こんばんは。
ショウキズイセン、名前難しいですね!
とっても、綺麗です。
鍾馗像は、初めて見ました。

(2011年10月22日 22時15分11秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chusan55

chusan55

カレンダー

コメント新着

hijimasako@ Re:敗戦後の学校・・・2学期始まる・・・菊池校長(02/04)  こんにちは。戦後のことをよく知ってい…
たかさん@ Re[1]:黒部ダム完成・・・想い出は湖底に沈む(10/25) flamenco22さんへ 今はダムの底にある平…
non@ Re:朝鮮戦争始まる・・・レッドパージ(05/23) それはマッカー”サー”ではなく、マッカー”…
アイリッシュタイムズ@ Re:七人の侍・・・黒澤映画の最高傑作(07/27) この映画を名画座で年始に見て、コロナ禍…
背番号のないエース0829 @ Re:憧れのハワイ 「堂々と公演 !! ~ 沖縄県立八重山農林…

フリーページ

2011年10月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

この ブログ は、私の 想い出日記 です。今書いているのは、 昭和37年(1962年)秋 キューバ危機 のころのことです。

今日は、昔の話をひと休みして、現代の秋に帰ります。“ ショウキズイセン ( 鍾馗水仙 )” が家の花畑に咲いたからです。


ショウキズイセン・自宅
花畑に咲いたショウキズイセン(10月17日撮影)

ショウキズイセン は、 ヒガンバナ と同じ リコリス属 の草です。日本では沖縄県の島々に自生していて、花は黄色、 ヒガンバナ よりひと月遅い、10月なかごろに咲きます。

自宅の花畑では、ほかの リコリス と一緒に植えています。ほかの リコリス の花は先月に咲いて、今は葉を出しています。


ショウキズイセン・自生
先島諸島の自生地で開花したショウキズイセン
                   (沖縄植物事典より引用)


名前の由来の 鍾馗 (しょうき) とは、中国の民間伝承による 道教(どうきょう)の神様 です。日本では 魔よけ・厄よけ の効験があるとして、端午(たんご)の節句に人形や絵を飾ったりします。

樟脳 の箱や包みに 鍾馗さん の絵を載せています。虫除けのシンボルにもされているのでしょうか。


藤澤樟脳
藤沢薬品の樟脳の箱にある鍾馗の絵

中国では、昔の実在の人物とも言われていますが、唐の時代、 玄宗 皇帝 が熱病にかかり、夢で子鬼に悩まされたときに、大鬼のような怖い顔の人物が現われて、子鬼を追い払い、この大鬼のような人物が、夢の中で「 鍾馗 」と名乗りました。

これで病気が治った 玄宗皇帝 は、 鍾馗 の絵を描かせ、これが邪気をはらう効験があるとして、広めさせたと伝えられています。


鍾馗図
鍾馗の絵(河鍋暁斎画)

京都の町屋の小屋根には、家に邪気が入らぬよう小屋根の瓦に小さい 鍾馗像 を着けてあります。私の実家の小屋根にも、道路に向かって、 鍾馗さん が立っています。ただ、写真のような囲いはありません。


屋根の瓦に立つ鍾馗像
京都の町屋の小屋根の瓦に立つ鍾馗像

ショウキズイセン の名は、花のふちの波打つ様子を、 鍾馗さん のひげ にたとえたということです。園芸品種名として オーレア とも呼ばれます。属名の リコリス は、 ギリシャ神話の女神の名 です。

ヒガンバナ リコリス属 の園芸品種は、花が咲いてもタネはできません。これは リコリス属 植物が、タネナシスイカと同様に 3倍体( 2011年10月8日のブログ 参照) だからですが、 ショウキズイセン は2倍体で、タネが実ります。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

私は、ブログとは別に、 野菜の語り部・チューさんの野菜ワールド というホームページを開設しています。ガーデニングに興味をお持ちの方のご参考になれば幸いです。よろしかったらご覧ください。

このブログ各ページの画像や文章には著作権があります。無断転載転用はお断りします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月22日 17時46分42秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ショウキズイセン(鍾馗水仙)・・・花畑に咲きました(10/22)  
flamenco22  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: