なかなかUP出来ず、今になってしまいましたが
今春の桜は見納めということで・・・・
土手には交互に違った八重桜が植えてあります
花のない時期はこうなっていたなんて全く知りませんでした
少し違ったピンク色、それぞれとても綺麗でした
ちょっとアップで撮ってみました。
一番上は関山だと思うんですが
後の2種類はわかりません~


そして上の遊歩道には変わった花の木があります
名前は『菊桃』というらしいですが
濃いピンク色が青い空に映えてとても綺麗でした
お散歩中の方は必ずここで立ち止まって
写真に撮っていた人気の花でした
菊桃
バラ科サクラ属。
樹高3mになるハナモモ(花桃)の園芸品種。
花形は菊に似て紅色(鮮やかな桃色)の
八重咲きになり切枝、庭木に用いられます。
桃の花のようでもあるし、菊のような形もしているし
両者の混ざった要素が入っているそうです。
「花紀行花おりおり」さんより転載しました。

