CHOCOBO’S HOUSE

CHOCOBO’S HOUSE

★TV収録初体験★



14年8月22日

夕食も食べ終わり、ホッとしていたところにTBSから電話が・・・・
突然だったので、ビックリ!!先週募集があった「お寿司大好き家族」に応募したのが我が家に決まったと言うことだった。
 当たるわけないよなーと思いつつひやかしで応募したのが、当たってしまった。
パパさんに「どうする?」って聞いたら「俺は映りたくないけど、いいよ。」とOKが出たのでジャーと言うことでやってみることにした。

 8月23日

詳しい打ち合わせの電話がかかってきた。
家族で勝手に美味しい回転寿司やさんだと思っていたが、「都内最大の100円回転ずし店に行って食事をしてもらいながらの取材です。」
と言われ、「なーんだー100円かー。そこ、行ったことあるー。」ってチョット思ったが、すかさず「100円ですけど、キャンセルしないでくださいね。」と畳み込むように言われてしまった。「行ったことありますけど、家でいいんですか?」「さすが達人。行ったことありますかー。でもお願いします。」
などと会話をかわし、TBSに9時に来てください。と言うことで電話を切った。

実際我が家は回転ずし大好き家族で、近所の回転ずしはほとんどと言っていいほど食べに行っている。でも、最近は子供達だけで、20皿近く食べるようになったので、ほとんど100円ずしになってしまった。
 絵皿のおすし屋さんではヒヤヒヤものなので今では安くて美味しい100円ずしを求めて旅先でも行ってみたりしているのだー。そんなコメントが目にとまったのかな。

 8月24日

 いよいよ当日。5時おきで6時半の電車に乗り(なんせ東京在住でも端っこなので都内に出るのもたいへんなのだ)地下鉄の赤坂駅へ「駅を降りればすぐTBSですから・・・」と言われていたが本当だった。「オー!!」と家族でおのぼりさん。降りてすぐ大きなウルトラマンコスモスが私たちを出迎えてくれた。(ここでデジカメもって来れば良かったなーと後悔)
 8時についてしまったので、近所のファーストフード店で軽い朝食。
時間をつぶしていざ!!
 TBS玄関で担当の方を呼んでもらって待っている間、目の前をえなりかずきくんが通った。長男と顔を見合わせて、今のえなりくんだよねー。と目で合図・・
やっぱりえなり母はきちんとしているので、電車でくるんだなー。職員通用口からはいって来るんだーと関心してしまった。なので、家のパパさんは「職員かと思った。」と気が付かなかったらしい。
 担当の方が降りてきて、はなまるのスタッフ室へ。どの机も書類の山で忙しさがにじみ出ていた。ここではなまるは作られているんだなー。とチョット感動。
 ディレクターさんが挨拶に来てくれた。「今日はよろしくお願いします。いっぱい食べましょうね。レポーターの今泉が来次第でかけますので・・・」
「えっ?レポーターさんって?」正直ひきうけたはいいがいつもはなまるを見ていた訳ではなかったので、どんなコーナーで、どういう感じか分からないまま出かけて来た。だからTVの取材と言ってもチョコッと映るぐらいかなーなんて軽い気持ちだった。
 「じゃでかけますか。」と言うことで練馬にある都内最大の回転ずしにでかけた。そこでレポーターさんとご挨拶。「ん?この方どこかで・・・・。」
レポーターは今泉清保さん。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/7418/profile.html
元福岡放送のアナウンサーで、ズームインや特報王国などに出ていたアナウンサーさんだった。
 まだ回転前で誰も来ていないうちに外で、入っていくところや家族を撮って。回転ずしは良く行きますかとか食べ盛りの子供がいるとどうですかなどとインタビューされた。収録なので楽に行きましょうと言って頂いたこともあって意外と緊張しないもんだなと思った。答えながら「ワー♪良くテレビで見てるのと同じだー。」などと心のなかではキャーキャーはしゃいでいた。
 食べているところや子供がお寿司をたのんでいるところなど細切れにとっていく。子供達に感想を聞いたりなんだかんだで、私たち家族には1時間くらい時間をかけてくれた。
 周りには普通のお客さんもいてとーってもはずかしかった。
待ち時間に今泉アナとお話させていただいたが、とてもいい方で「今回のこの企画で4箇所ぐらい回転ずしを取材したんだけど、毎日お寿司ばっかりでしばらくみたくなくなった。」と裏話をしてくれた。レポーターも結構大変なようだ。

いよいよ明日放送日(8/30)どんな風に映っているのか怖いけど、回転ずしがタダで食べられて、テレビの裏側も見ることができて・・・・夏休み最高の思い出になりました。子供達はいやがっていたけど、こんな経験は2度とないかな?

 はなまるスタッフのみなさん今泉さんありがとうございました。






© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: