皆さんリラックスされていて、こっちまでほんわか
してくるような写真ですね!101匹サンはあっち
こっちで素敵な出会いをされていらっしゃるん
ですね~~~☆

(August 21, 2006 11:57:44 PM)

晴走雨読

晴走雨読

August 17, 2006
XML
カテゴリ: つれづれ・・・







その店を見つけたの時はすでに7時をだいぶ回っていたと思う。


藤沢駅の南口側を散策し始めてから30分は経っていたのではないかな。



どこの店も僕の心を騒がせるほどの魅力を放っていなかった。

日中の江ノ島での高い波が気がつかないうちに僕の心をハイにしていたのかもしれない。



その店「やきとり 大串」は汚かった。

汚いと言うのはお店には失礼なので言い換えると、みすぼらしかった。

でも僕は一目ぼれしていた。

”何かある”という直感めいたものが僕の心を掴んでいた。

薄暗いカウンターだけの店内には6人ぐらい居ただろうか。

もう5人も入れば満員御礼だろう。

カウンターの中には大将とその親父にも見える二人だけ。

無愛想で白髪。第一印象だ。

僕と連れはその中央に座った。




”一番高いのはビールだから安心して頼んで平気だよ”

赤い顔でニコニコしながら教えてくれた。

言われるまでもなく値段の検討は入る前からおおよそ付いていた。



焼き鳥を数種類とおつまみを適当に頼み丸顔のおじさんといろいろ話しをする。

以前は新橋に住んでいたらしい。



反対の隣の席には出勤前のスナックのママが2人。(あくまで僕の推測)

焼酎が入っていそうなグラスとかわいい柄のマグカップ。

かなりの常連さんだろう。

割りと静かに話しているその2人を気にしていると店内が一段明るくなった。

(どうもまだ正式な開店前に僕らは席についていたようだ)




僕らの焼き鳥が来る頃には店内は当たり前のように満席になった。

僕は僕らが座った2席がいつもは誰かの席なのだろうとふと思った。





お酒は感情の振幅を増幅させてくれる薬。

喜怒哀楽、その時の気持ちに素直に反応してくれる。

でも恐らく基本的には”楽”を増幅させたいと思って飲むのだろう。

そして誰かと話していたいのだろう。

どんな話でもいい。どんなつまみでも、何の酒でもいい。

その相手の顔が赤いマークの笑顔になれば、何も残らなくったって幸せになれる。






さつま白波ホッピー割りを飲みながら6Pチーズを剥いて食べているころ、

席が遠くなっていた丸顔のおじさんが寄ってきた。

”先に帰るけど、明日海に行くなら俺の名前だしてな”

ある海の家のオヤジさんと友達らしい。

僕は丁寧にお礼を言いながらその丸顔のおじさんの名前が明日僕の頭の中に在る確率は

かなり低いだろうと思っていた。



心地よい店内の喧騒はまだまだ収まりそうに無かったが僕らの会計の時が来たようだ。

途中からカウンターの中に現れていた大将の息子さん風の人にお勘定をお願いする。

思っていたより若干安かったお会計を済ますと大将が話しかけてきた。

”お兄さん、写真撮らせてよ~”

ニコニコしながらインスタントカメラをすでに構えていた。

”東京の人が来るのは珍しいからさぁ~”

と、パチリ!

そうくればこっちも負けてられない。

”僕も撮らせてくださいよ~”

とパチリ。酔っててブレたのでもう一枚、パチリ!

”ちょっと待って、これでも撮るから”

と大将今度はポラロイドカメラでパチリ。

”今のはあげるよ。もう一枚店に飾るやつ撮るから~”

いわゆる店にお客さんの写真がべたべたある店ではない。

でもうれしそうにパチリ。


僕はパソコンなんかしないという大将に無理やりブログ用の名刺を渡して店を出た。









ポケットにしまったさっきの写真とデジカメ。

これだけは酔って無くさないようにしよう・・・と

また宵の口の藤沢の街を歩き始めた。








okusi

人気blogランキングへ

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 4, 2006 05:13:44 PM
コメント(48) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やきとり「大串」(08/17)  
ひつじ@@  さん
うわ~皆さんの温かみが伝わってくるいい写真ですね。
そうそう、お酒は不思議な力がありますね。
その時の気分を増幅する。。。
楽しいお酒がほとんどなんだけど、悲しいときはとことん悲しくなるし、
抑えが効かなくなったりする(ヘンなことはしませんが)。
いいお店に出会えましたね。 (August 18, 2006 12:13:59 AM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
reichel!  さん
皆さん、いい顔されてますね。

 やきとり食べたくなってきました。

 ひさびさにホッピーとともに。(笑) (August 18, 2006 12:50:11 AM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
blue_poetry  さん
僕も、なぜか汚いお店に入る癖があります。
ドレスアップをした女の子といっしょに入って、フラレタことも何度か・・・。

楽しそうな写真ですね。 (August 18, 2006 12:51:25 AM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
sonorite  さん
いつも思いますが、
人物の写真の表情がみなさん、いい顔してらっしゃいますね~。とても素敵です。
(August 18, 2006 02:24:24 AM)

Re:やきとり「大串」(08/17)   
Albero di ciliegia さん
藤沢も小さなお店が沢山あるものね。。。
でも、大分綺麗な街になったのよね~ん
日帰りも、楽しそう! (August 18, 2006 06:32:03 AM)

OL時代の焼き鳥  
animo-kumi  さん
OL時代、飲み仲間のOL達はみんな大酒飲みでした。しかも日本酒。焼き鳥屋さんにはよく行きましたけど、換気バッチリで臭い対策万全というところより、ウラ路地の壊れかけたような細い階段を上がっていくような、そういったお店によく行ってました。「おじちゃん、皮!こんがりね」などとオーダーしてました。 (August 18, 2006 06:39:24 AM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
ろく助☆  さん
いい写真ですねぇ。
写真の上のほうに掛かっているマグカップが
常連さんのコップなんですねo(*^ー^*)o
なんか、いいですねぇ~☆ (August 18, 2006 07:56:34 AM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
rouge・rouge  さん
ホッピー・・・懐かしい響きです^^
私は焼き鳥にはやっぱり日本酒ですねぇ・・・
ご主人達、いいお顔してますね^^ (August 18, 2006 08:40:39 AM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
yukamama917  さん
またほんわかした出会いができたんですね~
いい写真ですね!(^▽^)! (August 18, 2006 09:13:08 AM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
ぴかぴか3  さん
男の人は、いいですよね。
学生時代でも、OL時代でも、どこでもどんなお店にでも入る気はあっても、なかなか勇気が出なくて・・・。
まして1人とかでは・・・。
『綺麗な店ほど、美味くない』と私の持論。

旅先での出会いは、本当にいい思い出になりますよね。
でもブログ用の名刺を持ち歩いているなんて・・・。
(August 18, 2006 09:51:16 AM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
おもむくまま、気のむくまま 
っていうお店。。。?
類は友を呼びますね~  
藤沢ですか なんだ 私の住む神奈川県にいらしてたんですね!
ちょっと身近に101匹の羊さんを感じましたよ
私もお酒大好きの連れ合いと行ってみよう~  (August 18, 2006 10:22:10 AM)

直感  
Haru17  さん
羊さんの直感は鋭い気がします。
私のは、鈍いかもしれないんだけど、最近、
直感って大事かもと思うことがあります。

いいなあ、おいしいお酒が飲めて。
これから飲めるようになるにはどうしたらいいですか?
ちなみにもう30半ばです。
気持ちだけは大将と羊さんと一緒に飲んで
笑ってます。 (August 18, 2006 11:12:54 AM)

イイ出会いですね。  
ももはいぬ  さん
汚いとこはウマいとこ多いです。ほんで、常連さんがいっぱいです。
私も、ホルモン屋さんと、焼き鳥屋さんで、秘密の汚いお店
あります。なぜかそこのビールがうんまい。人情ってやつですね。 (August 18, 2006 11:15:16 AM)

ココロが疲れてる時  
ベビーオイル さん
来ちゃうんです。
101匹の羊さまの所へ。
そして独特の語り口調と鮮明な写真で、
緩やかに心の中が交合して気持ち良くなります。
今度の夜のドライブは江ノ島にしょうかしら。。。。
(August 18, 2006 01:04:18 PM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
とまと泥棒  さん
いい出会いだな~
楽しそう♪ (August 18, 2006 02:00:39 PM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
ひつじの女  さん
本当に田舎のおじさんちに来た感じの店。
美味しく楽しく飲めそう。
私も焼酎派ですがホッピー割りって何?
お酒は不思議な力があると思うよ。
色んな姿に変えてくれるから・・・
っていうのは酒癖が悪いのか?私・・・ (August 18, 2006 09:55:15 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
ひつじ@@さん、こんばんは。

>うわ~皆さんの温かみが伝わってくるいい写真ですね。
>そうそう、お酒は不思議な力がありますね。
>その時の気分を増幅する。。。
>楽しいお酒がほとんどなんだけど、悲しいときはとことん悲しくなるし、
>抑えが効かなくなったりする(ヘンなことはしませんが)。
>いいお店に出会えましたね。

藤沢の駅周辺をウロウロした甲斐がありました^^
これで藤沢に行っても寂しい思いをしないで済みそうです。
よかったよかった。 (August 18, 2006 11:27:15 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
reichel!さん、こんばんは。

>皆さん、いい顔されてますね。

> やきとり食べたくなってきました。

> ひさびさにホッピーとともに。(笑)

みんなノリノリで怖いぐらい^^;
お酒は楽しく飲みたいですよね~ (August 18, 2006 11:28:13 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
blue_poetryさん、こんばんは。

>僕も、なぜか汚いお店に入る癖があります。
>ドレスアップをした女の子といっしょに入って、フラレタことも何度か・・・。

>楽しそうな写真ですね。

僕も元気な時は汚い店に入ることが増えてきました。
といっても外で飲むこと自体かなり減ってきていますが^^; (August 18, 2006 11:29:12 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
sonoriteさん、こんばんは。

>いつも思いますが、
>人物の写真の表情がみなさん、いい顔してらっしゃいますね~。とても素敵です。

みんな役者ですね^^
いい顔してくれます。
この時撮ってもらった僕の顔もかなりニコニコでしたが^^; (August 18, 2006 11:30:14 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
Albero di ciliegiaさん、こんばんは。

>藤沢も小さなお店が沢山あるものね。。。
>でも、大分綺麗な街になったのよね~ん
>日帰りも、楽しそう!

そうそう、なんか小綺麗で・・・
いろいろな街がキレイになって、どこも同じような表情で・・・
どうも馴染めないんですよね。
だからついついこういう店に足が向いてしまうのかも。 (August 18, 2006 11:32:18 PM)

Re:OL時代の焼き鳥(08/17)  
101匹の羊  さん
animo-kumiさん、こんばんは。

>OL時代、飲み仲間のOL達はみんな大酒飲みでした。しかも日本酒。焼き鳥屋さんにはよく行きましたけど、換気バッチリで臭い対策万全というところより、ウラ路地の壊れかけたような細い階段を上がっていくような、そういったお店によく行ってました。「おじちゃん、皮!こんがりね」などとオーダーしてました。

お酒が強い方はうらやましいです。
僕は油断するとビール2本ぐらいで出来上がってしまうので^^;
飲むときは気合でいきますよ^^ (August 18, 2006 11:33:36 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
ろく助☆さん、こんばんは。

>いい写真ですねぇ。
>写真の上のほうに掛かっているマグカップが
>常連さんのコップなんですねo(*^ー^*)o
>なんか、いいですねぇ~☆

”みんなのお店”なんでしょうね。
毎日帰りにちょっと寄って、酔って帰っていく。。
いいお店ですね。 (August 18, 2006 11:34:49 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
rouge・rougeさん、こんばんは。

>ホッピー・・・懐かしい響きです^^
>私は焼き鳥にはやっぱり日本酒ですねぇ・・・
>ご主人達、いいお顔してますね^^

ここは日本酒というよりも”ホッピー”な店なんですよ。
そういえば家のワンカップ、なかなか減らないなぁ・・・ (August 18, 2006 11:36:22 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
yukamama917さん、こんばんは。

>またほんわかした出会いができたんですね~
>いい写真ですね!(^▽^)!

大将があんなに喜んでくれたのは意外でした。
おかげで楽しい夜を過ごせましたよ^^ (August 18, 2006 11:37:25 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
ぴかぴか3さん、こんばんは。

>男の人は、いいですよね。
>学生時代でも、OL時代でも、どこでもどんなお店にでも入る気はあっても、なかなか勇気が出なくて・・・。
>まして1人とかでは・・・。
>『綺麗な店ほど、美味くない』と私の持論。

>旅先での出会いは、本当にいい思い出になりますよね。
>でもブログ用の名刺を持ち歩いているなんて・・・。

女の方にはちょっと出来ないかもしれませんね。
でも、一人で飲み屋に入れるようになったのは僕もつい最近のことです。
今でも一人ではなかなか行けませんよ。
年をとった証拠でしょうかね^^; (August 18, 2006 11:38:49 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
チプリンママさん、こんばんは。

>おもむくまま、気のむくまま 
>っていうお店。。。?
>類は友を呼びますね~  
>藤沢ですか なんだ 私の住む神奈川県にいらしてたんですね!
>ちょっと身近に101匹の羊さんを感じましたよ
>私もお酒大好きの連れ合いと行ってみよう~ 

結局、楽しむには気の合う仲間なんですよね。
詰まらないお酒はもう飲みたくないですね^^;
っていう感じ・・・^^ (August 18, 2006 11:40:35 PM)

Re:直感(08/17)  
101匹の羊  さん
Haru17さん、こんばんは。

>羊さんの直感は鋭い気がします。
>私のは、鈍いかもしれないんだけど、最近、
>直感って大事かもと思うことがあります。

>いいなあ、おいしいお酒が飲めて。
>これから飲めるようになるにはどうしたらいいですか?
>ちなみにもう30半ばです。
>気持ちだけは大将と羊さんと一緒に飲んで
>笑ってます。

お酒を飲めるようにする方法は残念ながらこの年になってもわかりません。
お酒は素晴らしい飲み物であるのは間違いないけれど、お酒が無くたっていくらでも楽しめますよね。
いい出会いがそれを教えてくれました^^ (August 18, 2006 11:42:45 PM)

Re:イイ出会いですね。(08/17)  
101匹の羊  さん
ももはいぬさん、こんばんは。

>汚いとこはウマいとこ多いです。ほんで、常連さんがいっぱいです。
>私も、ホルモン屋さんと、焼き鳥屋さんで、秘密の汚いお店
>あります。なぜかそこのビールがうんまい。人情ってやつですね。

人間の舌なんてあてになりません。
そのお店のビールがおいしいのは、お店の雰囲気がとてもいいからなのでしょうね。
大切にしてくださいね、そのお店。 (August 18, 2006 11:44:19 PM)

Re:ココロが疲れてる時(08/17)  
101匹の羊  さん
ベビーオイルさん、こんばんは。

>来ちゃうんです。
>101匹の羊さまの所へ。
>そして独特の語り口調と鮮明な写真で、
>緩やかに心の中が交合して気持ち良くなります。
>今度の夜のドライブは江ノ島にしょうかしら。。。。

ありがとうございます。
夜のドライブに江ノ島ですか・・
いいですね^^
車を処分してから数年経っていてドライブもご無沙汰です。
暗い中で聞く波の音もいいものですよね^^ (August 18, 2006 11:45:52 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
とまと泥棒さん、こんばんは。

>いい出会いだな~
>楽しそう♪

楽しかったですよ^^
大してお酒の量は飲まなかったのだけれどね。 (August 18, 2006 11:46:29 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
ひつじの女さん、こんばんは。

>本当に田舎のおじさんちに来た感じの店。
>美味しく楽しく飲めそう。
>私も焼酎派ですがホッピー割りって何?
>お酒は不思議な力があると思うよ。
>色んな姿に変えてくれるから・・・
>っていうのは酒癖が悪いのか?私・・・

ホッピーとはノンアルコールビールのようなもの。
もし未経験でしたら一度お試しくださいね。
昔はみんなこれでしたよ。 (August 18, 2006 11:48:21 PM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
Pontsuko  さん
皆さんとても良い表情をしていらっしゃいますね。
小さな焼き鳥屋
あまり行く機会がありませんが101匹の羊さんのように素敵な出会いがあると思うと、すぐにでも行きたくなります(笑)ラーメン屋と同じで女一人は勇気がいるなぁ…(; ̄ー ̄A  (August 19, 2006 12:04:42 AM)

こんにちは  
バウ1249  さん
ご訪問ありがとうございます。
とっても素敵なブログですね。
背景がシンプルだから見やすく写真が映える…
写真とっても好きです。
とっても温かい気持ちになれました。
ありがとうございました。
もしよかったら、是非また遊びにきてくださいね。お待ちしています(*^_^*) (August 19, 2006 03:10:46 PM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
シニシロ  さん
すごいボリューム内容ですね。かなり、勉強になりました。通にしか書けないですね。 (August 19, 2006 03:16:14 PM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
ご訪問ありがとうございました。

いいお酒の飲めるお店ですね。
あったかくて ほんわかしてて
写真の表情がいいなぁ。

私、お酒は飲めないけど、こんなお店なら行ってみたいですわ。 (August 19, 2006 03:25:26 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
Pontsukoさん、こんばんは。

>皆さんとても良い表情をしていらっしゃいますね。
>小さな焼き鳥屋
>あまり行く機会がありませんが101匹の羊さんのように素敵な出会いがあると思うと、すぐにでも行きたくなります(笑)ラーメン屋と同じで女一人は勇気がいるなぁ…(; ̄ー ̄A 

勇気いりますよね~
でも女性一人だと結構人気者になれると思いますよ。
みんな女の人と話したがっているから^^ (August 19, 2006 07:13:46 PM)

うまい酒  
やん工房  さん
足跡からここへたどり着きました。 

わりと長めの文を読むのは苦手な私ですが、とっても

楽しく拝見しました。 

 これぞ、うまい酒。って感じでいいですね~

私も20代とはいえ、会社帰りに仲のいい男友達と、こっきたない小さなお店でよくひっかけてます。

 おっっしゃれなお店もいいんですが、狭いカウンターに座るのが好きなんですよね~(*^_^*) (August 19, 2006 07:15:37 PM)

Re:こんにちは(08/17)  
101匹の羊  さん
バウ1249さん、こんばんは。

>ご訪問ありがとうございます。
>とっても素敵なブログですね。
>背景がシンプルだから見やすく写真が映える…
>写真とっても好きです。
>とっても温かい気持ちになれました。
>ありがとうございました。
>もしよかったら、是非また遊びにきてくださいね。お待ちしています(*^_^*)

コメントありがとうございます。
マイペースに更新していますが、もしよろしければこれからも遊びにいらしてださいね。
お待ちいたしております。 (August 19, 2006 07:18:11 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
シニシロさん、こんばんは。

>すごいボリューム内容ですね。かなり、勉強になりました。通にしか書けないですね。

ありがとうございます。
”通”ではありませんよ^^;
普通に生きています。
う~ん、普通ではないかな^^;

これからも宜しくお願いいたしますー (August 19, 2006 07:19:35 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
グレイス1129さん、こんばんは。

>ご訪問ありがとうございました。

>いいお酒の飲めるお店ですね。
>あったかくて ほんわかしてて
>写真の表情がいいなぁ。

>私、お酒は飲めないけど、こんなお店なら行ってみたいですわ。

コメントありがとうございます。
お酒が飲めないのは残念ですね。
飲んで失敗することもありますが、奇跡の夜も訪れたりします。
最近では飲まなくても十分楽しめるコツを実に付けたようのも感じている羊です。 (August 19, 2006 07:21:56 PM)

Re:うまい酒(08/17)  
101匹の羊  さん
やん工房さん、こんばんは。

>足跡からここへたどり着きました。 

>わりと長めの文を読むのは苦手な私ですが、とっても

>楽しく拝見しました。 

> これぞ、うまい酒。って感じでいいですね~

>私も20代とはいえ、会社帰りに仲のいい男友達と、こっきたない小さなお店でよくひっかけてます。

> おっっしゃれなお店もいいんですが、狭いカウンターに座るのが好きなんですよね~(*^_^*)

なかなかの酒飲みとお見受けしました^^;
きれいで小洒落た店も悪くはないのだけれど、ついつい通ってしまうのはちょっと変わった小さい店です。
そこのおやじやお客さんにいじってもらうと尻尾を振ってしまいます^^ (August 19, 2006 07:28:04 PM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
味があるというか、温かい感じのお店でいいですね^^
オイラも何故か、大衆居酒屋というか。そんな感じのお店がおおいです(笑)

そういや十条の焼き鳥やでも写真があったっけ(笑)なんだか久々に行きたくなりました^^ (August 19, 2006 09:30:44 PM)

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
凪坊ヤ★クゥ。さん、こんばんは。

>味があるというか、温かい感じのお店でいいですね^^
>オイラも何故か、大衆居酒屋というか。そんな感じのお店がおおいです(笑)

>そういや十条の焼き鳥やでも写真があったっけ(笑)なんだか久々に行きたくなりました^^

昔はもっとこういう店が多かったのですが・・・
うちの実家の近くも軒並み無くなっていました。
大資本の小奇麗な店は退屈です^^; (August 19, 2006 11:07:30 PM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
coco175  さん

Re[1]:やきとり「大串」(08/17)  
101匹の羊  さん
coco175さん、こんばんは。

>皆さんリラックスされていて、こっちまでほんわか
>してくるような写真ですね!101匹サンはあっち
>こっちで素敵な出会いをされていらっしゃるん
>ですね~~~☆

あはは^^
偶然にもいい出会いに恵まれています。
ありがたいことです。 (August 22, 2006 09:40:40 PM)

こんにちは  
あい さん
本当に田舎のおじさんちに来た感じの店。
仲良く美味しく楽しく飲んでいますね。



http://xn--ldk624kdxj.seesaa.net/ (August 9, 2007 09:12:10 AM)

Re:やきとり「大串」(08/17)  
kirakira さん
この丸顔のおじさんって私の父です(笑) (April 24, 2009 03:06:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: