暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
晴走雨読
< 新しい記事
新着記事一覧(全425件)
過去の記事 >
全て |
つれづれ・・・
|
’06夏 香川へ
|
自転車
|
食べ物
|
’06春 旭川へ
June 18, 2006
imagine
(56)
テーマ:
★つ・ぶ・や・き★(566350)
カテゴリ:
つれづれ・・・
想像してみようよ
天国なんてないんだと
そして僕らの足下にも地獄なんてないって
見上げれば澄んだ青空
あるのはただそれだけ
想像してみようよ
ゴールも答えもないってことを
あるのは
途切れることのない毎日の中で
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated July 4, 2006 02:36:47 PM
コメント(56)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:imagine(06/18)
ひつじ@@
さん
今日を生きるというか、、、
一瞬一瞬を生きているのですよね。
毎日のことに追われてつい忘れがちだけど。。
一瞬ですべてが変わるという経験をしたことがないと
わからないかも知れませんね。。
仮にそういう経験があっても本当にはわかっていないのかも。 (June 18, 2006 10:07:17 PM)
返事を書く
ステキですね^^
はあるんちゃん
さん
ステキな言葉とステキな写真。
羊さんのブログは一冊の本になりますね。
ありがとう^^。 (June 18, 2006 10:17:05 PM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
mika0821
さん
こんばんは。。
そうですね。人生にはゴールも答えもないんですよね。そう思うとちょっと気が楽になれる気がします。
大事なのは今日を生きること・・・ですね。。 (June 18, 2006 10:20:35 PM)
返事を書く
そう
きたもーらっきょ
さん
誰も人を裁けないし、誰も批判すべきでもない。
自分の上に人はいないし、下にもいない。
正解もないし、誤りもない。
自然に任せていきてゆけたらどんなに楽か。 (June 18, 2006 10:35:20 PM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
sen (*^・^*)
さん
毎日。。地に足をつけて生きるですか。。。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪ (June 18, 2006 10:40:45 PM)
返事を書く
胸が熱くなりました
yukamama917
さん
いろんな悩み・迷い・しがらみ・喜び・感動・笑い・友達・・・そんなことから今をブログに書きためることを思いつきはじめました。
勝手な偏見でPCに向かってばかりじゃ引きこもり?みたいに考えていたけど、ここで出会う人達も暖かく同じく笑い、感動して励ましてくれる・・
1日1日生きてるといいこともたくさんある!!!
羊さんんのキレイな写真も見られるし(≧▽≦)
人生そんなに悪くない(笑) (June 18, 2006 10:52:27 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
ひつじ@@さん、こんばんは。
>今日を生きるというか、、、
>一瞬一瞬を生きているのですよね。
>毎日のことに追われてつい忘れがちだけど。。
>
>一瞬ですべてが変わるという経験をしたことがないと
>わからないかも知れませんね。。
>仮にそういう経験があっても本当にはわかっていないのかも。
一瞬で全てが変わること、そうですね。
僕も何度かそういう経験があります。
取り返しのつかないことも。。。
いつもちゃんと自分自身を見極められる余裕を持って生きたいです。 (June 18, 2006 10:52:32 PM)
返事を書く
Re:ステキですね^^(06/18)
101匹の羊
さん
はあるんちゃんさん、こんばんは。
>ステキな言葉とステキな写真。
>羊さんのブログは一冊の本になりますね。
本ですか。
いいですね^^
なればですけど・・・^^; (June 18, 2006 10:53:06 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
mika0821さん、こんばんは。
>そうですね。人生にはゴールも答えもないんですよね。そう思うとちょっと気が楽になれる気がします。
>大事なのは今日を生きること・・・ですね。。
一歩一歩、自分のペースで生きていきたいです。
大きなものはいらない。
身近の大切な人たちがいてくれれば。。。 (June 18, 2006 10:55:18 PM)
返事を書く
Re:そう(06/18)
101匹の羊
さん
きたもーらっきょさん、こんばんは。
>誰も人を裁けないし、誰も批判すべきでもない。
>自分の上に人はいないし、下にもいない。
>正解もないし、誤りもない。
>
>自然に任せていきてゆけたらどんなに楽か。
自分一人で生きているのではないのでいろいろな軋轢や誤解などのなかで生きていますが、どんなときでも自分を見失わずにいたいものです^^ (June 18, 2006 10:57:14 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
sen (*^・^*)さん、こんばんは。
>毎日。。地に足をつけて生きるですか。。。
>(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
そうですね。
高望みをせず、自然にいたいです^^ (June 18, 2006 10:58:00 PM)
返事を書く
Re:胸が熱くなりました(06/18)
101匹の羊
さん
yukamama917さん、こんばんは。
>いろんな悩み・迷い・しがらみ・喜び・感動・笑い・友達・・・そんなことから今をブログに書きためることを思いつきはじめました。
>勝手な偏見でPCに向かってばかりじゃ引きこもり?みたいに考えていたけど、ここで出会う人達も暖かく同じく笑い、感動して励ましてくれる・・
>1日1日生きてるといいこともたくさんある!!!
>羊さんんのキレイな写真も見られるし(≧▽≦)
>人生そんなに悪くない(笑)
自分が求めるものは、それを求め続けていればいつかそれに出会えると思います。
壁に当たるときもありますが、そういう時はその出会いが近いことが多いものです^^
(June 18, 2006 11:01:35 PM)
返事を書く
天国も地獄もないか・・・・・・
明斗283
さん
ご訪問ありがとうございました。
見上げれば青空があるだけ、地獄も天国もない、と言うことは、此の世に苦しみがない、幸せだ不幸だという差別がないんですね。それって凄く素敵だな。青い空って渡し大好きです。
ゴールがなく今日を生きる。私はその言葉を日々終わることのない目標や学ぶべきことがあるととりました。
羊さんのブログの言葉は、ホント素敵ですね。これからも、遊びに来させてください! (June 18, 2006 11:04:57 PM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
ぐっちぃ♪
さん
今日を生きてこそ明日がある!
今日という日には良い事も悪い事もありますが、いつも明日は何があるかな?とワクワクして過ごしたいと思っています。
そんな時青空だったらなお良し!嬉しさ倍増です(~o~)
(June 18, 2006 11:20:37 PM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
Flutist♪
さん
地獄はあってほしくないけど、
天国はあってほしいなぁ、いやきっとある!と思っています♪
でも、ただ今日だけを見すえて、今日という日を大切に過ごすことは大事だなぁと思います。
あれこれ先のことばかりにとらわれないで、二度と戻っては来ない今日という一日を丁寧に生きていきたいです(^ー^)v (June 19, 2006 12:26:56 AM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
チプリンママ
さん
いつも素敵な写真をありがとうございます。
どこかにあるのではなく、天国もそして地獄もきっと自分自身で感じとるもののような気が私はします。 日々の生活の中で・・
今日は明日へのための素敵な終わりでありたいです。 (June 19, 2006 12:36:52 AM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
凪坊ヤ★クゥ。
さん
今を生きる。これが一番大事なんですけど、どうもそう見えない感じの人々がおおいですね。
明日でいいやってダラダラ・・・(笑)
一瞬の連続だから、大切にせなあかんわな。 (June 19, 2006 01:06:04 AM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
まるま3409
さん
何気なく見上げた青空に見入ってしまうときがあります。
日本を離れ、日々の生活に追われる事からは開放されたけど、心が疲れるときもあるんですよね~。
今日を生きることだけ。
ネパール人の生活は、良きにつけ悪しきにつけまさにそのもの。
そんな人々の中での生活って結構大変なんですのよ^^;
惑わされずに、私なりに生きていきたいです。 (June 19, 2006 03:16:58 AM)
返事を書く
ゴールなんてない
No hunger
さん
ゴールがないと。ちょっと不安。
だから、自分で勝手に中継地点を決めて、そこまでいけたら喜んだり、いけなかったら悲しんだりするのかも知れませんね。
水際の草のように、ただただ光と水から毎日のエネルギーを生み出していくというのはヒトには難しいのかもと思いました。 (June 19, 2006 04:59:10 AM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
ギャルママ3072
さん
おはようございます!!今日も感動の詩を有難うございます。今日は特に心に沁みます。17日の土曜日娘の学校へ行って性格はピカ1と言われとっても嬉しかったのですが・・・成績を見せられてガックリ~田舎の学校で上位でも広い都会の学校へ行ってそれが通じるとは思わなかったが、娘にそれを感じて努力してほしかった。楽しい学生生活には勉強もなくてはならない事・・・苦しみがあるから、楽しみは何倍にも膨れる事・・・私の心が地獄でした。でも羊さんの詩で心が癒されました。人間ってきっかけが大切だけどそれを今日羊さんにいただきました。有難うございます。 (June 19, 2006 08:49:15 AM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
karasina
さん
大人的な発想ですね。。。
素敵です。。。
詩と写真のバランスがまた素敵。。。
(June 19, 2006 09:06:25 AM)
返事を書く
途切れる事のない毎日。
Albero di ciliegia
さん
まさに、途切れられませんね。でもたまには休憩したいです。・・・無理ですけどね!性格的に(グスン) (June 19, 2006 09:25:03 AM)
返事を書く
河原の土手
saru4351
さん
ですよね?こういう場所の写真でもきれいに話しかけてきているように思える。。。
そんな写真をとっているあなたはすごい!と思います。
いつも味のある写真ですよね~。感動です。 (June 19, 2006 09:34:08 AM)
返事を書く
imagine
ももはいぬ
さん
imagine there' no Heaven~ん~♪
・
・
Living of today~~えへ~へぇ~ぇ♪
こんな感じでしょうか(笑)
今の若者に欠けているもの、、
この想像力らしいです。
水面の小さな光のつぶがそれをつぶやいているように見えます。
想像力が豊かな方ですね。
(June 19, 2006 10:18:44 AM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
pinna-pink
さん
天国も地獄もない。
ゴールも答えもない。
なんだか心許ないけど、宙に浮いているみたいでふやふやと危なっかしいけど、本当はそれに気が付いてないフリをして生きているのかもしれません。
こんな状況でどんなふうにでもできる恐さ。
・・・だから宗教が生まれたのかなぁ
怖がれる神様や地獄。希望が持てる天国が欲しくて。
(June 19, 2006 11:28:34 AM)
返事を書く
しまった!
おとうちゃん1102
さん
昨日101匹の羊さんみたいに何かを語れる写真が撮りたくてカメラ片手に近くの小川へ行ったのです。
ちょうどこういう感じの風景がありましたが、『これじゃ何も書けないかな?』と思い、結局子供の写真を撮って終わりました。
着眼点が101匹の羊さんと自分とじゃ全く違うのに。。。
参りました~!!!^^; (June 19, 2006 12:17:09 PM)
返事を書く
こんにちは
tonotono5531
さん
こんにちは。私のブログにコメントを残していただきありがとうございます。一個一個でいいからきちんと問題を解決させてみますね。
今日を生きるって気持ちすごく大切ですよね。<今日>じゃなきゃ感じられないこと、見れないものがたくさんあると思います。水辺の写真とても綺麗。こういう自然をみて<きれい>って思える心をずっと持ち続けたいなって思います。
ブログ更新楽しみにしてます。
PS リンクさせていただきました。よろしくお願いいたします。 (June 19, 2006 01:08:52 PM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
ふみちゃん76
さん
いい言葉ですね^^そう、一生懸命毎日を大事に生きないとね。 (June 19, 2006 03:48:14 PM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
Sonia60s
さん
ほんと、基本はそれですよね。
毎日、忙しなく世知辛い世の中で過ごしているとついつい将来の心配、ちっぽけでばかみたいなプライド、物質主義などに支配されがちです。
そんな時大空を見上げたり、水平線を眺めたり、立ちはだかる岩山を目の前にしたりすると(都会の日常では無理ですが^^)、いらないものが流されて浄化される感じがします。自然は全ての答えを知っている。
だから「今を生きなさい!」と背中を押されるような感じなんですよね♪
(June 19, 2006 04:09:25 PM)
返事を書く
Re:天国も地獄もないか・・・・・・(06/18)
101匹の羊
さん
明斗283さん、こんばんは。
> 見上げれば青空があるだけ、地獄も天国もない、と言うことは、此の世に苦しみがない、幸せだ不幸だという差別がないんですね。それって凄く素敵だな。青い空って渡し大好きです。
ジョンレノンはまさにそう訴えてましたね。
結局彼は銃弾に撃たれるのですが。。。
> ゴールがなく今日を生きる。私はその言葉を日々終わることのない目標や学ぶべきことがあるととりました。
死んだら人間は終わりですが、それがゴールだとは思えない。生きている間でもゴールは無いように思う。日々思い、悩み、考えていくことしかできないと思います。 (June 19, 2006 07:31:13 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
ぐっちぃ♪さん、こんばんは。
>今日を生きてこそ明日がある!
>今日という日には良い事も悪い事もありますが、いつも明日は何があるかな?とワクワクして過ごしたいと思っています。
>そんな時青空だったらなお良し!嬉しさ倍増です(~o~)
昔はいい意味でも悪い意味でもその日暮らしであったと思います。
天候に大きく左右される生き方だったからかもしれませんが。
いつしか先のことを心配したり、考えすぎたりしすぎる世の中に変わってしまったようにも感じられます。
いろいろなことは一瞬でガラッと変わってしまいます。未来をを案ずることも必要ですが、今日を素敵に生きることも大切なはずですよね。 (June 19, 2006 07:39:33 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
Flutist♪さん、こんばんは。
>地獄はあってほしくないけど、
>天国はあってほしいなぁ、いやきっとある!と思っています♪
>でも、ただ今日だけを見すえて、今日という日を大切に過ごすことは大事だなぁと思います。
>あれこれ先のことばかりにとらわれないで、二度と戻っては来ない今日という一日を丁寧に生きていきたいです(^ー^)v
ぐっちぃ♪さんにもコメントさせていただいたのですが、先のことを考えすぎているのが今の生きかたのように思えます。
不安に思いすぎる結果、貯蓄を増やしたりすることに執着しすぎるような気がします。
僕らはいろいろなことに縛られすぎているのではないでしょうか。 (June 19, 2006 07:44:16 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
チプリンママさん、こんばんは。
>いつも素敵な写真をありがとうございます。
>どこかにあるのではなく、天国もそして地獄もきっと自分自身で感じとるもののような気が私はします。 日々の生活の中で・・
>今日は明日へのための素敵な終わりでありたいです。
そうですね。
全て心の中に存在するものですよね。
この世に楽園はありませんが、心の中に楽園を築く努力を続けて行きたいとおもいます^^ (June 19, 2006 07:46:54 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
凪坊ヤ★クゥ。さん、こんばんは。
>今を生きる。これが一番大事なんですけど、どうもそう見えない感じの人々がおおいですね。
>明日でいいやってダラダラ・・・(笑)
>一瞬の連続だから、大切にせなあかんわな。
あはは^^
関西弁は迫力ありますね。
単純に”そうだ!”っと思ってしまいます。
僕もこれから関西弁にしようかな^^; (June 19, 2006 07:48:37 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
まるま3409さん、こんばんは。
>何気なく見上げた青空に見入ってしまうときがあります。
>日本を離れ、日々の生活に追われる事からは開放されたけど、心が疲れるときもあるんですよね~。
>今日を生きることだけ。
>ネパール人の生活は、良きにつけ悪しきにつけまさにそのもの。
>そんな人々の中での生活って結構大変なんですのよ^^;
>惑わされずに、私なりに生きていきたいです。
ネパールでの生活は僕の想像を超えたところにあるのでしょうね。
少なくともみんなが食べることには不自由しない世の中であればいいですね。
余談ですが日本の残飯は年間2000トンだそうです。 (June 19, 2006 07:52:06 PM)
返事を書く
Re:ゴールなんてない(06/18)
101匹の羊
さん
No hungerさん、こんばんは。
>ゴールがないと。ちょっと不安。
>だから、自分で勝手に中継地点を決めて、そこまでいけたら喜んだり、いけなかったら悲しんだりするのかも知れませんね。
>水際の草のように、ただただ光と水から毎日のエネルギーを生み出していくというのはヒトには難しいのかもと思いました。
江戸時代、江戸っ子と呼ばれる人たちはまさにそんな水草のような生き方をしていたようです。
”宵越しの金は持たない”という言葉もありますが、月の半分以下しか働かず、好きに飲んで、遊んでいたようです。
その時代時代によって価値観は全く違うようです。
今の考え方が進化しているのか、その逆なのか、良いところ悪いところをそれぞれが判断していきたいものですね^^ (June 19, 2006 07:55:53 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
ギャルママ3072さん、こんばんは。
>おはようございます!!今日も感動の詩を有難うございます。今日は特に心に沁みます。17日の土曜日娘の学校へ行って性格はピカ1と言われとっても嬉しかったのですが・・・成績を見せられてガックリ~田舎の学校で上位でも広い都会の学校へ行ってそれが通じるとは思わなかったが、娘にそれを感じて努力してほしかった。楽しい学生生活には勉強もなくてはならない事・・・苦しみがあるから、楽しみは何倍にも膨れる事・・・私の心が地獄でした。でも羊さんの詩で心が癒されました。人間ってきっかけが大切だけどそれを今日羊さんにいただきました。有難うございます。
僕らはこれまで生きてきた経験や知識を無意識のうちに周りの人に当てはめようとしがちです。
もしその人に本当に大切だと思えば伝え続けることも必要ですが、押し付けるだけになってはいけないと思います。
いつまでたっても僕らは発展途上なのですから^^ (June 19, 2006 07:59:42 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
karasinaさん、こんばんは。
>大人的な発想ですね。。。
>素敵です。。。
>
>詩と写真のバランスがまた素敵。。。
詩は80%ジョンレノン産です^^;
あまり肩に力を入れすぎないように生きていきたいです^^ (June 19, 2006 08:01:08 PM)
返事を書く
Re:途切れる事のない毎日。(06/18)
101匹の羊
さん
Albero di ciliegiaさん、こんばんは。
>まさに、途切れられませんね。でもたまには休憩したいです。・・・無理ですけどね!性格的に(グスン)
あまりにも何もかもが断続的に途切れずに続くとやはり参ってしまいますよね^^
要領よく・・・というのはあまり良い言葉ではないような気もしますが、うまくペースをつかんで暮らしたいですよね^^ (June 19, 2006 08:03:42 PM)
返事を書く
Re:河原の土手(06/18)
101匹の羊
さん
saru4351さん、こんばんは。
>ですよね?こういう場所の写真でもきれいに話しかけてきているように思える。。。
>そんな写真をとっているあなたはすごい!と思います。
>いつも味のある写真ですよね~。感動です。
偶然よく撮れました^^;
草も川も光も、僕らよりもずっと悟っていますよね^^ (June 19, 2006 08:05:16 PM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
ももはいぬさん、こんばんは。
>imagine there' no Heaven~ん~♪
> ・
> ・
> Living of today~~えへ~へぇ~ぇ♪
>こんな感じでしょうか(笑)
>今の若者に欠けているもの、、
>この想像力らしいです。
>水面の小さな光のつぶがそれをつぶやいているように見えます。
>想像力が豊かな方ですね。
ジョンレノンのメッセージは強烈ですねー^^
彼が残した言葉にこんなのがあります。
”僕は全てのものを手に入れた。
しかし、そこには何も無かった”
彼はとても多くのものを見てきたのでしょうね。 (June 19, 2006 08:07:46 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
pinna-pinkさん、こんばんは。
>天国も地獄もない。
>ゴールも答えもない。
>なんだか心許ないけど、宙に浮いているみたいでふやふやと危なっかしいけど、本当はそれに気が付いてないフリをして生きているのかもしれません。
>こんな状況でどんなふうにでもできる恐さ。
>・・・だから宗教が生まれたのかなぁ
>怖がれる神様や地獄。希望が持てる天国が欲しくて。
心も所詮は脳の働きによるもの。
そして人間だけが持つ”大脳新皮質”の働きが人間らしさを作り出している。
未来を予測したり、相手を思いやれる能力を生み出す一方で、疑ったり、不安になる諸刃の剣。
宗教は絶対的なものではないけれど、不安を和らげるものも多く含んでいるとは思います^^ (June 19, 2006 08:38:15 PM)
返事を書く
Re:しまった!(06/18)
101匹の羊
さん
おとうちゃん1102さん、こんばんは。
>昨日101匹の羊さんみたいに何かを語れる写真が撮りたくてカメラ片手に近くの小川へ行ったのです。
>ちょうどこういう感じの風景がありましたが、『これじゃ何も書けないかな?』と思い、結局子供の写真を撮って終わりました。
>
>着眼点が101匹の羊さんと自分とじゃ全く違うのに。。。
>
>参りました~!!!^^;
いえいえ、そんなこと無いですよ。
僕も子供さんの写真とか撮りたいのですが、近くに居ないので川とか木とかを撮っています。
悲しき40男の巻でした^^; (June 19, 2006 08:39:40 PM)
返事を書く
Re:こんにちは(06/18)
101匹の羊
さん
tonotono5531さん、こんばんは。
>こんにちは。私のブログにコメントを残していただきありがとうございます。一個一個でいいからきちんと問題を解決させてみますね。
>今日を生きるって気持ちすごく大切ですよね。<今日>じゃなきゃ感じられないこと、見れないものがたくさんあると思います。水辺の写真とても綺麗。こういう自然をみて<きれい>って思える心をずっと持ち続けたいなって思います。
たくさんのことを一度に解決できるほど人間は優れていないと思います。
あまり結果を考えすぎずに、一つ一つ解いていくのが一番の近道に思えます^^
>ブログ更新楽しみにしてます。
>PS リンクさせていただきました。よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いいたしますね^^ (June 19, 2006 08:42:13 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
ふみちゃん76さん、こんばんは。
>いい言葉ですね^^そう、一生懸命毎日を大事に生きないとね。
そうですね。
明日が平和な世の中である確証はどこにもないですからね^^ (June 19, 2006 08:43:04 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
Sonia60sさん、こんばんは。
>ほんと、基本はそれですよね。
>毎日、忙しなく世知辛い世の中で過ごしているとついつい将来の心配、ちっぽけでばかみたいなプライド、物質主義などに支配されがちです。
>そんな時大空を見上げたり、水平線を眺めたり、立ちはだかる岩山を目の前にしたりすると(都会の日常では無理ですが^^)、いらないものが流されて浄化される感じがします。自然は全ての答えを知っている。
>だから「今を生きなさい!」と背中を押されるような感じなんですよね♪
なかなか単純に生きていくのが難しい社会に生きていますよね。
自分を持つことが今までの時代よりもずっと難しい状況なのかもしれませんね^^; (June 19, 2006 08:44:48 PM)
返事を書く
今を生きる
ひつじの女
さん
天国と地獄。
確かに無いかも知れない。あるかも知れない。
誰が確かめた訳でも無いのに何故だろう。
それは、生きている間に自分の事だけ考える
エゴな人間になるな!
人の役に立つ優しい生き方をすると天国。
世の人に迷惑を掛ける人は地獄。
私は、そう考えて来た。
ゴールと答え・・・は無い?
ゴールのテープは切らないかも。誰も。
でも、答えはあると思う。
生きるという事。生きていくという事。
それはそれは大海原を泳いで渡るくらい困難。
答えというより生きてる意味を大事に考えたい。
(June 19, 2006 09:35:36 PM)
返事を書く
Re[1]:途切れる事のない毎日。(06/18)
Albero di ciliegia
さん
101匹の羊さん
>Albero di ciliegiaさん、こんばんは。
>
>>まさに、途切れられませんね。でもたまには休憩したいです。・・・無理ですけどね!性格的に(グスン)
>
>あまりにも何もかもが断続的に途切れずに続くとやはり参ってしまいますよね^^
>要領よく・・・というのはあまり良い言葉ではないような気もしますが、うまくペースをつかんで暮らしたいですよね^^
-----
喜ばしいお言葉、有り難うございます。
真面目な貴方と、やんちゃな貴方がマッチしてますね!(羨ましいです)私は真っ直ぐ過ぎて疲れます。独身のが・・幸せだったかも・・・・・・・・。
(June 19, 2006 09:51:10 PM)
返事を書く
Re:imagine(06/18)
shulala
さん
ジョン・レノンの名曲を日本語で・・・日本語バージョンも良いわ・・・と思っていたら、途中から羊さんのオリジナルの歌詞に!!?
違和感を感じないくらい素敵な編歌詞(あ、こんな言葉ないですね。。。はははっ!(^^ゞ )ですね。。。 (June 19, 2006 11:09:07 PM)
返事を書く
Re:今を生きる(06/18)
101匹の羊
さん
ひつじの女さん、こんばんは。
>生きるという事。生きていくという事。
>それはそれは大海原を泳いで渡るくらい困難。
>答えというより生きてる意味を大事に考えたい。
僕は数年前、自分があまり良くない状況にあったときに必死になって生きる意味を考えていた時期があった。自分を卑下し、周りを羨む悶々とした日々。
僕はきっと答えを出して(どんな答えでも)それにすがりたかったのだと思う。
今は落ち着いた気持ちでいられるけれど、決して答えを出したわけでもない。
日々の様々な出来事の中で、自分はどうしたいかをなるべく落ち着いて判断しているだけ。
これはおそらく死ぬまで変わらないのではないかと思う。だから今は答えは必要ないと思っている。
答えを求めようとするのは人間の性なのかもしれないけれど^^; (June 19, 2006 11:26:30 PM)
返事を書く
Re[2]:途切れる事のない毎日。(06/18)
101匹の羊
さん
Albero di ciliegiaさん、こんばんは。
>喜ばしいお言葉、有り難うございます。
>真面目な貴方と、やんちゃな貴方がマッチしてますね!(羨ましいです)私は真っ直ぐ過ぎて疲れます。独身のが・・幸せだったかも・・・・・・・・。
独身の頃の方が・・・ですか^^;
若い頃は誰でもステージの中央にいるような気分ですが、お子さんが出来、育てるようになると主役の座は残念ながらそちらに移ってしまいますよね。
これはいたしかたないことですよね^^;
でも、お子さんを立派に育てることで大きな喜びが返ってくると思います。
子供の居ない僕にはそれがありあせん^^;
(June 19, 2006 11:31:49 PM)
返事を書く
Re[1]:imagine(06/18)
101匹の羊
さん
shulalaさん、こんばんは。
>ジョン・レノンの名曲を日本語で・・・日本語バージョンも良いわ・・・と思っていたら、途中から羊さんのオリジナルの歌詞に!!?
>違和感を感じないくらい素敵な編歌詞(あ、こんな言葉ないですね。。。はははっ!(^^ゞ )ですね。。。
初めはそのまま訳を書いていたのですが、つまらないので最後は創作しました^^;
許して、ジョン~! (June 19, 2006 11:32:52 PM)
返事を書く
生きることがすべてですよね、、、
moro_moro
さん
天国にするのも
地獄にするのも
生き方しだいですね。 (June 20, 2006 12:36:56 AM)
返事を書く
Re:生きることがすべてですよね、、、(06/18)
101匹の羊
さん
moro_moroさん、こんばんは。
>天国にするのも
>地獄にするのも
>生き方しだいですね。
そうですね。
この世の楽園は心の中にしか存在しませんね。 (June 27, 2006 08:47:28 PM)
返事を書く
トラバありがとうございます。
nakapage さん
こんにちは。
トラックバックありがとうございます。
早く平和な世界になることを祈ってます。
ジョンのハッピークリスマスも好きな曲です。 (July 4, 2006 10:02:18 PM)
返事を書く
TBどうも。
存在する音楽 さん
コメントの多い場ですねー
食べ物系のエントリーは
文字が異なっているのが良い感じですね (July 4, 2006 10:29:42 PM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全425件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: