CJKが飛ぶ

クリスの部屋1984-86

1984-86年のクリス

1983年のS3が興行的においても一般的な評価においても翳りを見せ、
S4に至るまでの3年間は映画出演もひっそりとしています。
この時期に出演した映画作品は次の2つです。

1984年作品:The Bostonians
監督:James Ivory
1985年作品:The Aviator
監督:George Miller


 前者は19世紀のボストンを描いた作品、後者は1920年代の郵便飛行配達人を描いた作品です。確かに上映するにはしょぼい作品かな、と思います。ただ、The Bostoniansは現代的な問題もはらんでいて、今なら評価も変わるかもしれません(ちなみにこの監督とは“The Remains of the Day”でも組んでいます)。日本では未公開ですが、後にVHS販売されましたので、字幕での鑑賞は可能です。

 この時期には、1985年TV用長編ドラマとしてトルストイの名作「アンナ・カレーニナ」が、1986年には「タッチ・ザ・スカイ」というブルーエンジェルスの空中ショーを描いたドキュメンタリー番組の司会をやっています。これまたいずれもVHS販売されています。映画2作品とドラマはいずれも“髭”リーヴが鑑賞できます。髭好きにはお薦めです。

 映画出演が少ない分、舞台の出演はコンスタントにあります(映画の多寡に関わらず長年舞台に立っていますが)。

●髭特集?
84A85A85B
◆左:Bostoniansより。主演女優さんの署名入り。
◆Anna Kareninaより
TV放映用のプレス写真、後ろに放映データが貼ってあります。

85C85D85E
◆Aviatorより、スチール

mark01 おまけ mark01
1984cover011985cover01
▲左からCable View1984年4月号、Hey1985年10月号
いずれもS3の関連で出ました。Heyは土耳古の雑誌です(まったく読めません)。




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: