EFU 私的日常 

EFU 私的日常 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tuneefu

tuneefu

Freepage List

Calendar

Category

Favorite Blog

名古屋市営古沢公園… New! 禁玉減酒さん

リベンジ 夕日 dekoponさん

アンケート&モニタ… .ひまわりさん
オジさんは怒ってる… 十返舎19さん
ソフトウェアと焼酎… luna_khanさん

Comments

HANG ZERO @ Re:2年ぶりか?(11/03) こんばんは。 ご無沙汰をしています。 記…
LimeGreen @ Re:2年ぶりか?(11/03) 楽天はほぼ3年ぶりの更新ですか。 Fc2が更…
tuneefu @ Re:そんな日・・(11/29) そうそう!ローションプレーでしたよww …
禁玉減酒 @ Re:そんな日・・(11/29) おはようございます。 心臓検査、お疲れ…
tuneefu @ Re[1]:最近のこと(11/11) 禁玉減酒さんへ おひさしぶりです ほぼ放…
Feb 3, 2017
XML
カテゴリ: 日記
20代の頃にやった以来だった・・自宅現像・・w

昨日は天気も良くて
暖かくてちょっと遊びに行った・・
それで長崎の魚市の食堂で海鮮丼を食った後に
ちょっと写真撮ったりしてたんだけど
なんとなく時間が余っちゃって
珍しく家に早い時間に帰ったんだよね・・

それで
そういえばこの前

もう何日も放ったらかしにしてるのを思い出した・・
ブローニーが1本と他にも35mmが2本ある

暖かいし・・やるか・・と・・
ついに重い腰をあげた

Tmaxディベロッパーっていう
ちょっとお高い現像液を使った・・て・・

現像の詳しい工程っている??

一応自分の備忘のために書いておくかな・・
読みたくない方は飛ばしてくださいね・・

・・・・・・・

道具を準備する・・w


Tmaxディベロッパーという現像液を使用しないといけないらしく
ちょっと高いんだけどそれを準備した・・1本で2400円とかする・・

本当はコーヒーとかビタミンCとか
変な方法で現像したいんだけど仕方ない・・w
最初から失敗するのも嫌だしね・・


あらかじめフィルム2本分の現像液を入れる準備・・
Tmaxディベロッパーと水を1:4で調合する・・

それで
面倒なのが温度管理・・
この時期はこれが嫌で億劫だったんだよね・・
液温を20度になるようにお湯で温める・・
ここは重要だからしっかりやるw・・ざっとやらない・・ww
この温度で現像の時間も変わるからね

現像タンクに投入してからタイマーをセット・・8分
最初の3分間はしっかりと撹拌しながらゆらしてる・・
途中でトンと強く机にぶつけたりして中の気泡を飛ばす・・
その後は1分おきにそれを繰り返す・・

8分経ったら
現像液を保存用のタンクに戻して次は現像の停止作業・・
本来なら酢酸というものを使用する・・
これがめっちゃ臭くて嫌で
現像作業から遠ざかったのが20代の頃だった
今回はクエン酸を使った・・

停止とは
現像で強アルカリになったフィルムを酸性で中和する作業のこと・・

クエン酸を水で薄めて準備する
割合は3パーセントくらいらしいけど
もう目分量・・ww・・私の集中はあまり長くは続かない・・w
止まればいいんだ・・要は・・1分強くらいしかやらなかったw

それで最後が定着・・

これも最初だから
ちゃんとした定着液を使った
これも1:4で薄めて作って温度も20度・・らしかったけど
温度はすでに適当になってしまう私・・
現像が終わって止まってるんだから問題ないじゃんって・・考え・・ww

あ~・・マニュアルってうるさい的な・・

で・・時間は3分とちょっと・・
終わったらタンクから出して水で洗って干す・・終了・・

・・・・・・・

現像タンクからフィルムを出すときの
ドキドキする感じがいいね・・
途中からめっちゃ適当だったから
ドキドキもちょい増しだったよ・・

できてた・・
しかもどっちかというとバッチリとできてた・・w

停止も定着も水洗も乾燥も
現像以外の作業はめっちゃ適当だったけど
とりあえず1晩たってもそれ以上の進行もないみたいだし
おそらく成功だ・・
てかもうスキャンしたから失敗しても問題はない・・

あのね・・
面倒だけど・・楽しい・・
モノクロをいっぱい撮りたくなるね・・w

モノクロ現像は
地方の写真屋でやってるところは壊滅してて
すべて東京に送るからめっちゃ時間がかかるし高くなる
35mmフィルムなら一応36枚撮ってたら
その分1枚当たりの単価は下がるけど
ブローニーとかは最悪になる・・w
撮れてりゃまだいいけどね・・

それで重い腰をついに上げたんだけど
まぁ・・やってよかった

1回やることで次の課題も見えるしね・・
これはこれで楽しい遊びなのかも・・

現像って
たぶん思ってるほど難しくない・・
最初の時間と温度さえクリアしたら
あとはきっとうまくいく感じがする・・

興味のある人はやってみたらいいかもね・・
道具は現像タンクが5000円くらいかかるだけで
あとは100均で揃ってしまう・・
Tmaxってフィルムを使わなかったら
現像液だって格段に安くなるし
廃液の管理が嫌だったら
かわりにコーヒー現像とかビタミンC現像とかも調べてみたら
いっぱい出てくるよ・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2017 09:20:54 AM
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: