PR

2006.01.10
XML
カテゴリ: 夫について
最近夫を見ていてよく思う。


「変わったなぁ~」って。


一緒に暮らし始めて2年とちょっと。
暮らし始めた当初は、「なんて人間関係が希薄で思いやりのないヒトなんだろう」っておどろいたっけ。

たとえば家事。

まだ結婚してるわけじゃなし、養なってもらってるワケでもないから
分担をきめて同棲生活スタートしたけど、夫のやり方に不満があった私に
どんどん分担がまわってきた。

これについて文句言ったら、

なんて言い返し、しかも分担をこなすのは「あたりまえ」と思い、
感謝の気持ちを持つということを知らない、イヤなヤローだった。

たとえば人間関係。

私の友達がこんなコトで悩んでるんだけど、どう思う?って聞いても、
「さ~わからん」なんてコトをあっさりいっちゃう、なんとも人間味のない
ヤツだった。

たとえば男女関係。

「楽しいこと、ツライコト、悲しいこと、友達関係、家計情報、なんでも
共有し、話し合って歩み寄っていくことが結婚だと思う。
どっちかだけがガマンするような生活は長続きしない。」という私に、
「そうだね~」なんていいながらも、何か隠し事の多いヤツだった。



話し合う姿勢を訴えつづけ、お互いにあゆみよってきたこの2年を振り返る
と、ずいぶん変わったなーとあらためて思った。


頼んだ家事はイヤな顔せずにやってくれる。しかも、自分に余裕があるときは、自らかってでてくれるのだ。
私が仕事に疲れて家事をやってると「お疲れ様」とねぎらってくれる。

友達の話をしていてもちゃんと話を聞き、自分の意見を言うのだ。

伝えてきた価値観はカレ自身の価値観にもなっていた。


いや~。感無量でした。
そんなコトバを夫の口から聞けるなんて。


最初の1年こそぶつかり合いも激しかったけど、ここ1年は穏やかな
生活送ってるような気がする。


でも、これに慣れきらず、私だってこういう気持ちで生活させてもらえてる
コトをカレに感謝しなくちゃな~。


なんて初心に返った1日でした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.02 23:38:34
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: