COCO*CAFE

COCO*CAFE

PR

Profile

yukicoco4125

yukicoco4125

Category

カテゴリ未分類

(0)

* ご挨拶

(0)

* リビング

(1)

* キッチン

(2)

* ダイニング

(0)

* 洗面所

(0)

* バスルーム

(0)

* 玄関

(0)

* テラス

(0)

* トイレ

(0)

* 100均

(2)

* ご飯

(0)

* 買い物

(9)

* ソーイング

(0)

* 家庭菜園

(0)

* cocoa

(1)

* 釣り

(1)

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2016.10.30
XML
カテゴリ: * 買い物

これまで ラベルはパソコンで作っていましたが

今回  ブラザー PT-P300BT ラベルライター P-TOUCH CUBEを

購入しました (*'∀'人)♥*+












このラベルライターの最大の特徴が キーボードがないってとこ。

スマホアプリを使って作成して Bluetoothで本体に飛ばすだけで 

印刷 完了 (° ꈊ °)✧˖°オホッ!














用途に合わせて テンプレートも入っているので 簡単で使いやすそうです

もちろん 長さや幅など オリジナルも作れるみたいですよ

ラベルが出てきたら ハサミマークの所を グイっと押すと 切れる仕組み。










これまで ジャバラのファイルの中に入れて 整理していた 

「 保証書 」「 説明書 」などを この際 徹底的に整理することにしました~



ケースにしたのは 無印のファイルボックスの幅広タイプ

中に ペーパーホルダーを入れて 細かく分けることにしました









出来る限り 細かく分ける事で いざ 探すときに バタバタしなくて済むし

ペーパーホルダー自体が 分厚くならずにすみます












「 説明書 」の表紙に 

① 買った日付

② 買った場所

③ 金額

を 記入しておくようにしています

これが いざと言う時に 意外と役に立つのです 


在庫数が 少なそうなのでお早い目に~

テープのサンプルが2本付いています




3.5~12mmに対応しているので
用途に合わせて 揃えていくと
便利だな~
透明フィルムで覆われているので
水にも強いみたいです





大きいサイズのラベルは これでは作れないけど

分別や引き出しなどの小さな所に 大活躍してくれそうです









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.30 11:56:20
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: