2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
名前、変えちゃいましたー!!名前を変えてから1週間くらい経つけど、やっと変わってくれたみたい。なんなんだろ、この微妙な時間差の変化は。これからは、「ちさ」です。「ちさと」じゃないよ。って、1文字しか違わないじゃんっっ!突っ込まれる前に、一人突っ込み。なんで、最初っから、「ちさ」にしなかったんだろう。自分の事ながら、不思議です。今日は、夕方から、緊急ロックがやたらかかるので、日記は短めにします。ロックかかると、怖いよー。
2005年03月25日
固いタイトル(?)だけど、停滞期の冬の間に、女性ホルモンの値を調べてきました♪簡単な血液検査だけで、婦人科で調べてもらえます。と言っても、医者に知り合いがいれば別として、「バストアップのために、ホルモンの検査をしてくださ~い♪」なんて、言えるわけないですよねぇ。(笑)ちさの場合、生理不順などその他もろもろの理由で、調べてもらいました。思春期の頃のホルモン値と違い、現在のホルモンの状態なので、必ず、バストアップにつながるかといえば、疑問なんですが…(汗)ホルモンがちゃんと出ているか知ることは、バストアッパーにとっては、大切ですよね!検査の結果、驚くほどホルモンが少ないということは、ないそうです。生理中に調べたんですが、排卵の前に必要なエストロゲンは、基準値の真ん中くらい(6.9)乳汁分泌ホルモンの、プロラクチンも、基準値の真ん中くらい(15.6)黄体化ホルモンが、基準値の下のほうでした…(4.7)ということは、バステリンの成果で、エストロゲンはいい感じになっているけど、プロゲステロン系をもう少しとったほうがいいのかもしれないのかな?ところで、プロラクチンって変な名前だと思わない!?PCで変換したら、「プロ楽チン」ってなった!!!なんか、プロのお掃除やさんに頼んで、楽チンになったって感じ!けったいな、オヤジギャグで、すみません…えっと、話は戻って、ホルモン値、調べてもらってよかったと思います。できれば、思春期の頃にも調べてもらいたかったなぁ。中学校などの定期検診で、ホルモンの検査もしてくれたらいいのに!そういえば、学校の集団検診って、上半身丸裸にされたっけなぁ…心電図とかで、薄っぺらな胸板をクラスの子に見られるのが、ひどく苦痛だった。タオルすらかけてくれないんだよ!!一人ずつ入れるとか何とかして欲しいもんだよね!それとも、今じゃ、そうなってるのかな?
2005年03月17日
すっかり日記をさぼってしまいました、ごめんなさい。日記の記入率、23%。これじゃあ、「日記」よりも、「週記」??せめて、週に1回は書きたいと思っているに入るんですが・・・コメントを頂いた方にも、お返事がとても遅くなって、すみません。お返事は必ず書きますので、見捨てないでくださーーーい!!なんか、ずっと謝ってばかりですが。(笑)とりあえず、バストの報告をっと。日記を書かなくなってから、また冬の停滞期が始まりました。そう、去年の冬も、まったく変化がなくなった、ちさの胸。今年は最初の頃はいい調子だったんだけど、ここ数週間は全くアップする気配がない・・・(汗)やっぱり、寒さにかまけて、マッサージの回数が減っているのが原因なんでしょうね。原因がわかっていながら、できないんだから、仕方ない。そろそろ、春めいてきたし、もう少し暖かくなるのを待つことにしようっと!
2005年03月09日
全3件 (3件中 1-3件目)
1


