晴走雨読

晴走雨読

July 29, 2006
XML
カテゴリ: ’06夏 香川へ





明日の夜、まずは徳島に向けてフェリーで出発します。

四国は夏本番のようで、今日も38度を超えたところもあったそうですね。

雨も嫌だけれど、ここまで暑いのも・・・^^;


昔、知り合いと一台のハーレーを交代で運転しながらロスーサンフランシスコを

往復するという無茶をしたことがありました。

今日の38度というニュースを聞いて、そのハーレーの旅の途中の

なんとかバレー(デスバレーではなかったと思う)を通過した

時の灼熱の太陽をふと思い出しました。

その谷はまさに”太陽が張り付く”という表現が当てはまる場所で、



アメリカのスケールの大きさには圧倒されっぱなしの旅でしたが、

その気候も半端じゃなかったです。

記憶に新しいハリケーンによる被害も納得できてしまう羊なのでありました。




ところで、今回からいよいよ一眼レフが登場します。

購入までかなり悩んだのですがある行き場の無いお金があったのでそれを当てることにしました。

今までのちっこいカメラとはあまりにも勝手が違いすぎるのでいささかナーバスになっています^^;

これを持つことによって今までのように伸び伸びと撮れないようでは意味が無いので、

使い方もさることながら、これを携帯することに早く慣れなくてはいけないと思っています。






しばらくはなかなか思うようには撮れないだろうなぁ・・・ボソッ










ichigan








NEXT >>











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 11, 2006 11:29:08 PM
コメント(56) | コメントを書く
[’06夏 香川へ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:α(07/29)  
Smith  さん
αを買われたのですね。
EOSにするか、αにするか悩みますが、今は資金もないし
使い道も思いつかないので悩むだけですが・・・。
使い勝手なども教えてくださいね。
(July 29, 2006 09:06:05 PM)

Re:α(07/29)  
ひつじ@@  さん
暑さとの戦いになりそうですね。
Take it easy!

一眼レフの写真、楽しみにしています。 (July 29, 2006 09:15:26 PM)

Re:α(07/29)  
Pontsuko  さん
旅の前日って、とってもワクワクしますね!

大きなカメラ持参の旅
カメラと仲良くなるなる旅?!ですね?(笑)

明日も暑くなりそうですが
暑さ対策万全に気をつけて行ってらして下さ~い。 (July 29, 2006 09:24:40 PM)

Re:α(07/29)  
yukamama917  さん
一眼のおかげでもっと素敵な羊さんの世界が覗けますね~楽しみです(≧▽≦) (July 29, 2006 09:34:29 PM)

Re:α(07/29)  
ひつじの女  さん
四国。徳島ですか。阿波踊りかな?
この暑さですよ。大丈夫ですか?
昼間、外に少しの時間居るだけで目眩がしそう・・
暑さ対策を万全に倒れず無事を祈ります。
では、気を付けて行ってらっしゃ~い。 (July 29, 2006 09:44:54 PM)

そっかぁ。。  
これからの羊さんの写真参考にしてワタシもトライすることにしよう。(ナニゲニ プレッシャー?) 
ワタシもモット鳥の写真をきれいに撮りたいもんなぁ。。

でもかさばるのってけっこう大変そう。。 (July 29, 2006 11:24:30 PM)

Re:α(07/29)  
sonorite  さん
道具が変わると楽しいですよね。
でも、使い慣れるまでの悪戦苦闘する時間も好きです。
写真を楽しみにしています! (July 30, 2006 12:02:34 AM)

行ってらっしゃい  
pukkari  さん
船で出発、いいですねー

写真がますます充実するってことですね。
楽しみです。
お気をつけて。 (July 30, 2006 12:06:06 AM)

Re:α(07/29)  
>知り合いと一台のハーレーを交代で運転しながら
>ロスーサンフランシスコを往復する

うわ~~。何だかロードムービーっぽくて
かっちょいいわぁ・:*・( ̄∀ ̄ )・:*:・

灼熱の太陽、乾いた熱風。えっ?!軽いやけど??
何もかも人間の想像をはるかに超えた自然・・・。
人間なんて小っちゃいモンだなぁ。

今度の新しいカメラは何を写すのでしょう・・・( ̄ー ̄)
今度こそ写真集の出版をっ!!!笑
(July 30, 2006 01:03:44 AM)

Re:α(07/29)  
rouge・rouge  さん
気をつけて・・・
楽しい旅になりますように・・・^^
お土産、楽しみにしてますね^^ (July 30, 2006 01:08:45 AM)

はじめまして。  
万葉箱  さん
ブログをはじめて、まだ2,3日目のヒヨッコなので
ほんとに何にも分からない「ど素人」ですがいろいろいじっていたらこのページにたどり着きました。

あまりにも写真が綺麗で、思わず書き込んでしまいました。
私なんかどうやってブログに写真って載せるの?って感じなので・・・。
今まで一眼レフじゃなくて、こんなに綺麗な写真なの?と思って・・・というか、一眼レフ買ったらプロみたいな写真が撮れると思い込んでいる私。 (July 30, 2006 01:39:22 AM)

Re:α(07/29)  
すごいなー、ハーレーで移動とは。
むかし、1回行った事があって、ロス-サンフランシスコは飛行機で移動しましたよ。
当時住んでいた姉家族のところに遊びに行ったんです。
ロスで雨が降り、雨が降るのは珍しい事だといわれました。
(July 30, 2006 05:49:09 AM)

Re:α(07/29)  
sedama  さん
はじめまして。
ん。。。
何、写っててるのかしら。
いいカメラなんですね。
(July 30, 2006 08:26:09 AM)

Re:α(07/29)  
一眼レフで撮影しだすと、コンパクトに戻れなくなっちゃいますよ!!

それくらいいいですよ♪

あっ、旅行へ出発しなきゃ~~~
(一泊旅行です)

イッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..
(July 30, 2006 08:48:59 AM)

ソニーのですか?  
poco-mom  さん
今まで一眼ではなかったのですか?
驚きです。
いいですよね。ちょっと重いような気もしましたが、手ブレ機能とかもついているんじゃないですか。
羨ましいかぎりです。

かさばって荷物になるのが難点ですが(しょうがないですよね)期待しているので気張ってくださいね♪
(July 30, 2006 08:55:23 AM)

やけど^^;  
なさこう  さん
アメリカはデカイですね!
国土も、なにもかも・・・。
私も一眼レフの写真楽しみにしていますね。
(うちのは一体どこへいったのやら・・・)
(July 30, 2006 09:01:22 AM)

今夜  
香織子。  さん
出発ですね。
気をつけて行ってきてください。
日記 楽しみにしてます。(笑)
わくわく♪ (July 30, 2006 09:12:58 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
Smithさん、おはようございます。

>αを買われたのですね。
>EOSにするか、αにするか悩みますが、今は資金もないし
>使い道も思いつかないので悩むだけですが・・・。
>使い勝手なども教えてくださいね。

元々かなりのSONY好きなんですよ。
正直1号機は見送るのが定石なのでしょうが、スペック的にもお値段的にも申し分ないので決めました。
僕も当初はCanonにしようと思っていたのですが・・・
今はどこを選んでも大差ないように思いますがいかがでしょうか。 (July 30, 2006 09:21:50 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
ひつじ@@さん、おはようございます。

>暑さとの戦いになりそうですね。
>Take it easy!

>一眼レフの写真、楽しみにしています。

そうですね。
暑さが半端じゃないようで^^;
ま、のんびり行きますよ。 (July 30, 2006 09:22:28 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
Pontsukoさん、おはようございます。

>旅の前日って、とってもワクワクしますね!

>大きなカメラ持参の旅
>カメラと仲良くなるなる旅?!ですね?(笑)

>明日も暑くなりそうですが
>暑さ対策万全に気をつけて行ってらして下さ~い。

わくわくですね^^
でも一人旅はいつもナーバスにもなります。
今回はノートパソコンも携帯なのでどうなることやら・・・^^; (July 30, 2006 09:25:18 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
yukamama917さん、おはようございます。

>一眼のおかげでもっと素敵な羊さんの世界が覗けますね~楽しみです(≧▽≦)

旅の臨場感が少しでも伝わればいいですね^^
楽しみにしていてくださいね。 (July 30, 2006 09:26:13 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
ひつじの女さん、おはようございます。

>四国。徳島ですか。阿波踊りかな?
>この暑さですよ。大丈夫ですか?
>昼間、外に少しの時間居るだけで目眩がしそう・・
>暑さ対策を万全に倒れず無事を祈ります。
>では、気を付けて行ってらっしゃ~い。

徳島はほとんど素通りです。
今回は香川メインで行きます。
自転車も久しぶりなので、のんびり行きますね^^ (July 30, 2006 09:27:21 AM)

Re:そっかぁ。。(07/29)  
101匹の羊  さん
はあるんちゃんさん、おはようございます。

>これからの羊さんの写真参考にしてワタシもトライすることにしよう。(ナニゲニ プレッシャー?) 
>ワタシもモット鳥の写真をきれいに撮りたいもんなぁ。。

>でもかさばるのってけっこう大変そう。。

がんばっていい写真撮りましょう^^
一眼レフがどれほどのものなのか、少しずつ見ていきたいと思っています。 (July 30, 2006 09:29:18 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
sonoriteさん、おはようございます。

>道具が変わると楽しいですよね。
>でも、使い慣れるまでの悪戦苦闘する時間も好きです。
>写真を楽しみにしています!

そうですね。
使い方が分かるまでの時間も楽しみの一つですよね。
うまく撮れるようになるまで末永くお付き合いくださいませ^^; (July 30, 2006 09:30:34 AM)

Re:行ってらっしゃい(07/29)  
101匹の羊  さん
pukkariさん、おはようございます。

>船で出発、いいですねー

>写真がますます充実するってことですね。
>楽しみです。
>お気をつけて。

自転車がなければバスとか電車でもよかったのですが・・・^^;
船が揺れないことを祈るばかりです。

では行ってきます^^ (July 30, 2006 09:31:31 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
たかじゅん1010さん、おはようございます。

>>知り合いと一台のハーレーを交代で運転しながら
>>ロスーサンフランシスコを往復する

>うわ~~。何だかロードムービーっぽくて
>かっちょいいわぁ・:*・( ̄∀ ̄ )・:*:・

>灼熱の太陽、乾いた熱風。えっ?!軽いやけど??
>何もかも人間の想像をはるかに超えた自然・・・。
>人間なんて小っちゃいモンだなぁ。

>今度の新しいカメラは何を写すのでしょう・・・( ̄ー ̄)
>今度こそ写真集の出版をっ!!!笑

今思うとすごい旅でした^^;
若い頃に見えたもの、そして今のこの歳だから見えるもの。
またいろいろなところに行って見たいと思う今日この頃です。 (July 30, 2006 09:33:06 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
rouge・rougeさん、おはようございます。

>気をつけて・・・
>楽しい旅になりますように・・・^^
>お土産、楽しみにしてますね^^

ありがとうございます。
のんびり、楽しく行ってきますね。 (July 30, 2006 09:33:51 AM)

Re:はじめまして。(07/29)  
101匹の羊  さん
万葉箱さん、おはようございます。

>ブログをはじめて、まだ2,3日目のヒヨッコなので
>ほんとに何にも分からない「ど素人」ですがいろいろいじっていたらこのページにたどり着きました。

>あまりにも写真が綺麗で、思わず書き込んでしまいました。
>私なんかどうやってブログに写真って載せるの?って感じなので・・・。
>今まで一眼レフじゃなくて、こんなに綺麗な写真なの?と思って・・・というか、一眼レフ買ったらプロみたいな写真が撮れると思い込んでいる私。

コメントありがとうございます。
写真は僕らのレベルでは機材は関係ないと思っています。
撮りたいものを気兼ねなく撮れることが一番大切ではないでしょうか。
しばらくは悪戦苦闘でしょうね^^; (July 30, 2006 09:37:28 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
宮城ねここねこさん、おはようございます。

>すごいなー、ハーレーで移動とは。
>むかし、1回行った事があって、ロス-サンフランシスコは飛行機で移動しましたよ。
>当時住んでいた姉家族のところに遊びに行ったんです。
>ロスで雨が降り、雨が降るのは珍しい事だといわれました。

たしかに雨は少ないですね。
でも僕が行った時は洪水とか起きたりもしました。
そういえばロス暴動の時も行っていたな・・・^^; (July 30, 2006 09:38:38 AM)

Re:α(07/29)  
ぴかぴか3  さん
船旅なのですね。
徳島では『すだち』を買ってください。
レモンやかぼす、ゆずと違って、なんとも言えない
酸味です。
焼き魚やそうめんとも合いますので、是非お土産にどうぞ!
私は大ファンなので、毎年送ってもらいます。

一眼レフ購入されたのですね。
私はずっとこれなので、普通のデジカメは頼りないというか、落としそうで・・・。
一眼レフは、手にしっくり馴染んで、慣れると絶対手放せませんと言うか、普通のデジカメは触れなくなるかもしれませんよ。

暑さと安全対策、気をつけて、よい旅をしてきてくださいね。
うどん食べ歩きも楽しみにしています。
いってらっしゃーい!
(July 30, 2006 09:38:44 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
sedamaさん、おはようございます。

>はじめまして。
>ん。。。
>何、写っててるのかしら。
>いいカメラなんですね。

SONYのデジカメです。
とうとう買ってしまいました^^;
さてどうなることやら・・・ (July 30, 2006 09:40:24 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
こあら3世。(^-^)ノさん、おはようございます。

>一眼レフで撮影しだすと、コンパクトに戻れなくなっちゃいますよ!!

>それくらいいいですよ♪

>あっ、旅行へ出発しなきゃ~~~
>(一泊旅行です)

>イッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..

やっぱり戻れないですかね^^;
今回は両方携帯します。
まだ接写用のレンズがないので。。

でもコンパクトの使い勝手は捨てがたいです。
ま、どうなるか自然にまかせますか^^ (July 30, 2006 09:41:50 AM)

Re:ソニーのですか?(07/29)  
101匹の羊  さん
poco-momさん、おはようございます。

>今まで一眼ではなかったのですか?
>驚きです。
>いいですよね。ちょっと重いような気もしましたが、手ブレ機能とかもついているんじゃないですか。
>羨ましいかぎりです。

>かさばって荷物になるのが難点ですが(しょうがないですよね)期待しているので気張ってくださいね♪

とうとう一眼レフですよ^^
今のコンパクトカメラはとてもよく出来ていて、正直それで十分だと思いますよ。
もうここからは、大人の趣味の領域ですね。 (July 30, 2006 09:46:08 AM)

Re:やけど^^;(07/29)  
101匹の羊  さん
なさこうさん、おはようございます。

>アメリカはデカイですね!
>国土も、なにもかも・・・。
>私も一眼レフの写真楽しみにしていますね。
>(うちのは一体どこへいったのやら・・・)

アメリカへはかなり行っていないので見たい場所やモノがかなりあります。
そのうち計画したいものです。。。^^ (July 30, 2006 09:47:23 AM)

Re:今夜(07/29)  
101匹の羊  さん
香織子。さん、おはようございます。

>出発ですね。
>気をつけて行ってきてください。
>日記 楽しみにしてます。(笑)
>わくわく♪

臨場感が少しでも出せるようにがんばります^^;
楽しみにしていてくださいね。 (July 30, 2006 09:48:18 AM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
ぴかぴか3さん、おはようございます。

>船旅なのですね。
>徳島では『すだち』を買ってください。
>レモンやかぼす、ゆずと違って、なんとも言えない
>酸味です。
>焼き魚やそうめんとも合いますので、是非お土産にどうぞ!
>私は大ファンなので、毎年送ってもらいます。

>一眼レフ購入されたのですね。
>私はずっとこれなので、普通のデジカメは頼りないというか、落としそうで・・・。
>一眼レフは、手にしっくり馴染んで、慣れると絶対手放せませんと言うか、普通のデジカメは触れなくなるかもしれませんよ。

>暑さと安全対策、気をつけて、よい旅をしてきてくださいね。
>うどん食べ歩きも楽しみにしています。
>いってらっしゃーい!

そうか”すだち”ですね。
徳島の友達がよく言っていたのを思い出しました。
あまり徳島は長居をしないのでどうなるか分かりませんが、見かけたら一つ買ってみようと思います。
やはり一眼の魔力はすごいですかね・・・^^; (July 30, 2006 09:51:02 AM)

Re:α(07/29)  
10000人目のアクセスでした。
ありがとうございます。

私たちが行った翌年に暴動でした。 (July 30, 2006 09:58:19 AM)

Re:α(07/29)  
seiren420  さん
四国は暑いですよ~心して来てください。(笑)
新しいカメラでの写真楽しみにしてます。

気をつけて! (July 30, 2006 12:12:44 PM)

Re:α(07/29)  
ろく助☆  さん
よい旅になりますように!!
素敵な出会いがありますように!!
楽しみに待っています。
行ってらっしゃいませo(*^ー^*)o (July 30, 2006 12:43:09 PM)

Re:α(07/29)  
reichel!  さん
 徳島での写真、楽しみにしております。

 ハーレーを交代で運転しながらロスーサンフランシスコ、のエピソード面白かったです。
 やり遂げるとは。。すごいですね~。 (July 30, 2006 05:12:17 PM)

Re:α(07/29)  
iyiykadukun  さん
一眼レフ。。僕も懇願してます。
奥さんの眼が、一眼レフになってますが、
楽しみにしてますネ・・画像
素晴らしい旅になりますように! (July 30, 2006 05:45:56 PM)

Re:α(07/29)  
pinna-pink  さん
どんな写真を撮られるのか、楽しみにしてますね!
私は写真自体のこととかわからないので、羊さんが
何をどんな風に見たのか、切れ端として私たちに見せてくれる画を楽しみに^^
きっといい旅になるのです! (July 30, 2006 06:52:02 PM)

Re:α(07/29)  
ぐっちぃ♪  さん
あ、このカメラが新しい相棒さんなのですね。
羊さんの撮影ぶりからいきますと、すぐに使いこなせちゃうと思いますよ!

バイクの運転中に軽いやけどですか。気温38度でしたら路上は40度を越えていたでしょうね^_^;
今回の香川の旅も日焼けや熱中症には十分気をつけて楽しんできてくださいね(^_-)-☆
(July 30, 2006 07:54:20 PM)

Re:α(07/29)  
しず314  さん
リンクのお願い以来 読み逃げしていた私です(まず一つ目の侘)

今日の日記に、羊さんのカッペリーニを・・
長女にも作れるようにアレンジして載せています。
ココにも飛べるようにしてしまいましたが
お気に召さないようなら 直ちに削除しますので
ご連絡くださいませ(深く詫)

旅 慣れていらっしゃるとは思われますが、くれぐれも お気をつけになって・・(祈) (July 31, 2006 12:25:34 AM)

Re:α(07/29)  
出発しましたね♪
今は何処の空の下でしょう?
写真楽しみです
ヽ(〃'▽'〃)ノ☆ (July 31, 2006 07:11:24 AM)

初めてお邪魔した頃  
旭川をサイクリングしていらっしゃったんですね。
そして「氷点」を読んでおられた。今頃わかりました。
今回沢木さんの本の舞台は香川なんでしょうか・・・。
その昔、東京より追いかけて高松港に停泊している
ヨットにのせてもらったことがあります。
一週間、瀬戸内海を航海して別府でヨットとは別れました。 ある夏の思い出です。 当時を思い出しつつ拝読します。 (July 31, 2006 04:20:58 PM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
宮城ねここねこさん、こんにちは。

>10000人目のアクセスでした。
>ありがとうございます。

>私たちが行った翌年に暴動でした。

あ、僕なんかが踏んじゃいましたか^^;
まずはおめでとうございます。

ロス暴動の時、ダウンタウンのニューオオタニに宿泊してました。
確か海部さんもいました。 (August 1, 2006 02:30:18 PM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
seiren420さん、こんにちは。

>四国は暑いですよ~心して来てください。(笑)
>新しいカメラでの写真楽しみにしてます。

>気をつけて!

もうばっちり焼けました^^
今は早く海に浸かりたいです。
明日は島に渡る予定なので、水着の出番です! (August 1, 2006 02:31:24 PM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
ろく助☆さん、こんにちは。

>よい旅になりますように!!
>素敵な出会いがありますように!!
>楽しみに待っています。
>行ってらっしゃいませo(*^ー^*)o

ありがとうございます。
早速不思議な展開になりつつあります^^; (August 1, 2006 02:32:13 PM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
reichel!さん、こんにちは。

> 徳島での写真、楽しみにしております。

> ハーレーを交代で運転しながらロスーサンフランシスコ、のエピソード面白かったです。
> やり遂げるとは。。すごいですね~。

ハーレーは僕よりもう一人の人が熱心で、僕はそれについて行ったって感じですね。
でもいい思い出です。 (August 1, 2006 02:33:17 PM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
iyiykadukunさん、こんにちは。

>一眼レフ。。僕も懇願してます。
>奥さんの眼が、一眼レフになってますが、
>楽しみにしてますネ・・画像
>素晴らしい旅になりますように!

自転車で荷物が満載だと一眼レフはかなりしんどいですね。
それでなくても使い方を把握していないので。
今回はま、それなりに撮れればいいかと^^l (August 1, 2006 02:34:37 PM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
pinna-pinkさん、こんにちは。

>どんな写真を撮られるのか、楽しみにしてますね!
>私は写真自体のこととかわからないので、羊さんが
>何をどんな風に見たのか、切れ端として私たちに見せてくれる画を楽しみに^^
>きっといい旅になるのです!

僕も写真のことはわかりません^^;
どうも一眼レフのフレミングというか構図がうまくとれなくて今は悩んでいます。
慣れないとどうしようもないのでしょうが・・・ (August 1, 2006 02:36:08 PM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
ぐっちぃ♪さん、こんにちは。

>あ、このカメラが新しい相棒さんなのですね。
>羊さんの撮影ぶりからいきますと、すぐに使いこなせちゃうと思いますよ!

>バイクの運転中に軽いやけどですか。気温38度でしたら路上は40度を越えていたでしょうね^_^;
>今回の香川の旅も日焼けや熱中症には十分気をつけて楽しんできてくださいね(^_-)-☆

はい。
新しい相棒です。
よろしくお願いします^^

彼が真価を発揮するのはまだまだ先でしょうが
末永くお付き合いくださいね。 (August 1, 2006 02:37:08 PM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
しず314さん、こんにちは。

>リンクのお願い以来 読み逃げしていた私です(まず一つ目の侘)

>今日の日記に、羊さんのカッペリーニを・・
>長女にも作れるようにアレンジして載せています。
>ココにも飛べるようにしてしまいましたが
>お気に召さないようなら 直ちに削除しますので
>ご連絡くださいませ(深く詫)

>旅 慣れていらっしゃるとは思われますが、くれぐれも お気をつけになって・・(祈)

アレンジしたカッペリーニ、どうぞリンクしてくださいませ。
こちらからなかなか訪問できなくてすみません。
これからもよろしくです^^ (August 1, 2006 02:38:40 PM)

Re[1]:α(07/29)  
101匹の羊  さん
よしののきみさん、こんにちは。

>出発しましたね♪
>今は何処の空の下でしょう?
>写真楽しみです
>ヽ(〃'▽'〃)ノ☆

現在は高松の東横インで更新中です。
ネットの環境がなかなかなくて
まとめていろいろ作業しています。
これから先の更新がどうなるやら・・・ (August 1, 2006 02:42:26 PM)

Re:初めてお邪魔した頃(07/29)  
101匹の羊  さん
Jasmin(ジャスミン)さん、こんにちは。
>旭川をサイクリングしていらっしゃったんですね。
>そして「氷点」を読んでおられた。今頃わかりました。
>今回沢木さんの本の舞台は香川なんでしょうか・・・。
>その昔、東京より追いかけて高松港に停泊している
>ヨットにのせてもらったことがあります。
>一週間、瀬戸内海を航海して別府でヨットとは別れました。 ある夏の思い出です。 当時を思い出しつつ拝読します。

素敵な思い出をお持ちでいらっしゃいますね。
船旅は独特な味わいがありますよね。

「氷点」は旅から戻ってから読みました。
行っている間は春樹のカフカを読んでいました。
今回は沢木さんのですが、香港に行きたくなりましたよ^^; (August 1, 2006 02:44:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: