2008/04/20
XML
カテゴリ: 日本
japan01




ということで 日本
日本といえば実家 実家といえば父と母

あれだね 親てのは不思議な存在





japan03






たとえば...

うちの おかあさん


母の機嫌ほど怖い物はない
今さっきまでピチクパチクとご機嫌かと思ったら

いきなり はぁ? なにぃ?
あの瞬間...   

憎悪の他何ものでもない

心は通じているはずなのに 、なんていうんだろう、用件にたどり着く前に喧嘩になっちゃう
たぶん私の存在というか者癖のどっかが 彼女のエゴをくすぐるんじゃないかな

なんにも変わってない








japan07









それから うちのお父さん

朝から晩まで動いている母の苦労に
気が付かぬのか ただフリをしているのか。。。
家の事は一切しない
自分のことすら殆どしない

お茶一杯淹れられないどころか
風呂から出てきてタオルとパンツが迎えていないと まごつく


ありがとうの一言もいえないの?

どんなに悟ったふりしても 尊敬できないのはさてなぜでしょう


なんにも変わってない










japan05




日本ってずっとそんな存在だった 
変わっていく自分と何も変わらない彼ら


屈辱と愛情が渦巻いて 素直になれない


ふと油断すると涙がほろりと落ちそうで
実家で心がくるしくなる瞬間





japan0








愛情はある
でも尊敬した覚えがない

大事な存在
有難いです
でももぉちょっと近づきたい

幸せな空気を保ちたいからこそ
気を使った
限られた時間を 喧嘩で無駄にしたくないから...

3週間実家にいたら クタクタで

耳に残ってる 階段を上がってくる足音に 今でもひゃっとします









japan09




japan





でも どこか可愛い 
チョコマカ動いて機嫌もコロコロ変わるお母さん
とぼけてるふりして実はよく計算している真面目で人のいいお父さん

残り少ない人生を お互い助け合って向上していきたい。。。 
というのは虚しい理想像でしかないのだろうか?







japan06













p.s. 只今かえりました  ウェディングから...
   風邪を引いてしまったらしく 行く寸前まで起きれなかったんですが
   会場に着いたら 急にテンション上がりまして 一日飛ぶように流れていきました
   daytime theraFlu を飲んでいったからでしょう kind like a speed  :D







とりあえず 出たくて出たくてむずむずしていた写真さんたちです



japan08



anyway,,, 子供達は充分に満喫したようです
写真は私の従兄弟の子供達 全部そろうと男の子5人になります
実りの多い滞在でした
不満はあるが満足










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/07/01 11:25:11 AM
コメント(21) | コメントを書く
[日本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


日本なの?  
ミキチャン さん
日本ってこんなに良い國だったのか!?
・・・なんて久し振りに惚れてしまいそうになった。 (2008/04/20 03:08:47 PM)

Re:日本(04/20)  
お帰りなさい!
って、もうそちらに戻られてたんですよね。
久々の日本の桜は綺麗だったでしょう?

それにしても、子供同士って言葉が少々通じなくっても、すぐに仲良くなっちゃいますよね。
お子さん達、さぞ良い思い出ができたことでしょうね。
写真を拝見してニッコリしちゃいました。(^^)

(2008/04/20 11:44:34 PM)

ミキチャンさん  
tangerine622  さん
そうよぉ  日本は平和でとてもいい国よ 
よくアメリカと日本とどっちが好きか聞かれるけど
流れてる時間が全く違うから 比べられないのよね...
(2008/04/21 06:10:50 AM)

ゆんたまゆんさん  
tangerine622  さん
ゆんたまさんからして お帰りなさい はやっぱりおかしい 笑
はい 桜がすごかったです
潮干狩りもちょうど解禁日で何度か行けたし
いいときに帰ってきたね と親戚皆に言われました

これはみんな従兄弟達(従兄弟の子供達)
男の子ばかりそろっててにぎやかでした
一人はエジプト人とのハーフで英語も一応できるんで
とても助かります (海の写真に写ってる男の子)
長男と同じ歳でナイルくんといって なかなかキリッとした子です (2008/04/21 06:19:02 AM)

Re:ゆんたまゆんさん(04/20)  
tangerine622さん
>ゆんたまさんからして お帰りなさい はやっぱりおかしい 笑

やっぱり?(笑)

>はい 桜がすごかったです
>潮干狩りもちょうど解禁日で何度か行けたし
>いいときに帰ってきたね と親戚皆に言われました

それは本当に良い時でしたね。

>これはみんな従兄弟達(従兄弟の子供達)
>男の子ばかりそろっててにぎやかでした
>一人はエジプト人とのハーフで英語も一応できるんで
>とても助かります (海の写真に写ってる男の子)
>長男と同じ歳でナイルくんといって なかなかキリッとした子です

へぇ~!国際色豊かで良いですね!(^^)
(2008/04/22 11:08:20 PM)

良い雰囲気  
なべこ さん
いろいろとご心労が絶えなかったようで、ひとまずお疲れ様でした。写真からの様子だと、お子さんたちは、母の心労などつゆ知らず、思いっきり日本を満喫したようですね。

家族内での、そういう言葉には言い表せない、なんともいえない心労、ってわりとどこの家にもあるかと思います。わたしにもあるし、話せば人からぽろぽろ聞きます。

まずは、ゆっくり静養(?)してくださいね。 (2008/04/23 12:07:31 AM)

Re:日本(04/20)  
しのたろ さん
長旅でしたね^^。
お疲れさまでした。

良いなぁ。
ワタシもちびっこに混じってザップンしたいわ。
海で(笑。


>彼女のエゴをくすぐる


ってフレーズ。

妙に納得しました。

うちもそう^^;なんかこう母娘って
そんな関係にあるんでしょうかねぇ・・・。 (2008/04/23 01:56:36 AM)

Re:日本(04/20)  
ミキチャン さん
あれっ?日記が増えてる(笑

丁度同じ頃私も義父との葛藤があった。
温厚な主人も切れるほど強すぎる性質。


あんまり強すぎると人は離れていくか、一緒にいても何もできない、しない人になってしまうかも。

でも喧嘩が出来るのはうらやましい。
私は這々の体で逃げ帰りました(笑
6月22日生まれ、受難の時期だった・・・のか? (2008/04/23 10:39:01 AM)

会えなくて残念  
ちあき さん
日本ではすれ違って会えなかったね・・・。

私の日本はビルの谷間です。
なみちゃんの写真見て私の息子にもこういう
日本を見せてあげたかったな・・・って思います。

日本は私も思うとこいっぱいあります(笑) (2008/04/23 11:48:55 AM)

会えなくて残念  
ちあき さん
日本ではすれ違って会えなかったね・・・。

私の日本はビルの谷間です。
なみちゃんの写真見て私の息子にもこういう
日本を見せてあげたかったな・・・って思います。

日本は私も思うとこいっぱいあります(笑) (2008/04/23 11:49:23 AM)

なべこさん  
nami さん
やっぱりそうだよね。。。
身内だからよけい複雑な心境

まして限られた期間だったから 出来るだけ上手く合わせようとして 神経がくたくたになった気がする

自分の親なのに、、、 というか  
自分の親だからこそ、、、 なのか 

仲良くお互いに向上し合って残りの人生を送って行きたい。。。 というのはただの理想像なのかな?
(2008/04/24 02:13:16 AM)

しのたろさん  
nami さん
そっか、 母と娘 というのは 息子よりそうなり易いかもね

お友達の様に仲良い母と娘を誰でも夢見るんだろうけどね
(2008/04/24 02:42:26 AM)

ミキチャン  
nami さん
でも喧嘩が出来るのはうらやましい

あー こういう喧嘩はうらやましくもなんもないすよ
時間の無駄

なんかねー 喧嘩してお互いの思いぶちまけて 結局どっちも自分が悪いとおもってないんだから 後に嫌~な空気が残るだけ。。。
せっかく汗水流して手に入れた限られた時間を そんな風に無駄に過したくないじゃない?

だから深く付き合えない感じ
自分の親なのに。。。
どこもこんななのかな、、、とおもったわけです

(2008/04/24 10:00:14 AM)

親とのこと・・・  
ちあき’ さん
親はどんどん年老いていき、どんどん我侭で、幼くなっていくよね・・・。こっちが成長した分、いままで見えなかった、人間臭い部分も見えてくるよね・・。
やっぱり年齢によって親子関係も変化してくるよ・・。

今は私たちのほうが大人になって親を保護しなければならなくなっているのかもしれない・・・。

そうして私たちもいつか老人となって、色んな不安と戦いながら、息子たちに保護されるようになる日が来るのかもしれないよ・・・。

でも・・ずっとそばにいたらきっと私もイライラして
きっと嫌な娘になって自己嫌悪に陥るんだろうな・・・。

よかったよ・・・親不孝でも離れてすんでいて・・少しの間ならば、やさしい娘でいられるもの・・(笑) (2008/04/24 10:23:31 AM)

ちあきちゃん  
nami さん
人間て年取ると我がままになっていくの?

なんかね。。。 べつにいらいらするわけじゃなくて
心が虚しくなるわけ
この人は人生かけて何を学んだんだろう。。。って可哀想になっちゃうのよ  親の未熟さを見ると

偉そうに見下してる自分も嫌だし 
だからって寛大に包み込んであげる器もないし

なんていうか 居心地悪い

連絡とれなくてごめんね
(2008/04/24 11:39:06 AM)

故郷は遠きにありて想うもの♪  
こんちゃま さん
いつの頃からか、あう度にシュリンクしていくよね。。親。
あの頃の様に若くて大きい親なら文句の一つもいえるのにいえなくなって来ている。きっと、彼らも自分の親達がそうなって言った家庭を見て来たんだろうね。私なんて、もう、”準備”をしなきゃって感じているよ。
大変でも、時々こうして顔を見せに行くって事が何年かの後、すっご宝物になると想うよ。
息子達はもちろんだけど、私達母親としても、子どもの視点からも。
お疲れ様でした。
有意義だったね。
これからのナミちゃんの作品にも少し影響あるのかな? (2008/04/25 01:17:20 AM)

こんちゃまさん  
nami さん
ある一定線を超えたら 後は受け入れるだけなんだろうね

今はまだ親の向上を願いたい年齢なのかもしれない
大人として人間としてまだ成長していって欲しい

だから全然変わってない彼らの信念にがっかりし
寂しさと苛立たしさが渦巻くのかもしれない

なにわともあれ結果的には有意義な経験でした

(2008/04/25 07:41:01 AM)

ゆんたまゆんさん  
nami さん
全く関係ないんですが 最近なぜかログイン状態でコメントが書けない。。。
ゆんたまさんのページ行くとログアウト状になってしまって ゆんたまさんのセッティングは楽天以外からのコメント禁止になってるらしく 書き込みできないですよ
なぜだろう?
(2008/04/25 07:51:43 AM)

羞!恥!心!  
金太郎 さん
まさか家のエレベーターでフ ェ ラされるなんて思ってなかったよ。。ww
「ここでフ ェ ラさせてくれたらもっと報 酬あげるよ♪」
って言葉に負けましたwww
途中で扉が開いた時は焦ったけど、おかげでもっとオッキしたwww
http://pak3.net/yutori/ (2008/05/07 09:59:23 PM)

卑猥な話だがなぁ  
やっくん さん
あの女のマンマンはすげぇ良かったぞww
なんつーか、ただヤリたいだけの女ってなんなのww
1日会っただけなのに4回戦とかwwwイミフwww

http://giga-mix.net/job_h/vywsk6i (2008/05/15 03:08:39 PM)

初でこれかよw  
パイパソ専門 さん
まさか初めてが3Pになるとは思ってなかったしなあ。。。
イってもすぐまたヤっての繰り返しで結局5連続だぞww
1 0 万 もらえたからいいものの、大事な息子はまだジンジンしてまふww(・w・)
http://hevry.net/superenjyo/w6M4V2l (2008/05/24 04:18:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: