2015.08.27
XML
カテゴリ: 育児 - ランドセル




7/1、土屋鞄製造所 童具店・福岡に行ってきました。

6月下旬から販売開始だったのですが、ママ友によると土日は県外からもたくさんお客さんがみえて行列だったそうなので、平日の少なそうな時に。
今泉の季離宮にあって、とってもお洒落な雰囲気です。

おしゃれなお店土屋

この日は、娘なしで私だけ下見に来ました。

牛革ランドセル土屋鞄

カタログ通り、とっても素敵で職人さんが丁寧に作っているのが伝わってくるランドセルに初めて出会い、この時から「工房系ランドセル」をあれこれ探すことになります…。

土屋鞄アトリエ

娘がカタログを見て「これがいい!」と言っていた、「アトリエ」というシリーズ。
100%オレンジさんと、セキユリヲさんのコラボ商品で、蓋を開けたらとっても可愛いのです!
実物を見るまでは、これにしようと決めていました。

土屋鞄クラリーノ

ところがアトリエシリーズはクラリーノで、合皮が安っぽく見えてしまったのです。
軽さを求める方にはぜひおすすめしたいクラリーノですが、せっかく土屋鞄でランドセルを買うのなら、やっぱり本革でこそじゃない?とこの時思ったのでした。

土屋鞄のランドセルオレンジ

隣に並んでいた、本革のオレンジのランドセル。
これがとっても可愛くて、特にザラザラっとした土屋さんならではの革の質感がとっても素敵で、後日、娘を連れて土屋鞄に行くのですが…。

・A4フラットファイルに対応していない
・持ち手がない
・自動ロックじゃない

どうしてもここが納得できず、結果的に土屋さんはナシになってしまいました…。

店員さんに「どうして対応しているランドセルを作らないのですか?」とお聞きしたところ、実際に背負うお子さんの負担を最優先した結果こうなりました、という回答でした。

でも、鞄工房山本さんでも、今年からはフラットファイル対応になって、8月に入るか入らないかの時期に売り切れになっていました。
条件を満たすランドセルを土屋さんが作ってくれていたら、絶対に買っているのに…土屋さんどうして??と残念でなりませんでした。


desighed by Chee









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.27 18:56:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: