幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

Aug 11, 2017
XML
カテゴリ: シェフの雑記帳




 フレンチやイタリアンのイワシのマリネというと塩コショウして、ヴィネガーとオイルをかけるというやり方が一般的だが、それだと魚から出る余分な水分や臭みなど共に漬け込む感じでどうも気に入りません。それになんにでも考えずにコショウを振るのはどうかと思う。私のやり方は基本的にはお寿司屋さんが小肌や新子などを〆るのと同じやり方。使う酢がワインヴィネガーか米酢かの違いですね。こうすると味がすっきりしてきれいな感じです。盛り付けたら自家製のセミドライトマトをハサミで刻んでのせて、熟成バルサミコと極上オリーヴオイルをかけます。美味いですよ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 11, 2017 01:08:34 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cinq chef

cinq chef

Calendar

Comments

madame-H@ キッシュに入れてます。 相かわらず、手間のかかるスープを楽しん…
ゆり777 @ こんにちは。 美味しそうですね~。 チキンがジュージ…
おかめ@ Re:食べる姿(10/31) なるほど!私も無粋な行為をしていた一人…
mermerada @ はじめまして! エスカルゴは好きで、メニューに有ると頼…
福島@ ソーモン う、うまそうですねーーー! 思わず涎が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: