2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全37件 (37件中 1-37件目)
1
今年はどうしても受けたいです♪インフルエンザで死ぬか、タミフルで死ぬか。。。となると、予防接種は受けたいですよ。(爆)ま~これは究極の選択肢ですけど♪今年2月にインフルエンザにかかったのに風邪と思って仕事してたんですわ~~。( ̄◇ ̄;完璧に噴霧器になってた模様。(・_・)だけど後で、「風邪ひいていませんかぁ~~~?」と便りを送ると、皆さん元気だったので、誰にもうつらなかったんだぁ。。。と、1人でこそっと安心したものです。高熱が出ると言うイメージがあったのに、8度までしか出なかったし。この8度で仕事もしちゃったんだけど。( ̄◇ ̄;今考えると、どうも変。。。って思って病院に行った時には、もう数日経っていたので、「インフルエンザですよ。でも特効薬を処方する時間は過ぎてますから。」と言われてラッキーだったのかもしれない。タミフルを処方されてたんだろうし。( ̄◇ ̄;予防接種なんて久しぶりだなぁ~~~♪寒い体育館で順番に並んで、泣いてる子を見ながら「あぁ~~あ~痛いんかなぁ~。」なんて言ってた小学校の頃を思い出します。
2005.11.30
コメント(2)
昨日の深夜も観ました♪主人公の叔母様。あぁぁ~~~あ。学習能力ってのはないんでしょーーか。( ̄◇ ̄;相変わらずだなぁ~と思ったり、こういう人って、ずっとこんな感じなんよね~とか思ったり、ドラマを観て真剣に考えてる辺り。。。。ハマってるぢゃん。(・_・)(爆)で、やっと“Love”が出て来ましたよ~~~♪とっても綺麗な“Love”が聴けるから!ってのを知人に教えてもらって、楽しみにしてたんです。確かに。。。今までのスタンダードの“Love”のイメージは全くない。透き通った綺麗な声で、歌い方も癖がない。きっれーーーーーーーーーーーーい♪♪♪ジャズ!?って思っちゃうくらい、素直な声で綺麗だわぁ~~♪さぁ~、来週辺りからそろそろ「イラッ」としてくるんかな。(爆)昨日も友達の策略とかあったし。( ̄◇ ̄;
2005.11.30
コメント(2)
実は、先週末に賞味期限の切れたお味噌でお味噌汁を作って食べました。夕食の準備をしてる時に、「お味噌とって~~~!」と言いました。「ないで。」と言われて、「えぇ~!?切れてる~!?」なんて会話して、なにやらゴソゴソしてる相方。(爆)「こんなん出て来たで。」と持って来たのは、年季の入ったお味噌。(爆)しかも、封を開けて一回だけ使った感じの物。たぶん。。。我が家はお味噌にこだわりがあるのですが、お店が閉まってる時間に、コンビにとかで急遽買った物で、一回だけ使って、冷蔵庫の肥やしになったんだと思います。存在すら忘れてた。( ̄◇ ̄;その後の会話は。。。。「使おうかなぁー。」「大丈夫かぁ?」「賞味期限2002年やって!!!(@@;」「おいおいーーー!(爆)」「でも、お味噌って賞味期限ないってTVでみたことある♪」「うん。聞いた事あるなぁ。」「食べてみよーか。」「腹壊したらどーーすんねん。(爆)」「壊しても、週末やし皆で寝たら週明けには治る。(爆)」「お前な~~~~~!(爆)」「TVで観たのは何十年も前のお味噌やったで!」「これは。。。たった3年か。」 --------すでにここら辺で2人の感覚は歪んで行った。。。(爆)「使うわ!!(*⌒▽⌒*)」「知らんで~~~♪」と言う会話で、賞味期限切れて3年経つお味噌でお味噌汁しました。今も、とっても元気です!!!!!!_(__)ノ彡☆ばんばん!(爆)
2005.11.29
コメント(6)

カットを楽しみにしてたチョコ石けん。カットしてね。。。。ちょっとがっかり。見た目は完璧にチョコ♪チョコ石けん成功かなぁ~~~!!と思って匂いをかいでみたら。。。。くしゃい。(・_・)臭いやないの~~~~~~~~!!!!(T_T)なんで?EOの配合間違った?いいや!!!そんな事ない。ベンゾインを入れる時なんか、良い香り~~~~♪と、嬉しい気分になってた。何があかんかったん?オリーブオイルがちょっと足りなかったから、米油を足したのがあかんかったのぉ!?それとも、熟成してからお風呂で使うと美味しそうな香りがするんやろかぁぁぁ。(──┬──__──┬──)号泣こうなりゃ、リベンジで絶対にホワイトチョコ石けんを成功させてみせるぜぃ!!!!↓見かけは成功っぽいチョコ石けん(右) ちょっと前にカットしたマルセイユ石けん(左)
2005.11.29
コメント(2)
今日はホワイトチョコの石けんをバッチしたかったので、仕事中に職場の仲間達に色々聞いて回りました。ねーねーー!!仕事終わってからの時間で買い物出来るところってどこ~~??と。(爆)アーモンドと、コンデンスミルクをゲットしたかったのです。職場の仲間達は色々と教えてくれましたよ!ダイエーの「サカエ」って24時間営業やで~~!とかスーパー玉出は完璧に空いてるで!!<でも家とは反対方向。(T_T)とか、Shop99は近くにもあるけど、コンデンスミルクとか売ってるかなぁ~?とか。どうしても材料ゲットしたかったわたしは、仕事帰りに(深夜0時(T_T)) 帰り道の途中にある「サカエ」に寄る予定にして、ダメ元で職場近くにあるShop99に寄る事にしました。入ったらもーーーーーー大変。お目当てのコンデンスミルクの騒ぎじゃありましぇん。こんなものまで99円ーーーーーーー!?これもーーーーー!?ってな感じで、お店の中をグルグルグルグル。(爆)カットワカメのでかいのと、ドライフルーツのきんかんとさんざしと、<マニアック(爆)クリアファイルと、生レンコン1本(中国産)と<これも99円!!!お餅も買いました。お餅はさすがに小さい袋だけど、四角いの5切れも入ってるし、お餅って高いから99円ってのに惹かれて、(爆)レンコンなんかもすっごく綺麗!!!スーパーの傷みかけてる見切り品より新鮮。さすがにコンデンスミルクは諦めようかなぁ~と思った瞬間、見つけました!!!!!!これも袋が小さいけど、石けんで使う量は大さじ1杯だし、コンデンスミルクって、沢山ありすぎると冷蔵庫の中でカピカピに固まってしまって困りません?(爆)調度良い量で、99円。あぁ~~~嬉しい♪(恍惚(爆))無事に材料もゲットしたし、安い買い物に気を良くして、石けん作る熱も冷めました。(爆)まぁ~~材料揃ってるし、石けんは数日後にでも仕込みます♪ダイソーとか、Shop99とかに入ると、目的の物以外を絶対に買ってしまいます。これって、お店の策略にしてやられてるってやつよね~~!!!(爆)でも安いから許す♪♪(*゚▽゚*)
2005.11.28
コメント(2)

クリスマス頃、熟成が終わって使えればいいなぁ~~と思って、チョコレート石けんを仕込みました。苛性ソーダを入れる前と、入れた後と、何も変らないんですよ。 見た目。 って言うか色が濃いから。だから、ちゃんと分離せずに成功してるのかどうか判り難いっ!!!ね、モロ・・・チョコ。(爆)何がどうか判らないけど、とにかくグルグルしました。急に攪拌してるのに重さを感じた時、20分経つ頃でした。もうトレース始まってましたよ。「はやっ!!」大好きな前田京子さんレシピの、チョコ石けん。ホワイトチョコ石けんも作ってみたくなりました。小幡さんの本も持っていますが、ラードを使うって言うのがどうもいまいち。。。(^^;ただの偏見かもしれないけど、前田さんレシピの方が好きかなぁ~~♪チョコ入れて~~黒蜜入れて~~なんてしてると、石けん作ってるって判ってても、ちょ~~~っと舐めてみたくなったりします。( ̄◇ ̄;(爆)
2005.11.28
コメント(0)
中だるみって言うのが全くありませんでした。最初から、ひょえぇぇ~~っ!!って感じで。<どんなんよ。(爆)いやぁ~~~~~~~~~~面白かったっ!!!この作品は、賢者の石からずっと映画館で観ていますが、本当にいつもいつも楽しませてくれます♪唯一、必ず映画館でみて、必ずDVDもゲットする映画なんです。みんな大きくなりましたね~☆シリーズ1作目では、ハリーとロンはお友達♪って感じやったのに、今回の2人の友情を見てると、もう男の友情って感じです。2人とも、アホみたいに武器用なんですけどね。(爆)一緒に観に行った人は、映画が終わった時に。。。「へ?これで終わり?」って言ったんですけどね。ぼそっと。わたしは全然気になりませんでした。海猿みたいに、「続きあんの!?なんかありそう~~!」って言うのじゃなくて、完璧!続きがあるのはわかってるから、続きもんのマンガの単行本の最新作を観たって感じで、次に配給(マンガで言ったら発売(爆))されるのはいつやろ~~~!!!って楽しみに観終えましたよ♪♪♪で!!内容をばらすのはダメだし、本編が始まる前に配給映画予告ってしますよね。あれを紹介~~~~~♪予告やし~わたしも内容知らんしぃ~~♪(爆)まず、ディズニー作品の「ナルニア国物語」。これは面白そう~~~~~~!!!!春にならない雪だらけの国を、(たぶん呪いをかけられた)アダムの子孫と、イブの子孫が救う物語。(ほんまかいな。(爆) だって!!予告ってドバーっと早いねんもん!(><))すっごい迫力でしたよ!!おまけに、もう“第1章”ってタイトルがついてる。って事は第2章とか続くんでしょーーか。ロード・オブ・ザ・リングのスタッフだとか。。。じゃぁ~~~続くよね~!ってか?(爆)それから!!!!キングコング!!!!!これは、絶対に観たいです!!!だって!キングコングの映画って、今までも色々観ましたが、今度のキングコングにはTレックスが登場するんですよ!!(@@;(予告で流れててんから、書いてもいいよね。)今までにないキングコングだと思います♪(とか言って、こういうのに限ってB級だったりして。。。( ̄◇ ̄;))それから、日本のアニメ。えーっと。。。えーっと。。。「ブレイブ・ストーリー」とか、イギリスのえーっと。。えーーーっと。。。「V フォー・ヴェンデッタ」。これは怪しい感じの予告だったなぁ。とにかく、強烈に印象に残ってるのは、ナルニア国物語とキングコング!予告を作ったスタッフに、してやられてるのか。。。。本当に面白いのか。。。それは、観てのお楽しみっ!!!ってところやね~~~♪(爆)
2005.11.27
コメント(0)

石けん作りに、わたしが持っていたスケールは1kg対応。大丈夫!って思ってたら、ボウルの重さを考えてなくって。。。オリーブオイル~♪パームオイル~~♪スィートアーモンド~~♪と、オイルを計っている最中にスケールの表示が「EEEEE」がーん( ̄□ ̄;)!!ちょっと待ってーよ!!今まで計ったオイルってもう混ざってるぢゃん!!(T_T)「EEEE」になる寸前のメモリは、どれくらいだったっけ。。。q(・・;q)))(((p;・・)pオロオロってな状態が、時々ありました。(o_ _)o ばたっ(爆)で、前から欲しいなぁ~~って思ってた2kg対応のデジタルスケール。見つけましたーーーーーーーっ!!!ニューショップキャンペーンで、ポイント10倍!!!ヤン♪q(^-^*q)(p*^-^)p ヤン♪これで安心してオイルを計る事が出来ます♪早く届かないかなぁ~~~~~♪
2005.11.27
コメント(0)
なんですか、あの競り合いは。(・_・)もう白熱しまくりでしたぁぁぁ!!!!!!わたしが一番応援しているキャプテン・荻野さん♪荻野さんが所属してらっしゃるバレーボールチームが、近くにあるんです♪♪(*゚▽゚*)以前、一緒に写真撮影してもらった事もあって、その時に、とぉ~~~~~~っても優しかった荻野さん♪♪♪バルセロナオリンピックに出てらした方だぁ~~!と、その時は思ってましたけど、まさか全日本に復活されるなんて思ってなかったから、今回の荻野さんの活躍は、本当~~~に嬉しいですっ!!!!写真撮影してもらった時、サントリーチームの方々がいらっしゃいましたけど、近くに行くとね、林の中にいる気分。(爆)「でかっ!」圧倒されましたよ。(爆)このまま男子バレーボールチームには頑張って欲しいですっ!!
2005.11.26
コメント(2)
どぉ~~~~しても“そばがき”が食べたくなりました。そば粉を買って来て、150gとお水400ccをお鍋に入れて、溶かしました。ふんふんふ~~~~ん♪♪ (*^^*)木杓子で、グーールグーール。最近、泡だて器でグールグールする事が多かったなぁ~。<石けん作りと思いながら、楽しみにしてグールグール♪(*^^*)段々と。。。。。固まってきて。。。重さが増して来た。くっ。。ぅ。。。。!腕が痛~~~~い!!強火のまま、手が熱くなっても我慢して混ぜるようにって書いてあったなぁ!くっそぉ~~~~!!!と、混ぜていました。透明っぽくなって来たくらいで、わたしは暴走してしまいました。(爆)ぬぅぉぉーーーーっおおお!!!とりゃ~~~~ぁぁぁっっ!!うお~~っ~~あ゛あ゛ぁぁぁーーーっ!!o((><o))((o><))o シャカシャカ(o_ _)o ばたっ力尽き果てました。(爆)木杓子を水で濡らして、そばがきをまとめてから、器に盛りました。そこへ、熱湯を入れてお湯に浸すそばがき♪にしました。わさび醤油と、蕎麦つゆを用意して、家族みんなで食べました。「おいしい~~~!おいしいわぁぁ~~♪」「完璧!蕎麦やん!!お蕎麦の味やぁぁ~~♪♪」と、喜んでくれたものの、わたしは心の中で。。。「ふん。~ヽ( ̄Д ̄*) 当たり前じゃん!! 体張って作ってんで!!」と呟いていました。(爆)本日の結論。そばがきは、お蕎麦屋さんで食べる物です。_(T◇T)ノ彡☆ばんばん!(爆)
2005.11.26
コメント(4)

楽天で購入したのが今日届きました。たかじんさんのCD、初めて買ったのですよ。いつもは洋楽ばっか。たまに邦楽を買ったとしても、マッキーだけ。でね、ウケ狙いで買ったのですよ。(たかじんさんごめんなさいっ!!(><))カラオケで物まねしたらウケるかな~~って思って。(爆)前から好きなんですけど。 たかじんさん♪歌も良い曲だな~~って思ってたし、たかじんさん自身も大好き♪でも曲をじっくり聴いたのは初めてだわ~~~!あのね、どれもすっごく綺麗なイントロ!!!(正直意外だった。(爆))AORっぽいイントロばっかりで、そのまま聴いてると、歌いだすのはボビー・コールドウェルの声じゃないかな~~とか、ピーボ・ブライソンの声が聴こえて来そうだなぁ~~って思いました♪♪そんな時に聴こえて来るのは、たかじんさんの声で、しかも歌詞はコテコテの大阪弁!!!!!(爆)でも、何故か全然違和感ないんですよ♪「ゆーても かまわへん~♪」 って言う歌詞のバラードも、違和感なし!(かまわへん~なんて大阪弁、最近あんまり使わないですけど。(爆))勿論!めーーーっちゃ歌上手いし♪♪雰囲気あるし、ちょっとハマってしまいそうです。数万出してもいいから、ディナーショーに行ってみたい!って思いました。80%、喋りと言う噂のディナーショー♪(爆)
2005.11.25
コメント(5)
お財布、寒いなぁ~~~と思っていた今日。銀行には行きたくないし、うぅぅぅ~~~~ここは我慢して節約節約!!!と、思っていた時、「こういう封筒にお金入ってたりして~~♪」と、封筒をかざしてみると、影が写りましたっ!!!!!えっ!? (*゚▽゚*)慌てて中を見てみると、出て来ました!!!1万円札!!!!!!!!!!!!ヤン♪q(^-^*q)(p*^-^)p ヤン♪ヤン♪q(^-^*q)(p*^-^)p ヤン♪o(~▽~*o)(o*~▽~)o ウキウキ☆おぉぉ~~~~~っ!!!!神よ!!!!!感謝いたしまするぅぅ~~!!お墓参りもかかせません!!!!!!(爆)とか思いましたよ♪捨てる神あれば、拾う神あり ですね♪(^m^)
2005.11.24
コメント(6)
ふぅ~。 お料理と、手作りコスメ&石けん関係以外は全部捨てちゃう事にしました♪徐々に、今まで見慣れたサイトになって来たので、楽しい作業になりましたが。。。。最初は、管理ページ入っても、どなたの書き込みもなく、画面みて、寂しいなぁぁぁぁ。。。。。(T_T)って思っていたのですが、また賑わって来たので嬉しいっ!!と同時に皆さんに感謝です!!!(*⌒▽⌒*)で、次に意欲がわいて来たのが、楽天のトップページ。「ポイント0」がーん( ̄□ ̄;)!!わかっちゃいるけど、なんと寒い文字でしょーーーーー!(爆)今までみたいに、「やった!ゴールド会員10倍ね~♪」と思っていたキャンペーンも、「。。。。。まだ関係ないわ。(T_T)」って感じだし。(爆)だけど何もわからなかった最初と違って、今からは考えて賢く溜めていこう!!って思っています~~♪
2005.11.24
コメント(2)
![]()
ごろごろあるサツマイモ。レパートリーも尽きてきたので、いもようかん作りました♪この本の中のレシピです♪♪お水200ccに、100gのお砂糖を入れて煮溶かし、その中にサツマイモの輪切りを皮をむいて入れて煮込みます。(水にさらしてアク抜きしてね~♪)柔らかくなったら、しゃもじとかでつぶします。別鍋に、お水150ccと、お砂糖100g、戻した糸寒天を入れて、寒天が溶けたら、サツマイモのお鍋にざ~~っと入れて、しっかり練ります♪透明感が出て来て、もったりしたら水にぬらした容器に入れます。(わたしはパイレックスのパイ皿に入れました。(爆))そのまま常温で固まるまで放っておけば出来上がり~~~~~!!!「こんなにお砂糖入れるの!?!?(@@;」って思いましたけど、食べてみるとあっさりでした~~~~♪♪♪
2005.11.23
コメント(2)
(o_ _)o ばたっサイト引越しました。前のは削除します。ふぅ~~~!!!性別間違って登録してたのに、とうとう我慢の限界が来ました♪(爆)
2005.11.23
コメント(6)
まだまだ、ストーリーをあらかじめ聞いていた部分ですので、安心してみていましたが。。。あのお姉さん。そんな簡単に幸せにならないような気がしてたんだけど、やっぱり当りでした。( ̄◇ ̄;わたしが話しを聞いたのは、手術後までだから、まだちょっと先かな~~。わたしに韓国ドラマをみた方がいいよ!!!!!!と、言ってくれてたその知人。わたしが「24は面白いから絶対にみて!!!!」と言っても、話半分だったけど、とうとう、その人も24を観るようになってはまりにはまってるとか。(爆)わたしも「悲しき恋歌」には、はまりそうやし。これで、ドラマを楽しむのを共有出来るかな~!(爆)
2005.11.22
コメント(0)
夏、楽しませてくれたユウガオの場所に、スィートピーの種を蒔きました。スィートピーの芽は順調に育ってますが、ユウガオもそのままにしてあります。種が成ってるので、その種が熟成するまで~~って思ってるのですが。。。このまま行くと、スィートピーの成長が早くてユウガオのツルに巻きつきそうです。(T_T)それまでに、ユウガオのツルは取り除いてしまおうと思ってたのに~!種って早めに採取して家の中で乾燥させてもいいのかなぁ~。( ̄◇ ̄;ちょっと調べてみるかぁ~!
2005.11.21
コメント(0)

数日前に買い物をした時、小さなアロマキャンドルを戴きました。キャンドルは火事も怖いし、使うならお風呂!!と思ったので、電気代節約もかねてアロマキャンドルでお風呂に入りました。と~~っても心地よくって、お湯とキャンドルの灯りで癒し効果が最高だったので、それからすぐにはまり。。。。<すぐはまるし。(爆)毎日キャンドルでお風呂に入るようになりました。こうなると、欲しくなるアロマキャンドル♪今日はアロマキャンドル目的で買い物に行きました。綺麗な透明のキャンドルに、ひまわりの花が入っているのと、グラス入りのカモミールのキャンドルを買いました。家に帰って開けてみると、透明のはジェルでした。(@@;「へぇ~~~最近こういうのもあるんだぁぁぁ!」なんて、びっくりしましたよ。乗り遅れてるかもしれないけど。(爆)そのうち、石けんと同じように自分でキャンドル作る気がします。。。。って、もう手作りキャンドルの本を探し始めてるんですけどね。_(__)ノ彡☆ばんばん!(爆)作ったら、またアップなんかしちゃいます~~♪ カモミールのキャンドル グラス入り 315円 ムギワラギクのジェルキャンドル 香りはスィートフローラル 1680円
2005.11.20
コメント(0)
![]()
ドキドキハラハラ~。すごいスケールの映画でしたね~!まだ観てない~~!って方は、読み進まない方がいいと思うので、ここら辺でどっかにジャンプして下さいね♪♪宇宙戦争 2500円(税込) 送料399円 設定も面白いし、お勉強になる言葉もありました。「危機回避能力」と言うのは、必要ですね。戦争は怖い。これ当たり前ですけど、人間同士が戦争してもこんな感じなんだろうなぁ~~と思いました。それから、人間のあさましさって言うのも、恐ろしい恐ろしい。面白かったです!!!!!!!と、大きな声で言えますが、映画を観終った後の一言は。。。。「な~~~~~んや!食中りの映画やんかぁ!!(爆)(爆)」でした。(爆)まだ観ていない人、すみません。m(_~_)m
2005.11.19
コメント(2)
![]()
コール・ポーターの曲はとっても好きなので、この映画は以前から楽しみにしていました。Love For Sale が流れた時の場面は、「やっぱりね~~!」って感じだったのですけど、<曲の解釈大好きな It's All Right With Me って曲のイメージが変っちゃってちょっとショックでした。。。。(T_T)もっとお気楽な感じの曲だと思っていたら、重い気分の時に コール・ポーターが歌ったので、がーん( ̄□ ̄;)!! って感じでした。彼が作ったミュージカルの中では、お気楽な感じの設定なのかもしれませんが、彼の人生とかを考えると、明るい曲だけど重い気分なんだな~~と思うと、カルチャーショックでした。後、ど~~~~考えても、絶対にこの声はナタリー・コールだぁ!!!と思っていても、画面をみるとナタリー・コールとは思えなくて、後で本当にナタリー・コールだったと知ると。。。。どえらーーーく、太ってしまわれはったんやね~~~!!!!( ̄◇ ̄;(爆)なんて思いました。(爆)映画を楽しもう~~って思って観たら、もっと素直に観られたかも。なんか勉強しよう!って思って観ちゃったから、変な観かたになっちゃった。( ̄◇ ̄;↑Show Time 五線譜のラブレター 280円↑ 五線譜のラブレター特別編 2838円 送料380円
2005.11.18
コメント(0)
![]()
色んな種類の石けんを作ったけど、どれもコストが高い!そんな石けんで体を洗うのは、な~~んか勿体無いので、マルセイユ石けんを久しぶりに作りました。香りは前田京子さんレシピの「森の木陰」。1度作ったら、数日作り続けてしまう石けん。明日は、ネロリのインフューズドオイルの石けんを作ろうかな~~なんて思っちゃってるし。(爆)お買い得エッセンシャルオイル♪ ↑3.5ml のエッセンシャルオイルを5種類選べてこの価格!!!選べる種類はこんな感じ~♪(オレンジスゥイート・グレープフルーツ・シダーウッド・スペアミント・ ティートリー・パイン・パチュリ・パルマローザ・ファーニードル・ プチグレン・ペパーミント・ベルガモット・ホーリーフ・マンダリン・ ユーカリ・ライム・ラベンダー・レモン・レモングラス・ローズマリー・ クローブリーフ・シナモンリーフ・バジル・ラバンジン)パームオイル 100g 315円 送料315円 100g 350円 送料490円ココナッツオイル 1000ml 980円 送料は関西・中国・九州で525円
2005.11.17
コメント(0)

観葉植物を増やして行くのが大好き!ドラセナも8株に増えたし、( ̄◇ ̄;パキラも順調に成長してるし、テーブル椰子も、でかくなりつつあります。瀕死だったプミラも、挿し穂が根付いたし、ポトスも伸びた物を切って挿して増えました。戴いたフラワーアレンジメントに付いてた、根付きの「ミスキャンタス(オフォオポゴン)」も鉢に植えてみたら、新芽を出して来ました♪なんと言っても、凄まじい成長なのがアボカド!!!!!!アボカドの種を発芽させるのに、必死になってた時期ありますけど、今はその熱もどこへやら。。。。( ̄◇ ̄;だって!!!!放っておいてもグングン伸びる!!!!カットしても、ドンドン伸びるっ!!!!林みたいになってます。( ̄◇ ̄;ちょっと前の画像しかありませんが、芽が出て、成長しつつある段階のアボカドです~~~♪今は、もっと偉そうになってます。(爆) CHOCOCOさんちの、おたまちゃん♪♪
2005.11.16
コメント(0)
知人から薦められて、薦められて、薦められて時々見るようになりました。何故時々かと言うと。。。。。。薦めてくれた、その知人が殆どストーリーを話してくれたから。(爆)(爆)とある場面まで、ず~~~~~~~っと話しをしてくれたのですよ。( ̄◇ ̄;「そんなん全部聞いたら面白くないやん!(爆)」と言うと「大丈夫!ここまでは大した事ないから~!(^O^)」と言うんです。で、時々見ては「聞いた通りだぁ~~♪」と思うのです。「この先は見て!絶対に!!」と知人が言った場所は、どーーーやら、まだまだ先のような感じです。(爆)韓国ドラマは、あんまり興味がなかったのですが、とうとう見始めた~!って感じです♪思う事は。。。中国の映画もそうですけど、風景や背景が綺麗ですね~♪それと、このドラマだけは興味がわいたのは、主人公の男性が、海猿の教官に似てるんですよ。どちらも名前は覚えていませんが。。。。( ̄◇ ̄;好きなタイプかも~~~♪(爆)ドラマを見逃しても、話しに聞いてるからいいや~~と、のん気な感じですけど、その先はどうなんの!?!?!?ってなって来たら、必死に見るような気がします。(爆)
2005.11.15
コメント(0)
熟成期間が終了したので、今日使ってみました~~!!いや~~すごい良いです。シャンプーで使いましたが、泡を洗い流した時の手触りが最高~~!!!!o(~▽~*o)(o*~▽~)o リンスは相変わらずポッカレモン。(爆)前田京子さんレシピです♪記述どおり、使い方が面倒だったり、傷みやすい石けんらしいですけど、作った甲斐ありました!!!!ククイナッツオイルはとても高価ですが、わたしはここで買いました。ククイナッツオイル100ml100ml 1,400円って言う信じられないお値段ですけど、とってもいいククイナッツオイルだと思います。今、在庫切れしてるらしいですが、予約ボタンがあるので、予約してもいいかも~~!!わたしもまたククイナッツオイルを買う事があったらこちらで購入する予定です♪
2005.11.14
コメント(0)
特別に紅葉を見に行った訳じゃないけど、甲子園球場のアイビーが真っ赤になっているのをみて、ちょっと息を飲んだりしました。結構広い範囲だし、外壁が「赤い♪」って言う感じでした。緑ふさふさになる頃には、また賑やかになるんだろうなぁ~~。
2005.11.13
コメント(0)

2回目です~!お肌の調子がとってもいいです♪材料:エミュオイル 10ml(楽天フリマで購入しました)★マカダミアナッツオイル小さじ 1/4 270g 1680円 送料全国1律525円★ホワイトビーズワックス 小さじ1 20g 315円 送料全国1律500円★ビタミンE 小さじ1/4 5g 588円 送料全国1律500円★フランキンセンス・エッセンシャルオイル 1滴 ★ゼラニウム・エッセンシャルオイル 1滴 ★ローズウッド・エッセンシャルオイル 1滴 まず、材料全部集合~~~♪(爆) 最初に、ビーズワックス(蜜ろう)と、マカダミアナッツオイルと、エミュオイルを容器に入れて、ワックスが溶けるまで湯銭にかけます。画像は湯銭にかけた直後。まだ白いビーズワックスがあるのがわかりますね~!わたしは、やかんにお湯を沸かしておいて、ボールにお湯を入れて湯煎しました。ビーズワックスが解けちゃったのがわかりますか?透明になってるのですが、判りづらいかなぁ。( ̄◇ ̄;解けちゃうと湯煎完了♪ボールから取り出して、暫らく混ぜているとこんな感じでクリームみたいになります。ここでビタミンEを入れます♪よく混ぜま~~~~す♪室温と同じくらいになったら、エッセンシャルオイルを入れてよく混ぜます♪冷めないうちに容器へ入れて出来上がり~~~!!容器は熱湯消毒した方がいいですよ♪o(~▽~*o)(o*~▽~)o ウキウキ☆ちょこちょこと、材料さえ集めれば簡単に出来ちゃいます!!
2005.11.12
コメント(0)
冬用に作った石けんの中で一番好きかも~!使い心地もしっとり♪♪よもぎ石けんと、ラム石けんを抜きました!!(*⌒▽⌒*)アボカドが入ってるから、しっとりなのかな~~♪次に解禁になるのは、柚子ひのき石けん。楽しみ。楽しみ。(^^)
2005.11.11
コメント(0)

TVでみて、「ほんまかいな~~!」と思わず突っ込んだ「きんぴらごぼう」。だまされたと思って作ってみました。土つきごぼうを買って来て、たわしでゴシゴシこすっただけで皮はむかず、サササーーーーッと千切りにして、水にさらさずにすぐ油で炒めました。味付けをして、出来上がりに「うそぉ!?(@@;」って言う量のゴマをかけて♪(爆)お惣菜屋さんみたいに、でーーーーーん!!と量がある方が好きなので、大きなお皿にゴマだらけのきんぴらごぼうを山盛りに盛り付けました。ごぼう2本分です。(爆)食べてみてびっくり!!!!!本当に美味しいわ~~~~~♪ごぼうの香りが最高♪水にさらすと、良い成分が全部溶け出すとか。あの茶色い色は、ポリフェノールだったとか。これから、ごぼう料理は皮むかず、アク抜きせずに料理します♪とか言って、数年経ったら。。。「あの情報は間違いでした。アク抜きして食べて下さい。」なんてTVで流れたら、涙ちょちょ切れるけど。(爆)とにかく、美味しかったからいいや!!(*⌒▽⌒*)b 特別栽培・無農薬 300g 252円 有機栽培 ごぼう 300g 315円
2005.11.10
コメント(0)
浅いボールで石けんを作って、泡が山盛り入ってしまったので、無印良品に入って、安いボールとかあるかなぁ~~~と探しに行きました。ありました!ありました!!ステンレスで、深めのボール!!普通の形より、炊飯器のお釜みたいに深いボール♪これなら石けん用にいいかな~~と思って買いました♪700円でした。そのままウロウロしてると、エッセンシャルオイル発見!!!!ヤン♪q(^-^*q)(p*^-^)p ヤン♪安い。これはひょっとして、石けんには使えないEOかな?って思ったので、お店の人に訊きました。すると、ベースオイルに数滴混ぜて、マッサージに使えると♪じゃぁ~完璧!石けんにも使えるじゃーーーん!!(*゚▽゚*)って事で、スィートオレンジ買いました。10mlで800円です!!!ゼラニウムも見つけたので買いました♪10mlで、1700円くらいです♪(10円単位の金額は覚えてないです。( ̄◇ ̄;))ゼラニウムの時は、見つめながら頭の回路フル回転でした!(爆)10mlで、1400円のをネットで見つけたところだし、送料とか考えて。。。絶対にここで買ったほうが安いっ!!!と思ったので買いました♪レモン・ベンゾイン・ユーカリ。。。他にも10mlで800円のがありました♪今度からEO買うときは、まず無印良品をチェックします♪マニアックなEOの種類はないと思いますが。。。(^^;これを使って石けんを作ってみて、香りがいまいち・・・となると、また考えてみます♪
2005.11.09
コメント(0)
30センチくらいの草丈のスィートピーの芽が出ました♪♪わーい!!それから、フリージアの木子ばっかり集めて植えた鉢から、にょきにょき芽が出てましたっ!!!わーーーい!!!フリージアのでかいのと、スイセンと、アネモネとムスカリはまだ。球根植物がとっても好きなのは。。。。ふえるからーーーーーーっ!!!!(爆)種から蒔いたクレピスもいい感じで成長してる♪今年は成功しそうな感じ~~~!!!春菊も、間引きながら食べて行けるし、この冬の庭は賑やかそう~~♪
2005.11.08
コメント(0)
今日、仕事の帰りにたこ焼きを買って帰りました。岩塩と山椒をかけて、おネギがたっぷり乗ってるたこ焼きです♪美味しかったですよ~~~!!!こりゃ家でも出来る♪と思いました。(*^^*)たこ焼きもソースで食べたり、ポン酢で食べたり、味を変えると、ちょっとしたパーティが出来ます♪岩塩&山椒♪ もう一つ味が増えましたっ!!!(*⌒▽⌒*)b
2005.11.07
コメント(0)

久しぶりに東急ハンズ行きました。目当ては石けん作りのための「パームオイル」の、前に東急ハンズなんて行っちゃったら、色々見て回って欲しくなるものばかり。(^^;で、黒米を買いました♪250gで700円代だったと思います。「高いなぁ~~~~~」って思ったけど、ま~何か買わないと気がすまない状態だったので、体にいいし!!って言うのを言い訳にして買っちゃいました。(爆)楽天では黒米はいくらするのかなぁ~~って思って調べたら、こういう安いのがあるじゃないの!!100gなんですけど、まぁ~お手ごろかな。。と。その後、調べなきゃいのに自分が買った250gを探してみると。。。↑250gで480円って言うのがあるじゃないの!!(><)でも送料が525円だから、結局高くなるじゃん♪♪と、変に安心したりして~。(爆)ネットは送料がねぇ~~~~。( ̄◇ ̄;考えて買い物しないと、勿体無い。勿体無い。黒米を買った後にパームオイルゲット!!!食用の青いボトルのパームオイルを2本買いました。500g入りで700円。。。だったかな。(爆)「お風呂の愉しみ」から出てるホワイトパームが700gで700円代だったから、そうとう悩みましたけど、ボトル入りの方が使いやすいっ!!!!と思って割高だけどボトル入りにしちゃいました。でもね、帰って来てすっごく後悔しました。(o_ _)o ばたっま~~このボトル入りのパームオイルを使っちゃった後で、ボトルを置いといて、今度は「お風呂の愉しみ」のホワイトパームを買って、ボトルに入れ替えればいいんだわね~。そう納得しようとした時に。。。「ボトルなんかダイソーで売ってるやん。」と言われて、やっぱり後悔。(──┬──__──┬──)号泣あーーあ、このパームオイルで作った石けんは大事に使おうっと。(爆)あっ!!そうそう!!!帰りに宝くじ売り場でスクラッチを200円で買って、500円当たったんだった♪♪♪すっごく嬉しかった。 この500円♪うぅぅ~~~ささやかぁぁ~~~。(爆)
2005.11.06
コメント(0)
![]()
作るの2回目です~!乾燥する季節になって来たので、シワに対抗するアイテムです!!!!(爆)ローズヒップオイルと、 10ml 1050円 送料525円~キャロットオイルと、 10ml 735円 送料 600円~エミュオイルと、エミュオイル 100ml 1785円 送料640円~容器に入れて混ぜ混ぜします♪♪容器を振るだけです。(^m^)そこにエッセンシャルオイルのネロリと、(高いっ!(><))ミルラと、キャロットシードオイルを入れて、容器をふりふり~~~~~!!!(*⌒▽⌒*)bエッセンシャルオイルの分量は各1滴くらいだから、最初は値段が張りますが、1年通してのお化粧品代とか考えると、断然お得だと思います♪ですが買い揃えるまでが大変。。。(T_T)わたしも、ポイントアップの時を狙ったり、数ヶ月かけて、少しずつ材料を増やしました~~~♪もう、冬はこれを手放せません!
2005.11.05
コメント(0)
芽が出ました~~~!!(*⌒▽⌒*)とってもとってもずぼらな、わ・た・し。(爆)世話に手のかからない(と聞いた)春菊の芽が出て嬉しい嬉しい♪本当に食べられるくらい大きくなるのかどうかわからないけど、肥料の事とかも全然知らないけど(調べろよ( ̄◇ ̄;))挑戦してみますわん。
2005.11.04
コメント(0)

仕事の合い間にチクチク。少しずつ進めてたナプキンが完成しました。プレゼントなので手元に残らないし、画像も撮っちゃいました♪子供さんの誕生花の白いコスモスを刺しました♪お弁当包みにしてもらえたらいいな~~~!簡単な刺繍がつまらなくって、最近は自分で図案を作って刺しています~~♪さぁ!次の作品にとりかかろうっと!(*⌒▽⌒*)b
2005.11.03
コメント(0)
終わっちゃったよぉ~~~~!(o_ _)o ばたっこれで楽しみが一つ終わったと言うか、落ち着きました。(爆)最後は。。。マジッ!?って感じでした。(@@;シーズン5、どうなるのか楽しみです~~~♪シーズン4を観終わった皆様。お疲れさまでしたっ!!m(_~_)m(爆)
2005.11.02
コメント(0)
熟成終了~~で、使ってみました♪ベイラム石けんも、よもぎインフューズドの石けんも、しっとり~~~~~~~~~~~♪♪♪(*^^*)とってもいいです!香りは、ベイラム石けんの方が好きです♪パウンドケーキで顔を洗ってるみたい。(爆)男性のシェービング&シャワー用みたいに本には書いてありましたけど、とっても気に入りました♪♪(*⌒▽⌒*)もうすぐレモン石けんと、ククイナッツ石けんが解禁!!楽しみだわ~~~♪
2005.11.01
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1


