小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2023.07.30
XML
カテゴリ: 経済

お中元 夏 ギフト おつまみセット 御中元 【 おつまみ ベスト9ナイン 】 つまみ 誕生日プレゼント 父 父親 誕生日 プレゼント 父の日 お父さん 海鮮 男性 珍味 セット 詰め合わせ お酒 内祝い 食べ物 ビール 酒の肴 退職祝い 酒 送料無料 お礼 食品 グルメ 晩酌セット 干物

​​
【 送料無料 】ロングセラー!讃岐うどん ならではの 生醤油うどんセット | さぬき うどん 香川 さぬきうどん 讃岐 生醤油 取り寄せ お取り寄せ お取り寄せグルメ ギフト プレゼント お祝い 内祝い 出産祝い 退職祝い グルメギフト 内祝 食品 食べ物 おすすめ


ハワイ旅行中の友人から物価情報をいただきました


みなさん、こんにちは。

今回も、経済のお話です。
よろしくお付き合いください。

その前に、私個人のお話で恐縮ですが、
2週間以上発熱が続いていて、床に臥せっていました。
39度前後の高熱が、延べ6日間も続いて、
これほど熱に苦しめられたのは初めてでした。


じっと耐えるしかない状況でした。

2日前からようやく平熱に戻り、
食欲も少しずつ出るようになって、ほっと胸を撫で下ろしています。

まだまだ、まともに文章を書ける体調ではないのですが、
少しでも書いておいた方がよいと判断し、
直近の話題などから、考えたことをお伝えしたいと思います。


ある友人が、現在ハワイ旅行へ行っています。
彼らから届いた情報によれば、
そうとうインフレが進んでいるということでした。

いくつかの例を挙げます。
スーパーで野菜を買おうとして、


キュウリ、ナス1本、トマト1個560円。
パプリカ1個840円。タマネギ1個350円。
おにぎり1個840円。

アリゾナ記念館という日米のDSが共同して仕掛けた、
パールハーバー関連施設があるそうですが、



アメリカに限らず、ヨーロッパ各地でも、
物凄い勢いで諸物価が上がっているというのが現状のようです。

日本では今は夏野菜の時期なので、
地産地消の野菜が、例えばキュウリなら100円で3本以上買えます。
おそらくですが、生鮮野菜のみならず、
日本の物価はかなり低く抑えられています。

欧米でのフィアットドルの崩壊が差し迫っていて、
DS通貨や債券を持っていたって、
もう何も買えないという現実が見え隠れしています。

フィアットドルの大暴落は、ハイパーインフレーションという、
けっこうな荒療治を経て、認識されていくように思います。
これまでは、途上国の人々が酷い目に合って来たので、
最後ぐらい、先進国が酷い目に合わされる番かも知れません。

BRICS加盟国は益々増えて、
実体経済の領域では、既に80%を超えて、
BRICS新通貨によってのみ、貿易が成立しているそうです。

7月20日から、FedNowという、
新しいデジタル決済システムが稼働したそうですが、
これは、少し便利になったくらいで、
残党DSの延命策ではないかという噂もありますが、
たぶん、金本位とは無縁でしょう。

FRBが実質的には解体していて、アメリカ新共和国政府の財務省は、
テキサスにあるという話が本当のところでしょうから、
少し苦労をしてでも、資産担保型の新米ドル通貨は、
BRICS通貨とタイアップしながら、流通経路に乗って来ると思います。

日本の場合は、8月初めのティア5解禁を待たなくても、
私たち善良な日本人の資産は、既に、保護されてると思います。
返還レートは勿論、1対1です。
つまり、金資産担保型のQFS通貨として、
それぞれの銀行が承認しているということで問題無いと思います。
日本の銀行関係スタッフの皆さんは、とても優秀でした。

あとは、フィアット通貨の崩壊のドラマを観ながら、
金融方面での、愛と光の時代への大転換の目撃者となることでしょう。


体力の限界が来ましたので、
今回のお話は、以上とします。

読んでくださってありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.30 19:37:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

カテゴリ

その他

(16)

健康

(52)

科学

(47)

経済

(89)

諸学雑学

(48)

時事

(94)

心理

(49)

政治

(78)

五次元地球

(62)

歴史

(11)

アドバイス

(22)

精神界

(24)

日記

(10)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: