ママパン工房 Mama Cafe  COBO×2

ママパン工房 Mama Cafe COBO×2

February 18, 2008
XML
カテゴリ: 手作りスイーツ



とっても間単に作れて女度UPの奥様のパヴェ・ドゥ・ショコラでございます手書きハート

って、格好いいこと言ったけどただの生チョコでございます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

designed by *ま~ぶる*
* * * * * * *
* * * * * *
* * * * * * *

実はこの生チョコ、VDにオットにプレゼントしたもの手書きハート

毎年、VDはオットのバースデーとものすご~く近く、その時にチョコケーキを焼くので

何だか作るのもな~と市販のチョコを買ってプレゼントしていたのですが、

今年は一念発起!!頑張りましたよ~(*ノωノ)キャッ

* * *

生チョコ.JPG *
* * *

リキュールにはもちろんレシピブログさんで頂いたグランマニエを使いましたよ。

■グランマニエ コルドンルージュ
   ⇒厳選されたコニャックに、ハイチ産のビターオレンジ果皮を漬け込んで
    作られた、オレンジリキュール。プレミアム感たっぷりな味わいは、小
    説家ヘミングウェイや、あのココ・シャネルにも愛されたのだそう♪♪
    瓶にかけられた赤いリボンとロウ製のメダルが目印です!!!!!

ちょっと多めにリキュールが入っていて、切る時にちょっと扱いづらいですが

これが簡単なのに、と~っても美味しかったですぺろり

オットにも大好評!!・・で何故かチョコ好き娘にも大好評。(;゚;∀;゚;)ダラダラ

どうやらコッソリおとうにおねだりしてチョコをもらったみたい

んもぉ~娘には弱いんだから!

どうせなら奥様にメロメロになって欲しいものですぽっ

*********************** 簡単生チョコ☆レシピ ************************

(材料)約15~20個分
・ブラックチョコ … 35g(板チョコ半分)
・ミルクチョコ  … 65g(板チョコ1枚)
(※チョコはあわせて100gになればなんでもOK。)
・生クリーム   … 50ml
・バター(食塩無)… 15g
・リキュール   … 大匙1
・ココア(無糖) … 適量

(作り方)
1.クッキングシートを型に合わせて準備しておく。
2.耐熱容器に板チョコを割りいれる。
  そこへ生クリームを入れる。
3.電子レンジに『飲み物』の温め機能がついてるならそれで60℃まで加熱。
  ない場合は沸騰しないように注意して600w1分温める。
4.チョコと生クリームが混ざるようにゆっくり混ぜる。
5.室温に戻したバターを入れる。
6.粗熱が取れたらリキュールを入れて混ぜる。
7.型に流して冷蔵庫で30以上冷やし固める。
8.固まったら好きな大きさ形に抜き、ココアを振って出来上がり♪


リキュールを使ったバレンタインレシピ参加中♪


ねっボウル1つでとっても簡単でしょ。

*******************************************************************


* * *

バケット.JPG *
* * *


これはオサレ・・お洒落にしたかった、へなちょこバケットです

だめね~クープがとっても中途半端_| ̄|○ ガクッ

味はまぁまぁ何だけど、最近作るミニバケットはいつもこんな感じ

特に今日のは水分を少なめにしたせいか開きが悪いです。(||| ´ー)ノフッ

形もいびつ~まだまだバケット修行は続きそうです...

designed by *ま~ぶる*
* * *

お土産.JPG *
* * *


これは以前社長からもらったフィリピン土産一式!!

実はこの他に沢山のピーナッツ+フライドガーリック&オニオンのセットを

一瓶ずつ頂きました。沢山あるでしょ~о(ж>▽<)y ☆やっほ~い

ちなみに後ろの青い包みがチョコクリームクッキー。容器に入ったのがメレンゲ菓子。

一番手前がそこ名産(!?)独特のフルーツタルトみたいなココナッツ菓子。

あとはミルクキャラメル(!?)にドライマンゴーです。

海外のお土産は味はさておき、見ていてとっても楽しいです♪♪

本日・・ えまーじぇんしー(非常事態) でございます。

奥様は本来の業務のほかに、社内メールの一斉管理と社長の秘書業務、

社内ネットワーク管理を少々請け負っているのですが・・・

週が明けて出勤すると何故かメール機能が総停止!!Σ(`д`ノ)ノヌオォ!

お客さんの所にもメールは届かず、こちらのも届かず・・・

そりゃ、朝から苦情の嵐ごぉぉぉー

『週末帰るまでは正常に動いていたのに!!何で???』

(||゚Д゚) \(*`∧´)/ (°Д°;≡°Д°;)ドーナッテンノ?! o(▼皿▼メ;)o

ふと見ると真っ青にすばらしく青ざめた人が約一名。

・・・・ お局様でした。 llllll(-ω-llllll ずーん

何でも奥様が帰宅後、必要に迫られ使用したとの事。

で、本人も何をどうしたのか『????』でこのような事態に。

そんな訳で朝から対応と復旧に追われておりましー(機能の復旧はしましたが

申し訳ありませんが、本日6明日訪問とコメント遅れると思います。

すいません!どうかご理解のうえ平にご容赦願いますm(_ _)m

ではでは、お仕事に戻ります。今週も頑張りましょうね


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

よかったら ぽち(*´▽`)ノ凸☆ として頂けると嬉しいです☆

いつも思いやりをありがとう**(o^▽^o)m


* * * * * * *
* * * * * *
* * * * * * *





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2008 01:57:49 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: