花屋今日も営業中(プリザ生花いろどり)

花屋今日も営業中(プリザ生花いろどり)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いろどり花屋

いろどり花屋

Calendar

2014.05.14
XML


お花屋のみなさま本当にお疲れ様でした。

やりきった方も、もうひと頑張りだった方も、

ヤレヤレって感じですかね。


忙しくなる前に、出かけたモネの庭の写真です。

C:\fakepath\IMG_1566.jpg

腕のいいカメラマン^_-☆が撮ったので、

ハガキにしたいような写真がとれました。

C:\fakepath\IMG_1824.jpg

ちょうど、花の入れ替え時期で、花の数が少なく少し残念でした。

C:\fakepath\IMG_7646.jpg

6月になると、ブルーの睡蓮も咲くので、その頃にいくのがお勧めかも。

C:\fakepath\IMG_4703.jpg

ここに行くとかならず、このモネさんに挨拶をします。

なんて、優しい瞳なんでしょう。

また、会いに行きたい。

今度は高速で行きます。

なんせ、高知のわりには、遠かった~_~;。

ひだまり



花関係の他のブログへはこちらから
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


愛媛県の方のブログへはこちらから

愛媛県 ブログランキングへ

松山市の方のブログへはこちらから
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.14 10:16:06
コメント(3) | コメントを書く
[プライベートの日々] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モネの庭。(05/14)  
みけこ さん
素敵な場所ですね~!
遠いけどいつか行ってみたいです。 (2014.05.15 09:55:08)

Re:モネの庭。(05/14)  
みっちゃん さん
高地にあるのですか知りませんでした、
たしか大原美術館にもあるとおもいましたが。。
パリ郊外のジベルに―というところのモネのアトリエや
日本庭園のモネの庭も、絵の通りでとっても素敵ですよ (2014.05.15 17:57:42)

Re:モネの庭。(05/14)  
いろどり花屋 さん
みっちゃんさんへ。
ジヴェルニーの庭園そっくりに作られているそうです。
パリから指導にこられて完成したみたいですよ。
世界に2つだけのモネの庭として、
北川村の観光スポットになってます。

みけこさんへ。
とっても田舎だけど素敵な場所です。
残念ながら他にはなにもないですが。
時間がゆっくり流れますよ♪ (2014.05.15 19:50:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: