幸せな胸のいたみ

幸せな胸のいたみ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちんぬく

ちんぬく

カレンダー

コメント新着

たっこちゃん9060 @ Re:しあわせの種・お話し会(06/02) はじめまして、突然のコメントお許し下さ…
ちんぬく @ Re:お久しぶりです!(06/16) 里乃.さん なかなか更新もままならないで…
里乃. @ お久しぶりです!  楽天ブログも復活されたのですねー。足…
ちんぬく @ Re:おひさしぶりです~(06/02) comyuriさん、おひさしぶりです! ご無沙…
comyuri @ おひさしぶりです~ 私も、今年に入り、PC疲れから、PC拒…

フリーページ

2007年06月02日
XML
カテゴリ: 布ナプキン
なんとなんと約10ヶ月ぶりの日記です。


約1年前に始めた幸せの種まき。

あちこちで芽を出すのを目にして、

私自身が幸せになって、

さらにたくさんの種をまきたくなり、

自分のできる限りのことを毎日もくもくとやっています。



実は「しあわせの種」って、私の製作している布ナプキンの名前なのです。

しあわせの種

たくさんの女性に布ナプキンの存在を知ってもらい、

しあわせの輪がひろがっていけばいいなぁという思いで、
毎日毎日裁ったり縫ったりしています。

縫ってる私もしあわせ。

使っている人もしあわせ。

そして、使っている人の周りにもしあわせがこぼれ、

しあわせの輪がどんどんひろがる。

そんなイメージを持ちながら縫っています。

悲観的になって周りを批判しているばかりでは何も変わらないことに気づき、
自分ができることをほんの少しずつでもいいから毎日行っているだけですが。


それでも布ナプキンという性質上、中々最初の一歩が踏み出せずに躊躇しているという話しを聞き、先月お話し会をさせてもらいました。大勢(ではないか?)の人の前で話すのに慣れていない私は、心臓ばくばく、終わったら頭ガンガンだったのですが…参加者の方々には喜んでいただけてホッとしました。

その一回目に定員オーバーでお断りした方も数名いたということで、同じ内容の「布ナプキンお話し会」2回目を7月8日(日)に行うことになりました。場所は嘉手納の「自由空間サンサン」というお店です。


こちらをどうぞ→http://sunsun.ti-da.net/e1579574.html


これからは、できるときにはブログも書いていこうと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月02日 07時07分25秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: