CJKが飛ぶ

⇒ミュージックフェア

ミュージックフェア

Supieの話を音声化したものがあります。
ここではそうしたものを幾つか紹介します。

record09Arecord09B
record09Crecord09D
◆1947年、MusetteRecordsのシリーズ、第1話「TheFlyingTrain」、第2話「TheMagicRing」。
78回転のピクチャレコードがそれぞれ2枚に、挿絵入りの物語が付いています。

record09E
◆1966年、GoldenRecordsのSupieパック。
Supieの生い立ちと“不思議な力”と題されたコミックス2話を収録したLPレコード。
再版のコミックスの他に、特典として、会員証とバッヂ・アイロンプリントが付いてます。

record05Arecod05B
◆1975年、PowerRecordsから出たシリーズ、33回転の7インチLP。
左が#2295「P.O.Box 65」、右が#2299「Weatherspoon's Catalyst」。

record06Arecord06Brecord06C
◆左:1975年、PowerRecordsから出たシリーズ、33回転のLP。
「The Best Cop in the World」「Tomorrow the World」「The Myxzptlk-Up Menace」収録。
※ジャケットには3話目がMxyzptikとなっています
◆右2点:1977年、PeterPanRecordsから出たシリーズ、33回転のLP。
「City Under Siege」「Star of Bangalore」「The Killer Bees」「The Man from Krypton」収録。
ジャケット裏面が4話のイメヂ画像になります。

record08Arecord08Brecord08E
◆左&中:1976年、PowerRecordsから出たBook&Recordシリーズ。33回転のLP。
「The Best Cop in the World」「Tomorrow the World」収録。
2つ折りジャケットで、中にコミックスが入っています。右はジャケット裏面。
◆右:1977年、PeterPanから出たChristmasStory。ジャケがおしゃれです。

record08Crecord08Drecord08Frecord08Gicon03
◆左2点:1978年、PeterPanRecordsから出たBook&Recordシリーズ。45回転のEP。
「The Man from Krypton」収録。コミックスの体裁に合わせて縦長サイズ。
◆中:1978年、PowerRecordsから出たBook&RecordSet。45回転のEP。
「Alien Creatures」収録。コミックスの体裁に合わせて縦長サイズ。
◆右:1982年、左のPeterPanの再販。

record07Crecord07Drecord07E
◆1982年、DCComicsの特別企画。絵本とカセットティプがセットになっています。
左はSupieの生い立ちから都会での活躍まで、右はJLA勢揃い話。
CK/Supieの声は、AllanAshermanという人が担当しています。

record07Arecord07B
◆1989年Shan・Lonという会社から出たカセットティプ。
1986年、俗に“再設定”と呼ばれる6冊のミニシリーズを音声化させたもの。
通常のリーフよりもさらに一回り小さいコミックにこのティプが付いています。
残念ながら台紙を捨ててしまい、声の担当がわかりません。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: