PR

Profile

コロショコ

コロショコ

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:☆トリミング後。。。カフェでランチ☆(04/12) forum achat de cialis sur internetwat z…
http://cialisb.com/@ Re:☆トリミング後。。。カフェでランチ☆(04/12) cialis separate bath tubsnew cialis low…
ある犬の飼い主@ Re:【必見】DOG DIAMOND@立川 ペットホテル、断わられました。 一方的に…

Favorite Blog

MILK★COCOA みるココさん
☆メルくんのしっぽ★ あや♪☆♪さん
日記 ゆりチワワさん
Welcome to Ryu… りゅうママ♪さん
天然な生活♪ まきぐりさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.09
XML
カテゴリ: わたくしごと
今日は2つばかり報告があります。(長文なのでスルーしてくれていいですよ)

まず、どーでもいい報告から(笑)
わたくし、2か月強の専業主婦を卒業し、今週金曜日の12日(明日)から働くことになりました
性格的に専業主婦が合わない私、家にいてもこれといったこともせず、
かと言って、働いてないからSCとかにも行く気がしない(笑)
ただただ暇だけを持て余していました
自分で働いてないと、暇でも遊びにも行く気がしなくて・・・。
で、やっぱり専業主婦はやめよう
思い立ったが吉日、どーしてもそこで働きたくて・・・(^_^;) 
やっぱり募集してないだけあって、今は募集してないって言われたんだけど、
余談を膨らませ、何とか面接までこぎつけて、本日(9日)無事面接してもらって来ました。
そしてその場で、採用が決まり、晴れて金曜日から働くことになりました
友人に、「あんた募集もしてないトコによく電話したねぇ。」と、
言われて、『ホントだわ。今考えるとよくしたなぁー。』と思います(^_^;)
でも結果良ければ・・・ってね ヨシ明日から頑張ろう


そして次の報告は・・・、
先日皆さんにも大変ご心配、お見舞いのお言葉を頂きました旦那の検査結果です。

夜8時に下剤マグコロールP50グラムを水150mlで溶いたものを服用。
夜10時に下剤、ビコスルファートナトリウム液1本、センナリド5錠を服用。
そして検査当日は何も食べず、特に薬の服用もなく、11時半から検査。
旦那は 大腸透視検査 です。コレで異常が見られたら、カメラで再検査。


私が代わりに聞きに行って来ました。
(スミマセン。ココまで9日に下書きしていました。そして検査結果を聞きに病院へ)

どーせ何でもないと思って聞きに行った私、内視鏡の写真を見せられて、
あれ?? 腸の周りにプツプツたくさんの白い塊が写ってるー。
先生コレ何ですか?と聞いたら、先生は、
「血便の原因はコレですね!憩室と言うんですが、ポリープは腸内にできるのに対して、
憩室は腸の外側に腸が飛び出て出来るものなんですよ。腸が炎症を起こしてなるので、
憩室がコレだけあったら、血便は出ますよ。」と、言われました。
ただ憩室自体は、そんなに気にすることもないようです。
憩室を予防、改善するには、食物繊維をたくさん摂取するといいそうです。

旦那はコレだけでは済まず 腸の一部が硬く細くなってしまっていて、
造影剤入れて、ガスを入れても全くその部分の腸が膨らまず、その部分の内部が
レントゲンにも写らない場所がありました。細くなってしまってる腸の周りには、
やっぱり憩室がたくさんついていました。

先生は、たぶん大丈夫だと思うけど、内部が写らないからにはそこに病変があったら嫌なので、
念のため腸カメラをすることをお薦めしますと言われ、旦那に話したらすると言うので、
後日、旦那が予約をしに行きます。
腸カメラは、何かあった時にその場で処置のできる、総合病院を紹介してくれるそうです。

先生に憩室を治すには、朝食はケロッグのオールブランをお薦めすると言われたので、
言われるがままに購入。
昨日から朝食はコレで、仕事中に小腹がすいたら、間食はグラノーラにしてもらいました。
20090611 4

先生から不味いと聞いていたんですが、私も食べてみたら、不味いも何も特に味がしない(笑)
でもコレなら食べれるかも・・・。便乗して私も朝食はコレにしました。

そして食物繊維を摂らなくっちゃ 比較的旦那は食物繊維摂ってるんだけどなぁー。
昨日は八宝菜と、切干大根の煮物をしました。
散々食べた後に撮ったので、ちょっと汚らしいですが(^_^;)
20090611 5 20090611 6

今回の献立では、きくらげ、切干大根、干し椎茸、たけのこにたくさん含まれています。

ワカメなら生より乾燥、椎茸も生より干しの方が食物繊維は多いです。
腸の内視鏡と、カメラの大きな違いは下剤の量だそうです。
今回だって服毒自殺??と思うくらい大量の下剤を飲んでるように見えましたが、
カメラの場合、2リットルの下剤を飲まなくちゃならないそうです。
旦那よ、頑張れーーーー!!

そして明日からの私の仕事、朝旦那と同じか、早出の日は私の方が先に出るようなので、
ちゃんと睡眠を取れるように、昨日からコロショコはケージで寝てもらいました。
コロンはおりこうさんに静かに寝てくれましたが、ショコラめヾ(▼ヘ▼;)
一晩中、クゥーンクゥーンクゥーン、ヒャーンヒャンヒャン、と甲高い声で鳴かれヽ(*'0'*)ツ
逆に寝不足(^_^;) でも、ココが踏ん張りどころだと思うので、今日もケージで寝てもらいます。
コロンもショコラがうるさくて寝れなかったようで、昼間爆睡してました。
20090611 1

今日からコロンは休薬です。

問題児ショコラ。。。
20090611 2

隣で、キャンキャン言って起してみました(^_^;)

長文にお付き合いありがとうございましたm(__)m
旦那に応援、ショコラに大人しく寝なさい!!の1クリック是非お願いしますm(__)m
9715100.v1212410770のコピー.jpg



ALL1,000円です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.11 20:33:14
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: