによるプレゼンテーション披露 ☆質疑応答お子様連れOKです最後に、昨年のプレゼンターからのメッセージです。「参加する、その時あなたの夢の実現が始まる」前田京子「動けば変わる!世間が広くなれば、世界は狭くなる」田中陽子「欲しかったものがつかめる自分に必ずなれます!」松浦千晶「ウードリに出ることで、夢が具体的になって、営業資料も同時にできて、実現が加速しました!」柏井裕美子「あなたが本気で夢を語れば、本気で応援してくれる人がいます」内田陽子「今まで知らなかった本当の自分に逢える」藤井恵美子「womanドリプラを通じて自分と向き合うことそして、本当に自分が求めているもの大切にしたいものを見ることができさらに、真の仲間という素晴らしい出会いのオンパレードで.. 損得感情なしの「本気で目の前の人を全力で応援したい」というまっすぐな気持ちも知ることができました夢が明確になったおかげで今自分に足りないものまた、今後 自分がどのように進んで行けばいいなどすべて見えてきて確実に一歩ずつすすむことができています。エントリー前は、人に嫌われるのが怖くて「人に物事をお願いすること」ができなかったのですが今となっては多くの仲間の愛に支えられプレゼンで描いた夢以上の価値ある人生を歩んでいます。不可能を可能にする楽しみや、素直であれることの素晴らしさを一人でも多くの方々に感じていただきたいと思います。人生の中でこんな貴重なきっかけに出会うことができた私達は本当にラッキーです。 」岸本亜泉お申し込みはこちらからhttp://kokucheese.com/event/index/28835/よろしくおねがいします。 」
2012.03.08
コメント(0)
キックオフ関西定例会のお知らせ日時:2012年2月25日(土曜日) 16:00~19:30場所:SOHO LINK 長堀 (地下鉄堺筋線・鶴見緑地線 長堀橋駅1番出口 長堀安田ビル6階)参加費:一般参加者:3500円・KOKレギュラーメンバーズ:3000円・大学生:2000円★今回のテーマ★「2012年のビジネス動向について」~中小企業支援の第一人者が2012年の日本のビジネス社会を熱く予測します~●当日の内容●2011年は東日本大震災という大災害が発生し、それに伴う福島原発の放射能漏れ事故ギリシャを発端とした欧州金融危機やタイの大水害など経済が大きな打撃を受けた1年になりました。将来的に消費税も10%に上がる事となり、こういった状況下で一体、2012年のビジネス動向は一体どうなるのか?増田さんが講演や取材で得た情報、起業家と出会って耳にした情報を元に2012年の日本のビジネスは一体どんな1年になるのか?を熱く語って頂きます。【講師】講師:増田 紀彦さん一般社団法人起業支援ネットワークNICe理事長財団法人女性労働協会理事株式会社タンク 代表取締役NPO法人キープラネット 副理事長■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□★キックオフ関西 定例交流会への参加申込方法・会場までの地図など詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。 http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page081.html■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2012.02.19
コメント(0)

あけましておめでとうございます。今年初のイベントは Nice ~つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!~増田さんの話の中で 世界情勢が不安定になって、日本では大震災。あのような災害に見舞われても 円は下がらない。実質日本に経済力があるわけでなくても、円が強いということは・・「未来は明るい。」「お互い様ビジネス」 不景気に加えて 増税だの TPPだの 為替がこんな状態だし、得てして 我が利益 我が生き残り に なりがち。地域社会とも繋がることは大切で 今 何ができるか・・?復興にしても 行政はアテにならないからNPO団体、ボランティア組織 を 支援することが必要だろう。東北からのスピーカーからは 「是非 被災地に来てください」とのことさっそく 2月11日12日 飲んで食べて買って、福島を応援しよう! NICe大宴会in福島が開催される。<1月 お薦めセミナー> 詳細は コチラ をご覧下さい▼ iPhoneで2012年のビジネスを加速させるためのワークショップ 日時 1月28日(土) 13:00開場(受付)13:30開始 ~ 16:00終了予定 (150分)開催場所 アルファオフィス247「1F 会議室」(最寄駅:地下鉄 長堀橋駅/堺筋線・長堀鶴見緑地線)参加費 5,000円 ▼「愛川静香・フィニッシングスクール」「姿美道」「心美道」「男気道」1,これだけで垢抜ける!アイメイク集中レッスン!! 日 程:2012年1月28日(土)13時~15時場 所:愛川静香フィニッシングスクール 芦屋市茶屋之町3-19-404(JR芦屋駅徒歩5分)参加費:3500円 2,カラーリストメイクプロ養成講座開講!日 程:2012年 2/6・2/20・3/5・3/19・4/9・4/23場 所:愛川静香フィニッシングスクール芦屋市茶屋之町3-19-404(JR芦屋駅徒歩5分)参加費:12回24時間 250,000円(税別) <1月お薦め交流会> 詳細は コチラ をご覧下さいレンタルオフィスカテゴリ:CHIKOあきんど▼1月13日(金) 第120回 フレンドリンク大阪異業種交流会時間:19:00-20:30 ▼1月12日(木)キックオフ関西 アフター5交流会時間:18:30-21:00 「弱者のための戦略(2012年バージョン)」講師:栢野 克己さん▼1月14日(土) キックオフ関西 ランチ交流会時間:12:30-14:30
2012.01.09
コメント(0)

katanaオフィス での 久しぶりの会合。久々の 吉田節 も 聞けたし、懐かしい顔も 見ることができた。クリスマス前とあって、サンタさん や トナカイさんもいて、写真をパチリ!あれ? トナカイさんじゃなくて 「せんとくん」みたい・・・ Akiko Fujiiさんの「いいね!」CHIKOあきんど「いいね!」バナーを作成_____________________________こちらもどうぞ ↓アメブロ 「ビジネス・文化の花づくし」 ********レンタルオフィス 新規事業・起業のことは CHIKOあきんど 習い事・スクールやパーティ会場をお探しの方は CHIKOサロン芦屋大阪ミナミでレンタルオフィスをお探しの方は アルファオフィス247********
2011.12.18
コメント(0)

起業支援は 余裕のある人しか出来ないんです。 余裕とは 経済的、精神的 両面の余裕のこと。起業家の相談を受けて8年 つくづく思うのは 「起業支援は儲からないよ」 ということ。もしろ 持ち出しの方が多い。ところが 起業の現実を知らない起業準備中の人を 喰いものにする起業支援家が結構多い。起業支援を商売にしているということ。入り口は無料相談でも 結局 起業支援とは別の自分の本業の商材を売りつける。そんな目に合わないように 起業準備中の方が 最初に私と出会えますように・・ と願う。Akiko Fujiiさんの「いいね!」CHIKOあきんど「いいね!」バナーを作成_____________________________こちらもどうぞ ↓アメブロ 「ビジネス・文化の花づくし」 ********レンタルオフィス 新規事業・起業のことは CHIKOあきんど 習い事・スクールやパーティ会場をお探しの方は CHIKOサロン芦屋大阪ミナミでレンタルオフィスをお探しの方は アルファオフィス247********
2011.12.09
コメント(0)
私どもが運営受託しているアルファオフィス247のオーナー企業「ダイキチグループ」の35周年記念特別講演(中村文昭氏)がありました。代表な松井氏が起業したのは29歳の時。オフィス・店舗の玄関マットのレンタル事業からのスタートで、今やビルメンテナンスから環境美化向上商品、ボトルウォーターなど 5社を束ねる企業へと発展されているものの、初月の売上は65,000円、二ヶ月目が28万円と商品を仕入れる資金も事欠くこともあったとか。常にエネルギッシュ且つ 我々にも気を配ってくださる方ですが、ビジネスに関しては 実にシビアー意見をお聞きして 参考にさせていただいています。「商売は牛のよだれ」と 父がよく言っていました。馬鹿儲けできることには必ず裏があり、やはり 糸を引くように 焦らず 気長に続けるように・・とのこと。私などは まだ起業して8年 まだまだこれからです。時代に対応していながら 新しいことを模索していきます。********▼アメブロ(別の切り口ブログ) は 芦屋人▼日々のサロン風景 http://www.chikosalon.net/column/レンタルオフィス 新規事業・起業のことは CHIKOあきんど習い事・スクールやパーティ会場をお探しの方は CHIKOサロン芦屋▼Twitter: http://twitter.com/chiko_okami ********
2011.06.18
コメント(0)
◆──────┐│[1]イベント │─────────────────────────────┐└┬─────┘ │6/12(日) 表情筋トレーニング&コンプレックス解消メイク! │ @アルファオフィス247 └───────────────────────────────────┘ホウレイ線が気にならなくなって、笑顔がキレイになります。お金も時間も掛からなくて、思わず教えたくなる「表情筋トレーニング」プロのメイクアップアーティストがあなたの個性、骨格を生かして、魅力的なメイクを教えてもらえます。▼【表情筋トレーニング】 講師:野中順子・日時:2011年6月12日(日)13:00-14:30・場所:大阪市中央区 アルファオフィス247・参加費 ¥3000 限定5名まで・申込み・お問合せ先 アルファオフィス247 まで http://www.alpha-office247.com/※詳細はお申込みの方へ直接ご連絡させていただきます。▼【コンプレックス解消メイク!】 講師:浅田雅美・日時:2011年6月12日(日)15:00-16:30・場所:大阪市中央区 アルファオフィス247・参加費 ¥2500 限定5名まで・申込み・お問合せ先 アルファオフィス247 まで http://www.alpha-office247.com/※詳細はお申込みの方へ直接ご連絡させていただきます。
2011.06.04
コメント(0)
朝食を食べながら、気の合う人達と情報交換すると新しいひらめきがあるかも。。♪第三木曜日に集まる朝食会 だから サンモク会です。5月の芦屋サンモク朝食会の開催のご案内です。日時:平成23年5月19日(木) 午前7:00 ~ 8:30 (途中退出自由です。遅刻厳禁)7:20 ~自己紹介タイムが始まりますので、それまでにビュッフェの方はお食事と飲み物を取られてお席についてくださいね。■場所:ホテル竹園芦屋 (JR芦屋駅 北口駅前)3階 レストラン 菊 電話:0797-31-2341住所:〒659-0092 兵庫県芦屋市大原町10-1■ホテル朝食代:ビュッフェ1500円 モーニングセット630円 (各自レジでお支払い下さい。) ■会費:サンモク会員は無料 ゲストの方:500円 (テーブルで 支払下さい)______________▼Face Book やっています。 http://www.facebook.com/madame.fujii▼Twitterは http://twitter.com/chiko_okamiその他のブログ ↓▼アメブロ:芦屋人 藤井晶子 http://ameblo.jp/fujii-akiko/▼日々のサロン風景 http://www.chikosalon.net/column ▼mixi : http://mixi.jp/show_friend.pl?id=188281********レンタルオフィス 新規事業・起業のことは CHIKOあきんど http://www.chikoakindo.com/習い事・スクールやパーティ会場をお探しの方はCHIKOサロン芦屋 http://www.chikoakindo.com/ ********
2011.05.16
コメント(0)
明日 お馴染みの異業種交流会「キックオフ関西」が初めて ランチ会をするそうです。今回は東京や他府県からのご参加や、子連れでのご参加もあります。締切は開催当日の朝、5/14(土)の午前9時まで受け付けですよぉお時間のある方 参加されてはいかがでしょう。キックオフ関西 キャプテン空さんより ↓┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……┃5月14日(土曜日)「キックオフ関西初のランチをしながらの交流会です。」┃ ┃ キックオフ関西 ランチ交流会のご案内【ラストコール】┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……日時:2011年5月14日(土曜日) 12:30~14:30(参加者の受付開始は12:00~です)場所:ベストウエスタン ホテルフィーノ大阪心斎橋 1F レストラン(大阪市中央区東心斎橋1丁目2-19)●交通手段地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 5A出口 徒歩1分地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 徒歩6分心斎橋駅北A階段 2番改札→クリスタ長堀(地下街)を東へ→南3出口 徒歩1分(ランチ交流会に参加できる人)社会人以上の方でビジネス・非ビジネス関係なく異業種交流会を楽しみたい方なら、老若男女を問わず誰でも参加が出来ます。大学生につきましても参加出来ます。【参加費】一般参加者 2000円 KOKレギュラーメンバーズ・大学生 1500円参加者定員:30名(服装)普段着ている服装でOKです。ノーネクタイ必須でお願い致します。【進行内容】12:00~ 受付開始12:30~ 参加者自己紹介でスタート 自己紹介が終了次第、飲食をしながら参加者とご自由にご歓談。 (途中にミニセミナーやミニ演奏会を行う場合あり)14:30 終了(今後の案内等)キックオフ関西では今まで夜にホテルで飲食をしながらの交流会は何度も行ってきましたが8年間交流会を開催した中で、ランチを食べながらの交流会って意外にも無かったのです。今回は初めてホテルでランチを食べながら参加者と交流をするスタイルで開催致します。今回会場としましたホテルは「ベストウエスタンホテルフィーノ心斎橋」の1階にあるレストランを使用します。このホテルは昨年夏にオープンしたばかりのホテルで上記の写真にもありますようにナチュラルな内装を使用した明るいレストランです。場所は長堀橋駅から徒歩1分なので非常に駅近です。先日スタッフだけで試食会を行いましたが、高級ホテルで食べているような雰囲気で非常によかったので今回この企画をした次第です。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□★キックオフ関西 ランチ交流会の参加申込方法・会場までの地図など詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。 http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page011.html■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2011.05.13
コメント(0)
MBSラジオ「こんにちわコンちゃん お昼ですよ」金曜日の名物コーナー 「銀瓶人語」が本になりました。 http://ow.ly/4SpOCリアルビジネスマッチングで実現したんですよ知人の紹介で 銀瓶さんと出会い、 懇意にしている出版社社長に紹介し、 MBSのバックアップを得て 話題の本となりました。ピアニスト 後藤泉との出会いから シンフォニーホールでのオーケストラコンサートを主催したり、村松 健 との出会いから アルカイックホールでのコンサート共催能楽師との出会い から WEB広報を現在も続けていて、相棒の紹介から AIS国際バレエ を 影ながら応援し、今度は 落語家さん。。。。文化芸術 の 輪は 拡がります。15時から、阪神御影駅北側の御影クラッセでタイトルにあるトーク&サイン会があります。お近くの方 是非 お立ち寄りください。私もおります。●笑福亭銀瓶さんトーク&サイン会のお知らせ 「銀瓶人語VOL.1」発売記念トーク&サイン会 日時:2011年5月14日(土)15:00 場所:メトロ書店神戸御影店 078-858-7337神戸市東灘区御影中町3-2-1 御影クラッセ4F********▼アメブロ(別の切り口ブログ) は 芦屋人▼日々のサロン風景 http://www.chikosalon.net/column/レンタルオフィス 新規事業・起業のことは CHIKOあきんど習い事・スクールやパーティ会場をお探しの方は CHIKOサロン芦屋▼Twitter: http://twitter.com/chiko_okami ********
2011.05.12
コメント(0)

起業に興味のある女性集まれ!!限定20名!【KOK女性交流会】 ウチのキャサリンさんと スタイリスト雅美さん が講師をつとめますよぉ新緑ランチ&プチセミナー&交流会タイム ★デザート&ドリンクつきどなたでもお気軽におひとりで参加して下さい。元気な仲間が集まり刺激、気づきを与えてくれます。こんな方にはぜひ、参加してもらいたい。 ↓↓◎起業に興味のある方◎一歩踏み出したいOLの方◎夢を語り合える仲間が欲しい方◎起業家・フリーランスの方□色々話せる女性起業家の交流の場が欲しい!□美味しいランチを食べながら楽しくビジネス交流をしたい!□偏った思考・ルーティンな仕事になっていないか?□成功話でなく、失敗をバネにした本物の話が聞きたい!□上辺や一時的でない、長く付き合える人脈とは?【濃縮プチセミナー】20分+15分1)頑張る女性の最強応援団 女性起業支援竹原加代子の 「起業の向こう側/継続していくために必要なこと」 ・あふれる夢を持って起業!起業の実態とは・・ ・継続できる女性、出来ない女性の違いは? ・貴女にぜひ、伝えたいメッセージがあります。2)貴女の世界を変える!メイクの女神 あさだ雅美の 「女は外見!美しい外見は内面との調和から」 内面を磨くと外見は美しくなる!その磨き方とは・・---------------------------------------------------------■日程 2011年6月4日(土)12:00 ~ 14:00 (受付開始11:45)■場所 堀江 個室レストラン NADESHIKO 大きな水槽に熱帯魚が泳ぐお洒落なレストランです♪ http://r.gnavi.co.jp/k596003/■会費 ¥2500 (特別企画の為、どなた様も同じ料金になります) ◎女性限定先着20名■内容 12:00~「濃縮プチセミナー1)&2)」 12:35~有名シェフの素敵なランチ 13:10~自己紹介タイム 13:30~交流タイム 14:00 終了 二次会へ■申込み キックオフ関西 (準備が出来るまで少しお待ち下さい) http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/ ■講師プロフィール 竹原 加代子 http://www.office-fabb.com/support/ 大手企業を経て中小企業での転進後、異業種交流会を通じて 多くの人脈を築き、人脈を生かし幅広い角度から起業家をサポート しているオフィスFABBの取締役。 「どんな環境になっても好きなことを見つけ、 自分自身で考えて生きていける女性になること!」と 女性起業家に向けてメッセージを発信。 温かく穏やかな物腰しでありながら、秘めたる情熱ハートを持つ女性。 可能性の芽を育てる、母なる大地のような包容力で起業個別相談も行う。 元秘書の経験を活かして企業の面接や面接官・秘書の教育・育成やセミナー 講座などの企画運営に携わる人事コンシェルジュ。あさだ雅美 http://b-a-com.jimdo.com/ 学生時代に成人性アトピー性皮膚炎によって引きこもりになった体験から、 見た目の変化が心にもたらす影響の大きさを身をもって感じ、それを克服している 今、女性の外面と内面の双方からのサポートをしたいと考えるようになる。 ビューティーアップコミュニケーション代表 メイクアップアーティスト・パーソナルカラーアナリスト トータルビューティーコーチ・歯科衛生士
2011.05.04
コメント(0)
キャリプロ&メンコラ パワーコラボレーション 盛会でした。事前に 参加企業リストが添付で送られて、商談希望を出し、当日 商談会がありました。リアルにビジネスに結びつける会でした。【happy女性キャリア・プロジェクト(キャリプロ)】 多くの女性起業家または女性企業を志すメンバーによって、 個々が更なる発展を目指すために、有効的な組織あるいは、輝くステージとなるようなチームを結束し、 次世代を担う女性リーダーの 創出をはかることを目的とした集団。 【メンズコラボレーション・プロジェクト(略称メンコラ)】個々に持つ魅力ある事業(活動)の更なる発展を目指すために、新たな挑戦の機会創出をはかり、また同じ志を持つメンバーによってコラボレートし、リアルに実践することを目的とした集団。この二つのプロジェクトを運営するNPO法人 キャリア・アップ・サポート の理事に就任することになりました。単なる 仲良しクラブでなく、リアルにビジネスに繋げていくプロジェクトです。また 次回は早めにお知らせしますが このプロジェクト 目が離せません。♪=========================♪■メイクの女神☆あさだ雅美の 「大人かわいい」を手に入れるまゆげメイク講座 大盛況!初心者もビックリ!似合う自分にまたビックリ!? ◎5/ 9(月):part2「つけまつげ」 ■日時:13:00-15:00 ■場所:アルファオフィス247内 ミーティングルーム http://www.alpha-office247.com/accessmap/index.html ■費用:¥2000 (通常¥3000のところ) ※5/9はプラス材料費¥1500が必要となります。 (まつげ:練習用・お持ち帰り用) 申込み先:asadamasami★gmail.com ※★印を「@」に変えて送信下さい。 担当:浅田 ♪=========================♪
2011.04.30
コメント(0)
運営管理している アルファオフィス247のホームページが リニュアルしました。今からも 話題の 「クラウド・ツール」セミナーがあります。明後日水曜日は 話題一転してメイクの講座です。=========================■メイクの女神☆あさだ雅美の 「大人かわいい」を手に入れるまゆげメイク講座 大盛況!初心者もビックリ!似合う自分にまたビックリ!? ◎4/27(水):part1「まゆげ」 ◎5/ 9(月):part2「つけまつげ」 ■日時:13:00-15:00 (どちらも同じ時間です) ■場所:アルファオフィス247内 ミーティングルーム ■費用:¥2000 (通常¥3000のところ) ※5/9はプラス材料費¥1500が必要となります。 (まつげ:練習用・お持ち帰り用) 申込み先:asadamasami@@gmail.com ※@@を一つ取ってメール下さい。 担当:浅田 =========================お楽しみいただいている「喪主はイベント仕切屋」は終わり、現在「喪主は事後の始末屋」連載中アメブロ「芦屋人 藤井晶子」
2011.04.25
コメント(0)
私の母が13日未明 眠っている間に心臓が止まってしまいました。「心臓突然死」とのことです。あまりの 呆気なさに 涙もなく・・自分の気持ちの整理のためにシリーズで「喪主はイベント仕切屋」をアメブロで書いています。よろしければ しばらく そちらをご覧ください。 http://ameblo.jp/fujii-akiko/
2011.04.19
コメント(0)
全532件 (532件中 1-50件目)

