ママパン工房 Mama Cafe  COBO×2

ママパン工房 Mama Cafe COBO×2

August 15, 2009
XML
テーマ: 料理教室(95)


begle2.JPG


めでたくmamaパン工房☆コボコボ開講致しました手書きハート

前日からやっぱり緊張~&準備に追われました

初回にも関わらず、初回の生徒さんは満員3名様!

嬉しい限りです。が、余計に緊張したのも事実です。

講師としては非常に情けないのですが

『緊張してます。てんぱってます』と告げ、

お教室は桃の紅茶と共にスタート致しました

姉妹でご参加頂いたKさん&Mさん。

Mさんは9ヶ月のベビchan連れでしたが、

受講中とってもお利口さんですやすや&ニコニコ

・・・緊張をほぐして、癒してもらってしまいました

もう1人はお忙しい中、来ていただいた

『太陽の手』の持ち主Kさん

手ごねもきちんと経験して頂き、時間の許す限り

それぞれ動物パンの成型を愉しんで頂きました。

みなさんパン作り経験者でしたので、

お教えすることが無いくらい上手!

begle.JPG
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
ぽち(*´▽`)ノ凸☆ と応援して頂けると嬉しいです☆


『見た目重そう。固そう』と言われていたパンですが、

試食では『わっ!中はふわふわ~』と

何とか喜んでいただけ一安心ぽっ

サイドメニューのマンゴープリンが評判良く、

お教えするのも恥ずかしいくらい 簡単なんですが、

レシピを聞いて下さったんでお教えいたしました~

kiji 007.JPG

とりあえず満足していただけたかなと思いつつ、

いまだに不安でいっぱいだったりしますしょんぼり



焦ってしまい失敗の数々だったんですもの

教室に精一杯でモチロン写真なんか撮る余裕ありませんし、

頭に入れていたのに段取りがムチャクチャ....

まだ足りなかった道具も見えてきました!!

生徒さんには非常に申し訳ありませんが、

こちらが勉強させて頂きました<(_ _)>ペコリ

after 006.JPG

教室運営にとって「一つ一つの経験が血となり肉となる。」

・・・・肝に銘じました。

ただ、今自分に出来る精一杯は出しつくしました

が、本日は生徒さんに助けてもらったことが多いように思います。

やっぱり1人じゃなにも出来ませんね。

みなさんありがとうございました

本当に「助けられて・支えられて教室が出来てる」と改めて思いました。

これからも「お教えするよりもみんなでパン作りを楽しむ」を目標に

パン工房☆コボコボ頑張って行きたいと思います。

よろしくお願い致します。


教室終了後は自家製ベーグル&プリンでほっと一息。

ベーグルの温度設定間違えて白いですが...

プリンはちゅりが大喜びするのでいつも作ります♪

緊張し通しで疲れたので、教室後は江ノ島&鎌倉めぐり。

そして温泉&グルメ三昧。ドクターフィッシュセラピー経験、

色々盛りだくさんで楽しんできました♪

その話はまた後日~~~

after 007.JPG

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




いつも思いやりと優しさをありがとうございます☆

遊びに来てくれて、読んでくれてとっても嬉しいです♪

design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2009 12:09:34 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: