全5件 (5件中 1-5件目)
1

1ヶ月検診も無事終わりクリスマス以来 初 湯船につかり日本人で良かったぁ生きてて良かったぁと ほっこりしましたまだまだ お腹の肉はたっぷりで ゾッとしましたが(涙)今年初 親子でハンドメイド 私のアームウォーマーの はずでしたが私の 太い アームには入らず長男くん用になってしまいましたその長男くんは 次男くんのために 帽子を 編んでますこれでね長男くん今度はこれが欲しいらしい女の子が欲しいと言いすぎたか。。。私。。。
Jan 29, 2010

私のことをよーく知ってるお友達から出産祝いをいただきました前日にメールで 「お祝い第一弾おくるからね」って連絡があり。わくわく欲しかったのよありがとう ありがとう 明日で出産してから 1カ月です私の検診を兼ねて明日は 県外のNICUにいる 赤ちゃんに会いに行ってきますただいま1400グラムちょい呼吸器もつけてて おっぱいも胃にチューブで入れてるしちーっこいけどがんばれ。。がんばれ。。あんまり 頑張れって言葉好きじゃないけど頑張って生きててくれるからこそあえて、がんばってって気持ちを込めて搾乳する毎日です まぁるい底の♪ヘルメットバッグ↑ これから荷物も増えるし欲しいなあ
Jan 26, 2010

NICUに入ってる未熟児ちゃんは沢山届け出が必要で。昨日は保健所へ連れて行ってもらって帰りにインドカレー食べました。うまし それにしても 毎日 暇です( ぜいたくな悩みですがね… )赤ちゃんに面会に行きたいけど県外だし3時間おきの搾乳冷凍して週末届けるのみが私の仕事 基本 ゆっくり。のんびり。が苦手でして行きたいところにいけないしハンドメイドできないし仕事も出来ない暇です。。。そんな ゆっくりできない私を心配して色んな人に 『 産後はゆっくりしなさいよ 』とか 『 産後は 目を休めないといけないから 編み物もミシンもだめだよ 』とかうるさいくらいに(笑)言われます私が ゆっくりできないの知ってるからみんな うるさいくらい 言うのよねでも 暇だからさブログ更新くらい 大目にみてちょ暇な毎日でも出産祝いをいただいたり心配して 久々の友達たちが会いに来てくれたり嬉しいことも たくさんありがとう ありがとう 早く うちの次男くんNICUを脱出して 一緒に暮らしたいなぁ だっこしたいなぁ
Jan 20, 2010
![]()
なんか 状況報告のような ブログになってきちゃってますが来週には とりあえず実家生活から もどり 息子くんも 保育園に行かせぼちぼちと普段の生活に 戻っていきたいと思いますなんせ 年末以来 帰ってない住み家まだクリスマスツリーが出ておりますわ(涙)こんなことなら片付けてから実家に遊びに行けば良かったわ(涙)産休入ってから 大掃除しよっと思って掃除もしてないし(ブツブツ。)まっ いっか。健康第一!産後くらい ゆっくりしようと思います色々 声をかけてくれて 助けの 手をさしのべてくれる 皆さんありがとう本当に 気持ちが嬉しいですあったかい人達に囲まれ 幸せです 雑貨屋に行きたいですカフェでゆっくりしたいです部屋を模様替えしたいですお友達たちに会いたいです何か 作りたいです仕事場にも顔を出したいです命が助かっただけでも もうけもんなのに欲深い 私 (笑)お友達さま。落ち着いたら 欲だらけの私に付き合ってね出かけられないから物欲も。。。すごいっす alacrity【アラクリティー】リネン コットン レザーハンドルトートバッグ(alacrity_810609)【select-shop】【先行予約】ついついぽちっと。。。
Jan 14, 2010
皆さん 明けましておめでとうございます 無事 今日 退院できることになりました 赤ちゃんは まだまだ NICUで お世話になりますが 生命力を信じて ケアしてくださる 先生、看護士さんを信じて 明日から おっぱい宅急便として 頑張りたいとおもいます ブログを見て 心配してメールをくださった皆さん ありがとうございます 皆さんにとって 幸せな ワクワクな一年になりますように 赤ちゃんの名前が決まりました 叶橙(かなと)くんです 橙の木のように しっかり根をはって 夢を叶えて欲しいな 今年もagogを cinqファミリーを よろしくお願いします
Jan 2, 2010
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

