Senri-BTD.net

Senri-BTD.net

PR

Calendar

Profile

C-TURBO

C-TURBO

Favorite Blog

ホンダ シビックタ… ▽△ロータリー▽△さん

NFS_RACING ワンビア.さん
X-Tech Type-2 Xen7246さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

阪急バス

(17)

クルマ

(31)

大阪市営地下鉄

(10)

その他バス

(0)

その他鉄道

(2)

ミニカー&プラモ

(75)

団地

(57)

OTHERS

(41)

ぼやき

(4)
2009.04.25
XML
カテゴリ: ミニカー&プラモ
今回はタイトルの通り、フルレストアではなく部分塗装やタッチアップで修理したミニカーばっかりです。フルレストアよりも簡単なので、最近はむしろこっちの修理法が多くなってます。。。

RENAULT 5TURBO
トミカのルノー5ターボ、日本製です。

梅田のとあるホビーショップ(あえておもちゃ屋と言わない)の中古ミニカーコーナーで購入しました。「チップ傷多し」と書いてあるクセに1000円もしました。。。

修理法はタッチアップ。メタリックレッドで剥げた部分を塗っただけです・・・が、色微妙に合ってないorz

メンドクセーので色の調整なんかしません(殴

車軸が曲がってなかったので分解もしてません。と、いうわけで5分で完成です。一番簡単です。手抜きです。

FAMILIA 1600
トミカのファミリアターボ、トミカ誕生記念コレクション2003の中の1台です。

すでに1セット持っていたのですが、230セドと910ブルと71レビン欲しさにもう1セットヤ○オクで落札しました。

オヤジ殿が持っていた「モーターファン別冊 新型シビック&CR-Xのすべて('88年5月)」に載っていたファミリア後期型1600XGiを再現したかったので、前後バンパーをレッド、窓枠をブラックで塗装し、ドアの「TURBO」タンポを剥がして、タイヤをトミカのキャリィから移植しました。




BLUEBIRD U12
トミカのU12ブルーバードです。ヤ○オクで落としたタクシー(旧109番)がベースです。

屋根のタクシー灯は撤去し穴をパテ埋め、黄緑のラインも剥がしました。このときボンネットとトランクはラインの跡がくっきりと見えてしまったため、サンドペーパーで元のイエローも剥がし、新たにMR.ホビーのイエローで塗装してあります。あとはモールとドアミラーをつや消しブラック、テールランプをメタリックレッドで塗装し、内装を前回のブルのパトカーと交換して完成です。

違和感無いでしょ?(ドッカデイッタセリフダナ

MAJESTA
トミカのクラウンマジェスタ、日本製です。

リサイクルショップにて180円で購入したものを、バンパーのみ再塗装し、車軸が曲がっていたのを修正しました。また色合ってない・・・

V35
トミカのV35スカイラインです。これもリサイクルショップで180円で購入したものです。

フロントバンパー下部、サイドステップ、センターピラーをブラック、リヤバンパー、サイドモール、その他剥げていた部分をシルバー、テールランプをシャインレッドで塗装してあります。これも色合ってませ(ry



今回はブルーバードを除いて手抜きミニカーばっかりです(死

まァ簡単なのでフルレストアよりもラクですが・・・。

忙しい方には向いてる修理法だと思いますよ。





P.S 最近トミカのホームページで 「トミカの二次加工品に関するご注意とお願い」

詳しくはそのページを見ていただくとして、要するに最近ヤ○オクなどでちょくちょく見られる二次加工品などの製造・販売について、 「商標法、不正競争防止法等に違反する違法行為に該当するおそれ」 があり、 「自動車メーカー各社の監修を受け、さらに当社の厳格な品質基準を満たしたうえで発売して」 いるので、 これらの加工品がこの品質を阻害しかねない とトミーが懸念しているんだそうです。

このような 「違法な“二次加工品”の製造・販売行為」 トミーは「厳正に対応しており、今後とも必要な法的措置」を講じる としています。

C-TURBOはトミカはプラモデルよりも簡単にカスタムできるという理由からトミカなどのミニカーをカスタム・レストアしていますが、トミーがこのような考えを示している以上はそれを尊重し、 今後カスタム・レストアしたミニカーは原則として見知らぬ他人に譲ることはせず、またヤ○オクなどでの販売も一切しない ことを宣言します。

トミーは最後に 「当社ブランド保護への取組みに対し、ご理解いただきますようお願い申し上げます。」 としています。

自分の他にトミカなどのミニカーをカスタムしている方たちにも、トミーのこの考えと願いを尊重してほしいと思う次第です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.25 22:42:19
コメント(2) | コメントを書く
[ミニカー&プラモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: