As Time Goes By ~時のすぎゆくままに~

As Time Goes By ~時のすぎゆくままに~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jun-k-t

jun-k-t

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 宮沢和史 「うんな中学校校歌 ~ 沖縄県国頭郡恩…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
jun-k-t @ Re[1]:氷室京介さん、東京ドームで全曲BOOWY。。。(04/20) こんにちは! 今、久しぶりに自分のブロ…
jun-k-t @ Re:すごい!生代表ですねぇ。(02/10) おとまつさん、こんばんは♪ おとまつさ…
February 4, 2009
XML
カテゴリ: ひとりごと
男の子の好きなおもちゃやTVアニメなど、我が家には二人の男の子がいますが、それぞれ違っていて面白いです。

次男は今、電車にはまっていてなかでも何故か?地下鉄がお気に入り。
長男のときは自動車派で、特に工事現場で働く車やバスが大好きでした。

その後、幼稚園に入園してからは長男の周りのお友達は電車派、機関車トーマス派から卒業、今ではポケットモンスターが幼稚園の大半の男の子たちに絶大な人気があるようです。

でもそこにちらほらとウルトラマンが大好きな子、仮面ライダーが大好きな子、怪獣にはまっている子など。。。少数派ですが結構こちらの方が馴染みがあって子供たちのお母さんからマニアックな話を聞くのが面白かったりします。

長男はというと、これまた少数派ですが、いまどき「機動戦士ガンダム」と「サイボーグ009」が大好きなようです。

「機動戦士ガンダム」はとにかくモビルスーツがカッコよくって長男もそのフォルム、動作に惚れ込んでしまったみたい(笑)

画像 398.jpg画像 397.jpg
シャア専用ザク(左)とグフ(右)のガンプラ、これから増えていきそうな予感が。。。(笑)


「サイボーグ009」を長男が好きになったのは今年のお正月の新聞の広告に石ノ森章太郎さんのイラストをはじめて目にしたのがきっかけでした。



yomiuri.jpg




 人類は 戦争をやめたか。


 武器を 捨てたか。


 物質文明は 人を幸福にしたか。


 美しい地球を 取り戻したか。


 科学は すべて解決したか。


 神は いたか。



 世界は もう、 サイボーグ009を必要としなくなったか。


画像 400.jpg


石ノ森章太郎さんが「サイボーグ009」を描くきっかけになったのは、アメリカのグラフ雑誌「LIFE」で、宇宙で生きるために、未来の人間はこう改造される、といったサイボーグ人間の特集を見たのがはじまりだったらしい。

サイバネティック・オーガナイズ、略してサイボーグ。

そんな言葉すらもまだ誰も知らない時代、早すぎる目のつけどころに、当時は周囲の理解を得ることが難しかったと図書館で借りてきた「サイボーグ009コンプリートブック」に書かれていました。

長男がイラストが見たいだろうと借りてきた009コンプリートブック、読んでいると私まで興味が湧いてきました。。。原作漫画読んでみたいなぁ!

長男とお絵かきしてみました♪
私が書いた「シャア専用ズゴック」(左)と、長男が書いた「サイボーグ009の009」(笑)
画像 396.jpg画像 401.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 5, 2009 02:02:25 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: