PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chusan55

chusan55

カレンダー

コメント新着

hijimasako@ Re:敗戦後の学校・・・2学期始まる・・・菊池校長(02/04)  こんにちは。戦後のことをよく知ってい…
たかさん@ Re[1]:黒部ダム完成・・・想い出は湖底に沈む(10/25) flamenco22さんへ 今はダムの底にある平…
non@ Re:朝鮮戦争始まる・・・レッドパージ(05/23) それはマッカー”サー”ではなく、マッカー”…
アイリッシュタイムズ@ Re:七人の侍・・・黒澤映画の最高傑作(07/27) この映画を名画座で年始に見て、コロナ禍…
背番号のないエース0829 @ Re:憧れのハワイ 「堂々と公演 !! ~ 沖縄県立八重山農林…

フリーページ

2010年09月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私のブログ 「 チューさんの今昔ばなし 」 では、いよいよ、これから苛烈な 対米英戦争 (大東亜戦争・太平洋戦争)の時代に入ります。

それで、その前に、いったん、 現在の平成22年(2010年) に帰って、花の写真を見ていただきましょう。

姫シャガ
 姫シャガの花(紫と白 2010年5月3日撮影 拡大接写)

写真は、自宅花畑で今年5月に咲いた、 姫シャガの花 です。 姫シャガ シャガ とは別種。日本固有種で、北海道南部から、本州・四国・九州北部の林の中や岩場に自生しています。5~6月に薄紫色の花を咲かせます。

最近は改良されて、花色が白や紫の品種が出来ています。

私は、ブログとは別に、 チューさんの今昔ばなしと野菜ワールド というホームページを開設しています。どうぞご覧ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月13日 10時15分14秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:姫シャガの花(09/08)  
flamenco22  さん
( ´・ω・)o_∠・:*ぉはょぅ ございます
姫ジャガの花って、たぶん、初めて見ました。
とっても、清楚で綺麗な花ですね。
紫も、白も、本当、美しいです。 (2010年09月08日 10時23分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: