えー!すごい!
モカさんわたしのもつくって~
バックすごいかわいい^-^

お祭り用のもすごいかわいすぎる!
(May 22, 2009 12:44:59 PM)

キラリン☆探し

キラリン☆探し

May 20, 2009
XML


1ヶ月近くもblogお休みしていました。
お友達のところになかなか遊びに行かれず、
本当に本当にごめんなさいしょんぼり





実はあるモノ達を作るのに
ずっ~~と夢中になっていました。


始めは、A朗のお祭り用品
祭り用品.jpg
毎年5月の連休はお祭り参加。
今年は役員の私もお祭り法被衣装を着て参加することに。
全身揃えるとかなりの出費

子供用は成長に合わせて買い替えも必要で
たった3日間の為に・・・と毎年これも悩みの種でした。

同じく役員のソーイング大好きママが
「作れば安上がりよ♪ 簡単だし

この言葉を鵜呑みにして,
お祭り前に作ってみました。



次は、親子遠足のモカ用のBag
遠足bag.jpg遠足bag2.jpg
BBの遠足リュックを作った時の余り布で。
中の布はBBのリュックではバイアスを作ったお気に入りなの。

BB「わぁ~お揃~いだ」と嬉しそう~。
荷物がたっぷり入る大容量に仕上げたけれど
やっぱり中が丸見え。蓋をつけるなど改善が必要。



そして、A朗の林間学校用の長ズボン2本
子供用長ズボン.jpg
お兄ちゃんのA朗は長ズボンが大嫌い
真冬でも半ズボンで過ごそうとしていつも風邪を引くので
このことで親子喧嘩勃発

でも林間学校は山で生活する為
長ズボンは必需品。
普段は滅多に履くことがないので新たに買うのも勿体無い~
(すでにリュックに寝袋で大出費

「作ったほうが安上がり
とまたまたソーイング大好きママ友。

「良かったらパターンを貸してあげますよ♪」との嬉しい言葉

それに全然知らなかった近所の生地屋さんをいくつか紹介していただき、
調子に乗って子供のズボン作りに初挑戦

A朗も思いのほか気に入ってくれたようで?!
文句も言わずに林間学校に着て行ってくれました



母から譲り受けた?!年代モノのミシン。
昔から糸調子を合わせるのにとっても苦労したり、
すぐに引っかかったりして、なかなか作業が進まず

だから余計にミシン嫌いになっていた。


でも今回は珍しくご機嫌なミシンさん
お蔭で糸調子もすごく調子よく、
何でもスイスイ縫うことができました


ソーイング大好きさんからみれば
全然たいしたモノではありませんが
家族が見ているのが恥ずかしくなるくらい
自分で作って自分で感動してます

平面の生地がだんだん立体の形になっていくのが
し、
出来上がりに近づくにつれて、まずますハイテンション

新たなモノ作りの趣味が増えたようで
とっても楽しいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2009 01:26:33 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近、夢中になってます♪(05/20)  
*shell*  さん
わ~~~~
すごいわ。
ソーイングの数々。

しばらくココアモカさんお見かけしていなかったので、
お忙しいのかと思っていましたが、夢中になっていた
ものがあったんですね^^

リュックにも感動しましたが、このバッグ、すごく素敵です。
お店で売っていてもおかしくないですね~
私も作ってほしいくらいです(笑)

ズボンもポケットに、ベルト通しまでついている・・・
すごすぎます~
私も遠い昔、ソーイングにはまったときがあって、
その頃は無謀にも色んなものに挑戦していましたが、
今はその気力もなく^^;

↓のアンパンマン弁当、どれも可愛いですね。
海苔を切っていて、キーーッとなるというところを
読んで嬉しくなったり(笑)
私と一緒だわって^^;
ホント、細かい作業だし、朝は忙しいしで、
私もしょっちゅう「キーーーー!!」と悲鳴上げてます~

遠足も終わったんですね。
私も先日、無事終わったものの、身体の疲れと筋肉痛が
抜けずに困っています(>_<)

(May 21, 2009 09:47:32 AM)

すごいです~  
green0430  さん
お元気かしら?って思っていたら
そっかぁ、ソーイングの日々だったのね♪

毎度感動モノです。どうやってお時間作るのかしら?
睡眠なし??

私も裁縫好きの母からいろいろなものを作って
もらってそれなりに嬉しかった思い出が♪
(大きくなるとちょっと恥ずかしかったりも)

世界でたった一つものものだもの!
捨てられなくて、結婚しても運んできた洋服や
バッグ、結構あるよ~

なのに・・・私ったら、まったくお裁縫できず^^;

来週親子遠足で~す。 (May 21, 2009 11:05:46 AM)

すごい!すごい!  
ANDYママ  さん
私も感動しています~♪これは売れますよ!!
私を弟子にして~!!(まじ) (May 21, 2009 01:27:15 PM)

Re:最近、夢中になってます♪(05/20)  
*an-an*  さん
お久しぶりです☆
「ココアモカさん、どうしていらっしゃるのかな?」
と思ってました^^。
お元気そうで何より♪

それにしても!!!
たくさん作られてたんですね~!しかも、どれも手の込んだものばかりっ^^。
バンブーバッグ、好みです~☆
パンツも立体ポッケがついててスゴイです!
こんなカッコイイパンツなら、息子クンも自慢ですよ♪
ミシンちゃんのご機嫌が良いと、ハンドメイドも進みますね~^^。
お次は何かしら??? (May 21, 2009 01:43:35 PM)

Re:最近、夢中になってます♪(05/20)  
beans さん
すごい!!すごすぎる~~~っ!!!
尊敬です!私には絶対できないっ
見れば見るほど...感心です。
着用画像も見たいなぁ~♪

お弁当もかわいくて。
子ども達、ホントに幸せですね♪
(May 21, 2009 04:15:37 PM)

Re:最近、夢中になってます♪(05/20)  

*shell*さま  
shellさん、こんにちは~♪
相変わらずお返事が遅くなってしまってごめんなさ~い。<(_ _)>

2人が登園した後は、寂しがっている余裕もなく
ひたすらミシンと向き合ってました。
こんなにずっとミシンと過ごしたのは人生で初めてかも(笑)

やっぱりshellさんもソーイングに夢中になられた時期、あったんですね♪
shellさんのことだからきっと、お子さん達にステキな作品を作られていたのでしょうね~☆
どんな作品が誕生したのかしら~?
またまたソーイング復活して、一緒に楽しみませんか(笑)

ズボン、今まで履いている時には気にしたことがなかったのですが
ポッケ・・・たくさんついているんですね~。
お借りしたパターンがカーゴパンツだったので、全部で6個も!!
一番手間がかかったのがポッケ部分でした。

ベルト通し、パターンにはなかったのですが
出来上がってみたらなんとなく物足りなくて・・・。
(実は、私は完成しただけで満足だったのですが主人に指摘されました)
どちらかといえば、シンプルデザインが好きなほうですが
男の子用(とくに高学年以上)は、こういうちょっとしたデザイン一つで随分印象が違ってくるなぁと
実感しました。

多分、これはお弁当作りにも当てはまることですよね。
毎回「キッーーーー!」(苦笑)だけど
子供達もこの日をとっても楽しみにしてくれていると思うと
長男の時ほど面倒に感じなくなりました。
でも、それは、いつもお手本のshellさんが、同じ気持でお弁当作りに向き合っている姿を拝見しているからかもしれません♪♪
これからも一緒に頑張りましょうね~~(*^▽^*)/ (May 26, 2009 10:22:22 AM)

green0430さま  
greenさん、こんにちは~♪
相変わらずお返事が遅くなってしまってごめんなさ~い<(_ _)>

みんなが出かけて行った後のパソコンタイムが
そのままソーイングの時間になっていました。
夜、子供達が寝た後にもミシンカタカタ・・・。
夢中になりすぎて時計みてビックリしたことも(苦笑)

私の母も幼稚園~小学校くらいまで小物類にアップリケや刺繍までしたり、洋服も作ってくれていました。
まぁ、greenさんはちゃんと今でも大切に保管されているのね~☆
greenさんを想って作られたお母様がそのことを知ったらきっと喜ばれていると思いますよ~。
えっ?私のは・・・成長と引越しとともに・・・(^_^;)どこにいったんでしょうね~???ハハハ・・・

私もお裁縫、子供の頃からすごく苦手でした。
(とくにすそのほつれ直しやボタンつけも面倒でイヤな方)
家庭科の宿題も上手くできず、大抵居残りでしたよ。(^_^;)

でもそんな私がひょんなことからソーイングしているなんて自分でも驚きです。
作ったものは全然たいしたことがないけれど
調子がよかったミシンのお蔭で、色んなものが作れて大満足です♪

greenさんも、なにか作り始めると、きっと思いのほか夢中になられるかも~☆ (May 26, 2009 10:35:49 AM)

ANDYママさま  
ANDYママさん、こんにちは~♪
相変わらずお返事が遅くなってしまってごめんなさ~い<(_ _)>

ANDYママさんには、身近に立派な先生のお母様がいらっしゃるじゃないですか~。
思い出の品をリフォームしてまた新たな気持で楽しめるようにされている姿にも共感できましたし、
なによりも生地合わせなどのデザインも斬新!!
また、新作がありましたらぜひご紹介くださいね♪♪

私のはまだまだ自己満足のへなちょこ作品なので
売るだなんて・・・とても恥ずかしいくらいですよ~。

2人の登園時間、寂しがっている余裕もないくらい
ミシンと向き合ってました。
ANDYママさんは、登園中はどんな時間を過ごされているのかしら? (May 26, 2009 10:45:22 AM)

*an-an*さま  
*an-an*さん、こんにちは~♪お久しぶりです。
まぁ、イベント準備でお忙しいところ、コメントありがとうございます!!
お返事が随分遅くなってしまってごめんなさ~い<(_ _)>

いろんな作品を展示販売されている*an-an*さんからみれば
ガラクタソーイングでお恥ずかしいです(^_^;)

でもこんな風にずっとミシンと向き合って過ごしたのも人生お初です(笑)
パンツは一応、カーゴパンツだったのでポッケの数が多くて!!
本体につける前にも芯を貼り付けたり、
縫い代をアイロンして処理したり・・・ポッケ部分が一番手間がかかりました。

バンブー、今の時期には涼しげでいいかな~♪と使ってみました。
*an-an*さんにそんな風に言っていただき、すごく嬉しいです。

次の作品?
フフフ・・・実は*an-an*さんと一緒です。(なぁんてね♪)
もう息子さんに作られましたか?
あの給食セットの記事、我が家の長男と同じでビックリしたんですよ。
5年生になってやっと「これは幼稚園児用だね。BBにあげるよ」ですって。
この時点で7年も使ったクタクタ・・・。それでも大喜びのBBです。
なので長男用にこれから作る予定でーす。 (May 26, 2009 11:00:31 AM)

beansさま  
beansさん、こんにちは~♪
相変わらずお返事が遅くなってしまってごめんなさ~い<(_ _)>

ソーイング、自分でもここまで夢中になるとは思いませんでした。
本来はめんどくさがり屋なんです。
でもひょんなことからお祭り用品作ったら
思わず自画自賛で感動~☆
この時、さんざん主人からは「近所のお店で買えば
そんなに高額なものではないし、すぐ用意できるのに~」と言われました。
でもちょっとした金額でもケチ根性で目標を達成できた時、すごーく満足感なんです!セコイ主婦モカなんです~。

パンツ、着用画像取りたかったのですが
本人「blogのせるの~?!」と恥ずかしがってなかなか撮らせてくれませんでした。(残念)
しかも2本目出来上がったのが出発前日。
荷作りもあってその後、親子で大変でした(^_^;)
土日に準備させたはずなんですけどね~。 (May 26, 2009 11:16:09 AM)

パンプキン!さま  
パンプキン!ちゃん、こんにちは~♪
お返事が相変わらず遅くなってしまってごめんなさ~い<(_ _)>

こんなガラクタソーイングに夢中だったので
なかなか遊びにいかれなくてごめんね。

でもこのbag,大きいからなんでもポイポイ入れられて便利!
ただ、入れすぎて取り出すときにゴチャゴチャ丸見えが恥ずかしいので改良必要なの。

パンプキンちゃんにもおすそ分けできるくらい
もっともっと上手になるからね~~~。

お祭り用品、この上に町内指定の法被を着るのよ。
だからせっかく作っても全然目立たない・・・というか見えない(笑)
縫い目がボロボロでも気にならないからよかったです~。プププ・・・
(May 26, 2009 11:28:29 AM)

Re:最近、夢中になってます♪(05/20)  
ままろん94  さん
こちらに来て驚きました~オオーw(*゚o゚*)w

お祭り法被、バッグ、リュック、ズボン、こんなに沢山そしてとっても素敵なものばかりです♪
お店に売ってあったら、必ず買っちゃいますよ~~。

お兄ちゃんの林間学校はどうだったのかな~??
この格好良い長ズボンなら、気に入っちゃいますよ!! 今も穿いてくれてるのかしら。。。

私はお菓子作りに関しては、どっちかと言えば食べるより作ることが好きです・・
しかし、ソーイングは形になり、ず~~っと残るから良いですよね(^o^)/
とても素敵な趣味だと思います。
私もやってみたいけど、何せ不器用なので。。。(;^_^A アセアセ・・・
(June 4, 2009 12:25:29 AM)

ままろん94さま  
ままろん94さん、こんにちは~♪

そんなそんな買っていただくような品ではないですよ~。
よ~く見ると縫い目はガタガタだし、微妙に曲がっているし・・・(^_^;)

林間学校、めちゃくちゃ張り切って大きいリュック背負って出かけていきましたが
想像していたのと違っていたのでしょうか?
帰宅後はあまり詳細を語らず・・・。

行き帰りだけでなく、2日目もハイキングでひたすら歩いて歩いて・・・だったようです。
かなりグッタリとして帰ってきました。

とはいえ、飯盒炊飯などは楽しかったようです。

ソーイング、裁断までがかなり時間がかかるんですね~。
でも、生地選びやどんなものを作るのか、考えているのも楽しいです。
熱しやすく冷めやすい私なのでいつまで続くのかわかりませんが不器用なりに楽しめています☆ (June 5, 2009 01:09:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ココアモカ0707

ココアモカ0707

Favorite Blog

**Vita felice** *yu*903さん
Pianotte 別館 sakura4705さん
Kumattaつれづれ日記 kumatta*kumaさん
めざせ☆素敵なママ♪ フワトロエビさん
feel at ease mahmaoさん

Free Space

ban_120_90b blogバーナー.gif

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: