
これはオレンジ白菜のチャウダー。まるでニンジンのように黄色い色をした白菜なのだが、肉質が固いので漬物などにはむいてないのだが、じっくり火を通すと普通の白菜にはない甘みがある。
玉ねぎのスライスをゆっくり炒めて甘みを出し、そこにこのオレンジ白菜を加えてじっくりと火を通すと白菜の水分が出てきて旨味が出てくる。
それをコーンスターチで軽くつないでとろみをつけて、最後にバターを少しと牛乳を少し加えて仕上げる。野菜の自然な甘みを出すためにはバターや生クリームを多く使うと繊細な味わいが乳製品に覆い尽くされてしまうので、バターは少しで牛乳も少ししか入れないのがコツだ。
昨日からクリスマスの予約がスタートしました。あっという間に20日と23日は予約で満席になりました。あとは、21日と24日の席だけです。
もう一つのクリスマスディナーコース Dec 25, 2008
クリスマスデザート Dec 22, 2008
鹿とフォアグラのソテー、ソース・マデール Dec 22, 2008
PR
Keyword Search
Calendar
Comments