心も身体もリフレッシュしたいな~♪

心も身体もリフレッシュしたいな~♪

PR

カレンダー




マッサージが大好きなバウワンコ初公開
               2代目のバウ(メス)と3代目のモモ(オス) 




                ここのブログに辿りついた方。

             遊びに来てくださってありがとうございます。




                  保育士をしています。

                うつ病を数年患っていました。

               一時期とってもダメな状態でしたが

           大きな賭けにでた結果、今は寛解or完治の状態

             今はとっても楽しい生活を送っています。





                  これからはこのブログで

              うつ病をどうやって改善させていったか

                 小学校英語指導者資格のこと

                 日々のつれづれ(主に仕事のこと)

               をメインに書いていこうと思っております。


                       H24.8.28 現在





          同時に、リフレッシュ方法・日々の思い・好きなことなども綴っています。

心の病気を楽しく治す。

                これをモットーにやっています。




にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
にほんブログ村
なぜか↑に位置してます。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
                 ブログランキング参加しています。
                  お前、しっかりしろよって思う方
                    クリック、お願いします。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




節約生活始めませんか?




入会費・年会費ともにずっと無料 です。
楽天では、買い物することで100円につき1ポイントつくのですが、カードを持つことで100円の買い物でさらに1ポイントつきます。
(詳細は明細書に記載されています。)

のでカードを持つと100円の買い物につき2ポイントつくことになります。

また、ポイント10倍デーの時を狙って買い物すると 100円につき10ポイント つくうえに、カードを持つことでさらに1ポイントつきます。

自分の欲しいものを吟味して安く購入し、貯まったポイントで次回さらに安く購入(^◇^)

節約を考えている方には、かなりお勧めです。

同じものを買うなら少しでも安く手に入れたいですよね。





購入履歴

2014年02月19日
XML
カテゴリ: 思ったこと
ほんま、2014年になって早2ヶ月が過ぎようとしています。

早いわ。

早すぎる。

だからいつのまにか30歳を過ぎてたんだな。

私の20代いつ終わった(笑)






今年に入って大きい出来事がいろいろあったんですよ。

例えば…

坂本龍馬脱藩

大変だーーーーーー!!

rblog-20140219215231-00.png

ちゃんと脱藩中って書いてありますぜよ。



脱藩して横浜とか神戸とかいかにも

THE 都会!!

ってとこへ行っちゃいました。

って、もう戻ってくるはずなんですけど、うちの龍馬さん。

短期脱藩でございました。



え?

たいしたことない?

いやいや…今度は大変ですよ。

ほんまです、ほんま。



なんと

カツオ人間、発見!!

やばーーーーーーーい!!


rblog-20140219215233-01.png



やっと会えた。


どれくらい嬉しいかっていったら

福山雅治のライブよりもミスチルのライブよりもゆずのライブよりも

興奮しました。

遠くから後姿の断面を見た瞬間、めっちゃダッシュしましたもん。




これ先週のことなんですけど今もキュンキュンしてます(笑)



え?

やっぱり面白くない。



まぁ、それはいつものことですので許してください。

もしくはスルーで(笑)
(今さらかい)




うつ病の方も寛解状態で毎日元気です。

小学校英語指導者資格も去年、無事に取得することできました。

これは自分の中でも大きな励みと自信につながりました。

英語力は相変わらずですが、より英語が大好きになったので今後はTOEICのスコアアップを

目指していきたいと思っています。

現在の目標設定は600です。

なかなか難しいですが楽しみながらやっていきたいです。


仕事も楽しいです。

今の部署にきて2年。

職場の方との信頼関係もできてきて、いろんな仕事を任されるようになりました。

また自分がやってみたいこと・意見も周囲は快く耳を傾けてくださり

自分がやりたいことも積極的にできるようになりましたし

アドバイスを求められる機会も増えました。


自分がうつ病になったことは今最大限に活かされています。


子育てをされている方で心の病気になっている方は意外と多い。

私は子育ての経験はありませんが

自身の経験でお母さんたちが少しでも気持ちが楽になれるお手伝いができればと思います。


だから今がとっても楽しいです。


元気になって病気のときに気づけなかったこともたくさんありました。

その当時、親身にアドバイスをくれた方がいました。

あまりに直球すぎて腹が立つこともあったし理解しているのにわかってないって言われて

やっぱり腹が立って(笑)

その当時はわかっていたつもりなんです。

でも今となっては、あのときの自分ってやっぱり思考回路がおかしかったって思うし

そのときにいただいた言葉が改めて理解できるようになりました。

理解するのに5年。

うーん、長かった。


本当にいろんな方に支えられました。

その支えの中で自分自身がどう変わるか。

結局は自分なんですよね。

他人は言い方が悪いけどあくまでもきっかけに過ぎない。

どれだけいい言葉をかけてもらい支えられても当の本人が言い訳ばかりで逃げていたら

何も変わらない。



それがわかっただけでもこの病気になってよかったのかも。


あーまじめな話になった。



ブログ、復活したいんだけど、なかなか。

新しいパソコンがやってきてできる環境になったんですけど。

でも久々にやってみるとやっぱいいかも。


では、閉店がらがら

わおっ



※コメント返し、いつもながら大変遅くなりすみません。またお邪魔させてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月26日 00時08分20秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: