幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

Dec 21, 2020
XML
カテゴリ: シェフの雑記帳
Menu NOEL et Fin de l'annee 2020 Cinq au pied.
サンク・オ・ピエ、クリスマス&年末コース
¥10000(税別)
ご予約受け付けは終了しました。

Terrine de Canard Shallandais et foie gras Demi et demi
シャラン産窒息鴨とフォアグラ半々のテリーヌ
Conasomme de Chevreuil d'EZO truffee
エゾ鹿のコンソメ、トリュフの香り
Poisson du jour poelee creme de Moule de Corde Iriande BIO au thym 
本日の白身魚のポワレ、BIOアイルランド産はえ縄ムール貝のクリーム、
タイム風味
Cote de cochon Cinta Snese d'Italie Toscana roti et Foie gras chaud Rossini
幻の豚!イタリア、トスカーナ産チンタ・セネーゼの背肉のローストと
フォアグラのソテー、ロッシーニ風
Mousse au chocolat VALRHONA MANJARIS
Sorbet de Mandarin
Petit Mille-feuille de fraises
ヴァローナ、マンジャリのムース・ショコラ
マンダリンのソルベ
イチゴの小さなミルフィーユ
Cafe de SAKAMOTO pour Menu NOEL et Fin de l'annee ou the , 2pains
さかもとこーひーのクリスマス&年末コースブレンド又は紅茶、2種のパン



Terrine de Canard Shallandais et foie gras Demi et demi
           シャラン産窒息鴨とフォアグラ半々のテリーヌ
 文字通りのシャラン鴨とフォアグラを半々にしてモザイク状に仕立てたテリーヌです。鴨もフォアグラもしっとりとしていて美味いですよ!これには、、、



 Champagne rose Charles de Cazanove シャンパーニュ・ロゼ、シャルル・ド・カザノーヴ(クリスマス特価)
 イギリス王エドワード7世に愛されたこのシャンパーニュはピノ・ノワール85%シャルドネ15%で赤い果実味が心地よくとてもはっきりした旨味があって実に美味しいワインです。
シャラン鴨とフォアグラのテリーヌには最高の組み合わせです。やっぱりクリスマスと一年の締めくくりはシャンパーニュ!!
 前菜には、もう一つワインがあります。



 Cabernet d’Anjou 2018 Domaine du Haut Perron カベルネ・ダンジュ、ドメーヌ・デュ・オー・ペロン
 ロワール中流域の自然派の作り手のほんのり甘いロゼですブドウはカベルネ・フラン100% 自然な甘い果実味とほんのり甘い味わい酸味は穏やかで特にフォアグラとの相性が抜群です。





 Conasomme de Chevreuil d'EZO truffee エゾ鹿のコンソメ、トリュフの香り
 このスープは、100㏄の中にエゾ鹿肉が120gくらい鶏ガラ100gくらい牛すね肉100gくらいの旨味が入っています。つまり100㏄のスープに肉300g以上のエキスが入っているという豪華なスープですよ!そこにトリュフの香りが華を添えます。これには、、、



 Saint-Romain Clos La Truffiére 2015 Domaine Billard サン・ロマン、クロ・ラ・トリュフィエール、ドメーヌ・ビアー
 ブルゴーニュ、コート・ド・ボーヌのサン・ロマン村のワイン、シャルドネ100%、とてもはっきりしたブドウの香りの中にかすかに湿った土を感じます切れの良いほどほどの酸味が心地良い。畑名がトリュフ!しかも、毎年一樽限定の仕込みです。コンソメの旨味とトリュフの香りによく合います!
 普通、スープにワインを合わせることは少ないのですが、コンソメとブイヤベースは例外です。どちらもスープでありながら、肉料理であり、魚料理ですからね。コンソメに良いワインを合わせるのは最高の贅沢なんです。



 Poisson du jour poelee creme de Moule de Corde Iriande BIO au thym  本日の白身魚のポワレ、BIOアイルランド産はえ縄ムール貝のクリーム、タイム風味
 皮目をカリッと身はしっとり仕上げた白身魚のポワレにアイルランド産のBIO認定のはえ縄ムール貝(ロープにムール貝を付着させて海に沈めて養殖しているようです)の白ワイン(ミュスカデ)蒸しの出汁を煮詰めたクリームソースです。散らした香草フレッシュタイムの香りが良い仕事してます!タイムというと肉料理というイメージですが、実はムール貝やアサリなどのクリームソースによく合うんです。これには、、、



 Muscadet de Sevre et Maine Gorges 2015 Dmaine de la Pepiere ミュスカデ・ド・セヴル・エ・メーヌ、ゴルジュ、ドメーヌ・ド・ラ・ペピエール
 ミュスカデのゴルジュ村のワイン。このドメーヌのトップ・キュヴェです。貝類との相性が保証されているミュスカデですが、白身魚とコクのあるクリームソースに合わせてさらに一段とコクのあるワインを選びました。まるでブルゴーニュのような立派な味わいのミュスカデです。
 この料理のムール貝に火を通すときに同じドメーヌのミュスカデ・シュル・リーを使っています。





 Cote de cochon Cinta Snese d'Italie Toscana roti et Foie gras chaud Rossini 幻の豚!イタリア、トスカーナ産チンタ・セネーゼの背肉のローストとフォアグラのソテー、ロッシーニ風
 イタリア、トスカーナ産のチンタ・セネーゼ豚は、世界で最も希少な豚で、スペインのイベリコ・ベジョータと並んで入手困難で高価な豚です。その豚の背肉(牛でいうならサーロイン)を弱火でゆっくりとローストしてロゼ色に焼き上げて、フォアグラのソテーとトリュフのソースとフレッシュトリュフを添えます。ロッシーニ風ですね。オペラ作曲家のロッシーニがフォアグラとトリュフをたいそう好んだことからフォアグラとトリュフを使うとロッシーニ風ということになってます。これには、、、



 Syrah Toscana Campo ai Ciliegi 2008 Buondonno シラー・トスカーナ、カンポ・アイ・チリエジ、ボンドンノ
 チンタ・セネーゼ豚の故郷トスカーナのワインです。桜の木に囲まれた畑で、ブドウは、シラー70%、メルロー20%、サンジョベーゼ10%、一口飲むと思わず「あ、美味い」と思うワインです。12年熟成でまろやかなコクがあり、赤い果実の香りとシラーらしいスパイス香も感じます。料理を引き立てる抜群の相性です。



 Mousse au chocolat VALRHONA MANJARISヴァローナ、マンジャリのムース・ショコラ、Sorbet de Mandarinマンダリンのソルベ、Petit Mille-feuille de fraisesイチゴの小さなミルフィーユ
 フランスの最高級チョコレートのヴァローナ社のマンジャリという銘柄のムースショコラこれは後味がイチゴっぽい独特のフレーバーが魅力、フランス産のマンダリン(みかん)のソルベほんのり苦味と薫り高いみかんの味わいでムースショコラにもよく合います、イチゴのミルフィーユは、焼きたてサクサクのパイとほんのりコニャック風味のカスタードクリームです。これにはもちろん、、、



 さかもとこーひーのサンク・オ・ピエクリスマス&年末コース専用ブレンドです。グアテマラ・エルインヘルト・ブルボン、深煎りモカ・シダモ、コスタリカ・シンリミテス という豪華ブレンドです。
 普通、こーひーはイチゴやみかんなど酸味系には合わないのですが、それを見事にかつ自然に合わせるのが、さかもとマジック!!デザート食べて、こーひー飲むとびっくりしますよ!

 もちろん、デザートワインもありますよ!

 今年もおかげさまで大好評です。このコースを含め、年内のご予約は終了しております。新年は5日のディナーよりの営業となります。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 21, 2020 08:19:47 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cinq chef

cinq chef

Calendar

Comments

madame-H@ キッシュに入れてます。 相かわらず、手間のかかるスープを楽しん…
ゆり777 @ こんにちは。 美味しそうですね~。 チキンがジュージ…
おかめ@ Re:食べる姿(10/31) なるほど!私も無粋な行為をしていた一人…
mermerada @ はじめまして! エスカルゴは好きで、メニューに有ると頼…
福島@ ソーモン う、うまそうですねーーー! 思わず涎が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: